Advertisement

WordPressのセキュリティを強化するとどんな良いことがあるの?(WordCamp Tokyo 2015)

さくらインターネット株式会社
Nov. 13, 2015
Advertisement

More Related Content

Similar to WordPressのセキュリティを強化するとどんな良いことがあるの?(WordCamp Tokyo 2015)(20)

More from さくらインターネット株式会社(20)

Advertisement

Recently uploaded(20)

WordPressのセキュリティを強化するとどんな良いことがあるの?(WordCamp Tokyo 2015)

  1. (C) 1996-2015 SAKURA Internet Inc. WordPressのセキュリティを強化すると どんな良いことがあるの? さくらインターネット 広報宣伝室 林 雅也 2015年10月31日
  2. 自己紹介 林 雅也 さくらインターネット株式会社 広報宣伝室 コミュニティ支援担当
  3. お話すること 1.セキュリティ対策の難しさ 2.セキュリティ対策するメリット 1.コミュニティの視点 2.ホスティング事業者の視点 3.セキュリティ対策の基本中の基本 4.コミュニティの可能性
  4. 質問:セキュリティ対策、してますか? いや、 その… バッチリ です!
  5. 「セキュリティ」のイメージ 「セキュリティって難しい」 「対策してもキリがない」 「どんなメリットがあるか」 から考えてみましょう
  6. WordPressとコミュニティ • オープンソースソフトウェア –自由、オープン • コミュニティ主導 –「生産者」「消費者」といった関係性 ではない • 貢献(コントリビュート)駆動 –より多くの貢献の連鎖が、WordPress をより良いものにしていく。
  7. セキュリティ対策するメリット コミュニティの視点 ホスティング事業者の視点
  8. コミュニティにとってのメリット WordPressの信頼性がアップ! WordPressがもっと使われる! WordPressがもっと良くなる!
  9. ホスティング事業者にとってのメリット セキュリティインシデントが減る! 対応コストがさがる! サービスがより良くなる!
  10. ホスティング事業者の取組み 1. サーバ管理者として日々稼働状況を監視 2. クイックインストール機能の強化 – セキュリティを強化するプラグインを プリインストールした状態で提供 3. 接続元IPアドレス制限 – 国外等からの管理画面へのアクセスを遮断
  11. WordPress セキュリティ対策の 基本中の基本
  12. 強度の高いパスワードをつける • 強度メーターがつきました –強度の強制はされないようですが… • 強度の高いパスワードをつける –推奨:予測・連想されにくい、8文字以 上で数字交じり(できれば記号も)
  13. 最新バージョンを使用する • 管理画面から簡単にアップデート可能 –自動アップデート機能も搭載(V3.7~) • 自動アップデートで問題が出る事もあ ると思いますが… バージョンアップできるような 運用にしましょう
  14. 利用されているWordPressのバージョン (2015/9/24頃) 2.X 4% 3.0.X 2% 3.1.X 3% 3.2.X 2% 3.3.X 3% 3.4.X 4% 3.5.X 7% 3.6.X 4% 3.7.X 3% 3.8.X 9% 3.9.X 10% 4.0.X 9% 4.1.X 11% 4.2.X 18% 4.3.X 11% ※さくらのレンタルサーバ 全体で約30万 4.X 49% 2.X 4% 3.X 47% 現在の最新バージョンは4.3.X バージョンアップしている人もいるが 90%近くが未バージョンアップ
  15. 信頼できないプラグイン、テーマを使わない • 「公式のものを使う」 が原則 • その他判断基準の例 – 知っている、信用でき る人が作っている – 更新されている
  16. その他 • 投稿しなくても良いので、たまにログインする • 複数環境の一元管理 • セキュリティ関連のプラグインを活用 – ログインページはアクセス制御か2段階認証 – ログ取得プラグイン
  17. もっと詳しく… 残念ながら 10分で説明するのは無理!
  18. コミュニティだからできること • コミュニティに参加する! • 自分より詳しい人と仲良くなる! 楽しみながら セキュリティを向上
  19. まとめ セキュリティ対策 つらいばかりだとしんどい コミュニティの力を活用しよう! 当社もご協力します!
  20. ご清聴ありがとうございました!
Advertisement