SlideShare a Scribd company logo
Submit Search
Upload
Login
Signup
オープンソースCMSにみる、現場で使えるjava scriptライブラリ
Report
Ryuji Egashira
Follow
代表取締役 at 株式会社キャッチアップ
Nov. 6, 2015
•
0 likes
•
2,486 views
1
of
76
オープンソースCMSにみる、現場で使えるjava scriptライブラリ
Nov. 6, 2015
•
0 likes
•
2,486 views
Download Now
Download to read offline
Report
Technology
国産オープンソースbaserCMSで利用されている Javascript ライブラリの紹介とオープンソースライセンスについて
Ryuji Egashira
Follow
代表取締役 at 株式会社キャッチアップ
Recommended
WebVRの可能性.pptx
Koichiro Nishigai
457 views
•
12 slides
5分でクラウド対応メモ帳アプリを作る(PotatoTips#2 LT)
Hirokazu Fukami
1.5K views
•
19 slides
a-blog cms Training Camp 2017 Spring「a-blog cms用テーマ echo_zeroについて」
Seiko Kuchida
617 views
•
53 slides
【ABC2014Spring LT】AngularJSでWEBアプリ開発
Hiroyuki Kusu
5.2K views
•
16 slides
HTML5でできるカメラアプリを実際に体験しよう
Hideki Akiba
13K views
•
42 slides
SWFバージョン4においてのテキスト形式によるコンパイル結果の違い及びJavaScriptでのその描画方法に関する考察
Kazuhiro Kosaka
67 views
•
24 slides
More Related Content
What's hot
Data APIを活かす JavaScript検索と管理画面のカスタマイズ
bitpart
4.8K views
•
41 slides
a-blog cms 勉強会 in 札幌 x SaCSS 2016 投稿画面を改良してみよう
Seiko Kuchida
1.6K views
•
59 slides
リアルビジネスRuby
Tomoya Kawanishi
1.6K views
•
20 slides
svelte と tailwind で始めるフロントエンド開発
Shuichi Takaya
202 views
•
23 slides
JAWSUG Osaka S3 CloudSearch
Takuro Sasaki
10.2K views
•
33 slides
Scraping withawsAWSを利用してスクレイピングの悩みを解決するチップス
Takuro Sasaki
14.8K views
•
26 slides
What's hot
(20)
Data APIを活かす JavaScript検索と管理画面のカスタマイズ
bitpart
•
4.8K views
a-blog cms 勉強会 in 札幌 x SaCSS 2016 投稿画面を改良してみよう
Seiko Kuchida
•
1.6K views
リアルビジネスRuby
Tomoya Kawanishi
•
1.6K views
svelte と tailwind で始めるフロントエンド開発
Shuichi Takaya
•
202 views
JAWSUG Osaka S3 CloudSearch
Takuro Sasaki
•
10.2K views
Scraping withawsAWSを利用してスクレイピングの悩みを解決するチップス
Takuro Sasaki
•
14.8K views
ASP.NET SPA開発をはじめよう~今と未来とステップアップ
慎一 古賀
•
8.7K views
WebブラウザでC#実行 WebAssemblyの技術
Sho Okada
•
1.6K views
React.js + Flux
dsuke Takaoka
•
18.3K views
なぜ人は必死でjQueryを捨てようとしているのか
Yoichi Toyota
•
80.5K views
Mobigi ALM HandsOn - 初級編
Mobingi
•
136 views
A 1-2 One ASP.NET - ASP.NET Web Stack
GoAzure
•
9.5K views
SIROK技術勉強会 #1 「Reactってなんだ?」
Naoyuki Kataoka
•
65.5K views
C# で Single Page Web アプリを開発できる Blazor ― その魅力
Jun-ichi Sakamoto
•
3.9K views
a-sap10「モジュールIDを理解する」
Seiko Kuchida
•
720 views
Reactつかってみた
Minori Tokuda
•
6.9K views
angular X designer - デザイナからみたAngularJS #ten1club
silvers ofsilvers
•
13.1K views
JAWSUG Kansai Simple Workflow Service (SWF)
Takuro Sasaki
•
12.5K views
a-sap 07セッション「Movable Typeとa-blog cmsの今」
Seiko Kuchida
•
1.9K views
20150207 elastic loadbalancer
Daiki Mori
•
1.7K views
Similar to オープンソースCMSにみる、現場で使えるjava scriptライブラリ
Dot_fes2013
cyberagent
1.9K views
•
85 slides
次期baserCMSの新機能と今後の展望
Ryuji Egashira
1.9K views
•
93 slides
HTML5 クロスプラットフォームアプリ開発の現実解
Monaca
3.8K views
•
18 slides
Backbone.js入門
AdvancedTechNight
13.6K views
•
26 slides
「新しい」を生み出すためのWebアプリ開発とその周辺
Yusuke Wada
18.9K views
•
64 slides
Angularreflex20141210
Shinichiro Takezaki
751 views
•
53 slides
Similar to オープンソースCMSにみる、現場で使えるjava scriptライブラリ
(20)
Dot_fes2013
cyberagent
•
1.9K views
次期baserCMSの新機能と今後の展望
Ryuji Egashira
•
1.9K views
HTML5 クロスプラットフォームアプリ開発の現実解
Monaca
•
3.8K views
Backbone.js入門
AdvancedTechNight
•
13.6K views
「新しい」を生み出すためのWebアプリ開発とその周辺
Yusuke Wada
•
18.9K views
Angularreflex20141210
Shinichiro Takezaki
•
751 views
Intalio japan special cloud workshop
Daisuke Sugai
•
720 views
Web制作勉強会 #2
Moto Yan
•
613 views
Introduction to web development 1
hideaki honda
•
4.6K views
[CTO Night & Day 2019] よくある課題を一気に解説!御社の技術レベルがアップする 2019 秋期講習 #ctonight
Amazon Web Services Japan
•
1.8K views
スマートフォンアプリケーション開発の最新動向
Tsutomu Ogasawara
•
5.6K views
Going Serverless, Building Applications with No Servers
Keisuke Nishitani
•
5.1K views
コンテンツ管理機能が強化されたbaserCMS4のポテンシャル
Ryuji Egashira
•
1.2K views
jQuery/Html5/ASP.NET MVC 対応コンポーネントを用いたデバイス対応業務アプリケーション開発
Daizen Ikehara
•
2.2K views
仮想通貨取引所 bitbank の IaC の導入と実践
bitbank, Inc. Tokyo, Japan
•
2.9K views
Application Architecture for Enterprise Win Store Apps with DDD Pattern
Atsushi Kambara
•
3.1K views
WebMatrix 2 と Azure を使ったスマートフォンサイト構築のすすめ
Akira Inoue
•
2.1K views
「コーポレートサイトにちょうどいい」CakePHPベースの国産CMS「baserCMS」 - ここがちょうどいい機能(OSC2015大分)
Takayuki Gondoh
•
1.3K views
PhoneGapでWebアプリをスマホアプリ化
Takashi Okamoto
•
3.5K views
CakePHP × 国産! baserCMS3の深化と今後の拡がり
Daisuke Abe
•
2.9K views
More from Ryuji Egashira
ヘッドレス化したbaserCMS5とその機能
Ryuji Egashira
22 views
•
43 slides
自由自在にWebサイト作るためのbaserCMS入門
Ryuji Egashira
280 views
•
46 slides
フレームワークで開発されたbaserCMSの原点を探る。そしてどこ目指す?
Ryuji Egashira
921 views
•
36 slides
あらためて baserCMS ってなんだろう?
Ryuji Egashira
872 views
•
45 slides
CMSを利用した次世代ワークフローを考える
Ryuji Egashira
909 views
•
71 slides
強化された baserCMS の使いどころとは?
Ryuji Egashira
1.2K views
•
58 slides
More from Ryuji Egashira
(17)
ヘッドレス化したbaserCMS5とその機能
Ryuji Egashira
•
22 views
自由自在にWebサイト作るためのbaserCMS入門
Ryuji Egashira
•
280 views
フレームワークで開発されたbaserCMSの原点を探る。そしてどこ目指す?
Ryuji Egashira
•
921 views
あらためて baserCMS ってなんだろう?
Ryuji Egashira
•
872 views
CMSを利用した次世代ワークフローを考える
Ryuji Egashira
•
909 views
強化された baserCMS の使いどころとは?
Ryuji Egashira
•
1.2K views
GitHubとTravisCIで回す社内ライブラリの継続的インテグレーション事例
Ryuji Egashira
•
873 views
コンテンツ管理機能が強化されたbaserCMS4の強みとは?
Ryuji Egashira
•
453 views
コミュニティがあなたを強くする
Ryuji Egashira
•
2.8K views
Cpi mega mix
Ryuji Egashira
•
1.7K views
OSC2013@FUKUOKA
Ryuji Egashira
•
1.5K views
baserCMSテーマ制作チュートリアル
Ryuji Egashira
•
5.4K views
Cake php×国産!オープンソースcms「basercms」が熱い!
Ryuji Egashira
•
2.9K views
baserCMSにみられるCakePHPノウハウ蓄積法
Ryuji Egashira
•
1.8K views
国産baserCMSの基本機能と秘めたポテンシャル
Ryuji Egashira
•
2.4K views
やさしいBaserCMSのディスりかた
Ryuji Egashira
•
798 views
いったい何ができる?!福岡県産BaserCMSの基本機能と秘めたポテンシャル
Ryuji Egashira
•
3.3K views
Recently uploaded
MLOps Course Slides_JP(配布用).pdf
Yuya Yamamoto
118 views
•
31 slides
インフラチームとCCoEの関係.pptx
ssuser5c7ee4
20 views
•
18 slides
遠隔お酌IoTLT2309.pptx
Yoshiaki Ito
145 views
•
12 slides
CatBoost on GPU のひみつ
Takuji Tahara
548 views
•
30 slides
CCoE実践者コミュニティ#1_CCoEが進めるセキュリティカイゼンの旅.pptx
Tomoaki Tada
57 views
•
20 slides
磁石内臓イヤリングによる磁力変化を利用したジェスチャ識別
sugiuralab
7 views
•
1 slide
Recently uploaded
(14)
MLOps Course Slides_JP(配布用).pdf
Yuya Yamamoto
•
118 views
インフラチームとCCoEの関係.pptx
ssuser5c7ee4
•
20 views
遠隔お酌IoTLT2309.pptx
Yoshiaki Ito
•
145 views
CatBoost on GPU のひみつ
Takuji Tahara
•
548 views
CCoE実践者コミュニティ#1_CCoEが進めるセキュリティカイゼンの旅.pptx
Tomoaki Tada
•
57 views
磁石内臓イヤリングによる磁力変化を利用したジェスチャ識別
sugiuralab
•
7 views
画像生成AIの問題点
iPride Co., Ltd.
•
10 views
テスト自動化.pdf
ssuserf8ea02
•
29 views
拡散する画像生成.pdf
NTTDOCOMO-ServiceInnovation
•
44 views
ヒアラブルデバイスにおける音漏れ信号を用いた空中ジェスチャ認識
sugiuralab
•
5 views
IGDA Japan SIG Audio #20-1 室内・野外でのマイク収録と整音.pdf
IGDA Japan SIG-Audio
•
115 views
20230921_IoTLT_vol103_kitazaki_v1.pdf
Ayachika Kitazaki
•
164 views
GraphQLはどんな時に使うか
Yutaka Tachibana
•
14 views
2023情報処理学会関西支部大会-G12.pdf
KoseiShimoda1
•
7 views
オープンソースCMSにみる、現場で使えるjava scriptライブラリ
1.
オープンソースCMSに見る 現場で使える Javascriptライブラリ ∼ バックエンドからフロントエンドまで ∼
2.
江頭 竜二 Web Engineer Catchup,
Inc CEO baserCMS Deveropper http://ryuring.com @ryuring
3.
はじめに 0. First
4.
本日のお話しは TypeScript だとか、 AngularJS
がどうだとか、 高度なお話しは一切ございませんので ご了承くださいませ
5.
本日の題材 1. THEME
6.
「コーポレートサイトにちょうどいい CMS」をキャッチフレーズに、 コーポレートサイトに必要な機能を最初から搭載し、海外でなく、 日本国内で、日本人の為に開発されているCMS。 ダウンロード数:約10万回 搭載サーバー:ロリポップ、ヘテムル等
8.
Application Image
10.
jQuery 関連の外部ライブラリ 2. VENDOR
LIBRARY in jQuery
12.
jQuery JavaScriptコードをより容易に記述できるようにするために 設計された軽量なJavaScriptライブラリ DOM操作と変更 / イベント
/ CSS操作 エフェクト / アニメーション / Ajax ライセンス:MIT
14.
jQuery UI インタラクティブなWebサイトを開発するために使用される、 jQueryをベースにしたJavaScriptのライブラリ インタラクション /
アニメーション Dialog / Datepicker ライセンス:MIT
18.
jQuery BeautyTips 様々なタイプのツールチップを実装する ライセンス:不明
21.
jQuery contextMenu コンテキストメニュー(右クリックメニュー)を実装する ライセンス:MIT
24.
jQuery Form Plugin フォームを簡単に操作したり、Ajaxに対応させる よく使う項目
/ アクセス制限登録の Ajax保存処理 ライセンス: MIT and GPL
25.
Check !
27.
jQuery Validation Plugin フォームをリアルタイムバリデーションに対応させる よく使う項目
/ アクセス制限登録のバリデーション ライセンス: MIT
28.
Check !
30.
jQuery Colorbox モーダルウィンドウで画像やHTMLを効果的に表示する ライセンス: MIT
33.
jQuery fixedMenu ドロップダウン式のメニューを実装する ツールバーメニュー ライセンス: MIT
34.
Check !
36.
jQuery Treeview 開閉式のツリー表示を実装する 固定ページ ライセンス: MIT
and GPL
39.
jQuery timepicker 時刻の選択インターフェイスを実装する 公開日時選択 ライセンス: MIT
and GPL
42.
jQuery Color Picker ビジュアライズされたUIでカラーコードを選択する テーマカラー選択 ライセンス:
GPL, LGPL and MPL
44.
jQuery 関連以外の外部ライブラリ 2. VENDOR
LIBRARY in Other
46.
CKEditor 定番の高機能 WYSIWYG エディタ 記事編集欄 ライセンス:
GPL, LGPL and MPL
49.
ajaxzip3 郵便番号より住所情報をAjaxで取得 メールフォーム ライセンス: MIT
51.
オープンソースで利用する ライブラリの条件 3. Conditions of
the library in Open Source
52.
長く使えそうである事 ライセンス条件
53.
オープンソースライセンス 4. Open Source
Licence
54.
GPL GNU General Public
License 再利用について、ライブラリにリンクするだけで、利用 するアプリケーションも含めソースコードを公開しなけ ればならない
55.
LGPL GNU Lesser General
Public License 再利用において、ライブラリ本体を改変した場合は、利 用するアプリケーションも含めソースコードを公開しな ければならない
56.
MPL Mozilla Public License 再利用において、ライブラリ本体を改変した場合は、利 用するアプリケーションも含めソースコードを公開しな ければならない
57.
MIT MIT License 再利用において、著作権表示を削除してはいけない
58.
baserCMSのライブラリ 5. BASERCMS LIRARY
59.
jQuery baserAjaxDataList 表中のレコードに対して、Ajaxでの、検索、ページネー ション、並び替えを実装する
60.
Check !
61.
jQuery baserAjaxBatch 表中のレコードに対して、公開状態切替、削除等、 一括処理を実行する
62.
Check !
63.
jQuery baserAjaxSortTable 表中のレコードに対して、ドラッグアンドドロップによ る並び替え機能を提供する
64.
Check !
65.
次期 baserCMS で利用予定のライブラリ 6.
WILL USE LIBRATY in Next Version
67.
jQuery jsTree ツリー構造の生成や、ドラッグアンドドロップでの並び 替えを実装。拡張機能が強力。 ライセンス:MIT
69.
Check !
70.
baserプロジェクトが提供する コーポレートサイト向けの フロントエンド用ライブラリ 7. FRONT END
LIBRATY from baser Project
72.
baserJS コーポレートサイト向けの機能がパッケージングされたJavascriptライブラリ YouTubeや、Googleマップを埋め込む 要素全体をリンク可能にする リンク先ファイルの拡張子によりリンクにアイコンを付加 マウスオーバー時に要素を半透明にする etc... ライセンス:MIT
73.
Check !
74.
最後に 8. LAST
76.
Thanks ! Let s
Join the Facebook Group baserCMS UG 近畿・中部