SlideShare a Scribd company logo
Submit Search
Upload
Login
Signup
【Unityインターハイ2019】「Casting shadows」 プレゼン資料
Report
UnityInterHigh
Follow
Jan. 29, 2020
•
0 likes
•
47 views
1
of
12
【Unityインターハイ2019】「Casting shadows」 プレゼン資料
Jan. 29, 2020
•
0 likes
•
47 views
Download Now
Download to read offline
Report
Technology
Unityインターハイ2019プレゼン発表会本選で使われたプレゼン資料です。
UnityInterHigh
Follow
Recommended
【Unityインターハイ2018】「Asterian」プレゼン資料
UnityInterHigh
633 views
•
17 slides
【Unityインターハイ2018】「ERASE」プレゼン資料
UnityInterHigh
326 views
•
12 slides
【Unityインターハイ2018】「PERVERSE」プレゼン資料
UnityInterHigh
305 views
•
14 slides
【Unityインターハイ2018】「Magnet ninja」プレゼン資料
UnityInterHigh
277 views
•
13 slides
【Unityインターハイ2018】「モチ上ガール」プレゼン資料
UnityInterHigh
726 views
•
13 slides
【Unityインターハイ2018】「ファエルと虹の木」プレゼン資料
UnityInterHigh
189 views
•
13 slides
More Related Content
More from UnityInterHigh
【Unityインターハイ2018】「るなてぃっくあどべんちゃ~!」 プレゼン資料
UnityInterHigh
398 views
•
15 slides
【Unityインターハイ2017】the earth プレゼン資料
UnityInterHigh
411 views
•
7 slides
【Unityインターハイ2017】ラン・ベアー プレゼン資料
UnityInterHigh
252 views
•
10 slides
【Unityインターハイ2017】mabel プレゼン資料
UnityInterHigh
349 views
•
17 slides
【Unityインターハイ2017】agent revolver プレゼン資料
UnityInterHigh
197 views
•
17 slides
【Unityインターハイ2017】ondan ー地球温暖化から街を守れ!ー プレゼン資料
UnityInterHigh
183 views
•
14 slides
More from UnityInterHigh
(15)
【Unityインターハイ2018】「るなてぃっくあどべんちゃ~!」 プレゼン資料
UnityInterHigh
•
398 views
【Unityインターハイ2017】the earth プレゼン資料
UnityInterHigh
•
411 views
【Unityインターハイ2017】ラン・ベアー プレゼン資料
UnityInterHigh
•
252 views
【Unityインターハイ2017】mabel プレゼン資料
UnityInterHigh
•
349 views
【Unityインターハイ2017】agent revolver プレゼン資料
UnityInterHigh
•
197 views
【Unityインターハイ2017】ondan ー地球温暖化から街を守れ!ー プレゼン資料
UnityInterHigh
•
183 views
【Unityインターハイ2017】snow ball fight_プレゼン資料
UnityInterHigh
•
142 views
【Unityインターハイ2017】t wins プレゼン資料
UnityInterHigh
•
211 views
【Unityインターハイ2017】迷いの森 プレゼン資料
UnityInterHigh
•
161 views
【Unityインターハイ2017】dot beat プレゼン資料
UnityInterHigh
•
157 views
【Unityインターハイ2017】てるてるうぉーず プレゼン資料
UnityInterHigh
•
148 views
【Unityインターハイ2017】急がば旋転れ プレゼン資料
UnityInterHigh
•
284 views
【Unityインターハイ2017】draw near プレゼン資料
UnityInterHigh
•
1.8K views
【Unityインターハイ2017】white world プレゼン資料
UnityInterHigh
•
132 views
【Unityインターハイ2017】ラビィの大冒険 プレゼン資料
UnityInterHigh
•
260 views
Recently uploaded
MLOps Course Slides_JP(配布用).pdf
Yuya Yamamoto
39 views
•
31 slides
IGDA Japan SIG Audio #20-1 室内・野外でのマイク収録と整音.pdf
IGDA Japan SIG-Audio
108 views
•
31 slides
20230921_IoTLT_vol103_kitazaki_v1.pdf
Ayachika Kitazaki
151 views
•
16 slides
2023情報処理学会関西支部大会-G12.pdf
KoseiShimoda1
7 views
•
11 slides
画像生成AIの問題点
iPride Co., Ltd.
10 views
•
9 slides
GraphQLはどんな時に使うか
Yutaka Tachibana
8 views
•
37 slides
Recently uploaded
(12)
MLOps Course Slides_JP(配布用).pdf
Yuya Yamamoto
•
39 views
IGDA Japan SIG Audio #20-1 室内・野外でのマイク収録と整音.pdf
IGDA Japan SIG-Audio
•
108 views
20230921_IoTLT_vol103_kitazaki_v1.pdf
Ayachika Kitazaki
•
151 views
2023情報処理学会関西支部大会-G12.pdf
KoseiShimoda1
•
7 views
画像生成AIの問題点
iPride Co., Ltd.
•
10 views
GraphQLはどんな時に使うか
Yutaka Tachibana
•
8 views
テスト自動化.pdf
ssuserf8ea02
•
23 views
CCoE実践者コミュニティ#1_CCoEが進めるセキュリティカイゼンの旅.pptx
Tomoaki Tada
•
43 views
松下研究室紹介_関西大学高槻キャンパスオープンキャンパス
Matsushita Laboratory
•
27 views
gtk4_gem_usage.pdf
ssuser0ef4681
•
14 views
CatBoost on GPU のひみつ
Takuji Tahara
•
495 views
遠隔お酌IoTLT2309.pptx
Yoshiaki Ito
•
134 views
【Unityインターハイ2019】「Casting shadows」 プレゼン資料
1.
〜CASTING SHADOWS〜 神奈川総合産業高等学校:チーム「LiSA校エレ部Unity班」 油井太一郎
2.
⽬次 ゲーム概要 レベル デザイン 簡単なゲームの説明 ゲームを作るにあたって気を付けたこ とについて
3.
ゲーム概要
4.
ゲーム概要 謎の施設に囚われた主⼈公が、⾃⾝がいつの間にか持っていた 不思議な⼒を⽤いて施設から脱出を試みるパズルゲーム。 ここは…どこなの…?
5.
⼒を⽤いることでしばらくの間影となる! 影の状態で⾒ると通路になっていて、通れ るように︕ 不思議な⼒のおかげで… 普通の視点だとただの⾏き⽌ まりのようだが…
6.
レベルデザイン
7.
初⼼者にも上級者にも快適さを (例えば)最初のステージにおいて… いきなり⾊々な ギミックが︕ 初⼼者はどうすれば いいのか分からない ゲーム得意な⼈で あってもわかりづらい
8.
新しいギミックを出すときには 必ずそのギミックだけでステージを⼀つ作るように 新ギミック 登場 ギミックを使い ステージ攻略 次回以降で 他のギミックと ⼀緒に登場 ひとつずつ覚えさせる作り
9.
⼀回解いてもまた遊べるように パズルゲームだと⼀回解いたら終わりになってしまう タイムアタック要素でタイムを競うことでも遊べるように︕
10.
デザイン 今回のゲームでは、グラフィックの「⾃作」を⽬指した︕ ステージに使うためのマップチップ ギミック キャラクター (アニメーション⽤にたくさん)
11.
ステージ作成の最適化 ⼀つのプログラムでギミックを様々な状況で使えるように改良。 ↑「TS_FN」というBoolをつくり、これで表や影の対応を楽に。 TileMapを活⽤して、ステージを作成。 →ステージの作成がしやすくなり、修正も容易なので 難易度調節に使える時間を増やせた。
12.
まとめ ①誰でも徐々に進めることができるように意識したステージ。 ➁ギミックは⼀つずつ楽しんでもらえるように意識。 ③タイムアタック要素でクリア後も楽しめるように。