Ijpc2015 2-a ioiウエハース

R
IJPC2015-2-A IOIウエハース
@sortreew
問題概要
 ウエハースをらせん上に積む
問題概要
 ウエハースをらせん上に積む
 完全に重なることなく積めるウエハースの数は?
考察
 う~~~ん・・・・
∠ACD
A
D
B
C
考察
 うん?
∠ACD(
∠ACD(
∠ACD(
A
D
B
C
考察
 うん?
∠ACD(
∠ACD(
∠ACD(
A
D
B
C
考察
 ∠ACD*2+ ∠ACD*2+ ∠ACD*2+…が180の倍数になると、その次のウエハースは最
初のウエハースと重なってしまう。
何回足せば180の倍数になるか?
解法
 実際にシミュレーションする
180の倍数になったら終了してウエハースを置いた回数を出力する
 最小公倍数
∠ACDをxとした時、
lcm(180,2x)で最初に角度が180の倍数になる場合がわかるので、それを2xで割ってや
ればその角度までに置くウエハースの回数がわかる。
よってlcm(180,2x)/2xを出力すればよい
式変形してlcm(90,x)/xやgcdで書いた形でも可
注意
 例外として、45度のときは正方形なので1つしか置けない
 また、無限における場合は角度が有理数の場合存在しない(無理数の場合のみ)
1 of 9

Recommended

RUPC2014_Day2_K by
RUPC2014_Day2_KRUPC2014_Day2_K
RUPC2014_Day2_Ks1190048
236 views9 slides
Arduinoで3ビット加算器 by
Arduinoで3ビット加算器Arduinoで3ビット加算器
Arduinoで3ビット加算器np_sugimoto
1.4K views31 slides
Real timeimageprocessing by
Real timeimageprocessingReal timeimageprocessing
Real timeimageprocessingushiostarfish _
1.1K views10 slides
K2PC Div1 E 暗号化 by
K2PC Div1 E 暗号化K2PC Div1 E 暗号化
K2PC Div1 E 暗号化Kazuma Mikami
805 views10 slides
明日使えないすごいビット演算 by
明日使えないすごいビット演算明日使えないすごいビット演算
明日使えないすごいビット演算京大 マイコンクラブ
63.4K views60 slides
情報オリンピック夏合宿発表 by
情報オリンピック夏合宿発表情報オリンピック夏合宿発表
情報オリンピック夏合宿発表Kazuma Mikami
2.5K views23 slides

More Related Content

What's hot

【展開用】日曜数学会 Sinc関数の積分について by
【展開用】日曜数学会 Sinc関数の積分について【展開用】日曜数学会 Sinc関数の積分について
【展開用】日曜数学会 Sinc関数の積分について和人 桐ケ谷
8.4K views33 slides
ElGamal型暗号文に対する任意関数演算・再暗号化の二者間秘密計算プロトコルとその応用 by
ElGamal型暗号文に対する任意関数演算・再暗号化の二者間秘密計算プロトコルとその応用ElGamal型暗号文に対する任意関数演算・再暗号化の二者間秘密計算プロトコルとその応用
ElGamal型暗号文に対する任意関数演算・再暗号化の二者間秘密計算プロトコルとその応用MITSUNARI Shigeo
1.6K views16 slides
積分要素の応答性(MATLAB) by
積分要素の応答性(MATLAB)積分要素の応答性(MATLAB)
積分要素の応答性(MATLAB)Tsuyoshi Horigome
379 views7 slides
Agdaで回路設計(をしたい) by
Agdaで回路設計(をしたい)Agdaで回路設計(をしたい)
Agdaで回路設計(をしたい)Shunji Nishimura
586 views8 slides
1次遅れの積分要素の過渡応答性(MATLAB) by
1次遅れの積分要素の過渡応答性(MATLAB)1次遅れの積分要素の過渡応答性(MATLAB)
1次遅れの積分要素の過渡応答性(MATLAB)Tsuyoshi Horigome
733 views7 slides
AtCoder Beginner Contest 033 解説 by
AtCoder Beginner Contest 033 解説AtCoder Beginner Contest 033 解説
AtCoder Beginner Contest 033 解説AtCoder Inc.
11.2K views23 slides

What's hot(10)

【展開用】日曜数学会 Sinc関数の積分について by 和人 桐ケ谷
【展開用】日曜数学会 Sinc関数の積分について【展開用】日曜数学会 Sinc関数の積分について
【展開用】日曜数学会 Sinc関数の積分について
和人 桐ケ谷8.4K views
ElGamal型暗号文に対する任意関数演算・再暗号化の二者間秘密計算プロトコルとその応用 by MITSUNARI Shigeo
ElGamal型暗号文に対する任意関数演算・再暗号化の二者間秘密計算プロトコルとその応用ElGamal型暗号文に対する任意関数演算・再暗号化の二者間秘密計算プロトコルとその応用
ElGamal型暗号文に対する任意関数演算・再暗号化の二者間秘密計算プロトコルとその応用
MITSUNARI Shigeo1.6K views
Agdaで回路設計(をしたい) by Shunji Nishimura
Agdaで回路設計(をしたい)Agdaで回路設計(をしたい)
Agdaで回路設計(をしたい)
Shunji Nishimura586 views
1次遅れの積分要素の過渡応答性(MATLAB) by Tsuyoshi Horigome
1次遅れの積分要素の過渡応答性(MATLAB)1次遅れの積分要素の過渡応答性(MATLAB)
1次遅れの積分要素の過渡応答性(MATLAB)
Tsuyoshi Horigome733 views
AtCoder Beginner Contest 033 解説 by AtCoder Inc.
AtCoder Beginner Contest 033 解説AtCoder Beginner Contest 033 解説
AtCoder Beginner Contest 033 解説
AtCoder Inc.11.2K views
1次遅れの積分要素の過渡応答性2(MATLAB) by Tsuyoshi Horigome
1次遅れの積分要素の過渡応答性2(MATLAB)1次遅れの積分要素の過渡応答性2(MATLAB)
1次遅れの積分要素の過渡応答性2(MATLAB)
Tsuyoshi Horigome925 views
2次遅れの積分要素の過渡応答性(MATLAB) by Tsuyoshi Horigome
2次遅れの積分要素の過渡応答性(MATLAB)2次遅れの積分要素の過渡応答性(MATLAB)
2次遅れの積分要素の過渡応答性(MATLAB)
Tsuyoshi Horigome2.7K views
Rsa暗号で彼女が出来るらしい by Yosuke Onoue
Rsa暗号で彼女が出来るらしいRsa暗号で彼女が出来るらしい
Rsa暗号で彼女が出来るらしい
Yosuke Onoue3K views

Viewers also liked

復習と型 Jyoken by
復習と型 Jyoken復習と型 Jyoken
復習と型 Jyokenreew2n
478 views15 slides
死にたくない by
死にたくない死にたくない
死にたくないjoisino
5.9K views50 slides
IOI Business Plan by
IOI Business PlanIOI Business Plan
IOI Business PlanRichard Harrison
584 views10 slides
Ijpc2015 b しりとり木 by
Ijpc2015 b しりとり木Ijpc2015 b しりとり木
Ijpc2015 b しりとり木reew2n
672 views14 slides
IOI Business Proposal by
IOI Business ProposalIOI Business Proposal
IOI Business ProposalRichard Harrison
1K views19 slides
Specialty Fats Products by
Specialty Fats ProductsSpecialty Fats Products
Specialty Fats ProductsMalaysian Palm Oil Council (MPOC Egypt)
786 views14 slides