Successfully reported this slideshow.
Your SlideShare is downloading. ×

機能はちゃんと試してからリリースしようねという話

Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Ad

Check these out next

1 of 15 Ad

More Related Content

Slideshows for you (20)

Similar to 機能はちゃんと試してからリリースしようねという話 (20)

Advertisement

Recently uploaded (20)

Advertisement

機能はちゃんと試してからリリースしようねという話

  1. 1. 機能はちゃんと試してからリリース しようねという話 ~イッツコムおよびパナソニックの事例から学ぶ~ 株式会社ツルカメ UXディレクター 森田 雄 Accessibility LT & Chatting, Global Accessibility Awareness Day 2019/5/16 @ freee
  2. 2. 森田 雄の自己紹介 • IA/UXデザインの専門家です。 • アクセシビリティに関わる活動を趣味でずっとやってます(仕事で もやってます)。かれこれ四半世紀じゃくほどやってます。 • 「マークアップエンジニア」という名称を考えた人。 • 「altはつけるだけじゃなくて」という記事をむかし書いた人。 • Web担当者Forumで「UX侍」という連載をしてて、取材先でプロダ クトを斬りまくってたら行くところがなくなって連載終了。 • 現在は「Web系キャリア探訪」という連載で自分探しをしています。 • お手柔らかによろしくお願いします。 2019/5/15 Yu Morita in GAAD-at-freee 2
  3. 3. 本題 機能はちゃんと使ってからリリース しようねという話 ~イッツコムおよびパナソニックの事例から学ぶ~ 2019/5/15 Yu Morita in GAAD-at-freee 3
  4. 4. イッツコムのCATVサービス • マックス、ビッグ、αエース、 ミニというコースがあって、 地上デジタル、BSデジタルに 加えてケーブルテレビっぽい 感じの専門チャンネルが楽し めます。 • この各コースのSTBなんです が、今回事例として提示する とある機能は、このSTBに実 装されている機能です。 (うちにあるのはHit Pot) 2019/5/15 Yu Morita in GAAD-at-freee 4
  5. 5. TZ-HDT621PW 2019/5/15 Yu Morita in GAAD-at-freee 5 • HTML5に対応(謎)
  6. 6. 録画一覧の画面 2019/5/15 Yu Morita in GAAD-at-freee 6※サムネ部分、伏せる加工してます。
  7. 7. 録画一覧の画面内要素 2019/5/15 Yu Morita in GAAD-at-freee 7 プレビューエリア 録画番組のリスト (サムネ+日時+タイトルなど) 録画時間 と 操作凡例 ディスク残り容量
  8. 8. 挙動の説明 • リストで黄色くなっているのが、 選択中の番組。 • 選択すると左上のプレビューエ リアでプレビューされる。 • 決定ボタンを押したら画面全体 が当該番組となって再生される。 2019/5/15 Yu Morita in GAAD-at-freee 8
  9. 9. 挙動の実態 • しかしこれプレビューとかいって実際には本編が再生される。 • つまりちっこいテレビ画面と何も変わらない。 • 音もちゃんと鳴るし、このまま放っておくと最後まで流れる。 • つまり、録画一覧の画面を表示した瞬間から、リストの一番上に ある番組(番組フォルダの場合はフォルダ内の最新のもの)が勝 手に自動的に再生されることになる。 • なお、この録画一覧画面で、何も選択しないという操作はできな い。必ず何か1つは選択されてしまう(=再生されてしまう)。 2019/5/15 Yu Morita in GAAD-at-freee 9
  10. 10. これのどこがいけないのか • ユーザの利用状況を想定していなさすぎ。 • 基本的に、見れなかったものを録画しているわけですから、これ から見ようとして録画一覧を表示している。 • まだ見てないものたちが、選択されるたびに(本当に見たいもの に到達するまでに)順に自動再生されていく。 • CMだけならまだいいが、ものによっては始まってしまう。 • とりあえずテレビつけて、録画一覧表示して、……あ!先にトイ レいこう!とか、お茶入れよ~~とか、していると、どんどん再 生されてしまうし音がガンガン聞こえてくる。 • 楽しみがチクチク削られていくつらさ。 • 消音ボタンを押してからこの画面を表示するという対症療法。 • イッツコム解約したろうかと思うくらい、腹立たしい。 2019/5/15 Yu Morita in GAAD-at-freee 10
  11. 11. 改善を要求したものの • 契約してからしばらく経過した時点で、イッツコムのカスタマー 部門から「何かお気づきの点はありませんか」みたいな連絡が あったので、この勝手に再生される問題について改善要望はした。 • パナソニックの製品なのでイッツコムが直接どうこうというのも 難しいが連絡はするという回答。 • するとパナソニックからも返答を得られたようで、歴史的経緯と しては、かつてはここはサムネ表示だったが、リストのほうにあ るサムネと同じなのでもったいないとか、動画プレビューを表示 してほしいといったユーザ要望があったので、いわれるがままに 実装した結果が今である、とのこと。 • お前なー、プレビューなんなら10秒再生してループとか、無音で 再生するとか、せめてそういう風に設定を変えられるようにする とかあったろうが。お前この機能っつーかSTB自体使ったことな いだろ…… 2019/5/15 Yu Morita in GAAD-at-freee 11
  12. 12. そして現在 まだ解約に至ってないのだが、 STBのこの挙動がある以上、 僕がイッツコムを勧めることはない。 2019/5/15 Yu Morita in GAAD-at-freee 12
  13. 13. ちなみにハードなので改修は 難しいといわれたが 2019/5/15 Yu Morita in GAAD-at-freee 13 • この説明文を読むと、あの画面(=メディアプレイヤー)HTML5 で書かれてるんじゃないのって気がするんだけどなあ……。シス テム更新できるんだし、マジで改修してほしい。
  14. 14. この事例から得られた教訓 • アクセシビリティの実装にせよ何にせよ、使ってる人の気持ちや 状況に寄り添い、テストをして、これならOKだと確信してからリ リースしましょう。 • できてなかったら速やかに改修しましょう。 • そうしないと顧客を失ったりとか、悪い評判が出回ったりしかね ませんよと。 2019/5/15 Yu Morita in GAAD-at-freee 14
  15. 15. 完 ご清聴ありがとうございました。 感想等ありましたらメンションしてくださいませ。 https://twitter.com/securecat 2019/5/15 Yu Morita in GAAD-at-freee 15

×