SlideShare a Scribd company logo
Submit Search
Upload
Login
Signup
Groongaの今後への期待
Report
Naoya Murakami
Follow
Chief Technology Officer - IP Nexus at IP Nexus
Jun. 28, 2014
•
0 likes
•
3,265 views
1
of
17
Groongaの今後への期待
Jun. 28, 2014
•
0 likes
•
3,265 views
Download Now
Download to read offline
Report
Groongaの今後への期待 全文検索エンジンGroongaユーザ勉強会@神戸
Naoya Murakami
Follow
Chief Technology Officer - IP Nexus at IP Nexus
Recommended
Groongaの紹介と事例紹介
Naoya Murakami
6.1K views
•
49 slides
Rroongaの全文検索性能 Ruby kansai-20140531-ruby-kansai-20140531
Naoya Murakami
2.2K views
•
28 slides
Java script info in english
Takahiro Kawahara
1.8K views
•
13 slides
ブログの執筆環境をタスクランナーで自動化してみる
Akira N
1.2K views
•
25 slides
201802 WordBench Nagoya
takashi ishihara
750 views
•
59 slides
Java屋からPHPerになって1年くらい経った
小川 昌吾
658 views
•
24 slides
More Related Content
What's hot
SendGrid Night in Osaka #2 LT SendGrid + Redash
Mitsuhiro Yamashita
686 views
•
22 slides
Google trends to_irc
rarere
883 views
•
26 slides
検索数1万回以上でスマホ検索率80%以上のキーワード特長
新潟コンサルタント横田秀珠
1.5K views
•
7 slides
今からでも遅くない! 2から始めるangular js
Kohashi Daisuke
409 views
•
27 slides
ソーシャルブックマークサービスのSEO力
Hiroumi Mitani
724 views
•
16 slides
_gaTracker 第4回ミーティング『not providedをどうとらえるか』 いちしま泰樹
Yasuki Ichishima
3.2K views
•
28 slides
What's hot
(9)
SendGrid Night in Osaka #2 LT SendGrid + Redash
Mitsuhiro Yamashita
•
686 views
Google trends to_irc
rarere
•
883 views
検索数1万回以上でスマホ検索率80%以上のキーワード特長
新潟コンサルタント横田秀珠
•
1.5K views
今からでも遅くない! 2から始めるangular js
Kohashi Daisuke
•
409 views
ソーシャルブックマークサービスのSEO力
Hiroumi Mitani
•
724 views
_gaTracker 第4回ミーティング『not providedをどうとらえるか』 いちしま泰樹
Yasuki Ichishima
•
3.2K views
全文検索でRedmineをさらに活用!
Kouhei Sutou
•
11.5K views
GroongaでRedmineを高速全文検索
Kouhei Sutou
•
17.9K views
MT LT 20100205
Taku AMANO
•
1.2K views
Viewers also liked
Mroongaを使ったときの MySQLの制限との戦い
Naoya Murakami
15.4K views
•
47 slides
Mroonga最新情報2016
Kouhei Sutou
509 views
•
35 slides
全文検索エンジンMroonga_エンジニア勉強会20140418
エンジニア勉強会 エスキュービズム
3.5K views
•
26 slides
Groongaでのタグ検索と表記揺れとの戦い
Naoya Murakami
3.2K views
•
46 slides
20140711 MySQL Casual Talks vol.6 / 続・Amazon RDS Casual Talks
Mori Tetsuya
10.4K views
•
28 slides
mysqlcasual6-fabric
doublemarket
12.9K views
•
40 slides
Viewers also liked
(13)
Mroongaを使ったときの MySQLの制限との戦い
Naoya Murakami
•
15.4K views
Mroonga最新情報2016
Kouhei Sutou
•
509 views
全文検索エンジンMroonga_エンジニア勉強会20140418
エンジニア勉強会 エスキュービズム
•
3.5K views
Groongaでのタグ検索と表記揺れとの戦い
Naoya Murakami
•
3.2K views
20140711 MySQL Casual Talks vol.6 / 続・Amazon RDS Casual Talks
Mori Tetsuya
•
10.4K views
mysqlcasual6-fabric
doublemarket
•
12.9K views
Introduction to Japanese Morphological Analysis
Takeshi Arabiki
•
16.7K views
mysqlcasual6-next-key-lock
karupanerura
•
12.4K views
My sql casual talks vol.6
Satoshi Suzuki
•
20.9K views
MHA on AWS+Rails
Sugawara Genki
•
11.7K views
N:1 Replication meets MHA
do_aki
•
11.9K views
TokuDB試してみる
yoku0825
•
15.7K views
Spiderストレージエンジンのご紹介
Kentoku
•
8.2K views
Similar to Groongaの今後への期待
Groonga族2014
Kouhei Sutou
1.2K views
•
59 slides
Groongaを支える取り組み
kenhys
2.8K views
•
21 slides
HerokuでGroonga
Kouhei Sutou
2.1K views
•
14 slides
Groonga族2013
Kouhei Sutou
2.4K views
•
45 slides
MroongaとPGroonga
Kouhei Sutou
1K views
•
44 slides
Groongaの可変型Ngramトークナイザーについて
Naoya Murakami
465 views
•
63 slides
Similar to Groongaの今後への期待
(7)
Groonga族2014
Kouhei Sutou
•
1.2K views
Groongaを支える取り組み
kenhys
•
2.8K views
HerokuでGroonga
Kouhei Sutou
•
2.1K views
Groonga族2013
Kouhei Sutou
•
2.4K views
MroongaとPGroonga
Kouhei Sutou
•
1K views
Groongaの可変型Ngramトークナイザーについて
Naoya Murakami
•
465 views
Groonga族2015
Kouhei Sutou
•
1.1K views
Groongaの今後への期待
1.
Groongaの今後への期待 Powered�by�Rabbit�2.1.2 Groongaの今後 への期待 Naoya�(@naoa̲y) 全⽂検索エンジンGroonga勉強会@神⼾ 2014/06/27
2.
Groongaの今後への期待 Powered�by�Rabbit�2.1.2 今⽇の流れ みんなで自⼰紹介✓ Groongaについて紹介✓ 事例紹介✓ Groongaの今後への期待✓
3.
Groongaの今後への期待 Powered�by�Rabbit�2.1.2 Groongaを選んだ決め⼿ Googleで「MySQL�全⽂検 索」ってうったらでてきたから ✓ Mroongaのドキュメントは簡 素にできていて敷居がすごく低 く⾒えたから ✓ プラグマとかベクターカラムと か乗ってないことも多いけどそ の辺はQiitaにのっている ✓
4.
Groongaの今後への期待 Powered�by�Rabbit�2.1.2 Groongaを選んだ決め⼿ 全⽂検索の知識がないころは、 Solrは機能充実しすぎてついて いけなかった ✓ 2年前はまともなシステム開発 経験がなかったので、JSONと かいわれても。。 ✓ SQLなら大学の授業で習った のである程度理解できた ✓
5.
Groongaの今後への期待 Powered�by�Rabbit�2.1.2 実際にGroongaを使ってい てよいと思っているところ 全⽂検索がものすごく速い 省資源でメモリ以上のデータベース でも速い(※個⼈の感想) ✓ ✓ 全⽂検索システムに必要な機能 が備わっている ドリルダウン、スニペット、サジェ スト ✓ ✓
6.
Groongaの今後への期待 Powered�by�Rabbit�2.1.2 実際にGroongaを使ってい てよいと思っているところ ほぼ毎⽉アップデートされるな どメンテナンスがとても丁寧 ✓ 頻繁に更新されるので凄い安⼼ 感 すごくいいライブラリでも⼈の気配 がしないと採用に躊躇 ✓ ✓
7.
Groongaの今後への期待 Powered�by�Rabbit�2.1.2 実際にGroongaを使ってい てよいと思っているところ C⾔語のライブラリなのに複数 の環境のパッケージが用意され ている Javaと違ってC⾔語は環境別に作る 必要があって複数環境のメンテナン スは大変なのにすごく丁寧 ✓ ✓
8.
Groongaの今後への期待 Powered�by�Rabbit�2.1.2 実際にGroongaを使ってい てよいと思っているところ ⽇本⼈が開発、運営 ⽇本語で気軽に質問できる✓ ⽇本語環境を前提に開発、メンテナ ンスされている ✓ 少し前までは⽇本語は対応していな い全⽂検索エンジンも多かった ✓ ✓
9.
Groongaの今後への期待 Powered�by�Rabbit�2.1.2 実際にGroongaを使ってい てよいと思っているところ 敷居は低いが深みがある GroongaのDB-APIを使ったり、プ ラグイン作ったり段階的な深みがあ って知的好奇⼼をくすぐる ✓ ✓
10.
Groongaの今後への期待 Powered�by�Rabbit�2.1.2 実際にGroongaを使ってい てよいと思っているところ メーリングリスト[groonga- dev]が親切 問い合わせに遅くても数⽇で返信✓ バグがあったら、即座に対応。1⽇ で対応してくれることも ✓ ものすごい親切な説明をしてくれる のでかなりの量の知識を学習できる ✓ ✓
11.
Groongaの今後への期待 Powered�by�Rabbit�2.1.2 実際にGroongaを使ってい てよいと思っているところ 何でも揃っているわけではない がその分⼯夫して解決していく と愛着が沸く こうすればいいっていうのが取り⼊ られると嬉しい ✓ オープンソースの醍醐味が知れる✓ バグはむしろ踏みたくなる✓ ✓
12.
Groongaの今後への期待 Powered�by�Rabbit�2.1.2 Groongaがこうなるともっ とうれしいと思うところ loadをJSON以外でできるよう になるとGroongaがもっと敷 居が低くなるかも ✓ MySQLでいうINSERT�INTO� table̲a�SELECT�*�FROM� table̲bができるとデータの移 動が楽そう ✓
13.
Groongaの今後への期待 Powered�by�Rabbit�2.1.2 Groongaがこうなるともっ とうれしいと思うところ サードパーティ製のプラグイン を気軽に開発、公開できる環境 ✓ ドキュメントの整備 ドキュメントをユーザが編集し易く✓ ✓
14.
Groongaの今後への期待 Powered�by�Rabbit�2.1.2 Groongaがこうなるともっ とうれしい(願望編) 256GiBのカラムサイズ制限✓ サイズがでかいオフラインイン デックス構築への対応 でかいデータベースを TokenTrigramでオフラインインデ ックス構築すると失敗 ✓ ✓ 仮想的なカラム作って自動振分 の機能作れないかなぁとか妄想 ✓
15.
Groongaの今後への期待 Powered�by�Rabbit�2.1.2 Groongaがこうなるともっ とうれしい(Lucene使え編) フィルタ機能✓ 全⽂検索のソートアルゴリズム のカスタマイズ ✓ ドリルダウンのさらなる⾼速化✓ SolrのPivot�Facet、 ElasticsearchのAggrecation 相当機能 ✓
16.
Groongaの今後への期待 Powered�by�Rabbit�2.1.2 今⽇の流れ みんなで自⼰紹介✓ Groongaについて紹介✓ 事例紹介✓ Groongaの今後への期待✓
17.
Groongaの今後への期待 Powered�by�Rabbit�2.1.2 お疲れ様 でした