Home
Explore
Submit Search
Upload
Login
Signup
Advertisement
エンジニアがTRPGをやるべき理由 〜隣り合わせの遊びと技術〜 (Gunma.web #12 2013/02/09)
Report
parrotstudio
Follow
Feb. 12, 2013
•
0 likes
0 likes
×
Be the first to like this
Show More
•
1,779 views
views
×
Total views
0
On Slideshare
0
From embeds
0
Number of embeds
0
Check these out next
ロジコマ作ってみる
Shinichi Nishimura
デブサミでLiveコーディングしてきた - きよくらならみ
WPArch
安全にファイル編集する話
Hisashi HATAKEYAMA
卒論発・南里6
burg10
色々なコントローラでRaspberryPiを動かそう
monochrojazz
20210607 sd#25 kitazaki
Ayachika Kitazaki
Boardgame Design Day 2年目の模様
IGDA JAPAN
おうちハックナイト
Hirotaka Niisato
1
of
31
Top clipped slide
エンジニアがTRPGをやるべき理由 〜隣り合わせの遊びと技術〜 (Gunma.web #12 2013/02/09)
Feb. 12, 2013
•
0 likes
0 likes
×
Be the first to like this
Show More
•
1,779 views
views
×
Total views
0
On Slideshare
0
From embeds
0
Number of embeds
0
Download Now
Download to read offline
Report
Technology
Gunma.web #12の発表資料 rabbit source : https://github.com/parrot-studio/gunmaweb12-trpg-is-agile
parrotstudio
Follow
Advertisement
Advertisement
Advertisement
Recommended
GUI何処行ったんDocker
Kazuhito Miura
2K views
•
39 slides
Creators'night#5今井
Daisuke Imai
509 views
•
38 slides
のん Wankuma Osaka#21
n_saito1111
174 views
•
13 slides
ラジコンをROSで制御してみた
shohaga
604 views
•
10 slides
Global Game Jam Sapporo 2016 Team2 発表資料
mao_
453 views
•
11 slides
Arduinoでラジコンつくったよーん - Google HackHair Tokyo 2015 -
侑弥 濱田
1.2K views
•
36 slides
More Related Content
Slideshows for you
(20)
ロジコマ作ってみる
Shinichi Nishimura
•
3.5K views
デブサミでLiveコーディングしてきた - きよくらならみ
WPArch
•
296 views
安全にファイル編集する話
Hisashi HATAKEYAMA
•
1.1K views
卒論発・南里6
burg10
•
1.2K views
色々なコントローラでRaspberryPiを動かそう
monochrojazz
•
4.7K views
20210607 sd#25 kitazaki
Ayachika Kitazaki
•
63 views
Boardgame Design Day 2年目の模様
IGDA JAPAN
•
1.8K views
おうちハックナイト
Hirotaka Niisato
•
953 views
20210802 softwaredesign #27 kitazaki
Ayachika Kitazaki
•
117 views
20100711 プレゼン
Junichi Katsu
•
367 views
YAPC::ASIA 2012 LT GaiaX
Kazuyuki Todo
•
2.1K views
Drmaruyama20090131
guestcfaaf1
•
434 views
クモ型ロボットにおける逆運動学計算
Teng Tokoro
•
8.1K views
20211004 software design #29 kitazaki
Ayachika Kitazaki
•
82 views
20211102 enebular meetup_kitazaki v1
Ayachika Kitazaki
•
245 views
Mruby and microcomputer_board
Hara Yoshihiko
•
523 views
OSS事例から学んだ プロジェクトを進める技術
Daisuke Kondo
•
70 views
としなべ!! 企画書
勝成 鈴江
•
746 views
Jubeatプレゼン
latte0
•
1.9K views
20200509 ディスコ・ダンタリオン 資料
Tetsuhiro Yamada
•
188 views
Similar to エンジニアがTRPGをやるべき理由 〜隣り合わせの遊びと技術〜 (Gunma.web #12 2013/02/09)
(14)
3D勉強会 第1回 3Dプログラミングのススメ
infinite_loop
•
25.9K views
[CEDEC2012]ネットワークゲームの不正行為と対策
gree_tech
•
32.6K views
Ggj2014に参加したカメのお話
勝成 鈴江
•
929 views
実体験に基づく、少人数制作によるシューティングゲームの提案
IGDA Japan
•
1.9K views
RpgツクールVX ace勉強会「はじめての操作編」 20151003
りんね ぐりっど
•
1.9K views
ゲーム屋ですがこんな風にXD使ってます(Xd勉強会20180316)
Kaku Okuda
•
6.3K views
Kawazとは
Taku Fujimoto
•
601 views
株クエスト(仮)
東証ソーシャルかぶコン
•
332 views
エンジニアのための格ゲー入門
ダメ人間
•
1.2K views
SIG-Audio#3 アンケート集計結果
IGDA Japan SIG-Audio
•
2K views
面白いゲームを作る方法
kosenconf012hachinohe
•
16.9K views
ぼくはきみの盾-Redmine編
勝成 鈴江
•
1.3K views
saiはRに宿るか? -RStudioとggplot2で碁を打つ-
nocchi_airport
•
2.9K views
【部活用】GCC プログラミング講習3
spade630
•
435 views
Advertisement
More from parrotstudio
(15)
"プロのプログラマ"を目指す初心者が最初に読むべきたった一冊の本
parrotstudio
•
5.1K views
希望の関数と絶望の副作用
parrotstudio
•
2.2K views
「もうなにもこわくない」関数型言語 〜ふつうのプログラマが関数型言語を知るべき理由・reload〜
parrotstudio
•
2.3K views
ぱろっと、Padrinoやめるってよ
parrotstudio
•
2K views
(´・ω・`)としたーは衰退しました (Gunma.web #11 2012/11/23)
parrotstudio
•
1.1K views
私に作る時間がないのはどう考えても仕事が悪い!? (Gunma.web #10 2012/09/08)
parrotstudio
•
949 views
ネタプログラミング言語クリエイターYouma (Gunma.web #8 2012/03/03)
parrotstudio
•
2K views
プログラマになれないあなたのための言語戦略 (Gunma.web #7 2011/12/17)
parrotstudio
•
1.4K views
Signs;Gate - RESTfulなサイトの作り方 (Gunma.web #6 2011/09/03)
parrotstudio
•
1.4K views
「再代入なんて、あるわけない」 ~ふつうのプログラマが関数型言語を知るべき理由~ (Gunma.web #5 2011/05/14)
parrotstudio
•
15.2K views
思い通りにいかないのがWebなんて 割り切りたくないから (Gunma.web #4 2011/02/12)
parrotstudio
•
824 views
俺の体がこんなにすっきりしているわけがない ~5分でわかる催眠プログラミング~ (Gunma.web #3 2010/12/11)
parrotstudio
•
2.3K views
「一番いいおすすめを頼む」 ~5分でわかるレコメンドエンジンの基礎~ (Gunma.web #3 2010/12/11)
parrotstudio
•
4.9K views
これからのJSの話をしよう ~jQueryで作るTwitterアプリ~ (Gunma.web #2 2010/10/9)
parrotstudio
•
1.5K views
どきっ!三行で作るランダムダンジョン!?~WEBもあるよ!~ - 2010/8/21 群馬Web研究会(勉強会)
parrotstudio
•
1.2K views
Recently uploaded
(20)
本科/硕士《德国雷根斯堡大学毕业证成绩单》
nxj1dsa
•
3 views
《杨百翰大学毕业证|学位证书校内仿真版本》
d520dasw12
•
2 views
SoftwareControl.pdf
ssusercd9928
•
15 views
統計学の攻略_統計的仮説検定の9パターン.pdf
akipii Oga
•
0 views
【DL輪読会】Visual Classification via Description from Large Language Models (ICLR...
Deep Learning JP
•
1K views
PCベース制御による集中制御.pdf
ssusercd9928
•
19 views
Forguncy8 製品概要 202305.pptx
フォーガンシー
•
6 views
統計学の攻略_推測統計学の考え方.pdf
akipii Oga
•
0 views
初学者のためのプロンプトエンジニアリング実践.pptx
Akifumi Niida
•
196 views
20230516 @Mix Leap Hirohiko_Suwa
Masashi Nakagawa
•
82 views
ネットワークパケットブローカー市場.pdf
HinaMiyazu
•
3 views
JSTQB_テストプロセスの概念モデル.pdf
akipii Oga
•
0 views
GitHub Copilotとともに次の開発体験へ
Kazumi IWANAGA
•
15 views
☀️【卡尔顿大学毕业证成绩单留学生首选】
15sad
•
2 views
☀️【麦吉尔大学毕业证成绩单留学生首选】
15sad
•
3 views
突如登場したAzure Developer CLIでなにができるのか?検証してみる
Kazumi IWANAGA
•
27 views
留信网认证可查【皇家霍洛威学院文凭证书毕业证购买】
32lkhng
•
2 views
統計学の攻略_正規分布ファミリーの全体像.pdf
akipii Oga
•
0 views
モバイル・クラウド・コンピューティング-データを如何に格納し、組み合わせ、情報として引き出すか
Masahiko Funaki
•
2 views
Apache EventMesh を使ってみた
Yoshiyasu SAEKI
•
39 views
Advertisement
エンジニアがTRPGをやるべき理由 〜隣り合わせの遊びと技術〜 (Gunma.web #12 2013/02/09)
エンジニアがTRPG をやるべき理由 〜隣り合わせの遊びと技術〜 ぱろっと(@parrot_studio)
Gunma.web #12 2013/02/09
Profile ぱろっと(T.Tachiki)
@parrot_studio parrot-studio.com プログラマっぽい何か (元)TRPGゲーマー 群馬でイベントをやっていたことも
TRPGってなに? 紙や鉛筆、サイコロなどの道具を
用い て 、人 間 同 士の会 話とル ー ル ブ ッ クに記 載さ れ たル ー ルに 従って遊ぶ“対話型”のロールプ レイングゲーム [「テーブルトークRPG - Wikipedia」より引用] 日本ではコンピュータRPGが先行したためTRPGと呼ぶが、アメリカで はこれが「RPG」
"テーブルトーク"RPG ゲームマスター(GM)とプレイヤー数人 が一つのテーブルを囲み、「会話」しなが ら進める
以上をふまえ て、 今日言いたい
こと
"TRPG"
is Agile!!
"TRPG" is Agile!!
人と人が 共通の目標に対して それぞれが楽しくなるように 臨機応変に コミュニケーションするゲーム
TRPGのここがすごい! 技術書を読んでもなかなか身につか ない"非技術的スキル"が、 TRPGなら遊びながら自然と身につく よ!(`・ω・´)
以下、実 例を挙げ ていくよ!
※絶対に5分で 終わらないので 必ず途中で止め てください Σ(・ω・ノ)ノ
Case1 : 論理構成力
GMが破綻しないシナリオを書くた めに必須 NPCや他のプレイヤーを説得したり するのに重要
Scene1 GM:(今回は依頼人がこいつで・・・
目的は○○で・・・でも実は××だか ら、伏線はこんな感じにして・・・)
Case2 : コミュニケーション能 力/表現力
状況は言葉(と簡単な絵や図)でし か伝えられない 「相手にわかるように」状況や行動 を伝える必要がある 相手の発言の意味や意図を理解す るのも重要
Scene2 (Bad Case)
GM:君たちはゲフェンの街に着い た。どうする? プレイヤーC:(いや、どうすると言われても・・・) 今何時くらい? GM:夕方だね プレイヤーD:ふーむ・・・じゃあ、酒 場でも探してみるか
Scene2 (Better Case)
GM:君たちは数日歩き続け、やっとゲフェンの街に着 いた。魔法の研究が盛んな都市で、街の中央には大きな 塔が立っている。時刻は夕暮れで、家路を急ぐ人が多い 中、近くの酒場からはおいしそうな匂いが漂ってくる プレイヤーC:OK、久々にうまいもの を食おう。店に入るよ プレイヤーD:「マスター、エールと 今日のおすすめ!」
このままだと ネタだけで終 わりそうなの で・・・
TRPGはさいころを良く使う 一般的なさいころ=6面体 6面体を2個振る
-> 「2D6」と表記
「2D6」って書 けると、きっと 嬉しいよね (´・ω・)?
gem install pinzoro
gem "Pinzoro"
require 'pinzoro' 2.d6 #=> [2, 3] 2.d6! #=> 8 2.D6 #=> [6, 1] 2.D6! #=> 11 https://github.com/parrot-studio/pinzoro
以下、止めら れるまで続き
を (´・ω・)っ
Case3 : アドリブ力
/ 臨機応変 な対応力 プレイヤーがどう動くかは事前にわ からない 推測することはできるが、結局その 場で考えるしかない 「その場で考えるための材料」を用 意しておこう、と逆に考えるようにな る
Scene3 プレイヤーA:よし、そういうことなら
××の街へ行こう! GM:(え、そんな場所に行かれると破綻するな・・・ち ょっと登場予定を早めるか) そんな相談をしていると、君たちに 声をかける女性が
Case4 : リソース管理
どうしてもプレイは長くなりがち 特にイベント等でプレイする場合は終了 時間厳守 思い切ってシナリオの枝葉を端折る のも重要
Scene4 GM:(プレイヤーが街で遊びすぎた
ので時間が足りないな・・・ダンジョ ンを一フロア飛ばすか。せっかくの 華麗なトラップが無駄になるけど も)
Case5 : 合理的かつ公平な判 断力
お互いに納得できる判定方法の提 示 GMだけが、プレイヤーだけが (゚д゚)ウマーするのは違う 「ルール」だけが絶対ではない
Scene5-1 (ラスボス「黒の剣士」との戦闘中、
プレイヤーEのターン) プレイヤーE:例の人物の名前を出 して動揺させてみる。 「彼女はこんなことを望んでいない! なぜわからない!!」
Scene5-2 GM:(なるほど、そうきたか。せっかくなので生かして
あげよう) "黒の剣士「うるさい、貴様らに何が わかる!」" 彼は明らかに動揺しているね。この ターンだけ攻撃ロールに-1のペナ ルティをつけてあげよう
最後に繰 り返します が
"TRPG"
is Agile!!
あーTRPG やりたい щ(゚Д゚щ)
Advertisement