ぼくとおこめとJSON

Narimichi Takamura
Narimichi Takamura株式会社Topotal
ぼくとおこめとJSON
株式会社ハートビーツ
運用エンジニア
髙村 成道
2015/05/16 第28回 Creators MeetUp
 名前
 髙村 成道(たかむら なりみち)
 Twitter
 @nari_ex (#土鍋炊飯)
 HB
 新卒2年目(新米インフラエンジニア)
 趣味
 土鍋炊飯、64スマブラ
 ぼくとおこめ(80%)
 土鍋炊飯をするまで(40%)
 土鍋炊飯をしてから(40%)
 JSON(5%)
 おいしくお米を炊くコツ(5%)
20歳までのぼく
炊飯器
ブレンド米
by 突然の死ジェネレータ
教授
ぼくとおこめとJSON
ぼくとおこめとJSON
 鍋
 ステンレス製鍋(先輩からもらった鍋)
 米
 ブレンド米
 米の量
 3合
 参考にしたサイト
 白ごはん.com
ぼくとおこめとJSON
ぼくとおこめとJSON
水
火
米
刻
 炊飯はつらいけど楽しいと感じた
 高校野球に似てる
 近所にお米屋に隔週で通った
 お米マイスターと仲良くなった
 炊飯器を後輩にあげた
 覚悟を決めた
ぼくとおこめとJSON
 購入場所
 不明(以前、プレゼントしてもらった)
 名前
 特になし
 用途
 よせ鍋
 保温力
 弱火・蒸らしが充実
 米の張り
 お米が立ってる!!
 最大炊飯量拡大
 3合 → 5合
ぼくとおこめとJSON
 過信・慢心
 序盤の成功で浮かれていた
 どうしてもうまくいかない水加減
 炊いても炊いてもダメ
 一日に3回炊いたことも
 炊いて捨てる日もあった
ぼくとおこめとJSON
失敗を乗り越えて
 わたしは土鍋炊飯が好きだ
 美味しいごはんは正義
 ピーク時は毎日炊いた
 2013/12/12
 UEC Advent Calendar 12日目担当
 タイトル: 最高のごはんにしようぜ
 2013/12/31
 会社で土鍋炊飯
 2014/02/02
 中川一辺陶さんと出会う(テレビ越し)
 雲井窯九代目 土鍋作家
 炊飯用土鍋もをたくさん作ってる
 番組名: テレビ東京系列「ソロモン流」
ぼくとおこめとJSON
ぼくとおこめとJSON
 見た目がすばらしい
 美しい輪郭、圧倒的な存在感
 洗いやすい
 裏面にも釉薬が塗られているため(裏釉)
 保温力が半端じゃない
 蒸らし後にミトンに土鍋を乗せたら溶けた
23歳の誕生日
 大学時代の友人3名で活動中
 @rrreeeyyy
 @sawa_zen
 @nari_ex
 活動内容
 Web サイト作り(メイン)
 互いの誕生日祝い
 IT を絡ませて祝うのが恒例
 2013/01/17
 特設サイトを作りルーターを hack して強制リダイレクト
 iptables
 2014/05/02
 読書進捗管理サイト作成
 Sinatra + Mongo
 澤田読書
 2014/09/17
 次のスライドで説明
 2015/01/17
 目覚まし時計作成
 Raspberr Pi + Django + Celory + Redis
 新潟県北魚沼産の沢田米
 白米ではなく玄米
 精米機
 炊飯支援アプリ
 「最高のごはん」
 注意: ユーザがいなさそうなので
リリースしてません
↑ 作者ではないですが発表します。。。
 職人芸になっててレシピをアウトプットしづらい
 炊飯のレシピ = 工程ごとの時間と火の強さ
 気温、鍋や米によって変わる
 ↑ 毎回覚えてれいられない
 例:
 浸し: 60分
 強火: 10分
 中火: 2分
 弱火: 6分
 蒸らし: 10分
ぼくとおこめとJSON
ぼくとおこめとJSON
ぼくとおこめとJSON
ぼくとおこめとJSON
ぼくとおこめとJSON
ぼくとおこめとJSON
ぼくとおこめとJSON
ぼくとおこめとJSON
「銘柄一覧の JSON が無いから
つくれなかった…」
ぼくとおこめとJSON
 作りました
 http://最高のご飯.com/api/v1/brands
 アプリに組み込むことはできませんでした…
 気をつけたこと
 主要銘柄のみにしぼらず、まぼろしといわれ
ているお米も追加しました
 網羅性を重視したい
 不足があればご連絡ください。すぐ直します。
 土鍋炊飯関連の活動を発表しました
 銘柄一覧の JSON を作りました
 重要度: 高
 精米したてのお米を用意する
 炊く前に水に浸す
 重要度: 中
 素早く何度も水をかえて研ぐ
 水量を間違えない(1 合あたり 180ml がベース)
 土鍋で炊く
 割り箸を使わない ← 割り箸の香りがしてしんどい
 重要度: 低
 鴨釉きまぐれ御飯鍋 で炊く
ぼくとおこめとJSON
1 of 45

Recommended

Cook on rails by
Cook on railsCook on rails
Cook on rails2celeb
450 views12 slides
春合宿 裏部隊 スケジュール【最終版】 by
春合宿 裏部隊 スケジュール【最終版】春合宿 裏部隊 スケジュール【最終版】
春合宿 裏部隊 スケジュール【最終版】Daichi Kobayashi
170 views8 slides
春合宿 裏部隊 スケジュール by
春合宿 裏部隊 スケジュール春合宿 裏部隊 スケジュール
春合宿 裏部隊 スケジュールDaichi Kobayashi
177 views5 slides
おもしろいことは、とことんやってみよう! by
おもしろいことは、とことんやってみよう!おもしろいことは、とことんやってみよう!
おもしろいことは、とことんやってみよう!なんぶルネサンス
349 views19 slides
自社を巻き込みやがれ!イチから勉強会を開催する方法 by
自社を巻き込みやがれ!イチから勉強会を開催する方法自社を巻き込みやがれ!イチから勉強会を開催する方法
自社を巻き込みやがれ!イチから勉強会を開催する方法Reimi Kuramochi Chiba
2.6K views31 slides
20150516 CreatorsMeetup28 知育電子ブロック玩具littleBitsに私が知育された話 by
20150516 CreatorsMeetup28 知育電子ブロック玩具littleBitsに私が知育された話20150516 CreatorsMeetup28 知育電子ブロック玩具littleBitsに私が知育された話
20150516 CreatorsMeetup28 知育電子ブロック玩具littleBitsに私が知育された話Seigo Tanaka
2.1K views72 slides

More Related Content

Viewers also liked

ふり返りハック ~ ライフをハッキングするために by
ふり返りハック ~ ライフをハッキングするためにふり返りハック ~ ライフをハッキングするために
ふり返りハック ~ ライフをハッキングするために虹 父
3.7K views49 slides
バージョン管理入門 by
バージョン管理入門バージョン管理入門
バージョン管理入門Masafumi Yokoyama
1K views48 slides
社内Gtd勉強会 20101022 by
社内Gtd勉強会 20101022社内Gtd勉強会 20101022
社内Gtd勉強会 20101022tosch0718
1.1K views29 slides
IGDA_Sig-BoardGame_ワークショップ用資料 by
IGDA_Sig-BoardGame_ワークショップ用資料IGDA_Sig-BoardGame_ワークショップ用資料
IGDA_Sig-BoardGame_ワークショップ用資料Ryosuke Sugawara
644 views23 slides
ユーザ目線の実践的BPM by
ユーザ目線の実践的BPMユーザ目線の実践的BPM
ユーザ目線の実践的BPMShigeaki Wakizaka
2.6K views60 slides
名古屋アジャイル勉強会トヨタ生産方式に学ぶカイゼン by
名古屋アジャイル勉強会トヨタ生産方式に学ぶカイゼン名古屋アジャイル勉強会トヨタ生産方式に学ぶカイゼン
名古屋アジャイル勉強会トヨタ生産方式に学ぶカイゼンhiroyuki Yamamoto
1.6K views21 slides

Viewers also liked(20)

ふり返りハック ~ ライフをハッキングするために by 虹 父
ふり返りハック ~ ライフをハッキングするためにふり返りハック ~ ライフをハッキングするために
ふり返りハック ~ ライフをハッキングするために
虹 父3.7K views
社内Gtd勉強会 20101022 by tosch0718
社内Gtd勉強会 20101022社内Gtd勉強会 20101022
社内Gtd勉強会 20101022
tosch07181.1K views
IGDA_Sig-BoardGame_ワークショップ用資料 by Ryosuke Sugawara
IGDA_Sig-BoardGame_ワークショップ用資料IGDA_Sig-BoardGame_ワークショップ用資料
IGDA_Sig-BoardGame_ワークショップ用資料
Ryosuke Sugawara644 views
名古屋アジャイル勉強会トヨタ生産方式に学ぶカイゼン by hiroyuki Yamamoto
名古屋アジャイル勉強会トヨタ生産方式に学ぶカイゼン名古屋アジャイル勉強会トヨタ生産方式に学ぶカイゼン
名古屋アジャイル勉強会トヨタ生産方式に学ぶカイゼン
hiroyuki Yamamoto1.6K views
GTD 残業を減らす方法 by Gaddict
GTD 残業を減らす方法GTD 残業を減らす方法
GTD 残業を減らす方法
Gaddict728 views
関西ライフハック研究会×アイデアプラント by Rikie Ishii
関西ライフハック研究会×アイデアプラント関西ライフハック研究会×アイデアプラント
関西ライフハック研究会×アイデアプラント
Rikie Ishii758 views
マインドハック研究会 ライフハック編 20100512 by tosch0718
マインドハック研究会 ライフハック編 20100512マインドハック研究会 ライフハック編 20100512
マインドハック研究会 ライフハック編 20100512
tosch0718822 views
TO LOVE IN'~人生のパートナーを見つける旅~ by Shuhei Hinoshita
TO LOVE IN'~人生のパートナーを見つける旅~TO LOVE IN'~人生のパートナーを見つける旅~
TO LOVE IN'~人生のパートナーを見つける旅~
Shuhei Hinoshita1.8K views
20161026_超高層大気観測データのメタデータ作成実験経過報告 by Yasuyuki Minamiyama
20161026_超高層大気観測データのメタデータ作成実験経過報告20161026_超高層大気観測データのメタデータ作成実験経過報告
20161026_超高層大気観測データのメタデータ作成実験経過報告
Software Foundation:形式的証明と非形式的証明 by T T
Software Foundation:形式的証明と非形式的証明Software Foundation:形式的証明と非形式的証明
Software Foundation:形式的証明と非形式的証明
T T1.7K views
理系女子の恋愛と結婚 「東大で理系の恋愛を語ろう」 by Marika UCHIDA
理系女子の恋愛と結婚 「東大で理系の恋愛を語ろう」理系女子の恋愛と結婚 「東大で理系の恋愛を語ろう」
理系女子の恋愛と結婚 「東大で理系の恋愛を語ろう」
Marika UCHIDA6.8K views
ライフハック研究会Lt大会20120519 by Yasutaka Nariki
ライフハック研究会Lt大会20120519ライフハック研究会Lt大会20120519
ライフハック研究会Lt大会20120519
Yasutaka Nariki352 views
DXライブラリのすゝめ by Daisuke Nikura
DXライブラリのすゝめDXライブラリのすゝめ
DXライブラリのすゝめ
Daisuke Nikura7.8K views
『スクラムを活用したアジャイルなプロダクト管理』第1回読書会 振り返り結果 POStudy ~プロダクトオーナーシップ勉強会~ by 満徳 関
『スクラムを活用したアジャイルなプロダクト管理』第1回読書会 振り返り結果 POStudy ~プロダクトオーナーシップ勉強会~『スクラムを活用したアジャイルなプロダクト管理』第1回読書会 振り返り結果 POStudy ~プロダクトオーナーシップ勉強会~
『スクラムを活用したアジャイルなプロダクト管理』第1回読書会 振り返り結果 POStudy ~プロダクトオーナーシップ勉強会~
満徳 関1.2K views
NetBSDとは by miwarin
NetBSDとはNetBSDとは
NetBSDとは
miwarin1K views

More from Narimichi Takamura

Nginx バージョンアップ動向(2015/07〜2015/12) by
Nginx バージョンアップ動向(2015/07〜2015/12)Nginx バージョンアップ動向(2015/07〜2015/12)
Nginx バージョンアップ動向(2015/07〜2015/12)Narimichi Takamura
1.4K views24 slides
Dovecot & Postfix バージョンアップ動向 201506-201511 by
Dovecot & Postfix バージョンアップ動向 201506-201511Dovecot & Postfix バージョンアップ動向 201506-201511
Dovecot & Postfix バージョンアップ動向 201506-201511Narimichi Takamura
1.6K views23 slides
Nginx バージョンアップ動向(2015/01〜2015/06) by
Nginx バージョンアップ動向(2015/01〜2015/06)Nginx バージョンアップ動向(2015/01〜2015/06)
Nginx バージョンアップ動向(2015/01〜2015/06)Narimichi Takamura
3.4K views25 slides
Dovecot & Postfix バージョンアップ動向 201401-201505 by
Dovecot & Postfix バージョンアップ動向 201401-201505Dovecot & Postfix バージョンアップ動向 201401-201505
Dovecot & Postfix バージョンアップ動向 201401-201505Narimichi Takamura
1.7K views32 slides
【Topotal輪読会】JavaScript で学ぶ関数型プログラミング 5 章 by
【Topotal輪読会】JavaScript で学ぶ関数型プログラミング 5 章【Topotal輪読会】JavaScript で学ぶ関数型プログラミング 5 章
【Topotal輪読会】JavaScript で学ぶ関数型プログラミング 5 章Narimichi Takamura
1.3K views77 slides
Nginx バージョンアップ動向(2014/01〜2014/12) by
Nginx バージョンアップ動向(2014/01〜2014/12)Nginx バージョンアップ動向(2014/01〜2014/12)
Nginx バージョンアップ動向(2014/01〜2014/12)Narimichi Takamura
4.7K views46 slides

More from Narimichi Takamura(11)

Nginx バージョンアップ動向(2015/07〜2015/12) by Narimichi Takamura
Nginx バージョンアップ動向(2015/07〜2015/12)Nginx バージョンアップ動向(2015/07〜2015/12)
Nginx バージョンアップ動向(2015/07〜2015/12)
Narimichi Takamura1.4K views
Dovecot & Postfix バージョンアップ動向 201506-201511 by Narimichi Takamura
Dovecot & Postfix バージョンアップ動向 201506-201511Dovecot & Postfix バージョンアップ動向 201506-201511
Dovecot & Postfix バージョンアップ動向 201506-201511
Narimichi Takamura1.6K views
Nginx バージョンアップ動向(2015/01〜2015/06) by Narimichi Takamura
Nginx バージョンアップ動向(2015/01〜2015/06)Nginx バージョンアップ動向(2015/01〜2015/06)
Nginx バージョンアップ動向(2015/01〜2015/06)
Narimichi Takamura3.4K views
Dovecot & Postfix バージョンアップ動向 201401-201505 by Narimichi Takamura
Dovecot & Postfix バージョンアップ動向 201401-201505Dovecot & Postfix バージョンアップ動向 201401-201505
Dovecot & Postfix バージョンアップ動向 201401-201505
Narimichi Takamura1.7K views
【Topotal輪読会】JavaScript で学ぶ関数型プログラミング 5 章 by Narimichi Takamura
【Topotal輪読会】JavaScript で学ぶ関数型プログラミング 5 章【Topotal輪読会】JavaScript で学ぶ関数型プログラミング 5 章
【Topotal輪読会】JavaScript で学ぶ関数型プログラミング 5 章
Narimichi Takamura1.3K views
Nginx バージョンアップ動向(2014/01〜2014/12) by Narimichi Takamura
Nginx バージョンアップ動向(2014/01〜2014/12)Nginx バージョンアップ動向(2014/01〜2014/12)
Nginx バージョンアップ動向(2014/01〜2014/12)
Narimichi Takamura4.7K views
【Topotal輪読会】JavaScript で学ぶ関数型プログラミング 1 章 by Narimichi Takamura
【Topotal輪読会】JavaScript で学ぶ関数型プログラミング 1 章【Topotal輪読会】JavaScript で学ぶ関数型プログラミング 1 章
【Topotal輪読会】JavaScript で学ぶ関数型プログラミング 1 章
Narimichi Takamura3.9K views
【続編】その ionice、ほんとに効いてますか? by Narimichi Takamura
【続編】その ionice、ほんとに効いてますか?【続編】その ionice、ほんとに効いてますか?
【続編】その ionice、ほんとに効いてますか?
Narimichi Takamura77.1K views
その ionice、ほんとに効いてますか? by Narimichi Takamura
その ionice、ほんとに効いてますか?その ionice、ほんとに効いてますか?
その ionice、ほんとに効いてますか?
Narimichi Takamura90.7K views
( (0) / (0)) ☆祝☆ (nari_ex) LT at Cloud Server Festa 2013 Autumn「サバフェス!」 by Narimichi Takamura
( (0) / (0)) ☆祝☆ (nari_ex) LT at Cloud Server Festa 2013 Autumn「サバフェス!」( (0) / (0)) ☆祝☆ (nari_ex) LT at Cloud Server Festa 2013 Autumn「サバフェス!」
( (0) / (0)) ☆祝☆ (nari_ex) LT at Cloud Server Festa 2013 Autumn「サバフェス!」
Narimichi Takamura2.6K views

Recently uploaded

今、改めて考えるPostgreSQLプラットフォーム - マルチクラウドとポータビリティ -(PostgreSQL Conference Japan 20... by
今、改めて考えるPostgreSQLプラットフォーム - マルチクラウドとポータビリティ -(PostgreSQL Conference Japan 20...今、改めて考えるPostgreSQLプラットフォーム - マルチクラウドとポータビリティ -(PostgreSQL Conference Japan 20...
今、改めて考えるPostgreSQLプラットフォーム - マルチクラウドとポータビリティ -(PostgreSQL Conference Japan 20...NTT DATA Technology & Innovation
129 views42 slides
JJUG CCC.pptx by
JJUG CCC.pptxJJUG CCC.pptx
JJUG CCC.pptxKanta Sasaki
6 views14 slides
The Things Stack説明資料 by The Things Industries by
The Things Stack説明資料 by The Things IndustriesThe Things Stack説明資料 by The Things Industries
The Things Stack説明資料 by The Things IndustriesCRI Japan, Inc.
71 views29 slides
速習! PostgreSQL専用HAソフトウェア: Patroni(PostgreSQL Conference Japan 2023 発表資料) by
速習! PostgreSQL専用HAソフトウェア: Patroni(PostgreSQL Conference Japan 2023 発表資料)速習! PostgreSQL専用HAソフトウェア: Patroni(PostgreSQL Conference Japan 2023 発表資料)
速習! PostgreSQL専用HAソフトウェア: Patroni(PostgreSQL Conference Japan 2023 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
23 views38 slides
光コラボは契約してはいけない by
光コラボは契約してはいけない光コラボは契約してはいけない
光コラボは契約してはいけないTakuya Matsunaga
18 views17 slides

Recently uploaded(11)

今、改めて考えるPostgreSQLプラットフォーム - マルチクラウドとポータビリティ -(PostgreSQL Conference Japan 20... by NTT DATA Technology & Innovation
今、改めて考えるPostgreSQLプラットフォーム - マルチクラウドとポータビリティ -(PostgreSQL Conference Japan 20...今、改めて考えるPostgreSQLプラットフォーム - マルチクラウドとポータビリティ -(PostgreSQL Conference Japan 20...
今、改めて考えるPostgreSQLプラットフォーム - マルチクラウドとポータビリティ -(PostgreSQL Conference Japan 20...
The Things Stack説明資料 by The Things Industries by CRI Japan, Inc.
The Things Stack説明資料 by The Things IndustriesThe Things Stack説明資料 by The Things Industries
The Things Stack説明資料 by The Things Industries
CRI Japan, Inc.71 views
速習! PostgreSQL専用HAソフトウェア: Patroni(PostgreSQL Conference Japan 2023 発表資料) by NTT DATA Technology & Innovation
速習! PostgreSQL専用HAソフトウェア: Patroni(PostgreSQL Conference Japan 2023 発表資料)速習! PostgreSQL専用HAソフトウェア: Patroni(PostgreSQL Conference Japan 2023 発表資料)
速習! PostgreSQL専用HAソフトウェア: Patroni(PostgreSQL Conference Japan 2023 発表資料)
光コラボは契約してはいけない by Takuya Matsunaga
光コラボは契約してはいけない光コラボは契約してはいけない
光コラボは契約してはいけない
Takuya Matsunaga18 views
Windows 11 information that can be used at the development site by Atomu Hidaka
Windows 11 information that can be used at the development siteWindows 11 information that can be used at the development site
Windows 11 information that can be used at the development site
Atomu Hidaka88 views
SSH応用編_20231129.pdf by icebreaker4
SSH応用編_20231129.pdfSSH応用編_20231129.pdf
SSH応用編_20231129.pdf
icebreaker4353 views
SNMPセキュリティ超入門 by mkoda
SNMPセキュリティ超入門SNMPセキュリティ超入門
SNMPセキュリティ超入門
mkoda376 views

ぼくとおこめとJSON