SlideShare a Scribd company logo
Submit Search
Upload
Login
Signup
【2023年】ペットコンテンツに関する投げ銭・スパチャの意識調査アンケート
Report
ぺっとこ
Follow
Jan. 8, 2023
•
0 likes
•
184 views
1
of
7
【2023年】ペットコンテンツに関する投げ銭・スパチャの意識調査アンケート
Jan. 8, 2023
•
0 likes
•
184 views
Download Now
Download to read offline
Report
Marketing
猫や犬などペットコンテンツに対して、投げ銭がされている事象に、違和感を感じたのでアンケートを実施してみました。 【2023年】ペットコンテンツに関する投げ銭・スパチャの意識調査についてまとめました。
ぺっとこ
Follow
Recommended
【2023年】ペット市場の規模・変化・参入障壁レポート
ぺっとこ
618 views
•
5 slides
Introduction to Data Science
Christy Abraham Joy
40K views
•
51 slides
Time Management & Productivity - Best Practices
Vit Horky
158K views
•
42 slides
The six step guide to practical project management
MindGenius
27.8K views
•
27 slides
Beginners Guide to TikTok for Search - Rachel Pearson - We are Tilt __ Bright...
RachelPearson36
8.4K views
•
21 slides
Unlocking the Power of ChatGPT and AI in Testing - A Real-World Look, present...
Applitools
53.5K views
•
138 slides
More Related Content
Featured
More than Just Lines on a Map: Best Practices for U.S Bike Routes
Project for Public Spaces & National Center for Biking and Walking
6.1K views
•
51 slides
Ride the Storm: Navigating Through Unstable Periods / Katerina Rudko (Belka G...
DevGAMM Conference
3K views
•
12 slides
Barbie - Brand Strategy Presentation
Erica Santiago
23.7K views
•
46 slides
Good Stuff Happens in 1:1 Meetings: Why you need them and how to do them well
Saba Software
25K views
•
64 slides
Introduction to C Programming Language
Simplilearn
8.1K views
•
39 slides
The Pixar Way: 37 Quotes on Developing and Maintaining a Creative Company (fr...
Palo Alto Software
88K views
•
39 slides
Featured
(20)
More than Just Lines on a Map: Best Practices for U.S Bike Routes
Project for Public Spaces & National Center for Biking and Walking
•
6.1K views
Ride the Storm: Navigating Through Unstable Periods / Katerina Rudko (Belka G...
DevGAMM Conference
•
3K views
Barbie - Brand Strategy Presentation
Erica Santiago
•
23.7K views
Good Stuff Happens in 1:1 Meetings: Why you need them and how to do them well
Saba Software
•
25K views
Introduction to C Programming Language
Simplilearn
•
8.1K views
The Pixar Way: 37 Quotes on Developing and Maintaining a Creative Company (fr...
Palo Alto Software
•
88K views
9 Tips for a Work-free Vacation
Weekdone.com
•
7K views
I Rock Therefore I Am. 20 Legendary Quotes from Prince
Empowered Presentations
•
142.6K views
How to Map Your Future
SlideShop.com
•
274.8K views
Beyond Pride: Making Digital Marketing & SEO Authentically LGBTQ+ Inclusive -...
AccuraCast
•
3.3K views
Read with Pride | LGBTQ+ Reads
Kayla Martin-Gant
•
1K views
Exploring ChatGPT for Effective Teaching and Learning.pptx
Stan Skrabut, Ed.D.
•
56.1K views
How to train your robot (with Deep Reinforcement Learning)
Lucas García, PhD
•
42.1K views
4 Strategies to Renew Your Career Passion
Daniel Goleman
•
121.8K views
The Student's Guide to LinkedIn
LinkedIn
•
86.8K views
Different Roles in Machine Learning Career
Intellipaat
•
12.2K views
Defining a Tech Project Vision in Eight Quick Steps pdf
TechSoup
•
9.5K views
The Hero's Journey (For movie fans, Lego fans, and presenters!)
Dan Roam
•
29K views
10 Inspirational Quotes for Graduation
Guy Kawasaki
•
302.2K views
The Health Benefits of Dogs
The Presentation Designer
•
35K views
【2023年】ペットコンテンツに関する投げ銭・スパチャの意識調査アンケート
1.
ペットコンテンツに関する 投げ銭・スパチャの意識調査 ペットコンテンツの需要 ペットコンテンツに関する 投げ銭・スパチャの意識調査
2.
性別 年齢 居住 職業
ペット ペット種類 男性 女性 10代 20代 30代 40代 50代 60代 70代 会社員 自営業 パートア ルバイト 専業主婦・ 主夫 無職 契約派 遣社員 大学生・ 院生 その他 東京都 大阪府 神奈川県 愛知県 埼玉県 兵庫県 北海道 千葉県 福岡県 宮城県 静岡県 茨城県 新潟県 その他 飼っている 昔飼って いたが、 現在飼っ ていない 飼っていない 犬 猫 魚類 鳥類 ハムスター その他 500名へアンケート実施
3.
85%の人が週に一度以上、ペットのコンテンツを視聴 見ない 週1時間未 満 週1時間 〜週3時 間未満 週3時間〜 週5時間未 満 週5時間〜 週7時間未 満 週8時間〜 週9時間未 満 週9時間〜 猫 犬 鳥類 魚類 うさぎ パンダ その他 ペット動物コンテンツの平均視聴時間 視聴されている動物の種類 Youtube、Tiktok、Instagram、Twitter等のSNSで、85%の人が週に一度以上、ペットのコンテンツを視聴。 ペットの種類は犬猫の視聴が89%に及び、「もちまる日記」以外はあまり差がないことが分かった。 もちまる 日記 タ イ ピ ー 日 記 柴 犬 ら ん ま よく見るチャンネル
4.
12%の人が投げ銭やギフトなどを贈ったことがある ペット・動物に関するコンテンツを視聴するユーザーの中で、12%が投げ銭・ギフトなどを 既に送っている。単価は1,000円未満が92%となった。 はい 12% いいえ 88% 1,000円 以上 1,500円 未満 500円以上 1,000円未満 5 0 0 円 未 満 ペット動物コンテンツに対して 投げ銭・ギフトをした人 投げ銭・ギフトの平均単価 可愛いから(4) 応援しているから(4) 保護活動に対する募金(2) 助けたいから(1) 感動したから(1) 投げ銭・ギフトをした理由
5.
ペットのコンテンツに投げ銭をすることに、40%の人が抵抗感がある 動物・ペットのコンテンツに対して お金を贈ることに抵抗感はあるか ギフトであれば抵抗感は薄まるか 40%の人が投げ銭をすることに抵抗感を感じ、お金ではなくギフトであっても80%の人は抵抗感はぬぐえな い。 人間に対してもお金を贈る文化には抵抗がある(37) - 品がないイメージがある、無駄遣いをしている感覚になりそう お金だと動物のマネタイズ化をもろに感じる(35) - お金儲けのための道具感、収益を望むために動物が酷使されそう 使用用途が不明のため(29) -
飼い主のファンではない、動物の利益にならない使い方をされそう お金を送ることで自身がコンテンツを楽しめなくなりそう(3) - 癒やされ効果が薄れてしまいそう、変な観点からみてしまいそう 金銭という生々しさがなくなるため(44) - いやらしさやリアル感が薄まる、心理的なハードルがない 使用用途を限定できるため(40) - ペット支援のため安心、動物に喜んでもらえそう ギフトという特別感があるため(10) - ギフトなら優しくていい、プレゼントの気持ちが強まる ギフトの方が手軽さがある(3) - スパチャのやり方が分からない、郵送するだけだから
6.
飼い主配信者のうち、80%がお金、20%がギフトが欲しい お金やギフトを贈る側の観点から見てきたが、飼い主側も合わせてアンケートを実施。 80%の方がお金、20%の方がギフトが欲しいと回答。次ページで欲しいギフトをカテゴライズ。 また、投稿するSNSはInstagramとTwitterで70%を占める結果となった。 自分のペットをSNSに 投稿したことがあるか どのSNSに投稿したか 投稿や配信の対価を お金やギフトで欲しいか お金よりもギフトが欲しいか はい 29% いいえ 71% Twitter Insta gram Facebook Yout ube TikTo k ブログ はい 31% いい え 69% はい 20% いいえ 80%
7.
ギフト 人 ギフト
人 ギフト 人 ギフト 人 ペットフード 183 ペットの家 3 ゲージ 1 洗剤 1 おもちゃ 39 消臭剤 3 写真編集 1 掃除道具 1 服 15 オムツ 2 トリミンググッズ 1 入浴グッズ 1 砂 9 キャットタワー 2 ヒーター 1 猫じゃらし 1 ペットフード容器 6 ティッシュ 2 フリスビー 1 毛布 1 首輪 4 リード 2 吸水シート 1 爪とぎ 4 歯磨き 2 空気清浄機 1 シャンプー 3 水槽 2 犬に付ける飾り 1 トイレ 3 爪切り 2 散歩バッグ 1 ぬいぐるみ 3 LINEスタンプ 1 水草 1 ギフトで欲しいペットグッズ:ギフトのラインナップに活用