SlideShare a Scribd company logo
1 of 16
Download to read offline
RTルームデモシステムにおける
RaspberryPiの
連続運用のための予備評価
○関山守(産総研) 鍛冶良作(産総研) 安藤慶昭(産総研)
村上青児(筑波大学) 梶谷勇(産総研) 阪口健(産総研)
神徳徹雄(産総研) 谷川民生(産総研)
1
目次
• RTシステム構成へのRaspberryPi導入の意義
• RTルームデモシステム
• RaspberryPiによる機能の代替導入評価
– RTミドルウェアに関わる導入例
– それ以外での導入例
2
RaspberryPi 特徴
• Linuxワンボードマイコン:名刺サイズ
– 低価格(3000円前後)
– Linuxが動作(Debian, Fedora, Arch Linux)
– CPU:ARM11/700MHz
– メモリ:512Mバイト
– ストレージ:SDカード
– GPIO, I2C, UART, SPI
– GPU, HDMI出力
– 専用カメラ
• セットアップが簡単
• セルフコンパイルが可能
• PIC部分もPC部分も置き換え可能
• CANへの拡張も可能
• CANボード搭載RaspberryPi専用カメラ搭載RaspberryPi
RTシステムへの導入?
3
RTシステムへのRaspberryPi導入
拡張性が高い
GPIO, SPI, I2C, UART
PC上で動作するLinuxと差がない
apt-get によるパッケージ取得
gcc, make, cmake, git, svn
OpenRTM-aist
価格が安い
価格の割に高性能:
費用対効果
RTシステムへ導入できる信頼性はあるのか?
仮に導入できた場合の費用対効果は「革命的」
ArmadilloやPCの1/10の価格
若干信頼性が低くても、多重化などで補える?
サイズが小さい
ほぼ名刺サイズ
RaspberryPi導入について評価を行う意義
4
どこでRaspberryPiを評価するか?
RTルーム
目的:RTミドルウェアの利用、RTコンポーネントの作成教育・評価・開発
過去研究の資産であるRTコンポーネントが利用可能
ネットワークを介してデモの状態が確認可能
5
インタラクション系RTC群 センシング系RTC群
モニタ・表示系RTC 家電・窓制御RTC群
入退出管理RTC群
Web表示
窓開閉制御
家電制御
RFIDによる
人状態検出
人感センサ
音声合成
音声認識
タブレッド
玄関ドア制御
シナリオコントロー
ルRTC
制御シナリオRTC制御シナリオRTC制御シナリオRTC
RTルーム
6
恒常的に動作しているコンポーネント
センサ
サービス提供
7
RTルームの特徴
• RTコンポーネント開発
• RTコンポーネントの動態展示
– 常時30個以上のコンポーネントが動作
• 通信経路:有線LAN, 無線LAN, PLC, CAN, ZigBee, Bluetooth
• 動作環境:PIC, SH2, SH4, Armadillo, iOS Device, PC(Windows, Ubuntu)
• 開発言語:C(C++), Python, C#
• OpenRTM:MiniRTC, MicroRTC, RTC-Lite, .NET版, aist版
• ロバスト性の維持が難しい
– 系全体でみればロバストであるが、特定の弱点を持つシステム
Ex. 旧世代PLC使用部分は電源ノイズに弱い
• 開発効率が悪い・メンテナンスが難しい
多様性
ヘテロなシステム
開発が難しい
代替が効かない
8
RaspberryPiによるRTルームでの
機能の置き換え
• 対象:
– RTルームのように環境やコンポーネントが様々に入り組んだヘテロなシステム
• 追加目的:
– ヘテロなシステムをRaspberryPiで「フラットなシステム」に置き換える
• 評価1:
– 対象システムの機能をRaspberryPiで置き換えることが可能かを評価
• 評価2:
– RTシステムへRaspberryPIを導入可能かどうかを評価
• ポイント
– PIC, 組込用途マイコンを置き換え可能?
• MiniRTC, MicroRTC, RTC-LiteをすべてフルLinux+通常RTCで置き換え可能?
– 信頼性はどうなるのか?:
• 信頼できるのであれば強力
– 二重化が可能
– 交換が簡単
– 開発が簡単
– 動画によるデモ確認のような負荷の高い機能を置き換え可能?
} 本当にそうであるのか?
9
今回の報告における
実際に行った評価内容
• RTコンポーネントのビルド・RTコンポーネント
サーバとしての機能代替
– 実際にLinux, Windowsの上で動作するコンポーネン
トをRaspberryPi上に移植
– 複数を一度に動作させての負荷チェック
– 3か月ほど断続的に動作させて確認
• 全体のデモを管理・運用する機能部分での代替
– USBカメラ&Webカメラによるデモの確認
– Webサーバ&Webクライアント
– リモートデスクトップでのデモ実行
10
評価:RTコンポーネントサーバ
• デモシステム内で動作するRTコンポーネントをRaspberryPi上でビルドする
• RaspberryPi上にてネームサーバと12個のRTコンポーネントを動作させる
– Webサーバ:Apache2も同時に動作
→CPUの負荷率は30%程度であった
11
評価:RTコンポーネントサーバ
• Linux(Ubuntu)で動作していたコンポーネント:修正無しでビルド・動作
• Windowsで動作していたコンポーネント:若干の修正でビルド可能・動作
• 3か月の断続動作後も特に問題もなく動作することを確認
• ただし、ネットワーク(有線LAN、USBドングルを用いた無線LAN)の部分のエラーはよく起こる
– これらのエラーを前提に入れたうえで、システムを設計する必要がある
コンポーネント内容 動作周期
エリア型赤外線人感センサによる人検出データ受信 5msec
エリア内滞在人数把握 200msec
温度・湿度センサの値からWBGT値を算出 500msec
複数デモシナリオ間の調停,人間からの入力を受信 333msec
各種センサ値,トイレ転倒アラートをWeb出力 1000msec
ベッド設置RFID人感センサ信号出力 1000msec
トイレ設置RFID人感センサの信号をデータ出力 1000msec
ドアの鍵,開閉状態,各種人感センサ,Felica用RFタグリーダの値から施錠等を行うセキュ
リティシナリオ
1000msec
ドアの鍵,各種人感センサ,Felica用RFタグリーダの値から人間の在室状況,夜間起床回
数等のデータを出力
500msec
温度センサ値から,窓・空調用家電機器を操作する空調シナリオ 1000msec
人感センサ値から起床時の電灯,機器等の操作を行うシナリオ 333msec
各種人感センサ値から夜間転倒予防と電灯の点消灯を行う見守りシナリオ 125msec
12
評価:全体のデモを管理・運用する
機能部分での代替
• Webカメラによる動画サーバー機能をRaspberryPi+mjpg-
streamer+USBカメラで代替
→フレームレートは10fpsを超えないが特に遅延もないため、適
用場所を選べば動画サーバーとしても扱える
• Webクライアントによる画像データ表示処理を
RaspberryPi+XWindow+Midoriで代替
→1秒ごとに自動更新がかかるページでpng画像(センサ値のグ
ラフ)を表示させたところ、特に遅延もなくページを表示した。Web
クライアントとしても十分扱える
• リモートデスクトップでのWindows画面の表示処理を
RaspberryPi+XWindow+rdesktopで代替
→画面の変化への追従もマウス入力をWindows側へ伝達する
処理も非常に遅く使い物にならないレベル、動作していることが
確認できるだけ
13
結論
• 処理能力:高い
– そこまで負荷の高くないRTコンポーネントであれば10個以上を周期
実行させることが可能
– 動画配信のような負荷の高そうなタスクであってもそれなりの処理が
可能
• 信頼性:微妙
– これまでに10個程度のRaspberryPiを操作したが初期不良は1個、
使用中にUSB&有線LAN用チップ(SMSC LAN9512)が破損したもの
は1個
– ネットワーク(Ethernet)の断絶にケアが必要
→Armadilloのような信頼度の高いボードを簡単に置き換えるのは問題
あり
• 二重化(RaspberryPiのみでの並列,他のシステムと並列)などで
信頼性を担保することは必須
14
まとめ
• RaspberryPi=低価格
– RaspberryPiをRTシステムに組み込むことで得られるアドバンテージが大
きい
→RTルームデモシステム内でRaspberryPiを評価
• RaspberryPi上で10個を超えるRTコンポーネントの安定動作を確認
• 動画配信とWebブラウザ,リモートデスクトップの動作検証
– リモートデスクトップの動作:実用が難しいレベル
– その他の用途:実用レベルと判断
• ただし、信頼性については若干の問題あり
• FutureWork:RaspberryPiをさらに評価する
– 二重化(多重化)による高信頼化は可能か
– OpenCV関数のような高負荷モジュールのRTコンポーネント化は可能か
– PIC, 組込み専用マイコンを用いたシステムの代替は可能か
15
ご清聴ありがとうございました
16

More Related Content

What's hot

jubarecommenderの紹介
jubarecommenderの紹介jubarecommenderの紹介
jubarecommenderの紹介JubatusOfficial
 
並列計算への道 2015年版
並列計算への道 2015年版並列計算への道 2015年版
並列計算への道 2015年版ryos36
 
ゼロから始める自作 CPU 入門
ゼロから始める自作 CPU 入門ゼロから始める自作 CPU 入門
ゼロから始める自作 CPU 入門Hirotaka Kawata
 
"アレ"からJubatusを使う
"アレ"からJubatusを使う"アレ"からJubatusを使う
"アレ"からJubatusを使うJubatusOfficial
 
PSoC4 ことはじめ -BLE版-
PSoC4 ことはじめ -BLE版-PSoC4 ことはじめ -BLE版-
PSoC4 ことはじめ -BLE版-Tetsuya Noguchi
 
PSoC Powered Human Powered Airplane
PSoC Powered Human Powered AirplanePSoC Powered Human Powered Airplane
PSoC Powered Human Powered AirplaneHirakuTOIDA
 
N88-BASIC Language
N88-BASIC LanguageN88-BASIC Language
N88-BASIC Languagesunflat
 
Rustでソートを高速化した話(Shinjuku.rs)
Rustでソートを高速化した話(Shinjuku.rs)Rustでソートを高速化した話(Shinjuku.rs)
Rustでソートを高速化した話(Shinjuku.rs)MasayukiUrakami1
 

What's hot (13)

apasec001-kawai
apasec001-kawaiapasec001-kawai
apasec001-kawai
 
jubarecommenderの紹介
jubarecommenderの紹介jubarecommenderの紹介
jubarecommenderの紹介
 
FabLab前後概観
FabLab前後概観FabLab前後概観
FabLab前後概観
 
並列計算への道 2015年版
並列計算への道 2015年版並列計算への道 2015年版
並列計算への道 2015年版
 
ゼロから始める自作 CPU 入門
ゼロから始める自作 CPU 入門ゼロから始める自作 CPU 入門
ゼロから始める自作 CPU 入門
 
"アレ"からJubatusを使う
"アレ"からJubatusを使う"アレ"からJubatusを使う
"アレ"からJubatusを使う
 
PSoC4 ことはじめ -BLE版-
PSoC4 ことはじめ -BLE版-PSoC4 ことはじめ -BLE版-
PSoC4 ことはじめ -BLE版-
 
PSoC Powered Human Powered Airplane
PSoC Powered Human Powered AirplanePSoC Powered Human Powered Airplane
PSoC Powered Human Powered Airplane
 
N88-BASIC Language
N88-BASIC LanguageN88-BASIC Language
N88-BASIC Language
 
Rustでソートを高速化した話(Shinjuku.rs)
Rustでソートを高速化した話(Shinjuku.rs)Rustでソートを高速化した話(Shinjuku.rs)
Rustでソートを高速化した話(Shinjuku.rs)
 
ロボット用Open Source Software
ロボット用Open Source Softwareロボット用Open Source Software
ロボット用Open Source Software
 
Mach Thread Stack
Mach Thread StackMach Thread Stack
Mach Thread Stack
 
RをAWSで使おう
RをAWSで使おうRをAWSで使おう
RをAWSで使おう
 

Viewers also liked

Rsj2013 sekiyama 2
Rsj2013 sekiyama 2Rsj2013 sekiyama 2
Rsj2013 sekiyama 2openrtm
 
Rsj2013 hara
Rsj2013 haraRsj2013 hara
Rsj2013 haraopenrtm
 
Rsj2013 sekiyama 3
Rsj2013 sekiyama 3Rsj2013 sekiyama 3
Rsj2013 sekiyama 3openrtm
 
Rsj2013 murakami
Rsj2013 murakamiRsj2013 murakami
Rsj2013 murakamiopenrtm
 
Pirtunit slideshare
Pirtunit slidesharePirtunit slideshare
Pirtunit slideshareopenrtm
 
Rsj2013 01 hirukawa
Rsj2013 01 hirukawaRsj2013 01 hirukawa
Rsj2013 01 hirukawarobotcare
 
Rsj2013 04 kajitani
Rsj2013 04 kajitaniRsj2013 04 kajitani
Rsj2013 04 kajitanirobotcare
 
Rsj2013 03 homma
Rsj2013 03 hommaRsj2013 03 homma
Rsj2013 03 hommarobotcare
 
Rsj2013 02 nakabo
Rsj2013 02 nakaboRsj2013 02 nakabo
Rsj2013 02 nakaborobotcare
 

Viewers also liked (9)

Rsj2013 sekiyama 2
Rsj2013 sekiyama 2Rsj2013 sekiyama 2
Rsj2013 sekiyama 2
 
Rsj2013 hara
Rsj2013 haraRsj2013 hara
Rsj2013 hara
 
Rsj2013 sekiyama 3
Rsj2013 sekiyama 3Rsj2013 sekiyama 3
Rsj2013 sekiyama 3
 
Rsj2013 murakami
Rsj2013 murakamiRsj2013 murakami
Rsj2013 murakami
 
Pirtunit slideshare
Pirtunit slidesharePirtunit slideshare
Pirtunit slideshare
 
Rsj2013 01 hirukawa
Rsj2013 01 hirukawaRsj2013 01 hirukawa
Rsj2013 01 hirukawa
 
Rsj2013 04 kajitani
Rsj2013 04 kajitaniRsj2013 04 kajitani
Rsj2013 04 kajitani
 
Rsj2013 03 homma
Rsj2013 03 hommaRsj2013 03 homma
Rsj2013 03 homma
 
Rsj2013 02 nakabo
Rsj2013 02 nakaboRsj2013 02 nakabo
Rsj2013 02 nakabo
 

Similar to Rsj2013 sekiyama 1

131106 03 i-rex2013
131106 03 i-rex2013131106 03 i-rex2013
131106 03 i-rex2013openrtm
 
ロボットシステム学2015年第7回
ロボットシステム学2015年第7回ロボットシステム学2015年第7回
ロボットシステム学2015年第7回Ryuichi Ueda
 
2013 summercamp 03
2013 summercamp 032013 summercamp 03
2013 summercamp 03openrtm
 
Riak / Riak-CS(Enterprise版) ベンチマークしました
 Riak / Riak-CS(Enterprise版) ベンチマークしました Riak / Riak-CS(Enterprise版) ベンチマークしました
Riak / Riak-CS(Enterprise版) ベンチマークしましたTakashi Sogabe
 
財布にやさしいRを使ったデータマイニング
財布にやさしいRを使ったデータマイニング財布にやさしいRを使ったデータマイニング
財布にやさしいRを使ったデータマイニングRyoji Yanashima
 
ZytleBot: 自律移動ロボットへのFPGA活用のすゝめとROS 2移行への道
ZytleBot: 自律移動ロボットへのFPGA活用のすゝめとROS 2移行への道ZytleBot: 自律移動ロボットへのFPGA活用のすゝめとROS 2移行への道
ZytleBot: 自律移動ロボットへのFPGA活用のすゝめとROS 2移行への道Tamtlebot
 
第162回情報処理学会ハイパフォーマンスコンピューティング研究発表会
第162回情報処理学会ハイパフォーマンスコンピューティング研究発表会第162回情報処理学会ハイパフォーマンスコンピューティング研究発表会
第162回情報処理学会ハイパフォーマンスコンピューティング研究発表会Hitoshi Sato
 
AWSとGPUインスタンスのご紹介
AWSとGPUインスタンスのご紹介AWSとGPUインスタンスのご紹介
AWSとGPUインスタンスのご紹介Yasuhiro Matsuo
 
Raspberry piでシリアルサーボ
Raspberry piでシリアルサーボRaspberry piでシリアルサーボ
Raspberry piでシリアルサーボTatsuya Yamamoto
 
Raspberry piで幸せになろう
Raspberry piで幸せになろうRaspberry piで幸せになろう
Raspberry piで幸せになろうAREIDO
 
20191113 python raspberry_pi_gpio
20191113 python raspberry_pi_gpio20191113 python raspberry_pi_gpio
20191113 python raspberry_pi_gpioKioto Hirahara
 
45分で理解する 最近のスパコン事情 斉藤之雄
45分で理解する 最近のスパコン事情 斉藤之雄45分で理解する 最近のスパコン事情 斉藤之雄
45分で理解する 最近のスパコン事情 斉藤之雄Yukio Saito
 
JAWS目黒 EC2チューニングTips #jawsmeguro #jawsug
JAWS目黒 EC2チューニングTips #jawsmeguro #jawsugJAWS目黒 EC2チューニングTips #jawsmeguro #jawsug
JAWS目黒 EC2チューニングTips #jawsmeguro #jawsugYasuhiro Matsuo
 
Summercamp2020 group4
Summercamp2020 group4Summercamp2020 group4
Summercamp2020 group4openrtm
 
PythonとRによるデータ分析環境の構築と機械学習によるデータ認識 第3版
PythonとRによるデータ分析環境の構築と機械学習によるデータ認識 第3版PythonとRによるデータ分析環境の構築と機械学習によるデータ認識 第3版
PythonとRによるデータ分析環境の構築と機械学習によるデータ認識 第3版Katsuhiro Morishita
 
iREX2015 RTM講習会
iREX2015 RTM講習会iREX2015 RTM講習会
iREX2015 RTM講習会openrtm
 
HPC で使えそうな FPGA 搭載 AWS F1 インスタンス 20170127
HPC で使えそうな FPGA 搭載 AWS F1 インスタンス 20170127HPC で使えそうな FPGA 搭載 AWS F1 インスタンス 20170127
HPC で使えそうな FPGA 搭載 AWS F1 インスタンス 20170127HPCシステムズ株式会社
 
RTミドルウエア: OpenRTM-aist概要
RTミドルウエア: OpenRTM-aist概要 RTミドルウエア: OpenRTM-aist概要
RTミドルウエア: OpenRTM-aist概要 openrtm
 
研究者のための Python による FPGA 入門
研究者のための Python による FPGA 入門研究者のための Python による FPGA 入門
研究者のための Python による FPGA 入門ryos36
 

Similar to Rsj2013 sekiyama 1 (20)

131106 03 i-rex2013
131106 03 i-rex2013131106 03 i-rex2013
131106 03 i-rex2013
 
ロボットシステム学2015年第7回
ロボットシステム学2015年第7回ロボットシステム学2015年第7回
ロボットシステム学2015年第7回
 
2013 summercamp 03
2013 summercamp 032013 summercamp 03
2013 summercamp 03
 
Riak / Riak-CS(Enterprise版) ベンチマークしました
 Riak / Riak-CS(Enterprise版) ベンチマークしました Riak / Riak-CS(Enterprise版) ベンチマークしました
Riak / Riak-CS(Enterprise版) ベンチマークしました
 
財布にやさしいRを使ったデータマイニング
財布にやさしいRを使ったデータマイニング財布にやさしいRを使ったデータマイニング
財布にやさしいRを使ったデータマイニング
 
ZytleBot: 自律移動ロボットへのFPGA活用のすゝめとROS 2移行への道
ZytleBot: 自律移動ロボットへのFPGA活用のすゝめとROS 2移行への道ZytleBot: 自律移動ロボットへのFPGA活用のすゝめとROS 2移行への道
ZytleBot: 自律移動ロボットへのFPGA活用のすゝめとROS 2移行への道
 
第162回情報処理学会ハイパフォーマンスコンピューティング研究発表会
第162回情報処理学会ハイパフォーマンスコンピューティング研究発表会第162回情報処理学会ハイパフォーマンスコンピューティング研究発表会
第162回情報処理学会ハイパフォーマンスコンピューティング研究発表会
 
AWSとGPUインスタンスのご紹介
AWSとGPUインスタンスのご紹介AWSとGPUインスタンスのご紹介
AWSとGPUインスタンスのご紹介
 
Raspberry piでシリアルサーボ
Raspberry piでシリアルサーボRaspberry piでシリアルサーボ
Raspberry piでシリアルサーボ
 
Raspberry piで幸せになろう
Raspberry piで幸せになろうRaspberry piで幸せになろう
Raspberry piで幸せになろう
 
20191113 python raspberry_pi_gpio
20191113 python raspberry_pi_gpio20191113 python raspberry_pi_gpio
20191113 python raspberry_pi_gpio
 
45分で理解する 最近のスパコン事情 斉藤之雄
45分で理解する 最近のスパコン事情 斉藤之雄45分で理解する 最近のスパコン事情 斉藤之雄
45分で理解する 最近のスパコン事情 斉藤之雄
 
JAWS目黒 EC2チューニングTips #jawsmeguro #jawsug
JAWS目黒 EC2チューニングTips #jawsmeguro #jawsugJAWS目黒 EC2チューニングTips #jawsmeguro #jawsug
JAWS目黒 EC2チューニングTips #jawsmeguro #jawsug
 
Summercamp2020 group4
Summercamp2020 group4Summercamp2020 group4
Summercamp2020 group4
 
PythonとRによるデータ分析環境の構築と機械学習によるデータ認識 第3版
PythonとRによるデータ分析環境の構築と機械学習によるデータ認識 第3版PythonとRによるデータ分析環境の構築と機械学習によるデータ認識 第3版
PythonとRによるデータ分析環境の構築と機械学習によるデータ認識 第3版
 
iREX2015 RTM講習会
iREX2015 RTM講習会iREX2015 RTM講習会
iREX2015 RTM講習会
 
HPC で使えそうな FPGA 搭載 AWS F1 インスタンス 20170127
HPC で使えそうな FPGA 搭載 AWS F1 インスタンス 20170127HPC で使えそうな FPGA 搭載 AWS F1 インスタンス 20170127
HPC で使えそうな FPGA 搭載 AWS F1 インスタンス 20170127
 
RTミドルウエア: OpenRTM-aist概要
RTミドルウエア: OpenRTM-aist概要 RTミドルウエア: OpenRTM-aist概要
RTミドルウエア: OpenRTM-aist概要
 
Raspberry Piで始める自宅サーバー超入門
Raspberry Piで始める自宅サーバー超入門Raspberry Piで始める自宅サーバー超入門
Raspberry Piで始める自宅サーバー超入門
 
研究者のための Python による FPGA 入門
研究者のための Python による FPGA 入門研究者のための Python による FPGA 入門
研究者のための Python による FPGA 入門
 

More from openrtm

ROBOMECH2023 RTミドルウェア講習会 第1部
ROBOMECH2023 RTミドルウェア講習会 第1部ROBOMECH2023 RTミドルウェア講習会 第1部
ROBOMECH2023 RTミドルウェア講習会 第1部openrtm
 
ピッキングシステム
ピッキングシステムピッキングシステム
ピッキングシステムopenrtm
 
GNGを使った未知環境における経路計画
GNGを使った未知環境における経路計画GNGを使った未知環境における経路計画
GNGを使った未知環境における経路計画openrtm
 
まねっこロボット
まねっこロボットまねっこロボット
まねっこロボットopenrtm
 
商品自動補充ロボットシステム
商品自動補充ロボットシステム商品自動補充ロボットシステム
商品自動補充ロボットシステムopenrtm
 
RTサマーキャンプ2022最終発表_都立大.pptx
RTサマーキャンプ2022最終発表_都立大.pptxRTサマーキャンプ2022最終発表_都立大.pptx
RTサマーキャンプ2022最終発表_都立大.pptxopenrtm
 
SysML実習20220822SC_GA.pdf
SysML実習20220822SC_GA.pdfSysML実習20220822SC_GA.pdf
SysML実習20220822SC_GA.pdfopenrtm
 
RTミドルウェアサマーキャンプ資料2022.pdf
RTミドルウェアサマーキャンプ資料2022.pdfRTミドルウェアサマーキャンプ資料2022.pdf
RTミドルウェアサマーキャンプ資料2022.pdfopenrtm
 
NEDO講座 MoveIt! チュートリアル 第1部
NEDO講座 MoveIt! チュートリアル 第1部NEDO講座 MoveIt! チュートリアル 第1部
NEDO講座 MoveIt! チュートリアル 第1部openrtm
 
5.総合演習(2)
5.総合演習(2)5.総合演習(2)
5.総合演習(2)openrtm
 
4.総合演習(1)
4.総合演習(1)4.総合演習(1)
4.総合演習(1)openrtm
 
3.RTCプログラミング演習
3.RTCプログラミング演習3.RTCプログラミング演習
3.RTCプログラミング演習openrtm
 
2.プログラミングの基礎
2.プログラミングの基礎2.プログラミングの基礎
2.プログラミングの基礎openrtm
 
1.コース概要
1.コース概要1.コース概要
1.コース概要openrtm
 
OpenRTM概要
OpenRTM概要OpenRTM概要
OpenRTM概要openrtm
 
Slam実習
Slam実習Slam実習
Slam実習openrtm
 
Rtshell入門
Rtshell入門Rtshell入門
Rtshell入門openrtm
 
Rtコンポーネント作成入門
Rtコンポーネント作成入門Rtコンポーネント作成入門
Rtコンポーネント作成入門openrtm
 
Rtミドルウェアサマーキャンプ2021_宮本信彦
Rtミドルウェアサマーキャンプ2021_宮本信彦Rtミドルウェアサマーキャンプ2021_宮本信彦
Rtミドルウェアサマーキャンプ2021_宮本信彦openrtm
 
RTミドルウェアサマーキャンプ2021_坂本武志_1
RTミドルウェアサマーキャンプ2021_坂本武志_1RTミドルウェアサマーキャンプ2021_坂本武志_1
RTミドルウェアサマーキャンプ2021_坂本武志_1openrtm
 

More from openrtm (20)

ROBOMECH2023 RTミドルウェア講習会 第1部
ROBOMECH2023 RTミドルウェア講習会 第1部ROBOMECH2023 RTミドルウェア講習会 第1部
ROBOMECH2023 RTミドルウェア講習会 第1部
 
ピッキングシステム
ピッキングシステムピッキングシステム
ピッキングシステム
 
GNGを使った未知環境における経路計画
GNGを使った未知環境における経路計画GNGを使った未知環境における経路計画
GNGを使った未知環境における経路計画
 
まねっこロボット
まねっこロボットまねっこロボット
まねっこロボット
 
商品自動補充ロボットシステム
商品自動補充ロボットシステム商品自動補充ロボットシステム
商品自動補充ロボットシステム
 
RTサマーキャンプ2022最終発表_都立大.pptx
RTサマーキャンプ2022最終発表_都立大.pptxRTサマーキャンプ2022最終発表_都立大.pptx
RTサマーキャンプ2022最終発表_都立大.pptx
 
SysML実習20220822SC_GA.pdf
SysML実習20220822SC_GA.pdfSysML実習20220822SC_GA.pdf
SysML実習20220822SC_GA.pdf
 
RTミドルウェアサマーキャンプ資料2022.pdf
RTミドルウェアサマーキャンプ資料2022.pdfRTミドルウェアサマーキャンプ資料2022.pdf
RTミドルウェアサマーキャンプ資料2022.pdf
 
NEDO講座 MoveIt! チュートリアル 第1部
NEDO講座 MoveIt! チュートリアル 第1部NEDO講座 MoveIt! チュートリアル 第1部
NEDO講座 MoveIt! チュートリアル 第1部
 
5.総合演習(2)
5.総合演習(2)5.総合演習(2)
5.総合演習(2)
 
4.総合演習(1)
4.総合演習(1)4.総合演習(1)
4.総合演習(1)
 
3.RTCプログラミング演習
3.RTCプログラミング演習3.RTCプログラミング演習
3.RTCプログラミング演習
 
2.プログラミングの基礎
2.プログラミングの基礎2.プログラミングの基礎
2.プログラミングの基礎
 
1.コース概要
1.コース概要1.コース概要
1.コース概要
 
OpenRTM概要
OpenRTM概要OpenRTM概要
OpenRTM概要
 
Slam実習
Slam実習Slam実習
Slam実習
 
Rtshell入門
Rtshell入門Rtshell入門
Rtshell入門
 
Rtコンポーネント作成入門
Rtコンポーネント作成入門Rtコンポーネント作成入門
Rtコンポーネント作成入門
 
Rtミドルウェアサマーキャンプ2021_宮本信彦
Rtミドルウェアサマーキャンプ2021_宮本信彦Rtミドルウェアサマーキャンプ2021_宮本信彦
Rtミドルウェアサマーキャンプ2021_宮本信彦
 
RTミドルウェアサマーキャンプ2021_坂本武志_1
RTミドルウェアサマーキャンプ2021_坂本武志_1RTミドルウェアサマーキャンプ2021_坂本武志_1
RTミドルウェアサマーキャンプ2021_坂本武志_1
 

Rsj2013 sekiyama 1