SlideShare a Scribd company logo
Submit Search
Upload
Login
Signup
24卒 新卒向け企業案内
Report
荒井商事株式会社
Follow
荒井商事株式会社
May. 25, 2023
•
0 likes
•
92 views
1
of
42
24卒 新卒向け企業案内
May. 25, 2023
•
0 likes
•
92 views
Report
Recruiting & HR
荒井商事 企業案内
荒井商事株式会社
Follow
荒井商事株式会社
Recommended
20161217 商社セミナー 北村
Seminer Goodfind
126 views
•
49 slides
プロキュアご紹介資料
Hideya Tokuoka
412 views
•
21 slides
20170123 商社セミナー 北村
Seminer Goodfind
308 views
•
49 slides
20161210 商社セミナー 北村
Seminer Goodfind
109 views
•
59 slides
就活生が企業研究で見るべき5つの財務指標
Satoshi Uehara
25.4K views
•
32 slides
輸入車メーカーコミュニケーション
kei oshima
468 views
•
55 slides
More Related Content
Similar to 24卒 新卒向け企業案内
2022年業界統計データ
ssuser25e2b4
303 views
•
11 slides
総合商社の存在価値を考える ~総合商社が売っているのは「モノ」ではない~.pdf
Akihito Okumura
1.9K views
•
73 slides
Cb yamagata2020 2_1
Masayuki YAMAGATA
125 views
•
28 slides
VTホールディングス株式会社_会社紹介資料.pptx
VTHolidings
42 views
•
50 slides
アスタミューゼのご紹介
陽次 白木
2.5K views
•
23 slides
COUXU_会社概要資料_サービス資料2023.pdf
ssuser1d2474
219 views
•
70 slides
Similar to 24卒 新卒向け企業案内
(19)
2022年業界統計データ
ssuser25e2b4
•
303 views
総合商社の存在価値を考える ~総合商社が売っているのは「モノ」ではない~.pdf
Akihito Okumura
•
1.9K views
Cb yamagata2020 2_1
Masayuki YAMAGATA
•
125 views
VTホールディングス株式会社_会社紹介資料.pptx
VTHolidings
•
42 views
アスタミューゼのご紹介
陽次 白木
•
2.5K views
COUXU_会社概要資料_サービス資料2023.pdf
ssuser1d2474
•
219 views
コーポレートベンチャーキャピタルに関して / FVC
01Booster
•
5.6K views
サイエンスアーツ会社説明資料
MiyukiIto4
•
7.7K views
株式会社チュートリアル 会社紹介資料
HideakiOka3
•
159 views
ヘッジファンドダイレクト事業紹介プレゼンテーション
Soichiro Takaoka
•
214 views
QOOLキャリア_サービス説明資料
YodaiSakai
•
782 views
Teamenndou
MYFUTURECAMPUS
•
9.9K views
221201_homula_culture_deck.pdf
homula
•
1.7K views
ボーダレスグループ会社紹介資料
BORDERLESSJAPAN
•
421 views
拡大する日本のバイアウト・ファンド
Fusion Reactor LLC
•
828 views
“北の国から”学ぶ 『6次産業化』で1次産業の所得向上、地域活性を狙え!~ テクノロジーによる6次産業化リスク軽減方法の模索 ~
オラクルエンジニア通信
•
283 views
説明会資料
ssuser5cdeda
•
186 views
【セミナー(配布用)】
Jun Narusawa
•
812 views
”日中EC比較と出店事例からみる中国ECビジネスの成功のポイント"セールス・インチャイナ株式会社 代表取締役社長 浅野 潤 氏 netyeargroup ...
NetyearGroup
•
3.2K views
24卒 新卒向け企業案内
1.
荒 井 商
事 株 式 会 社 企業案内 2 0 2 4 年 卒 新 卒 向 け
2.
Contents 01 荒井商事を知る 02 荒井商事で働く
3.
Chapter 01 荒井商事を知る 02
荒井商事で働く
4.
会社概要 商号 荒井商事株式会社 創業 1920年(大正9年) 代表者
代表取締役社長 荒井 亮三 売上高 2,039億円(2022年9月実績) 本社所在地 神奈川県平塚市 従業員数 792人(内正社員:484名) 主な事業 オークション事業(中古車両・建機・農機等)、食品流通事業
5.
Auto Auction (AC) 中古車 オークション事業
6.
▸ 2021年の国内中古車小売台数は268万5000台 中古車はどこからきて どこへゆくのか
7.
中古車流通の流れ 買い替えで 車を手放したい 店舗で下取り ?
8.
中古車のゆくえ 一般ユーザー 中古車取扱業者 メーカーのディーラー 中古車販売店 中古車買取専門店 リース会社 レンタカー・カーシェアなど オートオークション 中古車の市場
9.
中古車オークションの仕組み 出品店 (法人/業者) 落札店 (法人/業者) 出品 手数料 応札・落札 手数料
10.
つまり:フリマアプリなどと同じ仕組み 出品者 (一般の人) 購入者 (一般の人) 出品 手数料 購入 手数料 某フリマアプリ
11.
落札後の流れ オークションで 中古車を落札したぞ! ?
12.
中古車のゆくえ 中古車取扱業者 中古車販売店 輸出業者 外国人バイヤーが多い オートオークション 中古車の市場 その他業者 廃品業者 解体業者 など 一般ユーザー 海外へ輸出・販売 部品としてリサイクル
13.
Q. なぜ外国人バイヤーが多いのか? 世界でも珍しい日本の「車検」 高品質で安価なリサイクル品 海外では日本での「車検」に相当する 制度がない国が多く、中古車といえば ボロボロのイメージ。 そもそも日本車自体、高品質(壊れに くい)で低燃費、性能・安全性も高い。 加えて車検制度があるため、中古品で あっても状態がいいものが多い。
14.
出品店 メーカー系ディーラー 中古車買取専門店 中古車販売店 リース会社 アライAA メーカー系ディーラー 中古車買取専門店 中古車販売店 リース会社 落札店 中古車販売店 輸出業者 解体業者 出品 +出品手数料 落札料 応札 成約料 ※中古車を扱う業者だけがオークションに参加できる 下取、買取車、 リースアップ車を出品 落札した車を 販売、輸出 手数料をもらって 売買のやり取りを仲介 中古車オークションの仕組み:まとめ
15.
荒井の強み ①取扱車種の幅広さ 他社 アライAC 専門オークション 普通自動車専門 バイク専門
等 ▸ 普通自動車 ▸ バイク(二輪) ▸ バン・トラック ▸ 建設機械 ▸ 農業機械 ほか
16.
荒井の強み ②ニッチな商材でトップシェア バン・トラックの扱いは 国内トップシェア バントラ以外にも、中古車を 扱う業者の中で「アライ」を 知らない業者は少ない。
17.
沖縄ヤード アライオートオークショングループ 北海道ヤード 野田ヤード つくばヤード 八王子ヤード 仙台会場 ベイサイド会場 福岡会場 関西会場 静岡ヤード 水戸ヤード 茅ヶ崎ヤード 建機会場 広島ヤード 富山ヤード 小山会場
18.
業務内容の例 運営 検査・査定 企画
営業 出品手続きの対応や、セリ 当日の運営など、事務業務 をしつつお客様対応もして いく中間的な仕事。 出品車両を事前にチェック する仕事。専門的な知識が 必要になる。 オークションの結果の分析 やセリシステムの管理を担 当。他にもイベント・施策 立案などを行うことも。 新規入会を促す新規開拓と、 既存会員に対して出品を促 す深耕営業の2パターン。 (後者の方が多め)
19.
オークション|求める人物像 ▸ 自動車の知識は不要 ▸ 入社してからでも遅くない ▸
そもそも商材は車でなくて「オークション」というシステム ▸ 輸出業者のお客様もいるので、世界情勢などを気にかけ、 どんどん変わる相場感を把握しなければならない ▸ 全ての職種にいえることはコミュニケーション能力 ▸ どの職種も直にお客様と接する仕事
20.
Distribution & Amusement 食品流通事業
21.
食品流通事業 消費者 生産・製造 卸売 小売 青果物 青果 花き 国内食品 輸入食品 自社 スーパー 他社スーパー 飲食店
など 海外 メーカー 国内 メーカー 自社 ECサイト 生産 輸入 仕入 加工・流通
22.
食品流通事業 生産から販売まで、自社内で完結でき、 中小としては事業の範囲が幅広い
23.
生産 / 農産事業 定置網漁業(ポルトガル) ▸
ポルトガル南部大西洋沖で定置網を利用した ビジネス展開。 ▸ クロマグロ等鮮魚の漁獲にとどまらず、養殖、冷凍加工 販売、観光業など、フィールドを広げる。 農業(神奈川・栃木) ▸ 関連会社にて自社農場を保有。 玉ねぎ、にんじん、ねぎ、イチゴなど青果を生産。 ▸ 大手スーパーやアルズフーズマーケット、 道の駅に出荷。
24.
農産事業の取り組み 第6次産業化を目指し、直売所での販売のほか、 地域の製菓店とコラボした商品の販売、生産した青果を使った加工品の販売を行う。
25.
食品輸入 / 卸売 ポルトガル語圏(ポルトガル/ブラジル)を中心に輸入販売。 他にもタイやキプロスなど幅広い地域との結びつきがある。
26.
小売/販売 ECサイト運営(アライマート) ▸ バイヤーが厳選した国内外のこだわり商材を展開。 ▸ ガラナをはじめとする自社商材の他にも、お酒や飲料、 お菓子、調味料、レトルト商品など多種多様な商材を 取り扱う。 スーパーマーケット運営 ▸
アルズフーズマーケット/ワタナベストアの2ブランドを 展開。マーケティング調査を行い、エリアごとに商品と売 り方を追求。 ▸ 自社商材も展開し、お客様に選ばれるスーパーマーケット を目指す。
27.
アルズ/ワタナベの特徴 地域にあわせた売り場づくり 店舗スタッフによる仕入れ 出店場所がバラバラなため、ターゲッ トを作るのではなくこちらからその地 域に合わせにいく戦略を採用。 その地域で求められる商材選定・価格 設定をしていく。 D&Aに配属された新入社員は、小売店 舗からキャリアをスタート。入社半年 前後から担当コーナーを持ち、仕入れ を経験。店舗ごとの売り場づくりを実 践する。
28.
将来的には 農産事業 小売事業 食品卸 青果物卸 生産 事務処理 仕入れ(バイヤー) 店舗開発 店舗運営 マーケティング 仕入れ(バイヤー) 輸入事務 法人営業
29.
食品流通事業|求める人物像 ▸ 食を愛する心 ▸ 「食べること」「食べ物」に常に興味を持ち、アンテナを張れる ▸
特に店舗スタッフ、バイヤー等の職種では役立つ力 ▸ 分析力、マーケティング能力 ▸ 地域密着型だからこそ、利用者の「ニーズ」「ウォンツ」を察する ▸ 地道な努力ができる ▸ 食品は華やかそうに見えて、どの職種も地道な業務の積み重ね
30.
Chapter 02 荒井商事で働く 01
荒井商事を知る
31.
荒井で働く3つの「いいこと」 01 02 03 一人ひとりのための キャリアパス 充実の福利厚生 ライフステージにあわせた 働き方
32.
新入社員研修 入社後およそ2週間の新入社員研修を予定。 ビジネスマナーや職場でのコミュニケーション、 キャリア自立など社会人として身に着けるべき 内容や、会社の事業について、同期同士のコ ミュニケーションを意識しながら進めています。 育成研修 新卒入社の社員が3年間にわたり、約2ヵ月に1 回受講する研修です。ビジネスの基本的な考え 方、ロジカルシンキング、プレゼンの仕方など の講義を行っています。 新入社員研修 / 育成研修
33.
入社後のステップ Step 01. Step 02. Step
03. Step 04. 基礎研修(1年目) ACであれば主要拠点、D&Aで あれば小売店舗にて4か月程度 の間、運営にまつわる業務を体 験し、それぞれの部門の基礎知 識を習得する 配属①(1~2年目) 基礎研修での結果を踏まえ、 ACなら主要拠点のいずれかの 部署(主に運営側)、D&Aで あれば小売店舗に配属。 1年~1年半で当該部署の業務 を習得し、スキルを獲得する。 配属②(2~4年目) 若手社員本人の意向を踏まえ、 先々の本配属を見据え有用な業 務経験・スキル獲得が可能な部 署へ異動させる。 1年~1年半を想定 本配属(3~4年目) 入社より約3年経過後、 配属部署を決定する。 キャリア 面談 本配属までの間、定期的に人事部による面談を実施。 配属先決定に向けてキャリアの意向などをヒアリング。
34.
それぞれの期間 基礎研修 配属① 運営系業務 配属② 本配属に向けた配置 本配属
希望するキャリアへ 1年目 2年目 3年目 4年目
35.
福利厚生 奨学金支援制度 JASSOや地方公共団体等から奨学金を貸与され、返済残高 がある社員に対して、勤続3年目・5年目・7年目の段階で 各10万円(計30万円)を支給します。 有給リフレッシュ制度 全社員を対象に、年間一回かならず5連休を取ることが義務 付けられており、有給休暇の取得促進に取り組んでいます。 前後の土日を含め9連休を利用して、海外旅行へ行く社員もい ます。
36.
各種制度 – 住宅関連 近距離居住手当 上記の住宅補助手当に加え、社員のワークライフバラ ンスを促進し、かつ都市部地域の生活費用の高さに配 慮するため、都市部事業所近郊(東京都・神奈川県・ 埼玉県
等)に居住する社員に近距離居住手当(最大2 万円)を支給。 こちらは入社6年目以降も支給されます。 新卒住宅補助手当 入社後の5年間、すべての新卒新入社員に一律2万円の 手当が支給されます。 引越一時金の支給 転居を伴う配属になった場合、賃貸物件の契約費用や 本人の移動費用を含め、引越にかかる費用の一部を会 社で実費負担します。
37.
その他福利厚生制度 ▹福利厚生倶楽部 各種サービスを受けられる社員特典 ▹福利補助費 社内イベント参加費用を1年につき1万円補助 ▹社会保険完備
雇用保険・健康保険・労災保険・厚生年金保険 ▹永年勤続表彰制度 5年目、10年目など節目の年に表彰 ▹慶弔見舞制度 冠婚葬祭においてお見舞金や休暇を付与 ▹退職金制度 退職時に規定に従い退職金を支給 ▹財形貯蓄制度 一定額を給与から控除して貯蓄
38.
各種制度 – 両立支援プログラム ▸
全ての従業員が出産や育児をしながらもいきいきと働き続けることができる職場環境の実現を めざし、独自の「両立支援プログラム」を導入 ▸ 2022年10月からは介護・治療も含んだ内容へアップデート 様々なライフステージに対応できるよう、これからも拡充と見直しを続けていきます ▸ 産前産後休暇(産前6週間、産後8週間) ▸ 両立コミュ二ケーションシート 育休中およびその復帰後を 部署と会社(人事)で支援 ▸ 育児休業(1歳半まで延長可能) ▸ 短時間勤務/時差出勤 ▸ 看護休暇 子が中学校就学始期に達するまで、年間5日間 ▸ 定期的な治療/介護を理由とした テレワーク ▸ 介護休暇/休業 ▸ 要介護・要支援診断システムの導入 産前産後 育児 介護・治療
39.
募集要項 オークション部門 D&A部門 (アルズ店舗、本部) 勤務時間 9:00~18:00(実働8時間・休憩1時間)※事業所により異なる 休日・休暇 完全週休2日制 事業所により異なる(シフト制等) 年間休日123日、有給休暇(初年度10日)、 有給リフレッシュ制度、慶弔休暇、出産育児休暇等 初任給(四大卒)
210,000円 + 住宅手当2万、交通費、残業代全額支給 賞与 毎年7月・12月(年2回) 平均支給率 基本給2.0ヶ月分 / 回 昇給・昇格 毎年4,10月 (年2回)※入社より数年間は4,000円ずつ昇給
40.
オークション部門 D&A部門 (アルズ店舗、本部) 募集職種 総合職 面接時に希望配属先を確認 ※オークション事業の検査職を希望する方は別の選考フローをご案内します 勤務地 神奈川県川崎市 /
栃木県小山市 ※東京都・宮城県・大阪府・福岡県 神奈川県各地 他 時間外勤務 休日出勤 有 ※時間外勤務平均:15時間程度 募集要項
41.
Dodaキャンパス限定:選考フロー 1~1.5month 面談 WEB 適性診断 1次面接 内々定 最終面接 Web Web
or 対面 Web
42.
note|荒井商事株式会社 https://note.com/arai_group Twitter|【公式】荒井商事株式会社 https://twitter.com/arai_recruit Youtube|荒井商事株式会社 公式チャンネル https://www.youtube.com/channel/UCyhmBLifufKJ9QauMt7N7MQ