Advertisement

ペッパソン2017東の陣 Pepper x enebular x Milkcocoa Node-RED 資料

ワンフットシーバス - 代表 at ワンフットシーバス
Sep. 21, 2017
Advertisement

More Related Content

Similar to ペッパソン2017東の陣 Pepper x enebular x Milkcocoa Node-RED 資料(20)

Advertisement

Recently uploaded(20)

ペッパソン2017東の陣 Pepper x enebular x Milkcocoa Node-RED 資料

  1. ペッパソン2017 東の陣 Pepper x enebular x Milkcocoa Node-RED 連携ほか ワンフットシーバス 田中正吾
  2. 私の話はスライドを後ほど共有します。 話す内容に注力いただいて大丈夫です!
  3. 自己紹介
  4. 田中正吾(たなかせいご) 屋号:ワンフットシーバス 2004年よりフリーランス。以後、FLASH制作を 中心にインタラクティブコンテンツを主に行い 現在に至る。 最近は、JavaScriptやHTML5アニメーション、 スマートフォン演出制作のワークフロー改善に 関わったりしていました。 デジタルサイネージやアプリ制作もやります。
  5. enebular
  6. enebular http://uhuru.co.jp/service/enebular/
  7. グラフィカルに直観的に開発
  8. enebularから様々なクラウドサービスに つながることができ開発が容易
  9. IoTを活用したプロトタイピングに強い
  10. 後述のMilkcocoaと結びつくことで IoT連携がやりやすくなる
  11. enebularドキュメント https://enebular.com/developers/
  12. Milkcocoa
  13. Milkcocoaとは https://mlkcca.com/ Milkcocoaは、IoTデバイス・スマートフォン・PC間で簡単にリアルタイムなデータ のやり取りが出来るようになるクラウドプラットフォーム
  14. MilkcocoaはIoTの良き接着剤 Milkcocoaはドキュメントも豊富で「IoTの良き接着剤」となります。より突っ込ん だIoT操作を試してみましょう。 https://mlkcca.com/document/
  15. Milkcocoa連携事例:mbed例 mbed機器とも連携事例があります。 https://os.mbed.com/components/Milkcocoa/
  16. Milkcocoa連携事例:ESP8266例 ほかESP8266なIoT機器と連携事例があります。 http://www.1ft-seabass.jp/memo/2017/09/16/pepper-milkcocoa-nefry-collaboration/
  17. enebularとMilkcocoaの連携 連絡
  18. 蓄積したデータをInfoMotionで 可視化してデータを活用する機能もあります
  19. Node-RED
  20. enebularから様々なクラウドサービスに つながることができ開発が容易とお伝えしました
  21. Node-RED目線でいろいろなノードがあります ノード検索で考えを広げてみましょう Node-RED ノード検索 https://flows.nodered.org/
  22. Azure 連携 Node-REDでもenebularでも連携可能です!
  23. リアルタイムデータ連携も豊富 Milkcocoaもいいですが、お好みの使いやすいリアルタイムデータ連携もできます! AWS Azure IBM デフォルトで使える MQTTやWebSocket
  24. Pepper x Node-RED連携 Choregraphe入っているPCにNode-REDを入れてPepperとMQTT連携するメモ http://www.1ft-seabass.jp/memo/2017/09/10/pepper-nodered-mqtt-broker-relation/
  25. Node-REDを入れることで技術を混ぜやすく 試行錯誤がしやすくなります!
  26. Pepperに新しい知覚や動きを付与できます! センサー アクション
  27. フローの途中でチェックがしやすくなり デモの成功率が高まります!
  28. ・・・といった情報まとめてあります https://esa-pages.io/p/sharing/3062/posts/486/1aff2ff8a4ec33b3cf3c.html
  29. わからないことがあれば得意な運営スタッフに 気軽に聞いてみましょう
  30. ペッパソン参加のみなさん 応援しております!
Advertisement