Advertisement

More Related Content

Advertisement

Recently uploaded(20)

Account Chooser idcon mini Vol.1

  1. Account Chooser @ritou 2012/11/29 idcon mini Vol.1
  2. 今日の内容  概要  ac.js vs プロダクト  ac.jsの実装方法 idcon mini Vol.1 - Account Chooser 2
  3. Account Chooserの機能  アカウント保存  アカウント選択  アカウント切り替え / ログアウト idcon mini Vol.1 - Account Chooser 3
  4. Account Chooserのメリット  ログイン/新規登録率向上  レガシーなログインからの ID プロバイダのサポートが容易  サイトへの変更が少ない idcon mini Vol.1 - Account Chooser 4
  5. Account Chooser対応プロダクト  レガシーログイン(自前のEmail/PW認証)  accountchooser.com/ac.js  Google Identity Toolkit / JanRain Engage / OpenCart Extension Directory  外部IdPアカウントをサポート  accountchooser.com/ac.js  Google Identity Toolkit / JanRain Engage  gigya Social Login  Ping Identity  Microsoft Azure ACS idcon mini Vol.1 - Account Chooser 5
  6. Account Chooser対応プロダクト  レガシーログイン(自前のEmail/PW認証)  accountchooser.com/ac.js  Google Identity Toolkit / JanRain Engage / OpenCart Extension Directory  外部IdPアカウントをサポート  accountchooser.com/ac.js  Google Identity Toolkit / JanRain Engage  gigya Social Login  Ping Identity  Microsoft Azure ACS idcon mini Vol.1 - Account Chooser 6
  7. ac.js vs 他社プロダクト  ac.js  アカウント保存 / アカウント選択  外部IdPへのリダイレクト  認証処理には関与しない  クロスドメイン  他社プロダクト (例 : Google Identity Toolkit)  アカウント保存 / アカウント選択 / アカウント切り替え / ログアウト  外部IdPサポート / 認証結果検証  検証処理をGoogleに丸投げ  導入するドメイン単位 idcon mini Vol.1 - Account Chooser 7
  8. ac.js実装 : レガシーログイン ログイン/新規登録フロー例 (1) ログインリンククリック (2) ログイン画面  アカウントをお持ちでない方はこ ちらリンク (3) 新規登録 (4) ログイン状態 idcon mini Vol.1 - Account Chooser 8
  9. ac.js実装 : レガシーログイン idcon mini Vol.1 - Account Chooser 9
  10. ac.js実装 : レガシーログイン idcon mini Vol.1 - Account Chooser 10
  11. ac.js実装 : レガシーログイン  ログイン後/新規登録後にアカウント保存  accountchooser.comドメインのLocalStrage  email/displayName/photoUrl  ログイン時にアカウント選択画面が表示される  選択したアカウントのemailはuserStatusURLにPOSTされ、登録済みかどうか を受け取る  登録済み : ログイン画面+email補完  未登録(他のサービスで別のemail使ってたときなど) : 新規登録画面+email,displayName,photoUrl補完 idcon mini Vol.1 - Account Chooser 11
  12. ac.js実装 : 外部IdPの利用  外部IdPを利用するサイトの例 (1) Google/Twitter/Facebookなど のIdP選択 (2) IdPで認証 (3) 初回は連絡用のemailを登録 (4) ログイン状態へ idcon mini Vol.1 - Account Chooser 12
  13. ac.js実装 : 外部IdPの利用 idcon mini Vol.1 - Account Chooser 13
  14. ac.js実装 : 外部IdPの利用 idcon mini Vol.1 - Account Chooser 14
  15. ac.js実装 : 外部IdPの利用  IdPからの結果を処理した後にアカウント保存  email, providerId, displayName, photoUrl  IdP選択時にアカウント選択画面が表示される  選択したアカウントのemail, providerIdはuserStatusURLにPOSTされ、対応IdP かどうかを判定  対応IdP : IdPの認証(認可)エンドポイントに送られる  非対応IdP : IdP選択画面から  emailの扱いはちょっと気になる(あとで)  選択画面に表示されるIdP指定(制限)も可能 idcon mini Vol.1 - Account Chooser 15
  16. ac.jsを用いたレガシーログインからの移行  ac.js導入する  アカウント保存  サービス上でユーザーを外部IdPに紐付ける  アカウント設定→外部IdP連携設定みたいな  アカウント選択時にauthUriを返す  IdPのログインに切り替えられる 細かいこと気になるけど、こんな感じで移行できそう idcon mini Vol.1 - Account Chooser 16
  17. 思ってること  Google Identity Toolkitよりは安全だと思っている  JSにemail/pw入力させない  認証結果丸投げしない  emailからIdPが特定できるのってリスク?気にしすぎかな  HTML見ればuserStatusUrl丸見えなのでたたきまくれる  IdP特定→フィッシング狙うとか  IdPがアカウント保存する方がよくね?  RPの普及待たなくても良い  信頼できる情報が保存される idcon mini Vol.1 - Account Chooser 17
  18. 参考URL/スライド  http://www.slideshare.net/matake/account-chooser-idit2012  おしゃれスライド  http://d.hatena.ne.jp/ritou/20120925/1348573605  長いブログエントリ idcon mini Vol.1 - Account Chooser 18
  19. 意見交換タイム idcon mini Vol.1 - Account Chooser 19
Advertisement