SlideShare a Scribd company logo
Submit Search
Upload
Login
Signup
Developers Summit 2015 センサーデバイス大集合
Report
Shuhei Matsuyama
Follow
Feb. 20, 2015
•
0 likes
•
1,803 views
1
of
13
Developers Summit 2015 センサーデバイス大集合
Feb. 20, 2015
•
0 likes
•
1,803 views
Download Now
Download to read offline
Report
Engineering
Developers Summit 2015 センサーデバイス大集合 での発表スライドです
Shuhei Matsuyama
Follow
Recommended
Unityではじめるオープンワールド入門 アーティスト編
Unity Technologies Japan K.K.
7.8K views
•
77 slides
VRを使ったビジュアライゼーションの可能性について @Unite 2015 Tokyo
Naoji Taniguchi
3.3K views
•
101 slides
Practical use of game engine in CG and Robotics
Naoji Taniguchi
1.1K views
•
28 slides
Practical game development with Stingray
Naoji Taniguchi
1.2K views
•
64 slides
Practical game development with Stingray 2
Naoji Taniguchi
805 views
•
78 slides
デブサミ2015版「VRを使った データビジュアライゼーションの 可能性について」
Naoji Taniguchi
2.3K views
•
72 slides
More Related Content
Similar to Developers Summit 2015 センサーデバイス大集合
テクノロジーを用いた表現と仕事
Yasuyuki Ogino
176 views
•
32 slides
SoftBank MR Intel Simulator(仮)の体験について
貴文 湯浅
182 views
•
16 slides
VRを使ったData Visualizationの可能性について
Naoji Taniguchi
1.4K views
•
72 slides
ViEW2013 「SS-01 画像センサと応用事例の紹介」
Tsukasa Sugiura
1.9K views
•
22 slides
UX Design とは何か?
Hiroshi Obayashi
16.5K views
•
44 slides
Graphic VR -World of Creating VR by Designer!-
Tomoyo Hirayama
332 views
•
25 slides
Similar to Developers Summit 2015 センサーデバイス大集合
(20)
テクノロジーを用いた表現と仕事
Yasuyuki Ogino
•
176 views
SoftBank MR Intel Simulator(仮)の体験について
貴文 湯浅
•
182 views
VRを使ったData Visualizationの可能性について
Naoji Taniguchi
•
1.4K views
ViEW2013 「SS-01 画像センサと応用事例の紹介」
Tsukasa Sugiura
•
1.9K views
UX Design とは何か?
Hiroshi Obayashi
•
16.5K views
Graphic VR -World of Creating VR by Designer!-
Tomoyo Hirayama
•
332 views
コラボレーティブデザインを実践するエンジニアは何を考えているのか?
Kohei Kakudo
•
12K views
0から始めるUXデザイン(UXデザインを知る)
Jiji Kim
•
3.1K views
#WDF18 エクスペリエンスを繋ぐために
Takashi Sakamoto
•
3.1K views
「アーティスト活動」というプログラマの自己防衛術 - 坪倉輝明
Teruaki Tsubokura
•
13.3K views
Schoo講演資料130409
schoowebcampus
•
474 views
Schoo講演資料130409
Ryosuke Matsumoto
•
1.4K views
Cognitve Services × Azure Kinect DK
ru pic
•
387 views
モバイルアプリのインタラクションプロトタイピング - 高速に仮説・実行・検証サイクルを回すために
Keisuke Tada
•
51.8K views
01 idea table3.0
umisuzume
•
219 views
Schoo講演資料130409
schoowebcampus
•
1.1K views
第5回業開中心会議
Kaoru NAKAMURA
•
6.7K views
Creative Cloud デザインツールの便利な8つの機能 - ADC MEETUP ROUND 08 SESSION2 -
Hideki Akiba
•
1.4K views
アプリデザインのお勉強 UI/UXのお話
shinta rock
•
25K views
広告制作会社がIoTデバイスを作るという事
Dan Imagineer
•
750 views
Developers Summit 2015 センサーデバイス大集合
1.
Motion Sensor × Visual Art インタラクティブの面白さと可能性
松山周平
2.
Introduction: Shuhei Matsuyama センサーを使い人の動きを可視化するアート作品 Visual
Artist, Programmer, Interactive Designer
3.
Interactive ScreenProjection Mapping Work
Area Digital Action Painting
4.
Kaleidoscope -Projection Mapping- カメラの画像から 模様を自動生成
5.
Poisonous Wall -Projection
Mapping- 動く物体へのマッピング リアルタイムシミュレーション×インタラクティブ
6.
Digital Action Painting 体の動きで絵を描く 動きの可視化、動きの個性
7.
Digital Action Painting
8.
Interactive Screen
9.
Interactive Screen
10.
What is TouchDesigner •
Visual Programming • Real-time engine • Audio, video, 3D, projection mapping, lighting, sensors, animation, Internet…
11.
TouchDesigner Features プロシージャルなヴィジュアルプログラミング環境 コードを描くより10倍早い! 他のソフトとの連携も容易
12.
Introduction about TD
book http://book.nvoid.com
13.
At the end… ホームページで作品の詳細が見れます www.shuhei-matsuyama.com 展示の依頼も募集してます!