SlideShare a Scribd company logo
Submit Search
Upload
Login
Signup
191113 bibliobattlesympo
Report
ssuserc7cb15
Follow
Nov. 16, 2019
•
0 likes
•
223 views
1
of
23
191113 bibliobattlesympo
Nov. 16, 2019
•
0 likes
•
223 views
Download Now
Download to read offline
Report
Education
ビブリオバトルシンポジウム2019で開催された基調講演の、スライド資料です。
ssuserc7cb15
Follow
Recommended
Introduction to Data Science
Christy Abraham Joy
40.9K views
•
51 slides
Time Management & Productivity - Best Practices
Vit Horky
158.2K views
•
42 slides
The six step guide to practical project management
MindGenius
27.9K views
•
27 slides
Beginners Guide to TikTok for Search - Rachel Pearson - We are Tilt __ Bright...
RachelPearson36
8.4K views
•
21 slides
Unlocking the Power of ChatGPT and AI in Testing - A Real-World Look, present...
Applitools
53.5K views
•
138 slides
12 Ways to Increase Your Influence at Work
GetSmarter
400.3K views
•
64 slides
More Related Content
Featured
Ride the Storm: Navigating Through Unstable Periods / Katerina Rudko (Belka G...
DevGAMM Conference
3.1K views
•
12 slides
Barbie - Brand Strategy Presentation
Erica Santiago
23.7K views
•
46 slides
Good Stuff Happens in 1:1 Meetings: Why you need them and how to do them well
Saba Software
25K views
•
64 slides
Introduction to C Programming Language
Simplilearn
8.1K views
•
39 slides
The Pixar Way: 37 Quotes on Developing and Maintaining a Creative Company (fr...
Palo Alto Software
88K views
•
39 slides
9 Tips for a Work-free Vacation
Weekdone.com
7K views
•
14 slides
Featured
(20)
Ride the Storm: Navigating Through Unstable Periods / Katerina Rudko (Belka G...
DevGAMM Conference
•
3.1K views
Barbie - Brand Strategy Presentation
Erica Santiago
•
23.7K views
Good Stuff Happens in 1:1 Meetings: Why you need them and how to do them well
Saba Software
•
25K views
Introduction to C Programming Language
Simplilearn
•
8.1K views
The Pixar Way: 37 Quotes on Developing and Maintaining a Creative Company (fr...
Palo Alto Software
•
88K views
9 Tips for a Work-free Vacation
Weekdone.com
•
7K views
I Rock Therefore I Am. 20 Legendary Quotes from Prince
Empowered Presentations
•
142.6K views
How to Map Your Future
SlideShop.com
•
274.8K views
Beyond Pride: Making Digital Marketing & SEO Authentically LGBTQ+ Inclusive -...
AccuraCast
•
3.3K views
Read with Pride | LGBTQ+ Reads
Kayla Martin-Gant
•
1K views
Exploring ChatGPT for Effective Teaching and Learning.pptx
Stan Skrabut, Ed.D.
•
56.1K views
How to train your robot (with Deep Reinforcement Learning)
Lucas García, PhD
•
42.1K views
4 Strategies to Renew Your Career Passion
Daniel Goleman
•
121.8K views
The Student's Guide to LinkedIn
LinkedIn
•
86.8K views
Different Roles in Machine Learning Career
Intellipaat
•
12.2K views
Defining a Tech Project Vision in Eight Quick Steps pdf
TechSoup
•
9.5K views
The Hero's Journey (For movie fans, Lego fans, and presenters!)
Dan Roam
•
29K views
10 Inspirational Quotes for Graduation
Guy Kawasaki
•
302.2K views
The Health Benefits of Dogs
The Presentation Designer
•
35K views
The Benefits of Doing Nothing
INSEAD
•
52.7K views
191113 bibliobattlesympo
1.
ビブリオバトル・シンポジウム 2019 主催における機能と可能性
2.
「本と人」「人と人」をつなぐ ビブリオバトル主催における 機能と可能性 ビブリオバトル普及委員会理事 ツアービブリオ主宰 榎村 真由 2019年11月13日 2
3.
お話の前に皆さまへご質問 3
4.
ビブリオバトル どれくらい経験されて いらっしゃいますか? 4
5.
ビブリオバトル開催にあたって 本の宣伝・販促 に使えるような 気がする! 館内イベントで 使ったら集客で きそう! あわよくば本が 売れるかもしれ ない! 5 司書A 編集者B 書店C
6.
ビブリオバトル開催にあたって ⇒ビブリオバトルを「実施するだけ」では難しい場合が多い! 本の宣伝・販促 に使えるような 気がする! 館内イベントで 使ったら集客で きそう! あわよくば本が 売れるかもしれ ない! 6
7.
主催自体のメリットあるの? 工夫すればもっと可能性 あるんじゃないの? 7
8.
基調講演でビブリオバトルの 特徴を振り返りますので 一緒に考える会にしましょう! 8 パネルディス カッション時の 質問・意見は 専用システムで!
9.
ビブリオバトル公式ルール 1. 発表参加者が読んで面白いと思った本を持って集まる. 2. 順番に一人5分間で本を紹介する. 3.
それぞれの発表の後に参加者全員で その発表に関するディスカッションを2~3分行う. 4. 全ての発表が終了した後に「どの本が一番読みたくなったか?」 を基準とした投票を参加者全員一票で行い,最多票を集めたものを 『チャンプ本』とする. ⇒ 本と人を知るコミュニケーションゲーム! 9
10.
2007年5月頃 京都大学大学院情報学研究科 片井研究室にて 考案者 谷口忠大氏 ⇒読書会・輪読会の派生として発案 ⇒参加者起点であり、教育・出版とは無縁 ビブリオバトルの起源 2008年頃@片井研 「読むべき本について誰も理想的 な知識を持ち得ない状況」におい て「勉強会に使う本をメンバー全 員で選ぶ方法」はないか? 10
11.
筆者のメッセージに読者(発表者)の解釈が重なり合い、 自然と本の内容だけでなく読者の個性も見えてくる ⇒「人を通して本を知る 本を通して人を知る」 引用元:「やるぜ!ビブリオバトル」鈴木出版 実践の中で生まれたキャッチコピー 11
12.
ビブリオバトルの本質 12 勝ち負けがある「ゲーム」だから、本気になれるし面白い!! 前提として、楽しいコミュニケーションゲームであるために… ①ルールは守ること! ②本と人の出会い(目的)を尊重すること! ③非チャンプ本獲得者へのフォローも忘れないこと! ④主催側は自信を持ち、運営含めた参加者全員が楽しむこと! ※ジェイン・マクゴニガルが提唱するゲームの4要素 └ ルール/ゴール(目的)/フィードバック/自発的な参加
13.
ビブリオバトルの主な機能 1. 書籍情報共有機能「参加者で本の内容を共有できる.」 2. スピーチ能力向上機能「スピーチの訓練になる.」 3.
良書探索機能「いい本が見つかる.」 4. コミュニティ開発機能「お互いの理解が深まる.」 13 引用元:「ビブリオバトル 本を知り人を知る書評ゲーム」文春新書
14.
開催方式の分類① コミュニティ型 – もともとビブリオバトルが開発された時に想定され ていたスタイル – 10人程度以下規模のコミュニティでの繰り返し開催 –
同じ職場内などコミュニティが何らかの共通項を 持っていることが多く、メンバー変動は少なめ 14 気心知れた 仲間と!
15.
開催方式の分類② ワークショップ型 – 大人数をグループにわけてパラレルでコミュニティ 型のビブリオバトルを模擬する – 図書館や学校の教室でビブリオバトルを実践しても らう場合にもよく用いられる 15 総参加者数は 多いけど聴衆 は少ない
16.
開催方式の分類③ イベント型 – 少数の発表者と大多数の聴衆でやるタイプのビブリ オバトル – 聴衆がオープン参加であることが特徴 –
書店や図書館で連続開催されるイベント型もある 16 チャンプ本 獲得の意味合 いが強まる
17.
各開催方式の特徴例 ※榎村所感 参加規模 ・形態 書籍情報 共有機能 スピーチ 能力向上 機能 良書探索 機能 コミュニ ティ開発 機能 コミュニティ型 少 クローズ ○ ○
○ ◎ ワークショップ型 中~多 オープン 事前募集 ○ ○ ○ ○ イベント型 中~多 オープン 観覧は飛び 入り可 ○ ◎ ○ × 17 参加者全般の機能 ※コミュニティ:社内 / ワークショップ:図書館 / イベント:書店 での初開催時と定義した場合の、向き不向きの所感になります。
18.
各開催方式の特徴例 ※榎村所感 参加規模 ・形態 書籍情報 共有機能 スピーチ 能力向上 機能 良書探索 機能 コミュニ ティ開発 機能 継続開催 しやすさ 開催の 反響 コミュニティ型 少 クローズ ○ ○
○ ◎ ◎ △ ワークショップ型 中~多 オープン 事前募集 ○ ○ ○ ○ △ ○ イベント型 中~多 オープン 観覧は飛 び入り可 ○ ◎ ○ × △ ◎ 18 参加者全般の機能 主催側の機能 ※コミュニティ:社内 / ワークショップ:図書館 / イベント:書店 での初開催時と定義した場合の、向き不向きの所感になります。
19.
こう見ると コミュニティ型安定説で 終わってしまうので 19
20.
図書館・出版・書店業界で ビブリオバトルを主催する際に どんな工夫があるか? 20
21.
工夫① テーマ&シバリ設定 「テーマ 漫画」や「書店員限定ビブリオバトル」 など、参加判断を下しやすい情報の付与で集客・ 収益化につなげる工夫も テーマ設定あり
テーマ設定なし コミュニティ性(高) 同好会・サークル・研究室 など ○ マンネリ化した開催に 刺激を与える意味で ○ コミュニティの特徴 自体がテーマに コミュニティ性(低) 図書館・書店・大会 など ◎ テーマを参加者共通の 背景として,選書や参 加がしやすくなる △ 選書が難しい可能性 がある 21
22.
工夫② 継続開催 とにかく定期的に開催することで、固定ファン (常連)醸成と、新規参加者のハードルを下げる 引用元:「やるぜ!ビブリオバトル」鈴木出版 22
23.
まだまだあるかも? それでは本番! パネルディスカッションへ 23