Home
Explore
Submit Search
Upload
Login
Signup
Advertisement
Check these out next
(講演資料)開発現場で役立つ論文の書き方のお話
Makoto SAKAI
VentureCafe_第2回:SIerでのキャリアパスを考える_ござ先輩発表資料 V1.0
Michitaka Yumoto
20191024 dx trainocate
Trainocate Japan, Ltd.
どうすれば小さなチームでも大きな成果を出せるのか
Yoshihito Kuranuki
論理的思考力を身に着けるための論文研修
Makoto SAKAI
Essence position talk by hiranabe
Kenji Hiranabe
UMTPアジャイル開発におけるモデリング活用実践セミナー
Iwao Harada
Xpfes2009 Kushida
Yukie Kushida
1
of
22
Top clipped slide
グループディスカッションの巻
May. 28, 2011
•
0 likes
2 likes
×
Be the first to like this
Show More
•
1,938 views
views
×
Total views
0
On Slideshare
0
From embeds
0
Number of embeds
0
Download Now
Download to read offline
Report
Technology
Takashi Abe
Follow
Lead Solution Engineer at Salesforce.com
Advertisement
Advertisement
Advertisement
Recommended
201906 1on1実践をつうじて、わかってきたこと そしてやること
warumonogakari,tumibito Kato
317 views
•
49 slides
現場で役立つシステム設計の原則への感謝
Ishibashi Ryo
2.7K views
•
9 slides
Merpay tech talk (e2e testing framework)
柴田 芳樹
2.2K views
•
18 slides
出勤から企業開発者を解放し、エンジニアの働き方改革を実現するリモート開発環境構築
Daisuke Masubuchi
3.8K views
•
70 slides
Corex ビジネスドキュメント作成研修 (パワーポイント研修)
Daisuke Kaita
12.7K views
•
91 slides
改訂版:開発現場で役立つ論文の書き方のお話
Makoto SAKAI
2K views
•
54 slides
More Related Content
Slideshows for you
(20)
(講演資料)開発現場で役立つ論文の書き方のお話
Makoto SAKAI
•
677 views
VentureCafe_第2回:SIerでのキャリアパスを考える_ござ先輩発表資料 V1.0
Michitaka Yumoto
•
31.9K views
20191024 dx trainocate
Trainocate Japan, Ltd.
•
855 views
どうすれば小さなチームでも大きな成果を出せるのか
Yoshihito Kuranuki
•
20.2K views
論理的思考力を身に着けるための論文研修
Makoto SAKAI
•
2.6K views
Essence position talk by hiranabe
Kenji Hiranabe
•
1.2K views
UMTPアジャイル開発におけるモデリング活用実践セミナー
Iwao Harada
•
583 views
Xpfes2009 Kushida
Yukie Kushida
•
736 views
対話のカウンセラー的アプローチ for 1on1conf2020
Taku Hasegawa
•
1.4K views
ゲーム業界から見たアジャイル開発
Masaru Nagaku
•
3.6K views
研究発表で失敗しないための8つのTips
Yasunori Sakai
•
16.7K views
77回スピーカーを経験して分かったこと」共有します
Yuya Yamaki
•
9.1K views
CEDEC2015講演 チーム開発をスムーズにするために
Takafumi Ikeda
•
12.7K views
with コロナ時代のアジャイルとコミュニケーション
Kenji Hiranabe
•
8.8K views
enterprise agile lean modeling
Kenji Hiranabe
•
21.7K views
うそのアジャイル、まことのアジャイル 公開用
ESM SEC
•
3.8K views
Scrum, Agile, XP, at Community Lightning Talks at Developers Summit 2013 from...
Kenji Hiranabe
•
7.1K views
KPTのコツを掴め!! 公開用
ESM SEC
•
12.2K views
品川アジャイル
Iwao Harada
•
2.1K views
5分で分かるアジャイルムーブメントの歴史 拡大版
Fumihiko Kinoshita
•
29.2K views
Similar to グループディスカッションの巻
(20)
eXtremeProgramming入門
You&I
•
837 views
多次元的能力開発システム(mdl) の概要
㈱経営教育総合研究所 竹永亮
•
257 views
スクラムプロジェクト準備(公開用) No.31
Sukusuku Scrum
•
2.2K views
オブジェクト倶楽部2005(プレゼン)
Yukio Okajima
•
683 views
アジャイルマネジメントとは?
Kiro Harada
•
4.4K views
20121117 01 dir-mtgスライド01
Kenta Nakamura
•
15.9K views
技術転換は組織変革 ~ 業務SEをモダンエンジニアチームに変える
Yukio Okajima
•
741 views
DevLOVE関西2012 Drive 講演資料(iBook)
広告制作会社
•
1.1K views
SYN Presentation Slides
Hiroki Ichinose
•
2.2K views
新入社員の方による就活体験談と現場での人材育成
You&I
•
551 views
DL-D_ver1.pdf
Cybozu, Inc.
•
1.3K views
アジャイルマニフェストから見るインセプションデッキ
You&I
•
2.3K views
e-Learning Design for Teacher
Sunami Hokuto
•
1.2K views
VOYAGE GROUPの成長する勉強会カルチャー
Hironori Miura
•
4.1K views
アジャイル開発へのイテレーション・ゼロ
Taisuke Shiratori
•
1.5K views
メトリクスによる「見える化」のススメ: エッセンシャル・リーン
Hiroyuki Ito
•
45.6K views
成長する組織へ導くコミュニケーション変革 - 事例に学ぶコミュニケーション革命 -Agile Japan 2010
Akihito Enomoto
•
2.1K views
成長する組織へ導くコミュニケーション変革 - Agile Japan 2010
Kazuyoshi Takahashi
•
1.1K views
ソフトウェア開発の現場風景
Koichi ITO
•
4.1K views
鷲崎 愛媛大学講演-プロジェクト型演習2014年12月15日
Hironori Washizaki
•
2.5K views
Advertisement
More from Takashi Abe
(20)
Docker on Heroku のはじめ方
Takashi Abe
•
6.5K views
Heroku でカンタンすぐに実現する CI/CD
Takashi Abe
•
2.5K views
わたしの数少ない 小ヒット作を語ろうの巻
Takashi Abe
•
851 views
王道ダイエットで痩せる話 #デブナイト
Takashi Abe
•
2.1K views
Microservicesを実現するために、インフラエンジニアと開発者がすべきこと
Takashi Abe
•
4K views
暗号化の歴史
Takashi Abe
•
13.3K views
マイクロサービスで、 一歩先行くImmutable Infrastructureを目指そう
Takashi Abe
•
7.1K views
TCP/IPでネットワークが繋がるわけ「で・ね・と」
Takashi Abe
•
10.5K views
なぜ #airinterop は毎年開催されるのか(仮)
Takashi Abe
•
5.9K views
qpstudy 2014.04 インフラエンジニアとは、なんだ
Takashi Abe
•
15.4K views
お金と技術のCROSS
Takashi Abe
•
1.6K views
Qpstudy2013.07 devops
Takashi Abe
•
1.2K views
Disaster Recovery
Takashi Abe
•
1.3K views
The Story of CPU
Takashi Abe
•
2.1K views
Presentation technic
Takashi Abe
•
1.6K views
勉強会の系譜
Takashi Abe
•
1.6K views
秋の夜長のトランスポート
Takashi Abe
•
1.2K views
ストレージ友の会 #02 説明資料
Takashi Abe
•
1.1K views
インフラエンジニア向けプログラミング超初心者入門編
Takashi Abe
•
1.9K views
ストレージ友の会 #01
Takashi Abe
•
1.2K views
Recently uploaded
(20)
Omnis
DaisukeFujita10
•
15 views
JSONEncoderで詰まった話
とん とんぼ
•
65 views
☀️【麦吉尔大学毕业证成绩单留学生首选】
15sad
•
3 views
JSTQB_テストプロセスの概念モデル.pdf
akipii Oga
•
178 views
PCベース制御による集中制御.pdf
ssusercd9928
•
19 views
【DL輪読会】Poisoning Language Models During Instruction Tuning Instruction Tuning...
Deep Learning JP
•
12 views
Üslup ve tercüme.pdf
1Hmmtks
•
2 views
統計学の攻略_正規分布ファミリーの全体像.pdf
akipii Oga
•
176 views
【2023年5月】平成生まれのためのUNIX&IT歴史講座
法林浩之
•
16 views
HTTPの仕組みについて
iPride Co., Ltd.
•
8 views
CDLEハッカソン2022参加報告.pdf
SHOIWA1
•
8 views
《杨百翰大学毕业证|学位证书校内仿真版本》
d520dasw12
•
2 views
SoftwareControl.pdf
ssusercd9928
•
6 views
モバイル・クラウド・コンピューティング-データを如何に格納し、組み合わせ、情報として引き出すか
Masahiko Funaki
•
2 views
SoftwareControl.pdf
ssusercd9928
•
15 views
Oracle Cloud Infrastructure:2023年5月度サービス・アップデート
オラクルエンジニア通信
•
31 views
Forguncy8 製品概要 202305.pptx
フォーガンシー
•
54 views
ChatGPT触ってみた
infinite_loop
•
22 views
オレオレになりがちなテスト計画を見直した話
terahide
•
28 views
【DL輪読会】大量API・ツールの扱いに特化したLLM
Deep Learning JP
•
15 views
Advertisement
グループディスカッションの巻
グループディスカッションの巻
“みんなで一所懸命考えよう” Twitter ID : @sho7650 2011 5 29
自己紹介
sho kisaragi IT Architect Twitter ID:sho7650 Perfume Curry Kyoko Fukada ITエンジニア ITスペシャリスト ITアーキテクト 新入社員研修 ハードウェア技術員時代 ITエンジニアからITアーキテクト / コンサルへ ★ ★Web ★ (Notes) ★Web ★ ★PC / ★ ★IT (ITTO/SOA) 1995 1996 1997 1998 1999 2000 2001 2002 2003 2004 2005 2006 2007 2008 2009 2010 2011 5 29
背景
セミナー形式だと寝てしまう方もいるので、基本的に はhbstudyさんと同様に「みんなで考えて討論形式」 を取りたいと考えています。 2011 5 29
グループディスカッション
の目的 みんなの知見を結集したら、よりよい改善策が得られ るんじゃないの 2011 5 29
本日のお題 2011
5 29
1. 職場でのナレッジ共有
ノウハウやテクニックをどのようにして共有するか 成果物やアセットの再利用は進められないか ワークライフバランスを考慮して、時間どおりにみん なで帰るにはどうするか 2011 5 29
2. 勉強どうしてるの?
インフラエンジニアの今後のキャリア形成は。 将来はドコへ向かっていけばいいのか。 なにを勉強したらいいの。 どうやって勉強したらいいの。 いつ勉強したらいいの。 どうやって学んだことを身につけていけばいいの。 2011 5 29
ITスキル標準(IPA) 2011
5 29
グループディスカッションて
どうやってするの? 2011 5 29
⾃自⼰己
⾔言 5 5 10 10 10 名前 リーダー 提言内容 各自 各自の タイム 仕事内容 1件以上 コメントの その提言を キーパー コメント 良い点 推薦する理由 好きな事 書記 各自の その他の 発表者 コメントの 提言 悪い点 教訓 ここから もっとも なにを 優れた 学んだか コメントは? 2011 5 29
発表
発表内容はプロジェクター、もしくは模造紙で 発表者、一人ないし二人で発表ください 各グループ 5分以内で発表してください 2011 5 29
コメント収集のテクニック 2011
5 29
ブレーンストーミング
思いついたことをとにかく発言する 質より量を重視する 意見の説明をせず、批判もしない 2011 5 29
親和図
グループ1 グループ2 グループ3 解決策を付箋へ記述 各コメントをグループ化 各グループにタイトル タイトル毎に議論 2011 5 29
アイディアマッピング
(マインドマッピング) 課題を中心に書く 関連するキーワードを 枝葉が伸びていくように 記述 連想される単語を書き足 していく 2011 5 29
その他の課題
1. エンジニアのタスクの分類の 7. セキュリティ・可用性などの 仕方 非機能要件の対応妥協点につ いて 2. 開発とインフラで意見が対立 する 8. エンジニアのモチベーション の上げ方について 3. 女性エンジニアを増やす方法 9. 予算がなさ過ぎて、作業を満 4. リーダーとして、作業を部下 足に実施できない場合のエン にちゃんと割り振りたい。 ジニアの身の守り方について 5. 自宅稟議のうまいやり方 10.内製化と請負・派遣に関して 6. IPv6 への対応について 11.35歳定年説に関して 2011 5 29
エンジニアのタスクの分類
の仕方 評価面談などで、振り返ってあなた何やってました か?と聞かれるといつも困ります。つうかインフラの タスクって細か過ぎていちいち覚えてらんなくないで すか?日報を頼りにするにもexcelベースなので書き づらかったり。チームのメンバーもあんまり細かく書 いてなかったり、ざっくり書いててあとで何のこっ ちゃ分からなかったり(非定常作業 8時間とか w)。インフラ仕事の可視化にどうやって取り組まれ ているか興味があります。 コンポーネント、アクティビティ、タスク : WBS 2011 5 29
開発とインフラで意見が対
立する インフラは開発を意識すること 開発者はインフラと運用を意識すること 会社風土の変革が必要 アーキテクトやプロジェクトマネージャの育成 2011 5 29
女性エンジニアを
増やす方法 女性の働きやすい環境の提供が必須 IBMのケース 「女性が働きやすい会社」2位 2008年日経WOMAN調べ 「企業の女性活用度調査」1位 2011年日経WOMAN調べ 女性社員の割合 多分 20%前後 育児・介護むけ e-WORK(在宅勤務)制度 企業内保育所の設立(2011年1月) 女性を対象にしたフォーラム・コミュニティ 経営層へ提言可能な風土 2011 5 29
リーダーとして、作業を部下
にちゃんと割り振りたい。 チームのリーダーなのでタスクの割り振り役なのです が、ついつい自分で手を動かしてしまいます。人に任せ るのが不安だったり、後々面倒があったら嫌だなとか理 由は色々です。これは自分のキャパオーバー=チーム破 綻にも繋がると思ってますのでうまい事回したいです 部下はあなたが思っている以上にデキル。 リーダーは管理に徹すること 常に「目的」「決定事項」「スケジュール」を明確に 品質管理・進捗管理・課題管理 2011 5 29
自宅稟議のうまいやり方
稟議先(妻)への投資対効果は明確ですか? この議題だけで、一回分の勉強会が開けるでしょう。 2011 5 29
セキュリティ・可用性などの非機能要件
の対応妥協点について エンジニアの身の守り方について 非機能要件に従うこと。なお、要求事項は定性的ではな く、定量的に計測可能な数値目標としろ 要件定義が正しくされていないことのリスクを明確にし て、上司の人生を狂わせろ 自分のできうる範囲を明確にし、どこまで対応するかを明 文化。なぜ、そこまでの範囲なのか、を明文化。 上司の了解とともに、お客様のレビューと議事録。 メールは捨てるな 労働時間は必ず抑えておけ 2011 5 29
Advertisement