JJUG 2015 Summer

Recruit Technologies
Recruit TechnologiesIT at Recruit Technologies Co.,LTD.
RedPen
2015 夏
伊藤 敬彦
1
昨年(2014)の夏
JJUG ナイト・セミナーで RedPen を紹介。
以来、一年間にわたりいろいろ改善を行ってきた。
本発表では改善点をいくつかご紹介。
2
RedPen?
自然言語で書かれた文書の自動検査ツール。
文書に CheckStyle 的な検査をしてくれる。
特徴:マークアップ言語(Markdown)に対応
オープンソースプロジェクト (http://redpen.cc)
注:利用言語は Java。
3
改善点: その一
サポートするフォーマットがふえた。
ついに AsciiDoc をサポート!
4
AsciiDoc って?
マークアップ言語の一つ。
海外を中心にユーザがふえてきた。
Markdown よりも表現能力がゆたか!
5
改善点:そのニ
UIが進化した!
6
昔のUI 今 (v1.3) の UI
デモ:UI
http://redpen.herokuapp.com/
7
改善点:その三
サーバ が REST API をサポート
特徴: 文書 と 設定 の両方を送れる
自分用の設定ファイルで文書をチェックできる!
8
デモ: REST API
入力文: Twas brillig and the slithy toves did
gyre and gimble in the wabe
注:入力文はいくつかの誤りを含んでいる。
詳くはマニュアルを参照:http://redpen.cc/
docs/latest/server.html
9
そのほかの細かい改善点
Homebrew 経由でのインストール ($brew install
redpen)
「ですます、である」調がそろっているのかチェック
半角カナの使用チェック
サーバ(warファイル)のパッケージへの同梱(サーバ
コマンドのサポート)
…
10
次のリリース (v1.4)
9月末にリリース予定
ついに LaTeX サポート!
機能の強化
11
v1.4 での機能強化
お客様の声:
RedPen って機能がショボすぎるよね。。
v1.4 では Microsoft Word のレベルに追いつ
きたい。。><
12
助詞連続
二重否定
常用漢字でない漢字の使用
文中の漢字の割合
送り仮名
入力ミス
13
v1.4での追加機能
ご静聴ありがとうございま
した
是非一度使ってみてください ¦ω・`)
14
1 of 14

Recommended

RedPen texconf15 by
RedPen texconf15RedPen texconf15
RedPen texconf15Recruit Technologies
3.5K views12 slides
RedPen Status 2014/07 by
RedPen Status 2014/07RedPen Status 2014/07
RedPen Status 2014/07Recruit Technologies
22.9K views23 slides
Java使いがphp使いにクラスチェンジした話 by
Java使いがphp使いにクラスチェンジした話Java使いがphp使いにクラスチェンジした話
Java使いがphp使いにクラスチェンジした話cocoa_dahlia
2.1K views16 slides
Ant「ビルドできません」Travis「よし通れ」 by
Ant「ビルドできません」Travis「よし通れ」Ant「ビルドできません」Travis「よし通れ」
Ant「ビルドできません」Travis「よし通れ」Minoru Sakamoto
2.2K views22 slides
Excel方眼紙アプリケーションサーバと侍の新機能 #jjug by
Excel方眼紙アプリケーションサーバと侍の新機能 #jjugExcel方眼紙アプリケーションサーバと侍の新機能 #jjug
Excel方眼紙アプリケーションサーバと侍の新機能 #jjugYusuke Yamamoto
3.2K views16 slides
Introduction to WildFly Swarm #jjug by
Introduction to WildFly Swarm #jjugIntroduction to WildFly Swarm #jjug
Introduction to WildFly Swarm #jjugYoshimasa Tanabe
2.2K views18 slides

More Related Content

Similar to JJUG 2015 Summer

Qlik Tips 20210720_複数言語対応 by
Qlik Tips 20210720_複数言語対応Qlik Tips 20210720_複数言語対応
Qlik Tips 20210720_複数言語対応QlikPresalesJapan
3K views7 slides
5 年続く 「はてなブックマーク」 アプリを継続開発する技術 by
5 年続く 「はてなブックマーク」 アプリを継続開発する技術5 年続く 「はてなブックマーク」 アプリを継続開発する技術
5 年続く 「はてなブックマーク」 アプリを継続開発する技術Yu Nobuoka
15K views71 slides
Adwords Api Developer Guide Summary by
Adwords Api Developer Guide SummaryAdwords Api Developer Guide Summary
Adwords Api Developer Guide SummaryToshiyuki Maeda
880 views26 slides
Kubo100903 by
Kubo100903Kubo100903
Kubo100903kubo
283 views21 slides
はてなにおける Android アプリのソフトウェアテスト by
はてなにおける Android アプリのソフトウェアテストはてなにおける Android アプリのソフトウェアテスト
はてなにおける Android アプリのソフトウェアテストYu Nobuoka
17K views26 slides
プロ文.com 勉強会 Phase 1 by
プロ文.com 勉強会 Phase 1プロ文.com 勉強会 Phase 1
プロ文.com 勉強会 Phase 1Hiroki Toyokawa
591 views35 slides

Similar to JJUG 2015 Summer(20)

5 年続く 「はてなブックマーク」 アプリを継続開発する技術 by Yu Nobuoka
5 年続く 「はてなブックマーク」 アプリを継続開発する技術5 年続く 「はてなブックマーク」 アプリを継続開発する技術
5 年続く 「はてなブックマーク」 アプリを継続開発する技術
Yu Nobuoka15K views
Adwords Api Developer Guide Summary by Toshiyuki Maeda
Adwords Api Developer Guide SummaryAdwords Api Developer Guide Summary
Adwords Api Developer Guide Summary
Toshiyuki Maeda880 views
Kubo100903 by kubo
Kubo100903Kubo100903
Kubo100903
kubo283 views
はてなにおける Android アプリのソフトウェアテスト by Yu Nobuoka
はてなにおける Android アプリのソフトウェアテストはてなにおける Android アプリのソフトウェアテスト
はてなにおける Android アプリのソフトウェアテスト
Yu Nobuoka17K views
デブサミ 2013 日本App Inventorユーザー会 by Takeaki Tada
デブサミ 2013 日本App Inventorユーザー会デブサミ 2013 日本App Inventorユーザー会
デブサミ 2013 日本App Inventorユーザー会
Takeaki Tada1.6K views
Android api-levels by Kazuaki Ueda
Android api-levelsAndroid api-levels
Android api-levels
Kazuaki Ueda2.1K views
自動テストとJenkinsの活用 公開版 by baroqueworksdev
自動テストとJenkinsの活用 公開版自動テストとJenkinsの活用 公開版
自動テストとJenkinsの活用 公開版
baroqueworksdev7.3K views
Android2でも動くMaterialデザイン実装 by Yusuke Konishi
Android2でも動くMaterialデザイン実装Android2でも動くMaterialデザイン実装
Android2でも動くMaterialデザイン実装
Yusuke Konishi4.1K views
Quipperエンジニアセミナー 20121107 by Akifumi Yokoi
Quipperエンジニアセミナー 20121107Quipperエンジニアセミナー 20121107
Quipperエンジニアセミナー 20121107
Akifumi Yokoi1.6K views
【B-3】 社内ソーシャルメディア開発トライ&エラー ~おれたちの4tate~ 原島法子氏/岩永義弘氏 by Developers Summit
【B-3】 社内ソーシャルメディア開発トライ&エラー ~おれたちの4tate~ 原島法子氏/岩永義弘氏【B-3】 社内ソーシャルメディア開発トライ&エラー ~おれたちの4tate~ 原島法子氏/岩永義弘氏
【B-3】 社内ソーシャルメディア開発トライ&エラー ~おれたちの4tate~ 原島法子氏/岩永義弘氏
Developers Summit19K views
デブサミ2013【15-D-4】Opsから挑むDevOps by Developers Summit
デブサミ2013【15-D-4】Opsから挑むDevOpsデブサミ2013【15-D-4】Opsから挑むDevOps
デブサミ2013【15-D-4】Opsから挑むDevOps
Developers Summit2.8K views
Devsumi2013 15-C-1 実践!スマホアプリのマネタイズ!! ~マーケット把握術と iPhone&Androidプログラミングテクニック~ by Masahiro Hidaka
Devsumi2013 15-C-1 実践!スマホアプリのマネタイズ!! ~マーケット把握術と iPhone&Androidプログラミングテクニック~Devsumi2013 15-C-1 実践!スマホアプリのマネタイズ!! ~マーケット把握術と iPhone&Androidプログラミングテクニック~
Devsumi2013 15-C-1 実践!スマホアプリのマネタイズ!! ~マーケット把握術と iPhone&Androidプログラミングテクニック~
Masahiro Hidaka5.1K views
iQONの開発手法 at iQONエンジニアセミナー by Imamura Masayuki
iQONの開発手法 at iQONエンジニアセミナーiQONの開発手法 at iQONエンジニアセミナー
iQONの開発手法 at iQONエンジニアセミナー
Imamura Masayuki4.9K views
Rubyプログラミング教育に対する取り組みと事例紹介 by Yasushi Ishikawa
Rubyプログラミング教育に対する取り組みと事例紹介Rubyプログラミング教育に対する取り組みと事例紹介
Rubyプログラミング教育に対する取り組みと事例紹介
Yasushi Ishikawa1.3K views
Session2:「グローバル化する情報処理」/伊藤敬彦 by Preferred Networks
Session2:「グローバル化する情報処理」/伊藤敬彦Session2:「グローバル化する情報処理」/伊藤敬彦
Session2:「グローバル化する情報処理」/伊藤敬彦
Windows phoneの開発ツール by Nobuaki Aoki
Windows phoneの開発ツールWindows phoneの開発ツール
Windows phoneの開発ツール
Nobuaki Aoki1.9K views
【16-D-4】3分ではじめるスマホアプリのビジュアル開発 by hmimura_embarcadero
【16-D-4】3分ではじめるスマホアプリのビジュアル開発【16-D-4】3分ではじめるスマホアプリのビジュアル開発
【16-D-4】3分ではじめるスマホアプリのビジュアル開発
hmimura_embarcadero2.8K views

More from Recruit Technologies

新卒2年目が鍛えられたコードレビュー道場 by
新卒2年目が鍛えられたコードレビュー道場新卒2年目が鍛えられたコードレビュー道場
新卒2年目が鍛えられたコードレビュー道場Recruit Technologies
7.1K views77 slides
カーセンサーで深層学習を使ってUX改善を行った事例とそこからの学び by
カーセンサーで深層学習を使ってUX改善を行った事例とそこからの学びカーセンサーで深層学習を使ってUX改善を行った事例とそこからの学び
カーセンサーで深層学習を使ってUX改善を行った事例とそこからの学びRecruit Technologies
9.2K views14 slides
Rancherを活用した開発事例の紹介 ~Rancherのメリットと辛いところ~ by
Rancherを活用した開発事例の紹介 ~Rancherのメリットと辛いところ~Rancherを活用した開発事例の紹介 ~Rancherのメリットと辛いところ~
Rancherを活用した開発事例の紹介 ~Rancherのメリットと辛いところ~Recruit Technologies
7K views29 slides
Tableau活用4年の軌跡 by
Tableau活用4年の軌跡Tableau活用4年の軌跡
Tableau活用4年の軌跡Recruit Technologies
5.6K views61 slides
HadoopをBQにマイグレしようとしてる話 by
HadoopをBQにマイグレしようとしてる話HadoopをBQにマイグレしようとしてる話
HadoopをBQにマイグレしようとしてる話Recruit Technologies
3.9K views30 slides
LT(自由) by
LT(自由)LT(自由)
LT(自由)Recruit Technologies
3.9K views13 slides

More from Recruit Technologies(20)

新卒2年目が鍛えられたコードレビュー道場 by Recruit Technologies
新卒2年目が鍛えられたコードレビュー道場新卒2年目が鍛えられたコードレビュー道場
新卒2年目が鍛えられたコードレビュー道場
カーセンサーで深層学習を使ってUX改善を行った事例とそこからの学び by Recruit Technologies
カーセンサーで深層学習を使ってUX改善を行った事例とそこからの学びカーセンサーで深層学習を使ってUX改善を行った事例とそこからの学び
カーセンサーで深層学習を使ってUX改善を行った事例とそこからの学び
Rancherを活用した開発事例の紹介 ~Rancherのメリットと辛いところ~ by Recruit Technologies
Rancherを活用した開発事例の紹介 ~Rancherのメリットと辛いところ~Rancherを活用した開発事例の紹介 ~Rancherのメリットと辛いところ~
Rancherを活用した開発事例の紹介 ~Rancherのメリットと辛いところ~
HadoopをBQにマイグレしようとしてる話 by Recruit Technologies
HadoopをBQにマイグレしようとしてる話HadoopをBQにマイグレしようとしてる話
HadoopをBQにマイグレしようとしてる話
リクルートグループの現場事例から見る AI/ディープラーニング ビジネス活用の勘所 by Recruit Technologies
リクルートグループの現場事例から見る AI/ディープラーニング ビジネス活用の勘所リクルートグループの現場事例から見る AI/ディープラーニング ビジネス活用の勘所
リクルートグループの現場事例から見る AI/ディープラーニング ビジネス活用の勘所
Company Recommendation for New Graduates via Implicit Feedback Multiple Matri... by Recruit Technologies
Company Recommendation for New Graduates via Implicit Feedback Multiple Matri...Company Recommendation for New Graduates via Implicit Feedback Multiple Matri...
Company Recommendation for New Graduates via Implicit Feedback Multiple Matri...
リクルートにおけるマルチモーダル Deep Learning Web API 開発事例 by Recruit Technologies
リクルートにおけるマルチモーダル Deep Learning Web API 開発事例リクルートにおけるマルチモーダル Deep Learning Web API 開発事例
リクルートにおけるマルチモーダル Deep Learning Web API 開発事例
Recruit Technologies29.2K views
ユーザー企業内製CSIRTにおける対応のポイント by Recruit Technologies
ユーザー企業内製CSIRTにおける対応のポイントユーザー企業内製CSIRTにおける対応のポイント
ユーザー企業内製CSIRTにおける対応のポイント
ユーザーからみたre:Inventのこれまでと今後 by Recruit Technologies
ユーザーからみたre:Inventのこれまでと今後ユーザーからみたre:Inventのこれまでと今後
ユーザーからみたre:Inventのこれまでと今後
Struggling with BIGDATA -リクルートおけるデータサイエンス/エンジニアリング- by Recruit Technologies
Struggling with BIGDATA -リクルートおけるデータサイエンス/エンジニアリング-Struggling with BIGDATA -リクルートおけるデータサイエンス/エンジニアリング-
Struggling with BIGDATA -リクルートおけるデータサイエンス/エンジニアリング-
EMRでスポットインスタンスの自動入札ツールを作成する by Recruit Technologies
EMRでスポットインスタンスの自動入札ツールを作成するEMRでスポットインスタンスの自動入札ツールを作成する
EMRでスポットインスタンスの自動入札ツールを作成する
リクルートにおけるセキュリティ施策方針とCSIRT組織運営のポイント by Recruit Technologies
リクルートにおけるセキュリティ施策方針とCSIRT組織運営のポイントリクルートにおけるセキュリティ施策方針とCSIRT組織運営のポイント
リクルートにおけるセキュリティ施策方針とCSIRT組織運営のポイント
ユーザー企業内製CSIRTにおける対応のポイント by Recruit Technologies
ユーザー企業内製CSIRTにおける対応のポイントユーザー企業内製CSIRTにおける対応のポイント
ユーザー企業内製CSIRTにおける対応のポイント
リクルートテクノロジーズが語る 企業における、「AI/ディープラーニング」活用のリアル by Recruit Technologies
リクルートテクノロジーズが語る 企業における、「AI/ディープラーニング」活用のリアルリクルートテクノロジーズが語る 企業における、「AI/ディープラーニング」活用のリアル
リクルートテクノロジーズが語る 企業における、「AI/ディープラーニング」活用のリアル
「リクルートデータセット」 ~公開までの道のりとこれから~ by Recruit Technologies
「リクルートデータセット」 ~公開までの道のりとこれから~「リクルートデータセット」 ~公開までの道のりとこれから~
「リクルートデータセット」 ~公開までの道のりとこれから~

JJUG 2015 Summer