認知症プロジェクト~社会課題解決のパートナーとして~

Dementia Friendly Japan Initiative
Dementia Friendly Japan Initiativeco-founder at Dementia Friendly Japan Initiative
http://www.facebook.com/makoto.okada
okadamkt@jp.fujitsu.com
http://twitter.com/okadamkt
富士通研究所 R&D戦略本部
岡田 誠
2015.12.12
第一回共存在企業研究会(あしたコミュニティラボセッション)
『認知症プロジェクト』
~ 社会課題解決のパートナーとして~
1
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20120528/232617/
岡田 誠(おかだ・まこと)
富士通研究所R&D戦略本部
シニアマネージャー(技術経営MOT担当)
実践知研究センター研究員
国際大学GLOCOM 客員研究員
慶應義塾大学SFC研究所上席所員
認知症フレンドリージャパン・イニシアチ
ブ共同代表理事
1961年生まれ。早稲田大学応用物理学修士。
1986年に富士通研究所に入社。研究所のビ
ジョン策定など技術のマネジメントを担務。
2011年に国際大学GLOCOM、NPO法人認
知症フレンドシップクラブとの3組織共同プ
ロジェクト「認知症プロジェクト」を、
2013年に認知症フレンドリージャパン・イ
ニシアチブを立ち上げる。
2
通 信「信頼を通わす」
情 報 「情けを報じて」
3
私が認知症になったとき、
私はどんな社会に生きたいのか?
認知症とはどんな
社会を求めるのか?
4
HOW?
社会課題に対して企業がとりうるアプローチ、
それをサポートする共創の仕組みとは?
企業間のインタラクションによって、共創の
きっかけを生むには?
5
こんなに高齢者の方が増えていく時代に、私たち
のビジネスや市場の捉え方をどう変えればよいだ
ろうか?
まず、社員が外に出て感じるという文化を再構築す
るために、どうしたらよいだろうか?
我々は、未来のステークホルダーとの関係を、どこ
から、どのように、作っていけばよいのだろうか?
アサヒグループホールディングス Voice II活動でのコメント
企業セクター内の声
6
HOWを協働によって
拡げていく仕掛け
7
ダウン
ローディング
仮説生成
1.参加から仮説と関係性を生む
8
Kirti P. Mishra: Bop & Innovation “Project Shakti”
プロジェクト・シャクティの場合
9
- across sectors, across borders -
http://www.britishcouncil.jp/en/programmes/society/futures
2.関係を広げる:Futures
10
認知症フレンドリージャパン・サミット
Dementia Friendly Japan Summit 2014, 2015
http://www.dementia-friendly-japan.jp/11
G7認知症サミット後継イベント連携等
Design Council, UK
Shift, UK
Alzheimer’s Society, UK
Ministry of Health, Welfare and Sport, NL
Keio Univ., JP
12
富士宮プロジェクト
Bridging Communities: sharing our memories
https://vimeo.com/110885509 13
Start
Goal
RUN伴
http://runtomo.jimdo.com/
北見~大牟田
3000 km
3. 驚きと実感を共有する
14
アーリー
アダプター
イノベーター
アーリー
マジョリティ
レイト
マジョリティ
Start
Goal
2016
北海道から沖縄へ
認知症に関わるイノベーターがつながる
15
アーリー
アダプター
イノベーター
アーリー
マジョリ
ティ
レイト
マジョリティ
キャズム
(超えにくい溝)
キャズム内
ネットワーク
様々な考えを先行し
て受け入れる変革派
社会の中核をな
す現実派
協働が場となる
16
http://tabinokotoba.sfc.keio.ac.jp/
http://www.amazon.co.jp/dp/4621089277/
【グッドデザイン賞2015】
4. ソフトツールを協働で開発する
http://www.glocom.
ac.jp/news/973 17
協働の制作プロセス
18
「旅のことば」
ワークショップの開発
「認知症にやさしいまちの指標」の開発
「認知症アクションアライアンス」の展開
(認知症にやさしい図書館)
制作プロセスによる強みを生かす
19
わらしべ長者型プロセス (関係性構築)を実装する
(ADRの連鎖プロセス)
20
実践の現場
⑥ビジネスモデル
④コンセプト
②問い(検討テーマ)
①受動的な体験
概念空間
③仮説・アイディア
⑤プロトタイプ
⑦サービスプロセス
(業務・ルール・組織)
問いを作る
仮説を作る
コンセプト
デザイン
プロト
タイピング
ビジネスモデル
デザイン サービス
デザイン
新たな問いの
設定
ラダーアクション前半がイノベーションの本質
曖昧性が高い 具体性が高い
1. 視点の発見 2. 視点の育成 3. 視点の具体化
様々な関係者の対話
や観察から,社会課
題に対する視点・方
向性を発見する.
発見された視点をも
とに,周辺領域まで
含め,丁寧に観察し,
視点を育成していく.
社会課題を適切なサ
イズの具体的なプロ
ジェクトに落とし込
む. 21
セクターを越える
『共創』
22
企業
Business
Sector
行政/公的機関
Public
Sector
コミュニティ
Social Sector
社会課題
横浜市コーポレートフェローシップ
~ 横浜市戸塚区を舞台に ~
リビング・ラボの
立ち上げを支援
23
24
1 of 24

Recommended

People design projecct at Keio University by
People design projecct at Keio UniversityPeople design projecct at Keio University
People design projecct at Keio UniversityDementia Friendly Japan Initiative
1.6K views36 slides
企業における共創の取り組み by
企業における共創の取り組み企業における共創の取り組み
企業における共創の取り組みDementia Friendly Japan Initiative
1.4K views20 slides
People design projecct at Aoyama-Gakuin University by
People design projecct at Aoyama-Gakuin UniversityPeople design projecct at Aoyama-Gakuin University
People design projecct at Aoyama-Gakuin UniversityDementia Friendly Japan Initiative
1.3K views26 slides
People design projecct at Senshu University by
People design projecct at Senshu UniversityPeople design projecct at Senshu University
People design projecct at Senshu UniversityDementia Friendly Japan Initiative
768 views17 slides
多世代コミュニティを誘発する社会のデザイン by
多世代コミュニティを誘発する社会のデザイン多世代コミュニティを誘発する社会のデザイン
多世代コミュニティを誘発する社会のデザインDementia Friendly Japan Initiative
1.5K views53 slides
専修大ワークショップ演習 by
専修大ワークショップ演習専修大ワークショップ演習
専修大ワークショップ演習Dementia Friendly Japan Initiative
1.2K views43 slides

More Related Content

What's hot

Workshop for occupational science Seminar by
Workshop for occupational science SeminarWorkshop for occupational science Seminar
Workshop for occupational science SeminarDementia Friendly Japan Initiative
793 views36 slides
認知症の人にやさしいまちの指標 by
認知症の人にやさしいまちの指標認知症の人にやさしいまちの指標
認知症の人にやさしいまちの指標Dementia Friendly Japan Initiative
1.6K views25 slides
社会的課題としての認知症 ~学生のみなさんの取り組みに向けて~ by
社会的課題としての認知症 ~学生のみなさんの取り組みに向けて~社会的課題としての認知症 ~学生のみなさんの取り組みに向けて~
社会的課題としての認知症 ~学生のみなさんの取り組みに向けて~Dementia Friendly Japan Initiative
1.5K views12 slides
認知症にやさしいまちづくり ~セクターを越えたつながり~ by
認知症にやさしいまちづくり ~セクターを越えたつながり~認知症にやさしいまちづくり ~セクターを越えたつながり~
認知症にやさしいまちづくり ~セクターを越えたつながり~Dementia Friendly Japan Initiative
82.3K views38 slides
セクターを越えたつながりを創る ~ 富士宮プロジェクト、旅のことば、 アクションガイドブック ~ by
セクターを越えたつながりを創る ~ 富士宮プロジェクト、旅のことば、 アクションガイドブック ~セクターを越えたつながりを創る ~ 富士宮プロジェクト、旅のことば、 アクションガイドブック ~
セクターを越えたつながりを創る ~ 富士宮プロジェクト、旅のことば、 アクションガイドブック ~Dementia Friendly Japan Initiative
7.2K views23 slides
Ot×企業 no.2 (2015.03.14) by
Ot×企業 no.2 (2015.03.14) Ot×企業 no.2 (2015.03.14)
Ot×企業 no.2 (2015.03.14) Dementia Friendly Japan Initiative
1.2K views18 slides

What's hot(9)

セクターを越えたつながりを創る ~ 富士宮プロジェクト、旅のことば、 アクションガイドブック ~ by Dementia Friendly Japan Initiative
セクターを越えたつながりを創る ~ 富士宮プロジェクト、旅のことば、 アクションガイドブック ~セクターを越えたつながりを創る ~ 富士宮プロジェクト、旅のことば、 アクションガイドブック ~
セクターを越えたつながりを創る ~ 富士宮プロジェクト、旅のことば、 アクションガイドブック ~
2018.10.8 つくばビットコインミートアップ 藤田 by Takuya Fujita
2018.10.8 つくばビットコインミートアップ 藤田2018.10.8 つくばビットコインミートアップ 藤田
2018.10.8 つくばビットコインミートアップ 藤田
Takuya Fujita196 views
モブプロ導入で見えてきた効果 by natsumi_ishizaka
モブプロ導入で見えてきた効果モブプロ導入で見えてきた効果
モブプロ導入で見えてきた効果
natsumi_ishizaka968 views

Viewers also liked

[db tech showcase Tokyo 2016] C32: 世界一速いPostgreSQLを目指せ!インメモリカラムナの実現 by 富士通株式会... by
[db tech showcase Tokyo 2016] C32: 世界一速いPostgreSQLを目指せ!インメモリカラムナの実現 by 富士通株式会...[db tech showcase Tokyo 2016] C32: 世界一速いPostgreSQLを目指せ!インメモリカラムナの実現 by 富士通株式会...
[db tech showcase Tokyo 2016] C32: 世界一速いPostgreSQLを目指せ!インメモリカラムナの実現 by 富士通株式会...Insight Technology, Inc.
7.5K views32 slides
ナビと携帯電話の連携:富士通テン by
ナビと携帯電話の連携:富士通テンナビと携帯電話の連携:富士通テン
ナビと携帯電話の連携:富士通テンHal Seki
1.8K views25 slides
8月18日 ニフティクラウドイベント資料 真夏の夜のクラウド白熱ミートアップ(オープン白熱塾) by
8月18日 ニフティクラウドイベント資料 真夏の夜のクラウド白熱ミートアップ(オープン白熱塾)8月18日 ニフティクラウドイベント資料 真夏の夜のクラウド白熱ミートアップ(オープン白熱塾)
8月18日 ニフティクラウドイベント資料 真夏の夜のクラウド白熱ミートアップ(オープン白熱塾)亮介 山口
1.2K views33 slides
Ncstudy#03 ニフティクラウドapiを利用して、何かつくってみよう slide by
Ncstudy#03 ニフティクラウドapiを利用して、何かつくってみよう slideNcstudy#03 ニフティクラウドapiを利用して、何かつくってみよう slide
Ncstudy#03 ニフティクラウドapiを利用して、何かつくってみよう slideYoshifumi Hoda
2.5K views62 slides
ニフティクラウド mobile backend 北海道ハンズオン by
ニフティクラウド mobile backend 北海道ハンズオンニフティクラウド mobile backend 北海道ハンズオン
ニフティクラウド mobile backend 北海道ハンズオンニフクラ mobile backend
1.4K views27 slides
#cross2012 クラウドCROSS ニフティの中の人によるニフティクラウド活用 by
#cross2012 クラウドCROSS ニフティの中の人によるニフティクラウド活用#cross2012 クラウドCROSS ニフティの中の人によるニフティクラウド活用
#cross2012 クラウドCROSS ニフティの中の人によるニフティクラウド活用Abe Junichiro
2K views35 slides

Viewers also liked(20)

[db tech showcase Tokyo 2016] C32: 世界一速いPostgreSQLを目指せ!インメモリカラムナの実現 by 富士通株式会... by Insight Technology, Inc.
[db tech showcase Tokyo 2016] C32: 世界一速いPostgreSQLを目指せ!インメモリカラムナの実現 by 富士通株式会...[db tech showcase Tokyo 2016] C32: 世界一速いPostgreSQLを目指せ!インメモリカラムナの実現 by 富士通株式会...
[db tech showcase Tokyo 2016] C32: 世界一速いPostgreSQLを目指せ!インメモリカラムナの実現 by 富士通株式会...
ナビと携帯電話の連携:富士通テン by Hal Seki
ナビと携帯電話の連携:富士通テンナビと携帯電話の連携:富士通テン
ナビと携帯電話の連携:富士通テン
Hal Seki1.8K views
8月18日 ニフティクラウドイベント資料 真夏の夜のクラウド白熱ミートアップ(オープン白熱塾) by 亮介 山口
8月18日 ニフティクラウドイベント資料 真夏の夜のクラウド白熱ミートアップ(オープン白熱塾)8月18日 ニフティクラウドイベント資料 真夏の夜のクラウド白熱ミートアップ(オープン白熱塾)
8月18日 ニフティクラウドイベント資料 真夏の夜のクラウド白熱ミートアップ(オープン白熱塾)
亮介 山口1.2K views
Ncstudy#03 ニフティクラウドapiを利用して、何かつくってみよう slide by Yoshifumi Hoda
Ncstudy#03 ニフティクラウドapiを利用して、何かつくってみよう slideNcstudy#03 ニフティクラウドapiを利用して、何かつくってみよう slide
Ncstudy#03 ニフティクラウドapiを利用して、何かつくってみよう slide
Yoshifumi Hoda2.5K views
#cross2012 クラウドCROSS ニフティの中の人によるニフティクラウド活用 by Abe Junichiro
#cross2012 クラウドCROSS ニフティの中の人によるニフティクラウド活用#cross2012 クラウドCROSS ニフティの中の人によるニフティクラウド活用
#cross2012 クラウドCROSS ニフティの中の人によるニフティクラウド活用
Abe Junichiro2K views
ニフティクラウドを使った安定運用のススメ by NIFTY Cloud
ニフティクラウドを使った安定運用のススメニフティクラウドを使った安定運用のススメ
ニフティクラウドを使った安定運用のススメ
NIFTY Cloud2.3K views
Edisonユーザ会「ニフティクラウド mobile backendとIoTの良い関係」 by ニフクラ mobile backend
Edisonユーザ会「ニフティクラウド mobile backendとIoTの良い関係」Edisonユーザ会「ニフティクラウド mobile backendとIoTの良い関係」
Edisonユーザ会「ニフティクラウド mobile backendとIoTの良い関係」
【IoT World 2016】IoT案件を90件やってみて分かった事 by iot_nifty
【IoT World 2016】IoT案件を90件やってみて分かった事【IoT World 2016】IoT案件を90件やってみて分かった事
【IoT World 2016】IoT案件を90件やってみて分かった事
iot_nifty1.6K views
20140320ニフティクラウドmeet-up!セミナー資料2 by NIFTY Cloud
20140320ニフティクラウドmeet-up!セミナー資料220140320ニフティクラウドmeet-up!セミナー資料2
20140320ニフティクラウドmeet-up!セミナー資料2
NIFTY Cloud1.9K views
ニフティのIo tへの取り込み by iot_nifty
ニフティのIo tへの取り込みニフティのIo tへの取り込み
ニフティのIo tへの取り込み
iot_nifty1.5K views
IT新市場開拓プロジェクトにおけるアジャイル開発 part2 by Tomoaki Kambe
IT新市場開拓プロジェクトにおけるアジャイル開発 part2IT新市場開拓プロジェクトにおけるアジャイル開発 part2
IT新市場開拓プロジェクトにおけるアジャイル開発 part2
Tomoaki Kambe3K views
ビジネス向けIBネットワークを考える ~HPCクラスタでの経験を踏まえて~ by Naoto MATSUMOTO
ビジネス向けIBネットワークを考える ~HPCクラスタでの経験を踏まえて~ビジネス向けIBネットワークを考える ~HPCクラスタでの経験を踏まえて~
ビジネス向けIBネットワークを考える ~HPCクラスタでの経験を踏まえて~
Naoto MATSUMOTO10.1K views
2分で分かる富士通クラウドWebセミナー by Fujitsu Limited
2分で分かる富士通クラウドWebセミナー2分で分かる富士通クラウドWebセミナー
2分で分かる富士通クラウドWebセミナー
Fujitsu Limited2.3K views
20161213_FinTech時代に求められるDB開発とセキュリティ by 株式会社インサイトテクノロジー 阿部健一 by Insight Technology, Inc.
20161213_FinTech時代に求められるDB開発とセキュリティ by 株式会社インサイトテクノロジー 阿部健一20161213_FinTech時代に求められるDB開発とセキュリティ by 株式会社インサイトテクノロジー 阿部健一
20161213_FinTech時代に求められるDB開発とセキュリティ by 株式会社インサイトテクノロジー 阿部健一
20150726 IoTってなに?ニフティクラウドmqttでやったこと by Daichi Morifuji
20150726 IoTってなに?ニフティクラウドmqttでやったこと20150726 IoTってなに?ニフティクラウドmqttでやったこと
20150726 IoTってなに?ニフティクラウドmqttでやったこと
Daichi Morifuji6.7K views
ニフティクラウド C4 sa ご紹介資料ver.1.2 by Satoshi Ueno
ニフティクラウド C4 sa ご紹介資料ver.1.2ニフティクラウド C4 sa ご紹介資料ver.1.2
ニフティクラウド C4 sa ご紹介資料ver.1.2
Satoshi Ueno813 views
IoTの「I」をカタチにする~インターネット企業が取り組むスピーディなIoT参入への挑戦~ by Koichi Sasaki
IoTの「I」をカタチにする~インターネット企業が取り組むスピーディなIoT参入への挑戦~ IoTの「I」をカタチにする~インターネット企業が取り組むスピーディなIoT参入への挑戦~
IoTの「I」をカタチにする~インターネット企業が取り組むスピーディなIoT参入への挑戦~
Koichi Sasaki2.4K views

Similar to 認知症プロジェクト~社会課題解決のパートナーとして~

高齢社会デザイン論 by
高齢社会デザイン論高齢社会デザイン論
高齢社会デザイン論Dementia Friendly Japan Initiative
1.3K views68 slides
FIX委員会メンバーセミナー(2017/6/21) 人工市場を用いた 金融市場の制度・規制の議論 by
FIX委員会メンバーセミナー(2017/6/21) 人工市場を用いた 金融市場の制度・規制の議論FIX委員会メンバーセミナー(2017/6/21) 人工市場を用いた 金融市場の制度・規制の議論
FIX委員会メンバーセミナー(2017/6/21) 人工市場を用いた 金融市場の制度・規制の議論Takanobu Mizuta
404 views120 slides
『認知症プロジェクト』から ~ 再帰的な12の視点 ~ by
『認知症プロジェクト』から  ~ 再帰的な12の視点 ~『認知症プロジェクト』から  ~ 再帰的な12の視点 ~
『認知症プロジェクト』から ~ 再帰的な12の視点 ~Dementia Friendly Japan Initiative
654 views23 slides
日本テクニカルアナリスト協会 セミナー 資産運用業界が期待する人工知能(AI) ~テクニカル分析の活用も踏まえて~ スパークス・アセット・マネジメント株式... by
日本テクニカルアナリスト協会 セミナー 資産運用業界が期待する人工知能(AI) ~テクニカル分析の活用も踏まえて~ スパークス・アセット・マネジメント株式...日本テクニカルアナリスト協会 セミナー 資産運用業界が期待する人工知能(AI) ~テクニカル分析の活用も踏まえて~ スパークス・アセット・マネジメント株式...
日本テクニカルアナリスト協会 セミナー 資産運用業界が期待する人工知能(AI) ~テクニカル分析の活用も踏まえて~ スパークス・アセット・マネジメント株式...Takanobu Mizuta
471 views72 slides
MPTフォーラム 資産運用業界が期待する人工知能 ~調査活動の効率化と市場をより公正な場へ~ by
MPTフォーラム 資産運用業界が期待する人工知能 ~調査活動の効率化と市場をより公正な場へ~MPTフォーラム 資産運用業界が期待する人工知能 ~調査活動の効率化と市場をより公正な場へ~
MPTフォーラム 資産運用業界が期待する人工知能 ~調査活動の効率化と市場をより公正な場へ~Takanobu Mizuta
607 views72 slides

Similar to 認知症プロジェクト~社会課題解決のパートナーとして~(20)

FIX委員会メンバーセミナー(2017/6/21) 人工市場を用いた 金融市場の制度・規制の議論 by Takanobu Mizuta
FIX委員会メンバーセミナー(2017/6/21) 人工市場を用いた 金融市場の制度・規制の議論FIX委員会メンバーセミナー(2017/6/21) 人工市場を用いた 金融市場の制度・規制の議論
FIX委員会メンバーセミナー(2017/6/21) 人工市場を用いた 金融市場の制度・規制の議論
Takanobu Mizuta404 views
日本テクニカルアナリスト協会 セミナー 資産運用業界が期待する人工知能(AI) ~テクニカル分析の活用も踏まえて~ スパークス・アセット・マネジメント株式... by Takanobu Mizuta
日本テクニカルアナリスト協会 セミナー 資産運用業界が期待する人工知能(AI) ~テクニカル分析の活用も踏まえて~ スパークス・アセット・マネジメント株式...日本テクニカルアナリスト協会 セミナー 資産運用業界が期待する人工知能(AI) ~テクニカル分析の活用も踏まえて~ スパークス・アセット・マネジメント株式...
日本テクニカルアナリスト協会 セミナー 資産運用業界が期待する人工知能(AI) ~テクニカル分析の活用も踏まえて~ スパークス・アセット・マネジメント株式...
Takanobu Mizuta471 views
MPTフォーラム 資産運用業界が期待する人工知能 ~調査活動の効率化と市場をより公正な場へ~ by Takanobu Mizuta
MPTフォーラム 資産運用業界が期待する人工知能 ~調査活動の効率化と市場をより公正な場へ~MPTフォーラム 資産運用業界が期待する人工知能 ~調査活動の効率化と市場をより公正な場へ~
MPTフォーラム 資産運用業界が期待する人工知能 ~調査活動の効率化と市場をより公正な場へ~
Takanobu Mizuta607 views
20150605 fryday night シゴトをつくる by Daisuke Motomiya
20150605 fryday night シゴトをつくる20150605 fryday night シゴトをつくる
20150605 fryday night シゴトをつくる
Daisuke Motomiya1K views
Naitou sakai 20120825 by nextedujimu
Naitou sakai 20120825Naitou sakai 20120825
Naitou sakai 20120825
nextedujimu616 views
Sakai 20120414 by nextedujimu
Sakai 20120414Sakai 20120414
Sakai 20120414
nextedujimu1.1K views
人工知能が変える投資の世界 人工知能はすでにここまで身近になっている by Takanobu Mizuta
人工知能が変える投資の世界 人工知能はすでにここまで身近になっている人工知能が変える投資の世界 人工知能はすでにここまで身近になっている
人工知能が変える投資の世界 人工知能はすでにここまで身近になっている
Takanobu Mizuta2.2K views
2017/9/19 東京都中小企業診断士協会 コンピュータ研究会 金融業界(特に証券業界)が期待する人工知能 スパークス・アセット・マネジメント株式会社 ... by Takanobu Mizuta
2017/9/19 東京都中小企業診断士協会 コンピュータ研究会 金融業界(特に証券業界)が期待する人工知能 スパークス・アセット・マネジメント株式会社 ...2017/9/19 東京都中小企業診断士協会 コンピュータ研究会 金融業界(特に証券業界)が期待する人工知能 スパークス・アセット・マネジメント株式会社 ...
2017/9/19 東京都中小企業診断士協会 コンピュータ研究会 金融業界(特に証券業界)が期待する人工知能 スパークス・アセット・マネジメント株式会社 ...
Takanobu Mizuta772 views
大学におけるICT教育の事例 by Hiroki OKAZAKI
大学におけるICT教育の事例大学におけるICT教育の事例
大学におけるICT教育の事例
Hiroki OKAZAKI1.7K views
琴坂研究会B1紹介スライド / Kotosaka-Seminar_JapaneseClass_Introduction by Yushiro Nirei
琴坂研究会B1紹介スライド / Kotosaka-Seminar_JapaneseClass_Introduction琴坂研究会B1紹介スライド / Kotosaka-Seminar_JapaneseClass_Introduction
琴坂研究会B1紹介スライド / Kotosaka-Seminar_JapaneseClass_Introduction
Yushiro Nirei1.1K views
【LOCALGOODYOKOHAMA×横浜市大教員地域貢献活動支援事業ロジックモデルワークショップ】第1回 PDCA&ロジックモデルについて学ぼう by LOCAL GOOD YOKOHAMA
【LOCALGOODYOKOHAMA×横浜市大教員地域貢献活動支援事業ロジックモデルワークショップ】第1回 PDCA&ロジックモデルについて学ぼう【LOCALGOODYOKOHAMA×横浜市大教員地域貢献活動支援事業ロジックモデルワークショップ】第1回 PDCA&ロジックモデルについて学ぼう
【LOCALGOODYOKOHAMA×横浜市大教員地域貢献活動支援事業ロジックモデルワークショップ】第1回 PDCA&ロジックモデルについて学ぼう
LOCAL GOOD YOKOHAMA1.3K views
金融業界における人工知能と人工市場シミュレーションによる規制やルールの議論 by Takanobu Mizuta
金融業界における人工知能と人工市場シミュレーションによる規制やルールの議論金融業界における人工知能と人工市場シミュレーションによる規制やルールの議論
金融業界における人工知能と人工市場シミュレーションによる規制やルールの議論
Takanobu Mizuta324 views
嘉悦大学 「ICT×社会起業=イノベーション!」 by Ayako Togaeri
嘉悦大学 「ICT×社会起業=イノベーション!」嘉悦大学 「ICT×社会起業=イノベーション!」
嘉悦大学 「ICT×社会起業=イノベーション!」
Ayako Togaeri783 views
プロジェクトマネジメント再入門 〜PjMは何であって何でないのか〜 by Ayako Togaeri
プロジェクトマネジメント再入門 〜PjMは何であって何でないのか〜プロジェクトマネジメント再入門 〜PjMは何であって何でないのか〜
プロジェクトマネジメント再入門 〜PjMは何であって何でないのか〜
Ayako Togaeri4.6K views
災害対応アセスメント 防災国体発表資料 by 青木 志保子
災害対応アセスメント 防災国体発表資料災害対応アセスメント 防災国体発表資料
災害対応アセスメント 防災国体発表資料
青木 志保子80 views

More from Dementia Friendly Japan Initiative

『"旅のことば"の周辺』(シンポジウム「共創するケア」にて) by
『"旅のことば"の周辺』(シンポジウム「共創するケア」にて)『"旅のことば"の周辺』(シンポジウム「共創するケア」にて)
『"旅のことば"の周辺』(シンポジウム「共創するケア」にて)Dementia Friendly Japan Initiative
294 views20 slides
超福祉展クロージングセッション 第一部 by
超福祉展クロージングセッション 第一部超福祉展クロージングセッション 第一部
超福祉展クロージングセッション 第一部Dementia Friendly Japan Initiative
778 views21 slides
Zoomを使おう!(初級編) by
Zoomを使おう!(初級編)Zoomを使おう!(初級編)
Zoomを使おう!(初級編)Dementia Friendly Japan Initiative
360 views15 slides
The Dementia Project: Innovation Driven by Social Challenges by
The Dementia Project:  Innovation Driven by Social ChallengesThe Dementia Project:  Innovation Driven by Social Challenges
The Dementia Project: Innovation Driven by Social ChallengesDementia Friendly Japan Initiative
1.1K views77 slides
認知症ケア学会:認知症アクションガイドブックに関する発表資料 (part.3部分) by
認知症ケア学会:認知症アクションガイドブックに関する発表資料 (part.3部分)認知症ケア学会:認知症アクションガイドブックに関する発表資料 (part.3部分)
認知症ケア学会:認知症アクションガイドブックに関する発表資料 (part.3部分)Dementia Friendly Japan Initiative
1.5K views8 slides
マルチステークホルダープロセス by
マルチステークホルダープロセスマルチステークホルダープロセス
マルチステークホルダープロセスDementia Friendly Japan Initiative
1.5K views19 slides

More from Dementia Friendly Japan Initiative(18)

認知症ケア学会:認知症アクションガイドブックに関する発表資料 (part.3部分) by Dementia Friendly Japan Initiative
認知症ケア学会:認知症アクションガイドブックに関する発表資料 (part.3部分)認知症ケア学会:認知症アクションガイドブックに関する発表資料 (part.3部分)
認知症ケア学会:認知症アクションガイドブックに関する発表資料 (part.3部分)

Recently uploaded

ユーザー調査結果報告書 by
ユーザー調査結果報告書ユーザー調査結果報告書
ユーザー調査結果報告書ktms784
10 views12 slides
【エンリード不動産】ファクトブック by
【エンリード不動産】ファクトブック【エンリード不動産】ファクトブック
【エンリード不動産】ファクトブックenlead39
211 views28 slides
写真結合版(サイズ圧縮).pdf by
写真結合版(サイズ圧縮).pdf写真結合版(サイズ圧縮).pdf
写真結合版(サイズ圧縮).pdfKoichiroOda1
139 views38 slides
Webサイト改善提案書 by
Webサイト改善提案書Webサイト改善提案書
Webサイト改善提案書ktms784
9 views17 slides
個人開発のオープンソースで起業&マネタイズ.pptx by
個人開発のオープンソースで起業&マネタイズ.pptx個人開発のオープンソースで起業&マネタイズ.pptx
個人開発のオープンソースで起業&マネタイズ.pptxuchi825
84 views22 slides
【情熱Factory】経営シミュレーションゲーム_商談の達人.pdf by
【情熱Factory】経営シミュレーションゲーム_商談の達人.pdf【情熱Factory】経営シミュレーションゲーム_商談の達人.pdf
【情熱Factory】経営シミュレーションゲーム_商談の達人.pdfNoriakiYonezawa
15 views10 slides

Recently uploaded(11)

ユーザー調査結果報告書 by ktms784
ユーザー調査結果報告書ユーザー調査結果報告書
ユーザー調査結果報告書
ktms78410 views
【エンリード不動産】ファクトブック by enlead39
【エンリード不動産】ファクトブック【エンリード不動産】ファクトブック
【エンリード不動産】ファクトブック
enlead39211 views
写真結合版(サイズ圧縮).pdf by KoichiroOda1
写真結合版(サイズ圧縮).pdf写真結合版(サイズ圧縮).pdf
写真結合版(サイズ圧縮).pdf
KoichiroOda1139 views
Webサイト改善提案書 by ktms784
Webサイト改善提案書Webサイト改善提案書
Webサイト改善提案書
ktms7849 views
個人開発のオープンソースで起業&マネタイズ.pptx by uchi825
個人開発のオープンソースで起業&マネタイズ.pptx個人開発のオープンソースで起業&マネタイズ.pptx
個人開発のオープンソースで起業&マネタイズ.pptx
uchi82584 views
【情熱Factory】経営シミュレーションゲーム_商談の達人.pdf by NoriakiYonezawa
【情熱Factory】経営シミュレーションゲーム_商談の達人.pdf【情熱Factory】経営シミュレーションゲーム_商談の達人.pdf
【情熱Factory】経営シミュレーションゲーム_商談の達人.pdf
NoriakiYonezawa15 views
Helpfeelサービス資料.pdf by ssuserb35af3
Helpfeelサービス資料.pdfHelpfeelサービス資料.pdf
Helpfeelサービス資料.pdf
ssuserb35af3104 views
SNS改善提案書 by ktms784
SNS改善提案書SNS改善提案書
SNS改善提案書
ktms7848 views
課題:バナートレース.pdf by apelilauno
課題:バナートレース.pdf課題:バナートレース.pdf
課題:バナートレース.pdf
apelilauno10 views
ハローワークプラス_Webサイト改善提案書.pdf by SEIJIICHIKAWA1
ハローワークプラス_Webサイト改善提案書.pdfハローワークプラス_Webサイト改善提案書.pdf
ハローワークプラス_Webサイト改善提案書.pdf
SEIJIICHIKAWA16 views

認知症プロジェクト~社会課題解決のパートナーとして~

Editor's Notes

  1. 私にとって『これ以上はない』と思えるくらい大切なものは:人々の輝く笑顔