Successfully reported this slideshow.
Your SlideShare is downloading. ×

Windowsのフォント事情と本音:リクリlt森和恵

Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Loading in …3
×

Check these out next

1 of 21 Ad

Windowsのフォント事情と本音:リクリlt森和恵

2016年10月1日に開催された 第30回リクリセミナー「フォントのホント」
https://recreators.doorkeeper.jp/events/47685
「フォント愛ダダ漏れ LT大会」に登壇しました。
「Windowsのフォント事情と本音」でお話したときに使用したスライドを公開します。

2016年10月1日に開催された 第30回リクリセミナー「フォントのホント」
https://recreators.doorkeeper.jp/events/47685
「フォント愛ダダ漏れ LT大会」に登壇しました。
「Windowsのフォント事情と本音」でお話したときに使用したスライドを公開します。

Advertisement
Advertisement

More Related Content

More from Mori Kazue (20)

Recently uploaded (20)

Advertisement

Windowsのフォント事情と本音:リクリlt森和恵

  1. 1. Windowsのフォント事情と本音 森和恵 第30回 フォントのホント「フォント愛ダダ漏れ LT大会」
  2. 2. 2016年10月1日に開催された 第30回リクリセミナー「フォントのホント」 「フォント愛ダダ漏れ LT大会」に登壇しました。 そこで使用したスライドを公開します。
  3. 3. Windowsユーザーが思う、日常フォント Macのひとが思う、Windowsユーザー像はちょっと違う 「Winのフォントはかわいそう」 本人はそう感じてないんですヨ、というお話をします
  4. 4. • お仕事は、Web系のセミナー講師 • @r360studio ←フォロワー募集中 • 好きなAdobeは、Dreamweaver 今年ハマってるのは、Illustrator • MS-DOS→Win3.1~10 ←最近、MacBook Pro 買いました • 好きなフォントは、 r360studio.com 森 和恵 朗 ほが 太 らか 書体
  5. 5. 朗太書体 http://www.htbshop.jp/shop/item_detail?category_id=232&item_id=47916
  6. 6. font-famly:”游ゴシック”? • WinとMac両方にある “游ゴシック”を 指定しましょうという話 • CSS Nite LP47 「モダン日本語フォント 指定」でくわしく解説
  7. 7. 游ゴシックよりメイリオが読みやすい • Winのモニター閲覧なら、“メイリオ” • 印刷時は、“游ゴシック” • 小説など字数が多ければ、“游ゴシック”かも
  8. 8. Winユーザーがフォントを見て思うこと • そもそも、フォントに興味がない。あるのは 「見なれている文字」=安心感 • ご年配の方は、“MSゴシック”=パソコンの文字 • パソコン馴れした方は、“メイリオ”大好き 「丸いし」「ギザギザしないし」「新しいし」 アフィリエイターに人気のフォントタイプ http://torisan.info/base/fonts.html 社会人に聞いた好きなフォントランキング http://nelog.jp/favorit-font-for-working-people Win10のシステムフォントを「メイリオ」に http://ascii.jp/elem/000/001/176/1176581/
  9. 9. 街にある普通の文字 ノンデザイナーの人が作る掲示物
  10. 10. ガタガタフォント • 不在通知に印刷された ガタガタフォント • 一周まわって、視認しや すいと思いません? • スーパーの店員さんが 急ごしらえした 安売りPOPも 目を引きますよね
  11. 11. カワイイにはPOP体 • 可愛いフォントは HG創英角ポップ体 • 細身の丸字フォントが ないのが読みづらい
  12. 12. ザ、WORD! • 本文はメイリオ • 太字はHG創英角ポップ体 • ワードアートでは MSゴシック+グラデ
  13. 13. 太字を求めて • HG創英角ゴシックUB? • HGとつくフォントは MSOfficeバンドル • Winでは、タイトル用の 太字フォントが少ない
  14. 14. Winの“HG~”フォントは、商用利用NG • “HG”フォントは、Microsoft Office バンドル書体 リコーのTrueTypeフォント • リコーTrueTypeでは、バンドル版は商用利用NG ※ポスター・伝票などの印字、パソコン画面、個人サイ トでの表示はOK • ちなみに、MSゴシック/明朝もリコー WinOSバンドルフォントのため マイクロソフトの許可で商用利用OK
  15. 15. フォントに味を求めて フォント選びで、雰囲気が変わりますよね
  16. 16. 明朝体、雰囲気あるよね • 本で使われている書体を 紹介した本 • 岩田明朝体 子供のころ読んだ本で 用いられていた • 58ページ “缶ドロップスの文字”
  17. 17. Winの明朝は、游明朝の一択 • MSP明朝は、ふところが広くて読みにくい • 游明朝は、しまってて↑よりは読みやすい
  18. 18. フリーからフォント選びを始めよう フォントに鈍感なWinユーザーに
  19. 19. フリーフォント • FONT FREEで探す • やさしさゴシック (Boldあり) • ルイカ(9書体) • 源真ゴシック (源ノ角ゴシックの改良) • ほのか明朝 • やさしさアンチック
  20. 20. まとめ • Winユーザーは、“メイリオ”が好きで馴れてる • “游ゴシック”の使いどころは、印刷物 • Winは、太字や明朝の選択肢が少ないので フリーから、フォント選びをしてみては? 街の掲示物が読みやすくなればいいなとおもいます
  21. 21. ご清聴ありがとうございました r360studio.com 森 和恵

×