タイムカード打刻チャットボット「ごえもん」誕生話 

株式会社オルターブース デザインアーキテクト
松本 典子
2019/12/7 Power Platform Day Winter '19
タイムカード打刻チャットボット
「ごえもん」誕生話
Copyright © 2015-2019 Alterbooth inc. All Rights Reserved.
自己紹介
2
• 株式会社オルターブース
デザインアーキテクト
• 香蘭女子短期大学 非常勤講師
• Microsoft MVP for Microsoft Azure(2016年~)
Blog:http://zuvuyalink.net/nrjlog/
@nori790822 https://www.facebook.com/noriji822
松本典子(Noriko Matsumoto)
ASCII.jp
「Azure Logic Apps」超入門
https://ascii.jp/elem/000/001/736/1736136/
Copyright © 2015-2019 Alterbooth inc. All Rights Reserved.
12/5-6開催「Microsoft Ignite The Tour Tokyo」
12/6にPOWA10 ~ POWA50全て再演
参加いただいた皆様、本当にありがとうございましたm(_ _)m
Copyright © 2015-2019 Alterbooth inc. All Rights Reserved.
本日のアジェンダ
•弊社で稼働中の「タイムカード打刻システム」
の紹介
• セッション内でデモをお見せするのはちょっと難しい・・・
(相談室で聞いてもらえれば)
•個人的に一工夫の話
Copyright © 2015-2019 Alterbooth inc. All Rights Reserved.
本日のアジェンダ
初めてPower Automateを触った人が
最初から最後まで一人で作成した話
•弊社で稼働中の「タイムカード打刻システム」
の紹介
• セッション内でデモをお見せするのはちょっと難しい・・・
(相談室で聞いてもらえれば)
•個人的に一工夫
Copyright © 2015-2019 Alterbooth inc. All Rights Reserved.
株式会社オルターブース
Copyright © 2015-2019 Alterbooth inc. All Rights Reserved.
株式会社オルターブース
つまらない世界からもっと
刺激のある世界へ変化させよう!
Copyright © 2015-2019 Alterbooth inc. All Rights Reserved.
クラウドネイティブを加速させる
「KOSMISCH(コーズミッシュ)」
クラウドインテグレーションの
「Cloud Pointer」
オリジナル調味料をWebで
簡単に作れる
「マイソースファクトリー」
Copyright © 2015-2019 Alterbooth inc. All Rights Reserved.
ほぼ全てのビジュアルデザイン制作を担当
Copyright © 2015-2019 Alterbooth inc. All Rights Reserved.
アットホームな会社です
Copyright © 2015-2019 Alterbooth inc. All Rights Reserved.
Who is ごえもん?
Copyright © 2015-2019 Alterbooth inc. All Rights Reserved.
• オルターブースの骨社員
• 社内にアカウントあり〼
ごえもんって誰?
Copyright © 2015-2019 Alterbooth inc. All Rights Reserved.
Power Automate 基礎
Copyright © 2015-2019 Alterbooth inc. All Rights Reserved.
Microsoft提供の iPaaS サービス
Power Automate Azure Logic Apps
Copyright © 2015-2019 Alterbooth inc. All Rights Reserved.
オンプレミスアプリケーションを含む
275+
コネクター
Copyright © 2015-2019 Alterbooth inc. All Rights Reserved.
コネクタの概念
• イベントがあったら動く
先頭に選ぶコネクタ
コネクタ(サービス連携を行うためのコンポーネント)
• 2番目以降に選ぶコネクタ
(複数)
Copyright © 2015-2019 Alterbooth inc. All Rights Reserved.
デザイナー画面
トリガー
アクション ワークフロー
アクション
イベントをトリガで受け取り、後続のアクションで処理を行う
Copyright © 2015-2019 Alterbooth inc. All Rights Reserved.
2つのサービスの違いは?
Power Automate Azure Logic Apps
人とサービスを
つなぐ
サービスとサービスを
つなぐ
Copyright © 2015-2019 Alterbooth inc. All Rights Reserved.
初期の
タイムカード打刻システム
Copyright © 2015-2019 Alterbooth inc. All Rights Reserved.
• Kintoneでタイムカードを作成
• 出勤時と退勤時に毎回画面を開く必要がある
• 打刻忘れが頻発
タイムカード打刻問題
チャットボットで簡単にできない?
Copyright © 2015-2019 Alterbooth inc. All Rights Reserved.
タイムカード打刻システム
Slackに「hi(出勤時)」or「bye(退勤時)」のメッセージを投稿する
とkintoneのタイムカードに打刻
Copyright © 2015-2019 Alterbooth inc. All Rights Reserved.
タイムカード打刻システムの問題点
修正はエンジニアが行う
Excelの形式が違う・・・
Copyright © 2015-2019 Alterbooth inc. All Rights Reserved.
• 打刻を簡単にしたい
• 改修を手軽にできるようにしたい
• 「bye」のあとに一意の数字の入力が必須
• 「hi」のときにレスで返ってきた数字を一緒に入力
• 他の人のタイムカードを打刻しないため
• バックオフィスが利用しているExcelの形式に近いものを
出力してほしい
新タイムカード打刻システムに求められたこと
Copyright © 2015-2019 Alterbooth inc. All Rights Reserved.
タイムカード打刻システム
「ごえもん」
Copyright © 2015-2019 Alterbooth inc. All Rights Reserved.
タイムカード打刻システム「ごえもん」を構築した人
• フロントエンドエンジニア
• Power Automate(旧Microsoft Flow)
を当時は全く使ったことがない
• 1人で構築、ブラッシュアップまで
Copyright © 2015-2019 Alterbooth inc. All Rights Reserved.
タイムカード打刻システム「ごえもん」
Microsoft Teamsに「hi(出勤時)」or「bye(退勤時)」の
メッセージを投稿すると、指定のExcelファイルに情報を打刻
Copyright © 2015-2019 Alterbooth inc. All Rights Reserved.
Copyright © 2015-2019 Alterbooth inc. All Rights Reserved.
Copyright © 2015-2019 Alterbooth inc. All Rights Reserved.
formatDateTime(addhours(utcnow(),9),'yyyyMMdd')
隠しセル内に条件用の情報を入れる
Copyright © 2015-2019 Alterbooth inc. All Rights Reserved.
Copyright © 2015-2019 Alterbooth inc. All Rights Reserved.
出勤時に打刻済みであること
Copyright © 2015-2019 Alterbooth inc. All Rights Reserved.
実行結果
Copyright © 2015-2019 Alterbooth inc. All Rights Reserved.
• 退勤は出勤と同じ日に打刻必須
• 日付またぎは加味してない
• AndroidアプリのMicrosoft TeamsだとPCと名前の表記が
違う(姓名が逆になる)
• たまに「打刻漏れ」や「重複」が発生する
• バックオフィスの作業をもっと簡単にできないか?
• 承認を自動にする?
現状の問題点
まずは稼働させてみる。
使いながらブラッシュアップが大事!
Copyright © 2015-2019 Alterbooth inc. All Rights Reserved.
構築してみた感想
• コネクタの種類がわからなかった
• ドキュメントを読んで解決
• 「hi」のところが大変だった
• コツを掴むと残りは早く構築できた
• 条件分岐が視覚的に分かりやすい
初めは「学習コスト」がかかるけど
コツを掴めば誰でもできると思う。
Copyright © 2015-2019 Alterbooth inc. All Rights Reserved.
個人的に一工夫
Copyright © 2015-2019 Alterbooth inc. All Rights Reserved.
ある日の退勤時
Copyright © 2015-2019 Alterbooth inc. All Rights Reserved.
出勤時に
また
打刻忘れてるやん
「ごえもん」は出勤時に打刻していないと退勤打刻できない
Copyright © 2015-2019 Alterbooth inc. All Rights Reserved.
(わたし用)タイムカード打刻忘れ防止システム
Copyright © 2015-2019 Alterbooth inc. All Rights Reserved.
わたし用タイムカード打刻忘れ防止システム
Copyright © 2015-2019 Alterbooth inc. All Rights Reserved.
• 位置情報の利用やデバイスに通知を送信
• ショートカット(iPhone)
• Webhook
• オンラインアクション
• HomeKit
• iPhoneのみの提供
• 無料でも利用可(有料プランがおすすめ)
Pushcutコネクタ
https://www.pushcut.io/
Copyright © 2015-2019 Alterbooth inc. All Rights Reserved.
Microsoft Teamsにメッセージ投稿
Copyright © 2015-2019 Alterbooth inc. All Rights Reserved.
Microsoft TEAMSに投稿するときのポイント
コードビュー
コードビューでHTMLを削除する
Copyright © 2015-2019 Alterbooth inc. All Rights Reserved.
• 多少の「学習コスト」は必ずかかる
• 現場の人間が一番業務を理解しているはず
• 初めから完璧を求めない
• まずは作る→実稼働させることが大切
• 実際に使いながらブラッシュアップ
まとめ
まずは作ってみよう!!
Copyright © 2015-2019 Alterbooth inc. All Rights Reserved.
• PoworAutomate ドキュメント
• コネクタ詳細 – 一覧
• Pishcutコネクタ ドキュメント
参考資料
Copyright © 2015-2019 Alterbooth inc. All Rights Reserved.
ご清聴ありがとうございました
1 of 46

Recommended

Microsoft Flow 改め、Power Automateはじめました。 by
Microsoft Flow 改め、Power Automateはじめました。Microsoft Flow 改め、Power Automateはじめました。
Microsoft Flow 改め、Power Automateはじめました。典子 松本
2.1K views24 slides
はじめよう!PowerAppsキホンのキ kintone × Microsoft Flow / Logic Appsの話 by
はじめよう!PowerAppsキホンのキ kintone × Microsoft Flow / Logic Appsの話はじめよう!PowerAppsキホンのキ kintone × Microsoft Flow / Logic Appsの話
はじめよう!PowerAppsキホンのキ kintone × Microsoft Flow / Logic Appsの話典子 松本
6.5K views51 slides
ノンコーディングでも!ここまでできるkintone by
ノンコーディングでも!ここまでできるkintoneノンコーディングでも!ここまでできるkintone
ノンコーディングでも!ここまでできるkintone典子 松本
843 views26 slides
自社でつくれる生産性向上ツール 必要だと思ったらすぐに作れるビジネスアプリ by
自社でつくれる生産性向上ツール 必要だと思ったらすぐに作れるビジネスアプリ自社でつくれる生産性向上ツール 必要だと思ったらすぐに作れるビジネスアプリ
自社でつくれる生産性向上ツール 必要だと思ったらすぐに作れるビジネスアプリ典子 松本
1K views21 slides
非エンジニアでも安心!ノンコーディングでもココまでできる!LINE × Azure Logic Apps by
非エンジニアでも安心!ノンコーディングでもココまでできる!LINE × Azure Logic Apps非エンジニアでも安心!ノンコーディングでもココまでできる!LINE × Azure Logic Apps
非エンジニアでも安心!ノンコーディングでもココまでできる!LINE × Azure Logic Apps典子 松本
1.8K views30 slides
テキスト書き起こし&読み上げLINEボットを作ってみた by
テキスト書き起こし&読み上げLINEボットを作ってみたテキスト書き起こし&読み上げLINEボットを作ってみた
テキスト書き起こし&読み上げLINEボットを作ってみた典子 松本
2.7K views29 slides

More Related Content

What's hot

「JPOHC」のロゴ制作の話 by
「JPOHC」のロゴ制作の話「JPOHC」のロゴ制作の話
「JPOHC」のロゴ制作の話典子 松本
741 views28 slides
ノンコーディングで LINE Bot 開発! Azure Logic Apps × Azure Cognitive Services ×LINE メッセー... by
ノンコーディングで LINE Bot 開発! Azure Logic Apps × Azure Cognitive Services ×LINE メッセー...ノンコーディングで LINE Bot 開発! Azure Logic Apps × Azure Cognitive Services ×LINE メッセー...
ノンコーディングで LINE Bot 開発! Azure Logic Apps × Azure Cognitive Services ×LINE メッセー...典子 松本
3.9K views49 slides
ノンコーディングでここまでできる!LINE BOT を作ってみよう! by
ノンコーディングでここまでできる!LINE BOT を作ってみよう!ノンコーディングでここまでできる!LINE BOT を作ってみよう!
ノンコーディングでここまでできる!LINE BOT を作ってみよう!典子 松本
1K views49 slides
ノンコーディングでやってみよう!Logic Appsのすゝめ by
ノンコーディングでやってみよう!Logic Appsのすゝめノンコーディングでやってみよう!Logic Appsのすゝめ
ノンコーディングでやってみよう!Logic Appsのすゝめ典子 松本
2.3K views44 slides
xAI meetup #1 by
xAI meetup #1xAI meetup #1
xAI meetup #1ru pic
870 views22 slides
もっとサーバーレスを手軽に便利に!Azure Logic Apps by
もっとサーバーレスを手軽に便利に!Azure Logic Appsもっとサーバーレスを手軽に便利に!Azure Logic Apps
もっとサーバーレスを手軽に便利に!Azure Logic Apps典子 松本
1.4K views25 slides

What's hot(20)

「JPOHC」のロゴ制作の話 by 典子 松本
「JPOHC」のロゴ制作の話「JPOHC」のロゴ制作の話
「JPOHC」のロゴ制作の話
典子 松本741 views
ノンコーディングで LINE Bot 開発! Azure Logic Apps × Azure Cognitive Services ×LINE メッセー... by 典子 松本
ノンコーディングで LINE Bot 開発! Azure Logic Apps × Azure Cognitive Services ×LINE メッセー...ノンコーディングで LINE Bot 開発! Azure Logic Apps × Azure Cognitive Services ×LINE メッセー...
ノンコーディングで LINE Bot 開発! Azure Logic Apps × Azure Cognitive Services ×LINE メッセー...
典子 松本3.9K views
ノンコーディングでここまでできる!LINE BOT を作ってみよう! by 典子 松本
ノンコーディングでここまでできる!LINE BOT を作ってみよう!ノンコーディングでここまでできる!LINE BOT を作ってみよう!
ノンコーディングでここまでできる!LINE BOT を作ってみよう!
典子 松本1K views
ノンコーディングでやってみよう!Logic Appsのすゝめ by 典子 松本
ノンコーディングでやってみよう!Logic Appsのすゝめノンコーディングでやってみよう!Logic Appsのすゝめ
ノンコーディングでやってみよう!Logic Appsのすゝめ
典子 松本2.3K views
xAI meetup #1 by ru pic
xAI meetup #1xAI meetup #1
xAI meetup #1
ru pic870 views
もっとサーバーレスを手軽に便利に!Azure Logic Apps by 典子 松本
もっとサーバーレスを手軽に便利に!Azure Logic Appsもっとサーバーレスを手軽に便利に!Azure Logic Apps
もっとサーバーレスを手軽に便利に!Azure Logic Apps
典子 松本1.4K views
アクセシビリティを考えたalt属性を自動生成してみよう! by 典子 松本
アクセシビリティを考えたalt属性を自動生成してみよう!アクセシビリティを考えたalt属性を自動生成してみよう!
アクセシビリティを考えたalt属性を自動生成してみよう!
典子 松本1.8K views
LogicFlow 実践編~LogicFlowでいろいろつくってみた ~ by 典子 松本
LogicFlow 実践編~LogicFlowでいろいろつくってみた ~LogicFlow 実践編~LogicFlowでいろいろつくってみた ~
LogicFlow 実践編~LogicFlowでいろいろつくってみた ~
典子 松本1.1K views
めざせスカウター! HoloLensによる特定個人の 顔認識アプリ制作とその課題 by Kenta Iwasaki
めざせスカウター! HoloLensによる特定個人の 顔認識アプリ制作とその課題めざせスカウター! HoloLensによる特定個人の 顔認識アプリ制作とその課題
めざせスカウター! HoloLensによる特定個人の 顔認識アプリ制作とその課題
Kenta Iwasaki8.3K views
ノーコーディングでAIサービスを使ってみた話 by 典子 松本
ノーコーディングでAIサービスを使ってみた話ノーコーディングでAIサービスを使ってみた話
ノーコーディングでAIサービスを使ってみた話
典子 松本898 views
カスタムコネクタ入門 by ssuser6e9dab
カスタムコネクタ入門カスタムコネクタ入門
カスタムコネクタ入門
ssuser6e9dab540 views
はじめてのAzure Azure的ピタゴラスイッチのススメ- PaaS・サーバーレス 初級編 - by 典子 松本
はじめてのAzure Azure的ピタゴラスイッチのススメ- PaaS・サーバーレス 初級編 -はじめてのAzure Azure的ピタゴラスイッチのススメ- PaaS・サーバーレス 初級編 -
はじめてのAzure Azure的ピタゴラスイッチのススメ- PaaS・サーバーレス 初級編 -
典子 松本1.3K views
【Logic Apps編】ノンコーディングでデキる!お問い合わせフォーム機能拡張 by 典子 松本
【Logic Apps編】ノンコーディングでデキる!お問い合わせフォーム機能拡張【Logic Apps編】ノンコーディングでデキる!お問い合わせフォーム機能拡張
【Logic Apps編】ノンコーディングでデキる!お問い合わせフォーム機能拡張
典子 松本2.5K views
マルチデバイスに対応するためのAuto layout by asakahara
マルチデバイスに対応するためのAuto layoutマルチデバイスに対応するためのAuto layout
マルチデバイスに対応するためのAuto layout
asakahara1.4K views
Machine Learning Serviceを使ってみよう by Yoshitaka Seo
Machine Learning Serviceを使ってみようMachine Learning Serviceを使ってみよう
Machine Learning Serviceを使ってみよう
Yoshitaka Seo784 views
ノンコーディングでサーバーレス体験。Azure Logic Apps のすゝめ by 典子 松本
ノンコーディングでサーバーレス体験。Azure Logic Apps のすゝめノンコーディングでサーバーレス体験。Azure Logic Apps のすゝめ
ノンコーディングでサーバーレス体験。Azure Logic Apps のすゝめ
典子 松本943 views
PowerApps アプリ開発入門 by Yoshitaka Seo
PowerApps アプリ開発入門PowerApps アプリ開発入門
PowerApps アプリ開発入門
Yoshitaka Seo3.4K views
Bot Framework Emulator はこんなにすごい by Yoshitaka Seo
Bot Framework Emulator はこんなにすごいBot Framework Emulator はこんなにすごい
Bot Framework Emulator はこんなにすごい
Yoshitaka Seo959 views

Similar to タイムカード打刻チャットボット「ごえもん」誕生話 

チャットボットの自然言語処理 by
チャットボットの自然言語処理チャットボットの自然言語処理
チャットボットの自然言語処理Yoshitaka Seo
2.9K views21 slides
SORACOM LTE-M Button for Enterpriseシミュレータについて by
SORACOM LTE-M Button for EnterpriseシミュレータについてSORACOM LTE-M Button for Enterpriseシミュレータについて
SORACOM LTE-M Button for EnterpriseシミュレータについてKen'ichirou Kimura
458 views21 slides
BPStudy#101発表資料 by
BPStudy#101発表資料BPStudy#101発表資料
BPStudy#101発表資料Toyohisa Tanaka
1.2K views47 slides
Azure App Service Overview LT by
Azure App Service Overview LTAzure App Service Overview LT
Azure App Service Overview LTKeiji Kamebuchi
2.4K views31 slides
Jazug-8th: Azure AKS & FIWARE & Robot by
Jazug-8th: Azure AKS & FIWARE & RobotJazug-8th: Azure AKS & FIWARE & Robot
Jazug-8th: Azure AKS & FIWARE & RobotNobuyuki Matsui
1K views52 slides
SoftLayerのAPIを活用した􀀁 ポータルサービス「SETTA」 by
SoftLayerのAPIを活用した􀀁 ポータルサービス「SETTA」SoftLayerのAPIを活用した􀀁 ポータルサービス「SETTA」
SoftLayerのAPIを活用した􀀁 ポータルサービス「SETTA」softlayerjp
1.2K views38 slides

Similar to タイムカード打刻チャットボット「ごえもん」誕生話 (20)

チャットボットの自然言語処理 by Yoshitaka Seo
チャットボットの自然言語処理チャットボットの自然言語処理
チャットボットの自然言語処理
Yoshitaka Seo2.9K views
SORACOM LTE-M Button for Enterpriseシミュレータについて by Ken'ichirou Kimura
SORACOM LTE-M Button for EnterpriseシミュレータについてSORACOM LTE-M Button for Enterpriseシミュレータについて
SORACOM LTE-M Button for Enterpriseシミュレータについて
Ken'ichirou Kimura458 views
Azure App Service Overview LT by Keiji Kamebuchi
Azure App Service Overview LTAzure App Service Overview LT
Azure App Service Overview LT
Keiji Kamebuchi2.4K views
Jazug-8th: Azure AKS & FIWARE & Robot by Nobuyuki Matsui
Jazug-8th: Azure AKS & FIWARE & RobotJazug-8th: Azure AKS & FIWARE & Robot
Jazug-8th: Azure AKS & FIWARE & Robot
Nobuyuki Matsui1K views
SoftLayerのAPIを活用した􀀁 ポータルサービス「SETTA」 by softlayerjp
SoftLayerのAPIを活用した􀀁 ポータルサービス「SETTA」SoftLayerのAPIを活用した􀀁 ポータルサービス「SETTA」
SoftLayerのAPIを活用した􀀁 ポータルサービス「SETTA」
softlayerjp1.2K views
10/2勉強会資料 ~IaaSを知る前にサーバを知ろう~ by Dai Iwai
10/2勉強会資料 ~IaaSを知る前にサーバを知ろう~10/2勉強会資料 ~IaaSを知る前にサーバを知ろう~
10/2勉強会資料 ~IaaSを知る前にサーバを知ろう~
Dai Iwai143 views
20180119 AI で業務効率化 ~B To Employee ではじめる Chat Bot~ by ISAO_Corp
20180119 AI で業務効率化 ~B To Employee ではじめる Chat Bot~20180119 AI で業務効率化 ~B To Employee ではじめる Chat Bot~
20180119 AI で業務効率化 ~B To Employee ではじめる Chat Bot~
ISAO_Corp54 views
数クリックで瞬時に切り替えられる メンテナンスページの作り方 by Yuta Okoshi
数クリックで瞬時に切り替えられる メンテナンスページの作り方数クリックで瞬時に切り替えられる メンテナンスページの作り方
数クリックで瞬時に切り替えられる メンテナンスページの作り方
Yuta Okoshi1.4K views
SORACOM UGの運営メンバーになってみませんか? by Ken'ichirou Kimura
SORACOM UGの運営メンバーになってみませんか?SORACOM UGの運営メンバーになってみませんか?
SORACOM UGの運営メンバーになってみませんか?
Ken'ichirou Kimura371 views
20190727_DevelopUseiPaas by Tomoyuki Obi
20190727_DevelopUseiPaas20190727_DevelopUseiPaas
20190727_DevelopUseiPaas
Tomoyuki Obi650 views
Spring Boot × Vue.jsでSPAを作る by Go Miyasaka
Spring Boot × Vue.jsでSPAを作るSpring Boot × Vue.jsでSPAを作る
Spring Boot × Vue.jsでSPAを作る
Go Miyasaka14.9K views
三度、おじさんSEはIBM ConnectEDへ行ってきた by Masahiko Miyo
三度、おじさんSEはIBM ConnectEDへ行ってきた三度、おじさんSEはIBM ConnectEDへ行ってきた
三度、おじさんSEはIBM ConnectEDへ行ってきた
Masahiko Miyo878 views
技術選択とアーキテクトの役割 (要約版) by Toru Yamaguchi
技術選択とアーキテクトの役割 (要約版)技術選択とアーキテクトの役割 (要約版)
技術選択とアーキテクトの役割 (要約版)
Toru Yamaguchi5K views
if-up 2019 | C3. コンシューマープロダクトにおけるクラウド実践 by SORACOM,INC
if-up 2019 | C3. コンシューマープロダクトにおけるクラウド実践if-up 2019 | C3. コンシューマープロダクトにおけるクラウド実践
if-up 2019 | C3. コンシューマープロダクトにおけるクラウド実践
SORACOM,INC721 views

More from 典子 松本

ノーコードでAIサービスを使ってみよう!「AI Bulder」 by
ノーコードでAIサービスを使ってみよう!「AI Bulder」ノーコードでAIサービスを使ってみよう!「AI Bulder」
ノーコードでAIサービスを使ってみよう!「AI Bulder」典子 松本
241 views20 slides
ノーコーディングでやってみよう!写真を色々加工して自動ツイートするLINE Botを作ってみた話。 by
ノーコーディングでやってみよう!写真を色々加工して自動ツイートするLINE Botを作ってみた話。ノーコーディングでやってみよう!写真を色々加工して自動ツイートするLINE Botを作ってみた話。
ノーコーディングでやってみよう!写真を色々加工して自動ツイートするLINE Botを作ってみた話。典子 松本
823 views41 slides
古代エジプトの魅力について by
古代エジプトの魅力について古代エジプトの魅力について
古代エジプトの魅力について典子 松本
1.4K views24 slides
お得に手軽に♪試してみよう!サーバーレスアーキテクチャ ~Azure Functions / Logic Apps~ by
お得に手軽に♪試してみよう!サーバーレスアーキテクチャ ~Azure Functions / Logic Apps~お得に手軽に♪試してみよう!サーバーレスアーキテクチャ ~Azure Functions / Logic Apps~
お得に手軽に♪試してみよう!サーバーレスアーキテクチャ ~Azure Functions / Logic Apps~典子 松本
1.2K views26 slides
ノンコーディングでLINE BOTを作ってみた話 by
ノンコーディングでLINE BOTを作ってみた話ノンコーディングでLINE BOTを作ってみた話
ノンコーディングでLINE BOTを作ってみた話典子 松本
1.7K views14 slides
Webデザイナーの私がMicrosoft Azureを使うようになったワケ by
Webデザイナーの私がMicrosoft Azureを使うようになったワケWebデザイナーの私がMicrosoft Azureを使うようになったワケ
Webデザイナーの私がMicrosoft Azureを使うようになったワケ典子 松本
5.4K views35 slides

More from 典子 松本(11)

ノーコードでAIサービスを使ってみよう!「AI Bulder」 by 典子 松本
ノーコードでAIサービスを使ってみよう!「AI Bulder」ノーコードでAIサービスを使ってみよう!「AI Bulder」
ノーコードでAIサービスを使ってみよう!「AI Bulder」
典子 松本241 views
ノーコーディングでやってみよう!写真を色々加工して自動ツイートするLINE Botを作ってみた話。 by 典子 松本
ノーコーディングでやってみよう!写真を色々加工して自動ツイートするLINE Botを作ってみた話。ノーコーディングでやってみよう!写真を色々加工して自動ツイートするLINE Botを作ってみた話。
ノーコーディングでやってみよう!写真を色々加工して自動ツイートするLINE Botを作ってみた話。
典子 松本823 views
古代エジプトの魅力について by 典子 松本
古代エジプトの魅力について古代エジプトの魅力について
古代エジプトの魅力について
典子 松本1.4K views
お得に手軽に♪試してみよう!サーバーレスアーキテクチャ ~Azure Functions / Logic Apps~ by 典子 松本
お得に手軽に♪試してみよう!サーバーレスアーキテクチャ ~Azure Functions / Logic Apps~お得に手軽に♪試してみよう!サーバーレスアーキテクチャ ~Azure Functions / Logic Apps~
お得に手軽に♪試してみよう!サーバーレスアーキテクチャ ~Azure Functions / Logic Apps~
典子 松本1.2K views
ノンコーディングでLINE BOTを作ってみた話 by 典子 松本
ノンコーディングでLINE BOTを作ってみた話ノンコーディングでLINE BOTを作ってみた話
ノンコーディングでLINE BOTを作ってみた話
典子 松本1.7K views
Webデザイナーの私がMicrosoft Azureを使うようになったワケ by 典子 松本
Webデザイナーの私がMicrosoft Azureを使うようになったワケWebデザイナーの私がMicrosoft Azureを使うようになったワケ
Webデザイナーの私がMicrosoft Azureを使うようになったワケ
典子 松本5.4K views
Web制作に便利な機能いろいろ!Microsoft Azureの概要 by 典子 松本
Web制作に便利な機能いろいろ!Microsoft Azureの概要Web制作に便利な機能いろいろ!Microsoft Azureの概要
Web制作に便利な機能いろいろ!Microsoft Azureの概要
典子 松本2K views
Web制作的SendGridのススメ SendGridで色々やってみた話 by 典子 松本
Web制作的SendGridのススメ SendGridで色々やってみた話Web制作的SendGridのススメ SendGridで色々やってみた話
Web制作的SendGridのススメ SendGridで色々やってみた話
典子 松本1.9K views
簡単・お手軽!ノンプログラミングで便利BOTを作ってみた話 by 典子 松本
簡単・お手軽!ノンプログラミングで便利BOTを作ってみた話簡単・お手軽!ノンプログラミングで便利BOTを作ってみた話
簡単・お手軽!ノンプログラミングで便利BOTを作ってみた話
典子 松本934 views
案件規模で使い分けよう!Microsoft Azure×WordPressの話 by 典子 松本
案件規模で使い分けよう!Microsoft Azure×WordPressの話案件規模で使い分けよう!Microsoft Azure×WordPressの話
案件規模で使い分けよう!Microsoft Azure×WordPressの話
典子 松本897 views
Microsoft Azure WebAppsで ECサイトを構築してみた話 ~EC-CUBE3で試してみました~ by 典子 松本
Microsoft Azure WebAppsでECサイトを構築してみた話 ~EC-CUBE3で試してみました~Microsoft Azure WebAppsでECサイトを構築してみた話 ~EC-CUBE3で試してみました~
Microsoft Azure WebAppsで ECサイトを構築してみた話 ~EC-CUBE3で試してみました~
典子 松本3.4K views

Recently uploaded

さくらのひやおろし2023 by
さくらのひやおろし2023さくらのひやおろし2023
さくらのひやおろし2023法林浩之
96 views58 slides
Keycloakの全体像: 基本概念、ユースケース、そして最新の開発動向 by
Keycloakの全体像: 基本概念、ユースケース、そして最新の開発動向Keycloakの全体像: 基本概念、ユースケース、そして最新の開発動向
Keycloakの全体像: 基本概念、ユースケース、そして最新の開発動向Hitachi, Ltd. OSS Solution Center.
60 views26 slides
SSH応用編_20231129.pdf by
SSH応用編_20231129.pdfSSH応用編_20231129.pdf
SSH応用編_20231129.pdficebreaker4
335 views13 slides
Windows 11 information that can be used at the development site by
Windows 11 information that can be used at the development siteWindows 11 information that can be used at the development site
Windows 11 information that can be used at the development siteAtomu Hidaka
88 views41 slides
SNMPセキュリティ超入門 by
SNMPセキュリティ超入門SNMPセキュリティ超入門
SNMPセキュリティ超入門mkoda
355 views15 slides

Recently uploaded(11)

さくらのひやおろし2023 by 法林浩之
さくらのひやおろし2023さくらのひやおろし2023
さくらのひやおろし2023
法林浩之96 views
SSH応用編_20231129.pdf by icebreaker4
SSH応用編_20231129.pdfSSH応用編_20231129.pdf
SSH応用編_20231129.pdf
icebreaker4335 views
Windows 11 information that can be used at the development site by Atomu Hidaka
Windows 11 information that can be used at the development siteWindows 11 information that can be used at the development site
Windows 11 information that can be used at the development site
Atomu Hidaka88 views
SNMPセキュリティ超入門 by mkoda
SNMPセキュリティ超入門SNMPセキュリティ超入門
SNMPセキュリティ超入門
mkoda355 views
速習! PostgreSQL専用HAソフトウェア: Patroni(PostgreSQL Conference Japan 2023 発表資料) by NTT DATA Technology & Innovation
速習! PostgreSQL専用HAソフトウェア: Patroni(PostgreSQL Conference Japan 2023 発表資料)速習! PostgreSQL専用HAソフトウェア: Patroni(PostgreSQL Conference Japan 2023 発表資料)
速習! PostgreSQL専用HAソフトウェア: Patroni(PostgreSQL Conference Japan 2023 発表資料)
今、改めて考えるPostgreSQLプラットフォーム - マルチクラウドとポータビリティ -(PostgreSQL Conference Japan 20... by NTT DATA Technology & Innovation
今、改めて考えるPostgreSQLプラットフォーム - マルチクラウドとポータビリティ -(PostgreSQL Conference Japan 20...今、改めて考えるPostgreSQLプラットフォーム - マルチクラウドとポータビリティ -(PostgreSQL Conference Japan 20...
今、改めて考えるPostgreSQLプラットフォーム - マルチクラウドとポータビリティ -(PostgreSQL Conference Japan 20...
The Things Stack説明資料 by The Things Industries by CRI Japan, Inc.
The Things Stack説明資料 by The Things IndustriesThe Things Stack説明資料 by The Things Industries
The Things Stack説明資料 by The Things Industries
CRI Japan, Inc.58 views

タイムカード打刻チャットボット「ごえもん」誕生話 

  • 1. 株式会社オルターブース デザインアーキテクト 松本 典子 2019/12/7 Power Platform Day Winter '19 タイムカード打刻チャットボット 「ごえもん」誕生話
  • 2. Copyright © 2015-2019 Alterbooth inc. All Rights Reserved. 自己紹介 2 • 株式会社オルターブース デザインアーキテクト • 香蘭女子短期大学 非常勤講師 • Microsoft MVP for Microsoft Azure(2016年~) Blog:http://zuvuyalink.net/nrjlog/ @nori790822 https://www.facebook.com/noriji822 松本典子(Noriko Matsumoto)
  • 4. Copyright © 2015-2019 Alterbooth inc. All Rights Reserved. 12/5-6開催「Microsoft Ignite The Tour Tokyo」 12/6にPOWA10 ~ POWA50全て再演 参加いただいた皆様、本当にありがとうございましたm(_ _)m
  • 5. Copyright © 2015-2019 Alterbooth inc. All Rights Reserved. 本日のアジェンダ •弊社で稼働中の「タイムカード打刻システム」 の紹介 • セッション内でデモをお見せするのはちょっと難しい・・・ (相談室で聞いてもらえれば) •個人的に一工夫の話
  • 6. Copyright © 2015-2019 Alterbooth inc. All Rights Reserved. 本日のアジェンダ 初めてPower Automateを触った人が 最初から最後まで一人で作成した話 •弊社で稼働中の「タイムカード打刻システム」 の紹介 • セッション内でデモをお見せするのはちょっと難しい・・・ (相談室で聞いてもらえれば) •個人的に一工夫
  • 7. Copyright © 2015-2019 Alterbooth inc. All Rights Reserved. 株式会社オルターブース
  • 8. Copyright © 2015-2019 Alterbooth inc. All Rights Reserved. 株式会社オルターブース つまらない世界からもっと 刺激のある世界へ変化させよう!
  • 9. Copyright © 2015-2019 Alterbooth inc. All Rights Reserved. クラウドネイティブを加速させる 「KOSMISCH(コーズミッシュ)」 クラウドインテグレーションの 「Cloud Pointer」 オリジナル調味料をWebで 簡単に作れる 「マイソースファクトリー」
  • 10. Copyright © 2015-2019 Alterbooth inc. All Rights Reserved. ほぼ全てのビジュアルデザイン制作を担当
  • 11. Copyright © 2015-2019 Alterbooth inc. All Rights Reserved. アットホームな会社です
  • 12. Copyright © 2015-2019 Alterbooth inc. All Rights Reserved. Who is ごえもん?
  • 13. Copyright © 2015-2019 Alterbooth inc. All Rights Reserved. • オルターブースの骨社員 • 社内にアカウントあり〼 ごえもんって誰?
  • 14. Copyright © 2015-2019 Alterbooth inc. All Rights Reserved. Power Automate 基礎
  • 15. Copyright © 2015-2019 Alterbooth inc. All Rights Reserved. Microsoft提供の iPaaS サービス Power Automate Azure Logic Apps
  • 16. Copyright © 2015-2019 Alterbooth inc. All Rights Reserved. オンプレミスアプリケーションを含む 275+ コネクター
  • 17. Copyright © 2015-2019 Alterbooth inc. All Rights Reserved. コネクタの概念 • イベントがあったら動く 先頭に選ぶコネクタ コネクタ(サービス連携を行うためのコンポーネント) • 2番目以降に選ぶコネクタ (複数)
  • 18. Copyright © 2015-2019 Alterbooth inc. All Rights Reserved. デザイナー画面 トリガー アクション ワークフロー アクション イベントをトリガで受け取り、後続のアクションで処理を行う
  • 19. Copyright © 2015-2019 Alterbooth inc. All Rights Reserved. 2つのサービスの違いは? Power Automate Azure Logic Apps 人とサービスを つなぐ サービスとサービスを つなぐ
  • 20. Copyright © 2015-2019 Alterbooth inc. All Rights Reserved. 初期の タイムカード打刻システム
  • 21. Copyright © 2015-2019 Alterbooth inc. All Rights Reserved. • Kintoneでタイムカードを作成 • 出勤時と退勤時に毎回画面を開く必要がある • 打刻忘れが頻発 タイムカード打刻問題 チャットボットで簡単にできない?
  • 22. Copyright © 2015-2019 Alterbooth inc. All Rights Reserved. タイムカード打刻システム Slackに「hi(出勤時)」or「bye(退勤時)」のメッセージを投稿する とkintoneのタイムカードに打刻
  • 23. Copyright © 2015-2019 Alterbooth inc. All Rights Reserved. タイムカード打刻システムの問題点 修正はエンジニアが行う Excelの形式が違う・・・
  • 24. Copyright © 2015-2019 Alterbooth inc. All Rights Reserved. • 打刻を簡単にしたい • 改修を手軽にできるようにしたい • 「bye」のあとに一意の数字の入力が必須 • 「hi」のときにレスで返ってきた数字を一緒に入力 • 他の人のタイムカードを打刻しないため • バックオフィスが利用しているExcelの形式に近いものを 出力してほしい 新タイムカード打刻システムに求められたこと
  • 25. Copyright © 2015-2019 Alterbooth inc. All Rights Reserved. タイムカード打刻システム 「ごえもん」
  • 26. Copyright © 2015-2019 Alterbooth inc. All Rights Reserved. タイムカード打刻システム「ごえもん」を構築した人 • フロントエンドエンジニア • Power Automate(旧Microsoft Flow) を当時は全く使ったことがない • 1人で構築、ブラッシュアップまで
  • 27. Copyright © 2015-2019 Alterbooth inc. All Rights Reserved. タイムカード打刻システム「ごえもん」 Microsoft Teamsに「hi(出勤時)」or「bye(退勤時)」の メッセージを投稿すると、指定のExcelファイルに情報を打刻
  • 28. Copyright © 2015-2019 Alterbooth inc. All Rights Reserved.
  • 29. Copyright © 2015-2019 Alterbooth inc. All Rights Reserved.
  • 30. Copyright © 2015-2019 Alterbooth inc. All Rights Reserved. formatDateTime(addhours(utcnow(),9),'yyyyMMdd') 隠しセル内に条件用の情報を入れる
  • 31. Copyright © 2015-2019 Alterbooth inc. All Rights Reserved.
  • 32. Copyright © 2015-2019 Alterbooth inc. All Rights Reserved. 出勤時に打刻済みであること
  • 33. Copyright © 2015-2019 Alterbooth inc. All Rights Reserved. 実行結果
  • 34. Copyright © 2015-2019 Alterbooth inc. All Rights Reserved. • 退勤は出勤と同じ日に打刻必須 • 日付またぎは加味してない • AndroidアプリのMicrosoft TeamsだとPCと名前の表記が 違う(姓名が逆になる) • たまに「打刻漏れ」や「重複」が発生する • バックオフィスの作業をもっと簡単にできないか? • 承認を自動にする? 現状の問題点 まずは稼働させてみる。 使いながらブラッシュアップが大事!
  • 35. Copyright © 2015-2019 Alterbooth inc. All Rights Reserved. 構築してみた感想 • コネクタの種類がわからなかった • ドキュメントを読んで解決 • 「hi」のところが大変だった • コツを掴むと残りは早く構築できた • 条件分岐が視覚的に分かりやすい 初めは「学習コスト」がかかるけど コツを掴めば誰でもできると思う。
  • 36. Copyright © 2015-2019 Alterbooth inc. All Rights Reserved. 個人的に一工夫
  • 37. Copyright © 2015-2019 Alterbooth inc. All Rights Reserved. ある日の退勤時
  • 38. Copyright © 2015-2019 Alterbooth inc. All Rights Reserved. 出勤時に また 打刻忘れてるやん 「ごえもん」は出勤時に打刻していないと退勤打刻できない
  • 39. Copyright © 2015-2019 Alterbooth inc. All Rights Reserved. (わたし用)タイムカード打刻忘れ防止システム
  • 40. Copyright © 2015-2019 Alterbooth inc. All Rights Reserved. わたし用タイムカード打刻忘れ防止システム
  • 41. Copyright © 2015-2019 Alterbooth inc. All Rights Reserved. • 位置情報の利用やデバイスに通知を送信 • ショートカット(iPhone) • Webhook • オンラインアクション • HomeKit • iPhoneのみの提供 • 無料でも利用可(有料プランがおすすめ) Pushcutコネクタ https://www.pushcut.io/
  • 42. Copyright © 2015-2019 Alterbooth inc. All Rights Reserved. Microsoft Teamsにメッセージ投稿
  • 43. Copyright © 2015-2019 Alterbooth inc. All Rights Reserved. Microsoft TEAMSに投稿するときのポイント コードビュー コードビューでHTMLを削除する
  • 44. Copyright © 2015-2019 Alterbooth inc. All Rights Reserved. • 多少の「学習コスト」は必ずかかる • 現場の人間が一番業務を理解しているはず • 初めから完璧を求めない • まずは作る→実稼働させることが大切 • 実際に使いながらブラッシュアップ まとめ まずは作ってみよう!!
  • 45. Copyright © 2015-2019 Alterbooth inc. All Rights Reserved. • PoworAutomate ドキュメント • コネクタ詳細 – 一覧 • Pishcutコネクタ ドキュメント 参考資料
  • 46. Copyright © 2015-2019 Alterbooth inc. All Rights Reserved. ご清聴ありがとうございました