6. Code cleanup/refactoring
Feature #6426 MenuManager::MenuItem should
support a named route as a url
MenuManager::MenuItemでプロジェクトメニューの
名前付きルートとpermissionオプションをサポート
Patch #18290 Issue performance patch
不要なオブジェクト読み込みを削減し、パフォー
マンスを向上。
Patch #18565 html improvements on project landing
page
プロジェクト概要ページのHTML改善(member,
news コメント)
15年5月17日日曜日
7. Custom fields
Feature #15236 Propose diff view for long text
custom fields
チケットのカスタムフィールド「長いテキスト」
の変更履歴をdiff形式に変更
15年5月17日日曜日
8. Database
Defect #19040 Potential DB deadlocks on concurrent
issue creation
チケットを同時に作成した場合、潜在的にDBがデ
ッドロックする可能性がある問題を修正。
(awesome_nested_set の置き換えで対応 #18860)
15年5月17日日曜日
9. Documentation
Feature #4518 Wiki formatting documentation for
nested lists
Feature #12734 Add table reference to textile help
Feature #13497 Document all available Redmine links
properly
Wiki記法のヘルプに書式説明追加(リスト、表)
Wiki記法の詳細ヘルプに書式説明追加(フォーラムや
ニュースへのリンク)
15年5月17日日曜日
10. Email notifications
Patch #18983 Allow filtering of Redmine Reminders by
Version
対象バージョン単位にチケットのリマインダメール
の指定が可能になりました。
“rake redmine:send_reminders” に “version”指定が追
加。
[参考] 期日が間近のチケットをメールで通知する(リマインダ機能)
http://redmine.jp/faq/issue/send_reminders/
15年5月17日日曜日
11. Email receiving
Feature #4244 Multiple email addresses for each user
各ユーザ用追加メールアドレスをサポート。リポジ
トリ連携・メールによるチケット登録でユーザマッ
チング対象。(標準5個。config/settings.ymlで変更可。0指
定で無効。)(メール送信有効・無効選択可。)
ユーザ一覧で追加
アドレス確認不可
15年5月17日日曜日
12. Email receiving
Feature #13425 Ignore X-Autoreply mails
メールによるチケット登録で、自動応答を示す“X-
Autoreply: yes” が含まれるメールを無視する。
Feature #16823 IMAP STARTTLS support
メールによるチケット登録で、IMAP STARTTLS暗
号化通信に対応。
Feature #19131 Use a better content type for
attachments created with application/octet-stream
メールによるチケット登録で、添付ファイル
が“application/octet-stream”のMIME-TYPEの場合は
拡張子で判定するように変更。
15年5月17日日曜日
16. Issues
Feature #18571 Tab "New Issue" should not be
displayed if a project has no trackers
プロジェクトでトラッカーが未設定の場合、プロ
ジェクトのメニューバーに「新しいチケット」を表
示しないように修正。
(Redmine 2.xでは、表示されていた「新しいチケッ
ト」を選択すると500エラーが発生。)
15年5月17日日曜日
17. Issues
Defect #18918 Grouping label for "none" should be
changed to "null", "No Value", or" (blank) ".
チケット一覧のオプションのグループ条件で、bool
値が空の場合の表示を修正。
15年5月17日日曜日
18. Issues workflow
Feature #5991 Tracker should have it's own default
issue status
チケット作成時のデフォルトステータスをトラッ
カー単位に設定可能に。
[参考] Redmine 3.0新機能紹介: トラッカーごとのデフォルトステータス
http://blog.redmine.jp/articles/3_0/default-status-per-tracker/
15年5月17日日曜日
19. PDF export
Feature #13051 Support any macro in (pdf) export for
wiki's and issues
チケット・WikiのPDF出力時にマクロを処理するよ
うに対応。
動作可:{{collapse}},{{hello_world}},{{include}}
{{macro_list}}
動作不可:{{thumbnail}},{{toc}},{{child_pages}}
15年5月17日日曜日
20. Permissions and roles
Feature #11724 Prevent users from seeing other users
based on their project membership
表示可能なメンバーを「見ることができるプロジェ
クトのメンバー」のみに絞ることが可能に。(ロー
ル単位に設定)
対象:ユーザプロフィール表示、ウォッチャー追
加時のフィルタ、ユーザ検索
15年5月17日日曜日
21. Plugin API
Feature #17763 Ability to render multiple partials with
view hook
ビューのフック機能で複数の部分テンプレートに
対応。
Patch #18276 Allow queries captions to be dynamic
QueryColumn の:caption にProc指定を対応。
15年5月17日日曜日
28. Search engine
Feature #992 Option to search open issues only
Feature #4383 Search Names of Files Attached to
Issues
検索で「未完了チケットのみ」「添付ファイルの
名前と説明も検索」「添付ファイルのみを検索」
を指定可能に。
[参考] Redmine 3.0新機能紹介: 検索機能の改善
http://blog.redmine.jp/articles/3_0/search-engine-inprovement/
15年5月17日日曜日
29. Search engine
Feature #18631 Better search results pagination
検索エンジンの再実装によるパフォーマンス改善。
(2倍程度)
Feature #18801 Support for accent insensitive search
with PostgreSQL
PostgreSQLのアクセントインセンシティブ(アクセ
ント符号を無視した)検索に対応。
15年5月17日日曜日
30. Search engine
Patch #19005 Make search results per page
configurable
検索結果のページ単位の表示数を設定可能に。
[参考] Redmine 3.0新機能紹介: 検索機能の改善
http://blog.redmine.jp/articles/3_0/search-engine-inprovement/
15年5月17日日曜日
31. Search engine
Feature #8121 Allow overriding direction of part of text
Wiki記法で設定可能なCSSプロパティに方向性テキ
ストRTL(Right-to-Left)/LTR(Left-to-Right) のCSSクラ
スを追加。
15年5月17日日曜日
32. Text formatting
Defect #18301 Revision shortlink at end of URL breaks
URL autolinking
URL自動リンクで、リビジョンのショートリンクが
ある場合、リンクが壊れる問題を修正。
15年5月17日日曜日
33. Third-party libraries
Feature #18860 Replace awesome_nested_set gem
with a custom implementation of nested sets
awesome_nested_set gemの利用を廃止。独自実装
に置き換え。
15年5月17日日曜日
35. UI
Feature #17354 User detail : show user login to admins
管理者権限がある場合、各ユーザの詳細情報でロ
グイン名を確認可能に。
15年5月17日日曜日
36. UI
Patch #18390 Better RTL css for the system
方向性テキストRTL (Right-to-Left)のcssサポートを
改善。
Patch #18659 Do not truncate subissue/related issues
titles on single issue view
チケットの「子チケット表示」「関連するチケッ
ト表示」のチケットの題名を60文字で切り取って
いたのを折り返しで全て表示するように修正。
15年5月17日日曜日
37. UI
Patch #18692 Access keys for previous (p)/next (n)
links
前後のページへのアクセス用ショートカットキーの
追加。
Defect #19030 Links to completed versions on the
roadmap page might lead to a "403 not authorized
page"
ロードマップの「完了したバージョンを表示」か
ら、共有されたバージョンのうち参照権限が無い
バージョンにもリンクしていたのを修正。
[参考] Redmine 3.0新機能紹介: 前後のチケットに移動するためのアクセスキー
http://blog.redmine.jp/articles/3_0/access-keys/
15年5月17日日曜日
38. UI
Defect #2573 Latest projects list: no space after lists in
project description
トップページの「最近のプロジェクト」のプロジェ
クト名とプロジェクト説明欄の間に改行を追加。
15年5月17日日曜日