Advertisement

TECH BEAT Shizuoka 2022 基調講演② 杉本氏 登壇資料「バーチャル空間の活用が日本を元気にする~三次元点群データ、デジタルツイン、メタバース~」.pdf

Mar. 14, 2023
Advertisement

More Related Content

Advertisement

TECH BEAT Shizuoka 2022 基調講演② 杉本氏 登壇資料「バーチャル空間の活用が日本を元気にする~三次元点群データ、デジタルツイン、メタバース~」.pdf

  1. V I R T U A L S H I Z U O K A
  2. LP:航空レーザ計測 ( Laser Profiler ) ALB:航空レーザ測深 ( Airborne Laser Bathymetry ) MMS:移動計測⾞両 ( Mobile Mapping System )
  3. 富 ⼠ ⼭
  4. これぐらいの隙間があればデータ取得できています
  5. 写真提供:(株)フジヤマ 光明⼭遺跡(浜松市天⻯区)
  6. 写真提供:(株)フジヤマ 光明⼭遺跡(浜松市天⻯区)
  7. 伊⾖半島ジオパーク:割狐塚稲荷神社
  8. VIRTUAL SHIZUOKA オープンデータとして公開しています オープンデータだから誰でも無料です オープンデータだから商⽤利⽤もOK!
  9. Minecraft Cluster / VRChat
  10. VIRTUAL SHIZUOKA は 縮尺1/1(原⼨)
  11. 縮尺1/1の静岡県が仮想空間にある
  12. VITUAL SHIZUOKA は デジタルツイン
  13. 現実空間をコピーした仮想空間を再現すること シミュレーションやフィードバックを可能にする仕組み 必ずしも既存の現実空間を再現する必要はない 現実空間と同じように⼈々(アバター)が集まって ⼈間活動ができる「仮想の⼈間空間プラットフォーム」 デジタルツイン メ タ バ ー ス シ ミ ュ レ ー シ ョ ン 空 間 = コミュニケーション空間 =
  14. 蓄 積 分 析 収 集 活 ⽤ 仮想空間 (バーチャル) 現実空間 (フィジカル)
  15. 出典:経済産業省ウェブサイト(https://www.meti.go.jp/press/2018/12/20181220007/20181220007.html)
  16. レーシングゲームへの活⽤(Unity) 動画作成:Pablo@Barcelona
  17. まちの記憶を記録する
  18. 出典:https://mag.tecture.jp/culture/20220413-57356/ まちの記憶としてのデジタルアーカイブ
  19. まちの記憶としてのデジタルアーカイブ 掛川城 韮⼭反射炉
  20. テ キ ス ト を 検 索 す る よ う に 現 実 空 間 を 検 索 で き る よ う に な る 河津桜
  21. 河津桜(賀茂郡河津町)
  22. 春 夏 秋 冬 の 点 群 デ ー タ を 残 す 四季をデジタルアーカイブする
  23. ⽂明をデジタルアーカイブする
  24. あらゆる職業のモーションデータを残す デジタルツインに「まち」のログを残す
  25. 視覚、聴覚、嗅覚、味覚、触覚
  26. い つ の ⽇ か 、 地 図 制 作 組 合 は 帝国の地図を作り上げるだろう。 そ れ は 領 ⼟ と 全 く 同 じ ⼤ き さ で すべての地点が⼀致したものだ。 ホルヘ・ルイス・ボルヘス
  27. いずれ、地球と同じ⼤きさのデジタルツインが完成する。 きっと、新たな社会問題が発⽣し、賛否が錯綜する。 けれど、多くのチャンスを⽣み出す機会になる。 そして、今はまだこの領域の覇者はいない。 だから、誰にでもチャンスがあるはず。
  28. 未来を予測する最良の⽅法は未来を創りだすことである 〜アラン・ケイ〜 ※ アラン・ケイ:元アップルコンピュータのフェローでパーソナルコンピューターの⽗と呼ばれる
Advertisement