SlideShare a Scribd company logo
Submit Search
Upload
WordCamp Kansai 2015 実行委員向け GPL勉強会 | GPL study sessions for WordCamp Kansai 2015 organizers
Report
Junko Nukaga
代表 at nuuno
Follow
•
7 likes
•
3,671 views
1
of
25
WordCamp Kansai 2015 実行委員向け GPL勉強会 | GPL study sessions for WordCamp Kansai 2015 organizers
•
7 likes
•
3,671 views
Download Now
Download to read offline
Report
Technology
WordCamp Kansai 2015 実行委員向け GPL勉強会資料
Read more
Junko Nukaga
代表 at nuuno
Follow
Recommended
WordCampKansai 2015 公式ディレクトリへの テーマ掲載とビジネスモデル
Hidekazu Ishikawa
17.9K views
•
68 slides
20160124_GPL勉強会
rie05
13.5K views
•
20 slides
var dumpを使わないWordPress開発フロー
優也 田島
8.8K views
•
27 slides
WordCamp Tokyo 2015 リアルフォーラム
Hajime Ogushi
6.6K views
•
13 slides
WordPressで行うシステム開発 WordCamp Tokyo 2015用
Satoshi Kamigaki
7.2K views
•
71 slides
『ライターと制作者のメディアの作り方』WordCamp Tokyo2015
Hiroki Saiki
14.8K views
•
22 slides
More Related Content
What's hot
WordCamp Kansai 2015 - 京都大学における WordPress を利用した多言語情報発信と管理運用 #wck2015
Kitani Kimiya
13.7K views
•
32 slides
コミュニティ立ち上げのときに本当にあった恐い話
Mio Konagaya
8.5K views
•
38 slides
WordPressで行う継続的インテグレーション入門編
Hiroshi Urabe
17.5K views
•
106 slides
WordPress公式ディレクトリにテーマを登録しよう #wctokyo
Hidekazu Ishikawa
9.4K views
•
87 slides
マルチパブリッシング プラットフォームとしてのWordPress
文樹 高橋
17.9K views
•
42 slides
ウェブ制作者のためのセルフブランディング
Hidekazu Ishikawa
2K views
•
82 slides
What's hot
(20)
WordCamp Kansai 2015 - 京都大学における WordPress を利用した多言語情報発信と管理運用 #wck2015
Kitani Kimiya
•
13.7K views
コミュニティ立ち上げのときに本当にあった恐い話
Mio Konagaya
•
8.5K views
WordPressで行う継続的インテグレーション入門編
Hiroshi Urabe
•
17.5K views
WordPress公式ディレクトリにテーマを登録しよう #wctokyo
Hidekazu Ishikawa
•
9.4K views
マルチパブリッシング プラットフォームとしてのWordPress
文樹 高橋
•
17.9K views
ウェブ制作者のためのセルフブランディング
Hidekazu Ishikawa
•
2K views
案件で使えるプラグイン特集
優也 田島
•
1.8K views
「おれおれサービス」に挑戦しよう
Hidekazu Ishikawa
•
1.5K views
_s + bootstrapで始めるWordPressテーマ開発入門
Hidetaka Okamoto
•
10.5K views
まだタスクランナー使っていないって本当(マジ)? 仕事に対する効率化意識向上のための gulp ハンズオン : Wordcamp tokyo 2015
Hiromu Hasegawa
•
4.1K views
Word pressはじめの一歩 テーマ作成ハンズオン
Hidetaka Okamoto
•
13.5K views
WordCamp Kansai 2015 ハンズオン - 踏み出してみよう!翻訳の第一歩 #wck2015
Kitani Kimiya
•
11.6K views
Lightning ✕ ExUnit の開発背景と設計思想
Hidekazu Ishikawa
•
18.7K views
WorcCamp Kansai 2015 LT大会
Koji Asaga
•
4.2K views
Learning from theme review requirements
Shinichi Nishikawa
•
26.1K views
airyのご紹介
Teruaki Murakami
•
5.4K views
第52回 WordBench 大阪 WordPress の新しい翻訳システム「GlotPress」を使ってみよう!
Kitani Kimiya
•
879 views
テーマ・プラグイン開発の光と闇 #wctokyo
Hidekazu Ishikawa
•
10K views
「なんとなく」の壁を越えよう! 〜自信を持ってWordPressを選択するためのヒント〜
Naoko Takano
•
20K views
初めての拡張機能リリースまでの歩み / Road to publishing extension for the first time
Yusuke Yamada
•
447 views
Viewers also liked
Fonts around the WordPress
Djiro
3K views
•
23 slides
WordCamp Kansai GPL study
YAT blog
2.2K views
•
22 slides
WordCamp Kansai 2015 - WordPress.org フォーラム参加のススメ
Kojiro Fukazawa
2.5K views
•
18 slides
WordCamp Kansai 2015 プレイベント「コントリビューターデイ」
Ayaka Sumida
4.6K views
•
25 slides
WordCamp Kansai 2015 はじめの一歩テーマ作成ハンズオン「今あるテーマを有効活用!子テーマではじめるお手軽テーマ作成法」
Akari Doi
14.7K views
•
25 slides
WordCamp Kansai 2015 CI ハンズオン
タカシ キタジマ
16K views
•
58 slides
Viewers also liked
(13)
Fonts around the WordPress
Djiro
•
3K views
WordCamp Kansai GPL study
YAT blog
•
2.2K views
WordCamp Kansai 2015 - WordPress.org フォーラム参加のススメ
Kojiro Fukazawa
•
2.5K views
WordCamp Kansai 2015 プレイベント「コントリビューターデイ」
Ayaka Sumida
•
4.6K views
WordCamp Kansai 2015 はじめの一歩テーマ作成ハンズオン「今あるテーマを有効活用!子テーマではじめるお手軽テーマ作成法」
Akari Doi
•
14.7K views
WordCamp Kansai 2015 CI ハンズオン
タカシ キタジマ
•
16K views
WordPressで行う継続的インテグレーションのススメ
horike37
•
20.4K views
オープンデータとWordPress
Kouji Kozaki
•
14.1K views
WordPress はどこへ向かう?〜コミュニティが支える未来〜
Naoko Takano
•
20K views
WordPress on HHVM + Hack
Takayuki Miyauchi
•
14.2K views
2015年 失敗しない! WordPress多言語サイト制作で 絶対に知っておきたいこと
Katz Ueno
•
102.9K views
WordCamp Kansai 2015 デザイン初心者向けワークショップ〜 ブログデザインを実際に作ってみよう〜
Ayaka Sumida
•
43K views
先取り!PHP 7 と WordPress
Masashi Shinbara
•
31.6K views
Similar to WordCamp Kansai 2015 実行委員向け GPL勉強会 | GPL study sessions for WordCamp Kansai 2015 organizers
20150926 WordBenchTOKYO WordPressLicense
tama200x Kobayashi
2.2K views
•
33 slides
2018 06-09 WordBenchNagoya
Yasuhiro Nozue
84 views
•
26 slides
ライセンスを理解してますか?知っておきたいWordPressとGPLライセンス
Jun Nogata
26.3K views
•
47 slides
20120729 interop innov_tradeoff
Tomoaki Watanabe
524 views
•
34 slides
Interoperability and Innovation Issues for Open Licenses
Tomoaki Watanabe
308 views
•
34 slides
LibreOfficeの最新動向 - コミュニティとプロダクトの面から -
Naruhiko Ogasawara
3.3K views
•
40 slides
Similar to WordCamp Kansai 2015 実行委員向け GPL勉強会 | GPL study sessions for WordCamp Kansai 2015 organizers
(20)
20150926 WordBenchTOKYO WordPressLicense
tama200x Kobayashi
•
2.2K views
2018 06-09 WordBenchNagoya
Yasuhiro Nozue
•
84 views
ライセンスを理解してますか?知っておきたいWordPressとGPLライセンス
Jun Nogata
•
26.3K views
20120729 interop innov_tradeoff
Tomoaki Watanabe
•
524 views
Interoperability and Innovation Issues for Open Licenses
Tomoaki Watanabe
•
308 views
LibreOfficeの最新動向 - コミュニティとプロダクトの面から -
Naruhiko Ogasawara
•
3.3K views
OSC Kobe 2010
Fumito Mizuno
•
410 views
たまにはライセンスの話をしよう 20110211
Yutaka Kachi
•
2.1K views
5 年続く 「はてなブックマーク」 アプリを継続開発する技術
Yu Nobuoka
•
15K views
オープンで行こう! オープンソース・ソフトウェアとオープンソース・コミュニティの基礎知識
Jun Nogata
•
2.9K views
Cc licenses intro_od
Tomoaki Watanabe
•
1.5K views
オープンソースライセンス ケーススタディ
Yutaka Kachi
•
4.4K views
【B 5】x pages extension library じゃぱ〜〜ん!コミュニティ動向2014ば〜〜ん!
Masahiko Sato
•
1.4K views
Word pressを使うなら知っておきたいgpl
Chika Muramatsu
•
474 views
GPL: WordPress 4つの自由と ビジネスモデル / WordCamp Tokyo 2015 講演スライド
Shinichi Nishikawa
•
28.2K views
使ってみて気づいた AGPL ライセンスの メリット・デメリット
Fumito Mizuno
•
11.7K views
What's and What's not LibreOffice? / LibreOfficeとはなんであって、なんでないか
Naruhiko Ogasawara
•
1.5K views
プログラミング言語Clojureのニャンパスでの活用事例
sohta
•
13.6K views
2013年08月 夏サミ2013-A5「DevOpsってどうなのよ?」
Serverworks Co.,Ltd.
•
18.2K views
How Would You Like Component Management System
Hidetaka Okamoto
•
1.3K views
More from Junko Nukaga
WordPressと離島での図書館作り〜コントリビュートすることで働き方を選択する未来へ
Junko Nukaga
20K views
•
39 slides
WordPress公式ディレクトリにテーマ登録をしたので、 そこらへん絡めつつ「継続すること」について
Junko Nukaga
1.7K views
•
21 slides
WordCamp Kansai 2014 OpeningSpeech
Junko Nukaga
3.5K views
•
13 slides
レスポンシブ+フラットデザイン+WordPress
Junko Nukaga
9.6K views
•
76 slides
今更聞けないWordPress
Junko Nukaga
1.7K views
•
29 slides
AWSはじめて物語
Junko Nukaga
1.8K views
•
31 slides
More from Junko Nukaga
(8)
WordPressと離島での図書館作り〜コントリビュートすることで働き方を選択する未来へ
Junko Nukaga
•
20K views
WordPress公式ディレクトリにテーマ登録をしたので、 そこらへん絡めつつ「継続すること」について
Junko Nukaga
•
1.7K views
WordCamp Kansai 2014 OpeningSpeech
Junko Nukaga
•
3.5K views
レスポンシブ+フラットデザイン+WordPress
Junko Nukaga
•
9.6K views
今更聞けないWordPress
Junko Nukaga
•
1.7K views
AWSはじめて物語
Junko Nukaga
•
1.8K views
レスポンシブ+α 第12回WordBench大阪
Junko Nukaga
•
1.8K views
文系デザイナーでも大丈夫!レスポンシブWEBサイトをWordPressで作ってみよう
Junko Nukaga
•
45.7K views
Recently uploaded
JJUG CCC.pptx
Kanta Sasaki
6 views
•
14 slides
概念モデリングワークショップ 設計編
Knowledge & Experience
10 views
•
37 slides
マネージドPostgreSQLの実現に向けたPostgreSQL機能向上(PostgreSQL Conference Japan 2023 発表資料)
NTT DATA Technology & Innovation
197 views
•
33 slides
01Booster Studio ご紹介資料
ssusere7a2172
186 views
•
19 slides
さくらのひやおろし2023
法林浩之
24 views
•
58 slides
テストコードってすごい.pptx
cistb220msudou
71 views
•
16 slides
Recently uploaded
(10)
JJUG CCC.pptx
Kanta Sasaki
•
6 views
概念モデリングワークショップ 設計編
Knowledge & Experience
•
10 views
マネージドPostgreSQLの実現に向けたPostgreSQL機能向上(PostgreSQL Conference Japan 2023 発表資料)
NTT DATA Technology & Innovation
•
197 views
01Booster Studio ご紹介資料
ssusere7a2172
•
186 views
さくらのひやおろし2023
法林浩之
•
24 views
テストコードってすごい.pptx
cistb220msudou
•
71 views
「概念モデリング自動化に向けた第一歩」 ~ ChatGPT・Open AI 活用による開発対象のモデル化
Knowledge & Experience
•
6 views
pgvectorを使ってChatGPTとPostgreSQLを連携してみよう!(PostgreSQL Conference Japan 2023 発表資料)
NTT DATA Technology & Innovation
•
119 views
DLゼミ: MobileOne: An Improved One millisecond Mobile Backbone
harmonylab
•
38 views
概念モデリングワークショップ 基礎編
Knowledge & Experience
•
18 views
WordCamp Kansai 2015 実行委員向け GPL勉強会 | GPL study sessions for WordCamp Kansai 2015 organizers
1.
WordCamp Kansai 2015
実行委員向け GPL勉強会 額賀順子 Junko Nukaga Jun. 8, 2015 GPL study sessions for WordCamp Kansai 2015 organizers
2.
額賀さんってどんな人? WordCamp Kobe 2011
当日スタッフ WordCamp Osaka 2012 副実行委員長 WordCamp Kansai 2014 実行委員長 フリーランスのWebデザイナー/デ ジタルキューブ社め組 現在は男木島へ移住。図書館を作ろ うとしています。 Twitter @nukaga FB nukagajunko
3.
GPLって? WordPress はオープンソースのソフト GPL とはオープンソースのライセンスの1種 (
GNU General Public License)
4.
そもそもライセンスって? 権利を持った人(ライセンサー)と使用したい人(ライセン シー)の約束。 使用方法や金額などの条件を定め使用を許諾する契約を結 ぶこと。またはその書面。
5.
自由について
6.
GPLで定められている事 いかなる目的に対しても、プログラムを実行する自由 プログラムがどのように動作しているか研究し、必要に応 じて改造する自由 身近な人を助けられるよう、コピーを再配布する自由 改変した版を他に配布する自由 GPL は、利用者に以下の4つの自由を保証します
7.
GPL (GNU 一般公衆利用許諾契約書) ソフトウェア向けライセンスの大半は、あなたがそのソフ トウェアを共有したり変更したりする自由を奪うように設 計されています。対照的に、GNU 一般公衆利用許諾契約 書は、あなたがフリーソフトウェアを共有したり変更した りする自由を保証する
ー すなわち、ソフトウェアがその ユーザすべてにとってフリーであることを保証することを 目的としています。 http://www.opensource.jp/gpl/gpl.ja.html
8.
自由を保証する GPL は利用者全体が自由にそのソフトを使えるように保 証するためのライセンス。 多くの人に、プログラムを自由に使ってもらうことが WordPress の目的であり哲学。
9.
著作権とライセンスは違うの? 良くある誤解 ! GPLを選択すると著作権を放棄する事になる ! そんなことはありません。 ! 著作権は創作した時点で自動的に発生する。 著作権は、作品の利用(主に複製=COPY)を コントロール する権利(だから、Copy-right)。 ×
10.
著作権とライセンスは違うの? ソフトウェアライセンスとは、ソフトウェアの利用(複 製・配布・改変)に対する、著作権者による許可。 著作権を放棄するわけではない
11.
GPLにしたら必ず配布しなくちゃいけ ない? GPLは、改変された版のソースコードを公に発表すること を要求しますか? GPLでは、あなたが改変した版をリリースすることは要求してはいませ ん。改変を加えて、リリースせずに個人的に使うのはあなたの自由です。 しかし、もしあなたが改変された版を何らかの形で公にするならば、 GPLはあなたが改変したソースコードをユーザがGPLのもとで入手できる ようにすることを要求します。 http://www.gnu.org/licenses/gpl-faq.html#GPLRequireSourcePostedPublic
12.
有料にしたらGPL違反? GPLは金銭目的でプログラムの複製を販売することを許可 していますか? はい。GPLは、誰もが販売することを許可しています。複製を販売する権 利は自由ソフトウェアの定義の一部です。一つの特別な状況を除いて、 請求できる値段に制限はありません。 http://www.gnu.org/licenses/gpl-faq.ja.html#DoesTheGPLAllowMoney
13.
18禁サイトには使って欲しくないっ てできる? わたしのコードをGPLでライセンスしたいと思いますが、 軍事利用や商用利用をさせないようにはっきりしたいと 考えています。これは可能ですか? いいえ、その二つの目的は互いに矛盾しますから。GNU GPLは、さらな る制限を加えることを妨げるよう特に設計されています。GPLv3は、第7 節で、とても限定された制限の追加を認めていますが、そのほかのあら ゆる加えられた制限はユーザによって削除されることが可能です。 http://www.gnu.org/licenses/gpl-faq.ja.html#NoMilitary
14.
コミュニティルールとしての100%GPL Javascriptや画像や CSS が
GPL であることは法的には必須 ではないが、これらがなければかなりテーマに制限がで きてしまう。 100% GPL ライセンスであるか、GPL に互換性のあるライ センスのものを WordPress コミュニティは応援する。
15.
WordCamp 運営者・スピーカー・ス ポンサー・ボランティア同意書 1)WordCamp は、ライブイベントを通して地域の WordPress
コミュニティに貢献し、オンラインでの動画な どを共有することを通してより広い WordPress コミュニ ティに貢献するためのものであることに賛同します。 https://docs.google.com/document/d/17sZk-xzFQ3j2stp6gAF1M-uIgs_IMDN0YuoL4buNUJM/edit# WordPressに特化した動画サイト→http://wordpress.tv/
16.
WordCamp 運営者・スピーカー・ス ポンサー・ボランティア同意書 2)WordCamp は、カジュアルな地域のボランティアに よって運営されているイベントであること、地域の WordPress
コミュニティを反映した、WordPress 中心のイ ベントであることに賛同します。
17.
WordCamp 運営者・スピーカー・ス ポンサー・ボランティア同意書 3)私は WordCamp
の (スピーカー / スポンサー / ボラン ティア / 運営者) として公式に参加することにより、 WordPress プロジェクトおよびその姿勢を代表する立場に あることを理解しています。
18.
WordCamp 運営者・スピーカー・ス ポンサー・ボランティア同意書 4)WordPress プロジェクトの姿勢には以下が含まれてい ることを理解しています。 •
経済的・社会的ステータス、人種や肌の色、出身民族、出身 国籍、信念、宗教、政治理念、性別、性的指向、配偶者との 関係、年齢、身体障害に基づく差別をしないこと。 • 暴力の扇動や憎悪感情を助成するような行動をしないこと。 • スパム行為をしないこと。 • 迷惑行為をしないこと。
19.
WordCamp 運営者・スピーカー・ス ポンサー・ボランティア同意書 • WordPress
の商標を尊重すること。 https://ja.wordpress.org/trademark-policy/ 「WordPress」「WordCamp」の名称及びロゴの商標は、非営利団体である WordPress ファウンデーションが保有・管理しています。 https://ja.wordpress.org/domains/ 商標について WordPress ドメインポリシー
20.
WordCamp 運営者・スピーカー・ス ポンサー・ボランティア同意書 • WordPress
のライセンスを受け入れること。WordPress の派生作品 (テーマ、プラグイン、WordPress ディストリビューション) を配布す る場合、WordPress に公式に関連づけられている個人またはビジネス は WordPress 本体がユーザーに提供している自由と同じものを提供 するべきでです。これは、WordPress.org が従っているガイドライン と同様、100% GPL または互換ライセンスであることを意味します。 • 100% GPL または互換ライセンスではない WordPress の派生作品を配 布している企業や個人を宣伝しないこと。
21.
WordCamp 運営者・スピーカー・ス ポンサー・ボランティア同意書 5)WordCamp は、予算および資金に関する透明性を 持って運営されている非営利イベントであることに賛同し ます。 ! 6)WordCamp
は経済的状況に関わらず、なるべく多くの 人が参加できるイベントであることに賛同します。
22.
WordCamp で実際にあった事例 JavaScript、CSS、画像などは GPL
ライセンスを採用しないという 「スプリット・ライセンス」でテーマ販売をしていた開発者が WordCamp のスピーカーや運営者としての参加を禁じられた。 ! 100% GPL または互換ライセンスではない WordPress の派生作品 を配布している企業を宣伝していた企業がスポンサーとして参加 できなかった。
23.
ライセンスを怖がることは無い 間違えたら直せば良い ! わからないことは聞いたら良い
24.
どうしてWordCampをするの? 「WordPress コミュニティの姿勢やポリシーに敬意を払う」 WordPress はオープンソースである。本体、プラグイン、テーマ、 翻訳、ドキュメント、たくさんの人によって成り立っている。 WordCampはそういった貢献者たちが注目される機会であり、貢献 に参加できるようになるきっかけでもある。 「よく言われるのが、WordCamp
は WordPress コミュニティに何 かお返しするのに一番簡単で楽しい方法だということです。」
25.
参考 WordPress を使うなら知っておきたい GPL
ライセンスの知識【基本編】 http://wp-d.org/2012/11/07/1046/ ライセンスを理解してますか?知っておきたいWordPressとGPLライセンス http://www.slideshare.net/nogajun/20121124-wordbench-osakalicense オープンソース白熱教室∼たまにはライセンスの話をしよう http://www.slideshare.net/YutakaKachi/20110211 WordCamp Planning https://plan.wordcamp.org/ WordPress イベント「WordCamp」の日本語公式サイト https://japan.wordcamp.org/ Matt Mullenweg:WordPress and the GPL https://dotsub.com/view/bee499a3-483f-4570-b55a-87c9c82c5b4c GNUオペレーティング・システム http://www.gnu.org/