Home
Explore
Submit Search
Upload
Login
Signup
Advertisement
Check these out next
クラウドが実現するソフト開発・運用の変革と自動化
Etsuji Nakai
Ricoh UCS for iPad でみる エンタープライズ アジャイル開発
Naoki Umehara
ソフトウェア開発の現場風景
Koichi ITO
アジャイルソフトウェア開発の道具箱
Koichi ITO
Javaで1から10まで書いた話(sanitized)
Tokuhiro Matsuno
レガシーコードとの付き合い方とテストでの話
H Iseri
これからのOpenShiftの話をしよう
Kazuto Kusama
デブサミ2013【14-E-2】パフォーマンス・チューニングに革命をもたらす最新テクノロジー - トランザクショントレース
Developers Summit
1
of
12
Top clipped slide
Next-L Enju 開発ワークショップ #3
Apr. 21, 2012
•
0 likes
0 likes
×
Be the first to like this
Show More
•
922 views
views
×
Total views
0
On Slideshare
0
From embeds
0
Number of embeds
0
Download Now
Download to read offline
Report
Technology
Kosuke Tanabe
Follow
Engineer at National Institute for Materials Science
Advertisement
Advertisement
Advertisement
Recommended
Cocoa勉強会#63-Xcode Server〜みんなで使ってみる
Masayuki Nii
527 views
•
9 slides
Nodeとフロントエンド − 知っておかなければならない、今と未来の話 −
Kohei Asai
16.3K views
•
32 slides
ライブラリにあらず! 〜Google Closure Toolsの事始め〜
Kazuya Hiruma
3.3K views
•
31 slides
第5回Sql server2017勉強会資料
TakenoriIijima
267 views
•
16 slides
node.js
Masataka Ohara
749 views
•
11 slides
svelte と tailwind で始めるフロントエンド開発
Shuichi Takaya
172 views
•
23 slides
More Related Content
Similar to Next-L Enju 開発ワークショップ #3
(20)
クラウドが実現するソフト開発・運用の変革と自動化
Etsuji Nakai
•
3.3K views
Ricoh UCS for iPad でみる エンタープライズ アジャイル開発
Naoki Umehara
•
10.2K views
ソフトウェア開発の現場風景
Koichi ITO
•
4.1K views
アジャイルソフトウェア開発の道具箱
Koichi ITO
•
5.8K views
Javaで1から10まで書いた話(sanitized)
Tokuhiro Matsuno
•
12.3K views
レガシーコードとの付き合い方とテストでの話
H Iseri
•
27.2K views
これからのOpenShiftの話をしよう
Kazuto Kusama
•
3.4K views
デブサミ2013【14-E-2】パフォーマンス・チューニングに革命をもたらす最新テクノロジー - トランザクショントレース
Developers Summit
•
2.8K views
20170710 hifive-test-meetup
Naoya Kojima
•
1.3K views
テストしなイカ? Seleniumで自動ブラウザテスト
Ohishi Mikage
•
1.6K views
Rubyプログラミング教育に対する取り組みと事例紹介
Yasushi Ishikawa
•
1.3K views
20120927 findjob4 dev_ops
ume3_
•
4.3K views
テスト駆動開発の導入ーペアプログラミングの学習効果ー
Shuji Watanabe
•
4.4K views
SQiP2014 テスト・レビューの活用事例
H Iseri
•
3.6K views
Gui自動テストツール基本
Tsuyoshi Yumoto
•
349 views
Com camp2014
彰 村地
•
2.2K views
Hadoopカンファレンス2013
Recruit Technologies
•
8.2K views
地図を捨ててコンパスを頼りに進め
Dai FUJIHARA
•
7.5K views
地図を捨ててコンパスを頼りに進め
Rakuten Group, Inc.
•
1.6K views
Nds#24 単体テスト
Kazumune Katagiri
•
1.6K views
More from Kosuke Tanabe
(20)
Next-L Enju ワークショップ #91
Kosuke Tanabe
•
199 views
Next-L Enju ワークショップ #90
Kosuke Tanabe
•
246 views
Next-L Enju ワークショップ #89
Kosuke Tanabe
•
172 views
Next-L Enju ワークショップ #88
Kosuke Tanabe
•
237 views
Next-L Enju ワークショップ #86
Kosuke Tanabe
•
181 views
Next-L Enju ワークショップ #78
Kosuke Tanabe
•
211 views
オープンソースの図書館システムNext-L Enjuのいまとこれから
Kosuke Tanabe
•
1.2K views
Next-L Enju ワークショップ #75
Kosuke Tanabe
•
261 views
Next-L Enju ワークショップ #76
Kosuke Tanabe
•
184 views
Next-L Enju ワークショップ #74
Kosuke Tanabe
•
254 views
nextlenju73
Kosuke Tanabe
•
213 views
Next-L Enjuのご紹介(2018年版)
Kosuke Tanabe
•
178 views
Next-L Enju ワークショップ #65
Kosuke Tanabe
•
214 views
enju_ws_65
Kosuke Tanabe
•
161 views
Next-L Enju ワークショップ #64
Kosuke Tanabe
•
186 views
Next-L Enju ワークショップ #62
Kosuke Tanabe
•
241 views
Next-L Enju ワークショップ #62
Kosuke Tanabe
•
211 views
Next-L Enju LRM
Kosuke Tanabe
•
545 views
Enju ws 60
Kosuke Tanabe
•
311 views
Next-L Enju 開発ワークショップ #59
Kosuke Tanabe
•
260 views
Advertisement
Recently uploaded
(20)
オレオレになりがちなテスト計画を見直した話
terahide
•
34 views
Oracle Cloud Infrastructure:2023年5月度サービス・アップデート
オラクルエンジニア通信
•
31 views
TestSIP (1).pdf
DeependraSingh712859
•
2 views
Forguncy製品概要.pptx
フォーガンシー
•
57 views
《杨百翰大学毕业证|学位证书校内仿真版本》
d520dasw12
•
2 views
【2023年5月】平成生まれのためのUNIX&IT歴史講座
法林浩之
•
16 views
【DL輪読会】Egocentric Video Task Translation (CVPR 2023 Highlight)
Deep Learning JP
•
59 views
量子論.pdf
hiro150493
•
7 views
JSTQB_テストプロセスの概念モデル.pdf
akipii Oga
•
186 views
社内ソフトスキルを考える
infinite_loop
•
82 views
20230516 @Mix Leap Hirohiko_Suwa
Masashi Nakagawa
•
90 views
留信网认证可查【拜欧拉大学文凭证书毕业证购买】
1lkjhg
•
3 views
点群SegmentationのためのTransformerサーベイ
Takuya Minagawa
•
13 views
Forguncy8 製品概要 202305.pptx
フォーガンシー
•
54 views
☀️【卡尔顿大学毕业证成绩单留学生首选】
15sad
•
2 views
ネットワークパケットブローカー市場.pdf
HinaMiyazu
•
7 views
モバイル・クラウド・コンピューティング-データを如何に格納し、組み合わせ、情報として引き出すか
Masahiko Funaki
•
2 views
【DL輪読会】Flow Matching for Generative Modeling
Deep Learning JP
•
766 views
20230601_Visual_IoTLT_vol14_kitazaki_v1.pdf
Ayachika Kitazaki
•
52 views
AIEXPO_CDLE名古屋紹介
KotaMiyano
•
3 views
Next-L Enju 開発ワークショップ #3
Next-L Enju 開発
WS #3 2012 年 4 月 20 日 田辺浩介
テスト
テストの例 貸出を行ったとき、 貸し出し中の利用者と貸出期限日が正しく設定さ
れるか 貸出状況が「貸出中」に変更されているか 返却を行ったとき、 貸出状況が「在架」に変更されているか
テストは大変? テストすべきことはたくさんある 受入、貸出・返却、予約、利用者管理 ある機能が、
管理者のみ実行できるか 図書館員のみ実行できるか 一般利用者でも実行できるか 誰でも実行できるか
手動でやっていたら 日が暮れる
テストの自動化 テストのためのプログラム(テストコード) を書いて、コンピュータに実行してもらう 最近の開発環境はテストを自動化するための仕組
みがある
Ruby on Rails
でのテスト環境 現在は Rspec が主流
テストの書き方 テストコード spec/models, spec/controllers
以下に存在 テストに必要な初期データ spec/fixtures, spec/factories 以下に存在
テストの種類 spec/models モデル
(app/models) のコードのテスト spec/controllers コントローラ (app/controllers) のコードのテスト
テストを見てみよう 処理と期待する結果のセット It “
処理の概要” do # テストの内容 patron.should eq “ たなべ” end
テストに使う言葉 処理 .should eq
“ なんとかかんとか” 処理の結果が”なんとかかんとか”に等しい 処理 .should be_true 処理の結果が true である 処理 .should_not eq “ なんとかかんとか” 処理の結果が”なんとかかんとか”ではない
Next-L Enju のテストの課題 ビューのテストがない
Advertisement