Advertisement

More Related Content

Slideshows for you(18)

Similar to Zenback BIZの活用事例とソーシャルメディア連携最適化 TIPS(20)

Advertisement

More from Six Apart KK(20)

Zenback BIZの活用事例とソーシャルメディア連携最適化 TIPS

  1. Zenback BIZの活用事例と ソーシャルメディア連携最適化 TIPS 2012/7/31 Six Apart 製品セミナー シックス・アパート株式会社 Zenback プロダクトマネージャー 壽かおり @kaoritter Twitter: @zenback / Facebook: Zenback
  2. Zenback をご存じですか?
  3. 三つのお話をします。
  4. 1 なぜソーシャルメディア 連携をすべきか?
  5. 2 いち早く始めたところは どんな効果を出しているか?
  6. 3 効果を最大化するための ポイント
  7. 1.なぜソーシャルメディア 連携をすべきか?
  8. ソーシャルメディア (ブログ含む) に露出すると、 サイト/サービスへの 新規UV増加につながるから
  9. 一般的なサイトへの流入経路 検索 外部 リファラ エンジン リンク なし
  10. これ面白いね! http://bit.ly/link/ 欲しいなー。 http://bit.ly/link/ ソーシャルメディア上で サイトコンテンツの 露出が増えると?
  11. 全ての経路からの流入が増えます 検索 外部 リファラ エンジン リンク なし (間接的効果として) ブログ スマフォ上の ソーシャルメディア上 /Twitter/mixi/Faceboo Twitter/Facebookクラ でのリンク露出が イアントからの流入 検索ランクに影響 k/はてブなど各種サ イトやそのまとめ ページでのリンク露 出
  12. サービスごとのUV数/月比較 出典:Google Adplanner 2011/12/12時点データ https://www.google.com/adplanner/ コムスコア社ブログ実態レポート http://goo.gl/Tqcft 国内 ブログ ネット 8千万 1億 Twitter Facebook 2.1千万 mixi 1.7千万 1.1千万 ZB導入済み 1.5千万
  13. サービスごとのUV数/月比較 出典:Google Adplanner 2011/12/12時点データ https://www.google.com/adplanner/ コムスコア社ブログ実態レポート http://goo.gl/Tqcft を通してリーチ出来る可能性のある 国内 ブログ ユニークユーザ ネット 8千万 1億 Twitter Facebook 2.1千万 mixi 1.7千万 1.1千万 ZB導入済み 1.5千万
  14. が、 サイトとソーシャルメディアを つなぎます
  15. Zenback BIZとは? • ブログとブログ、ブログとソーシャルをつ なぐブログパーツです。 • 他の記事や記事へのフィードバックをまと めその記事の価値を2倍3倍に高めます。 • 記事のフッターにJavaScriptを1行追加で簡 単設置。大抵のサービスで利用できます。
  16. Zenback BIZ のメリット PV/UU向上 フィードバック増 ▶ 各ソーシャルサービス(Twitter、mixi、はてなブッ ▶ Twitter、はてなブックマークといったソーシャルメ クマーク、Facebook)へ投稿するボタンを自動で ディアでのコメントをサイトのコメント欄のように 設置し、シェアを促します。関連リンク機能を通し 利用可能です。匿名性の低いアカウントからのコメ て他ブログともつながり、コンテンツの新たな露出 ントは、サイトに多角的な視点を与え、コンテンツ を生み出し、新規流入を呼び込みます。 の信頼感を増します。 メンテフリーの ソーシャル対応 統計情報 ▶ zenback BIZは、日々更新されている各社のソー ▶ サイトへのTwitter上での反応を、管理画面にて最新 シャルボタンやサービスの仕様に、随時対応してい 20件表示し、またその情報をCSVでダウンロード きます。設置サイト側では一切の作業なしに、自動 することが可能です。 で最新の機能をご利用可能です。各社でソーシャル なお、はてなブックマーク、Facebook いいねボタ ボタンの仕様変更を集め対応していくメンテナンス ンの分析に関しては、各サービス公式での統計情報 コストを削減します。 へご案内します。
  17. 1.ソーシャル ボタン Zenback BIZの 6つの機能 2.自サイト内の 関連記事 5.記事に言及 するはてブ 3.他サイトから の関連リンク 7.FBコメント 4.記事に言及 するツイート
  18. ーーーーーーーーー ーーーーー 他Zenback利用 ブログ Twitter Google+ Facebook mixi はてなブックマーク Evernote 他サイトからの流入 自サイトでの回遊を作り出します。
  19. 設置は3ステップ MTはもちろん、WordPressはじめ その他様々なCMSに対応しています。
  20. 料金プラン プラン Zenback BIZ 300 Zenback BIZ 1000 最大表示 300万imp/月 1000万imp/月 回数 法人サイト・広報ブログなど 法人サイト・ニュースメディア 対象 10サイトまで など 10サイトまで 利用期間 月払い 3ヶ月 12ヶ月 月払い 3ヶ月 12ヶ月 52,500円 157,500円 504,000円 105,000円 315,000円 1,008,000円 利用料金 /月 /一括 /一括 /月 /一括 /一括
  21. 今後の進化の方向性 法人サイトのソーシャルメディア施策を 一手に担わせていただく物として • 高速化 • 新ソーシャルメディアパーツに対応 • 設置の自由度増加 • 統計情報の強化
  22. 2.いちはやく始めたところは どんな効果を出しているか?
  23. BSスカパー! • テレビ放送サービス及び番組紹介サイト • Zenback BIZ 設置場所 – 各番組情報ページ下部 • 掲載結果 – 設置・運用コスト大幅低減 – 番組への評判ツイートが 再放送の視聴に繋がる – 番組へのレスポンスを容易 に収集可能
  24. よしもと • テレビ放送サービス及び番組紹介サイト • Zenback BIZ 設置場所 – 各番組情報ページ下部 • 掲載結果 – 関連記事機能で過去記事への 流入 – ソーシャルボタンの反応数が 話題の人気度の良いバロメータに – 関連/ソーシャルなどの各機能を表示し 記事の内容が賑やかになり、 情報量が増加
  25. サイト種別毎の利用シーン • メディア系サイト – ソーシャルメディアと外部サイト関連リンクの露出からの新規流入経 路獲得に • ブランド認知サイト – Twitter上でのコミュニケーションを活性化させ、ファンとのエンゲー ジメント強化に • ECサイト – 関連記事欄を自動での類似製品リコメンドエリアとして利用しクロス セル獲得に – Twitterでのフィードバック欄に、購入者や購入希望者からの製品レ ビューがわりに
  26. 3.効果を最大化するための ポイント
  27. 最適化のためのポイント2つ 1.最適なメタ情報の設定 ・OGP設定 ・canonical設定 2.長すぎず、読んでみたくなる記事タイトル Zenback/ソーシャルメディアでシェアされることを 前提にタイトルを工夫する
  28. 1. 最適なメタ情報の設定 OGP canonical
  29. 2. 適切なタイトル (だいたい)40文字以内で、 内容は簡潔かつキーワードを含むもの ※ほぼSEO対策と同様
  30. 記事タイトルの内容、長さのヒント • Twitterの場合 – 一般的に、シェアしたユーザのコメントと、記事タイトルを読んでサイトへ訪れます。 – 26文字の記事タイトル(可変) + サイト名やURLなど以下付帯情報46文字(ほぼ 固定) 記事タイトルタイトルタイトルタイトルタイトルタイトル | zenback.jp http://t.co/eFc7Ka6 via @zenback – 短いコメントが付いてさらにそれが非公式RTをされることを想定すると、残り約40 文字。 RT @kaoritter もふもふが二匹!かわいい!/記事タイトルタイトルタイトルタイトル タイトルタイトル | zenback.jp http://t.co/eFc7Ka6 via @zenback – 2段程度の非公式RTでの伝搬を期待するとしたら、タイトルには約30文字前後が適正 と仮定できる
  31. 4.まとめとおまけ
  32. こんなときにオススメ 1日スタンダード 1日ジャック  ソーシャルを活用した キャンペーンの参加促進に 表示方 1/4ローテーション 毎アクセス時 法 (約50万回表示) (約200万回表示)  新アプリや新サービスの 掲載期 24時間 24時間 間 (AM9:00 切替) (AM9:00 切替) ローンチ時に 価格 (税  おもしろ記事やおもしろ 込) ¥52,500 ¥210,000 企画の拡散に
  33. • ブログ/Wiki等、複数のオンラインメディ アに一括で導入できるAPIをご用意してい ます。
  34. まとめ 1.法人サイトにとっても、ソーシャルメディア 連携は重要な課題です 2.「Zenback BIZ」で簡単ソーシャルメディア 連携を実現しましょう 3.TIPSは、Six Apart ブログ をどうぞ
  35. ご清聴、ありがとうございました。
Advertisement