Successfully reported this slideshow.
Your SlideShare is downloading. ×

2021.04.07 ラクな抄読会のやり方

Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Loading in …3
×

Check these out next

1 of 26 Ad

More Related Content

Slideshows for you (20)

Similar to 2021.04.07 ラクな抄読会のやり方 (18)

Advertisement

Recently uploaded (20)

2021.04.07 ラクな抄読会のやり方

  1. 1. Department of Emergency Medicine The JIKEI University Ryosuke Miyamichi, MD, Ph.D. ラクな抄読会のやり方 東京慈恵会医科大学 救急医学講座 宮道 亮輔 1
  2. 2. Department of Emergency Medicine The JIKEI University Ryosuke Miyamichi, MD, Ph.D. 本日の要点 1. ラクな抄読会のやり方 2. 論文の選び方を知る • テーマが決まっている場合 • テーマが決まっていない場合 3. 研究のイロハを知る 4. 実際に読んでみよう! (時間があったら) Revisiting the Ten Commandments of Emergency Medicine: A Resident's Perspective Ann Emerg Med. 2021 Mar;77(3):367-370. PMID: 33618812 2
  3. 3. Department of Emergency Medicine The JIKEI University Ryosuke Miyamichi, MD, Ph.D. 私と論文 • 正直そんなに得意ではない • 高校時代から英語が苦手 • トレーニングは受けた • 名郷直樹先生のEBMレクチャー • プライマリケアのための臨床研究者育成プログラム • 自分を追い込んでみた • 2020年6月から1日1論文 3 → 論文って面白いじゃん
  4. 4. Department of Emergency Medicine The JIKEI University Ryosuke Miyamichi, MD, Ph.D. 0.抄読会に期待することは? A) 最新の医学知識を得る B) 論文の読み方・まとめ方の勉強 C) 英語の勉強 D) 自分の研究のネタ探し E) 苦行に耐え忍ぶ力をつける 4
  5. 5. Department of Emergency Medicine The JIKEI University Ryosuke Miyamichi, MD, Ph.D. 1.ラクな抄読会のやり方 A) 最新の医学知識を得る B) 論文の読み方・まとめ方の勉強 C) 英語の勉強 D) 自分の研究のネタ探し E) 苦行に耐え忍ぶ力をつける 5 → 「2.論文の選び方」へ
  6. 6. Department of Emergency Medicine The JIKEI University Ryosuke Miyamichi, MD, Ph.D. 最低限準備すること • リモートアクセスサービスへの申し込み 6 ・学術情報センター > 図書館から申し込む ・PubMed(本学専用入口)から検索する と論文へのアクセスが容易 (学内でないとダウンロードできない論文もある)
  7. 7. Department of Emergency Medicine The JIKEI University Ryosuke Miyamichi, MD, Ph.D. 2.論文の選び方(テーマが決まっている場合) 7 • UpToDateやガイドラインの参考文献を読む
  8. 8. Department of Emergency Medicine The JIKEI University Ryosuke Miyamichi, MD, Ph.D. 2.論文の選び方(テーマが決まっていない場合) •医学雑誌から論文を選ぶ • 各雑誌のwebサイトに登録すると連絡がくる • Evidence Alertに登録すると連絡がくる 8 <お薦め> ・日本語(後述)で興味がわいた論文に目を通す ・興味がある領域の論文は確認しておく
  9. 9. Department of Emergency Medicine The JIKEI University Ryosuke Miyamichi, MD, Ph.D. 2.論文の選び方(テーマが決まっていない場合) 9 一般領域のメジャージャーナルは? Journal Citation Reports 2019より引用 総説が載っている雑誌
  10. 10. Department of Emergency Medicine The JIKEI University Ryosuke Miyamichi, MD, Ph.D. 2.論文の選び方(テーマが決まっていない場合) 10 救急領域のメジャージャーナルは? Journal Citation Reports 2019より引用
  11. 11. Department of Emergency Medicine The JIKEI University Ryosuke Miyamichi, MD, Ph.D. 1.ラクな抄読会のやり方 A) 最新の医学知識を得る B) 論文の読み方・まとめ方の勉強 C) 英語の勉強 D) 自分の研究のネタ探し E) 苦行に耐え忍ぶ力をつける 11 →良いものを参考にしましょう
  12. 12. Department of Emergency Medicine The JIKEI University Ryosuke Miyamichi, MD, Ph.D. 役立つ論文の読み方-1 12 • 慣れないトピックは「背景」(Introduction/Background)が大切 • これまでの知見がまとまっている • 概要を知りたいときは総説論文を、現時点である程度ス タンダードの知見を知りたいときはメタ分析を選ぶ • 最先端の知見はランダム化比較試験や観察研究で得られ るが、患者さんに適用するかは考察が必要
  13. 13. Department of Emergency Medicine The JIKEI University Ryosuke Miyamichi, MD, Ph.D. 役立つ論文の読み方-2 13 • どこに何が書いてあるか(様式・構成)を知る • 読むときだけでなく、自分が論文を書くときも役立つ 背景 方法 結果 考察 ・テーマの重要性 ・既存の知見 ・足りない部分 ・今回の目的 ・デザイン ・対象 ・暴露 ・比較 ・アウトカム ・解析手法 ・倫理規定 ・対象の背景 ・結果(図表) ・結果のまとめ ・既存知見との比較 ・強みと限界 ・結論
  14. 14. Department of Emergency Medicine The JIKEI University Ryosuke Miyamichi, MD, Ph.D. 役立つ論文の読み方-3 14 • 批判的吟味は「The SPELL」のはじめてシートが便利 シートを埋めていくと、論文の内的妥当性を検証できる
  15. 15. Department of Emergency Medicine The JIKEI University Ryosuke Miyamichi, MD, Ph.D. 役立つ論文のまとめ方 15 • 慈恵ICU勉強会、JSEPTICジャーナルクラブを参照する • 背景をきっちり記述、結果を実臨床に適応できるかを考える
  16. 16. Department of Emergency Medicine The JIKEI University Ryosuke Miyamichi, MD, Ph.D. 1.ラクな抄読会のやり方 A) 最新の医学知識を得る B) 論文の読み方・まとめ方の勉強 C) 英語の勉強 D) 自分の研究のネタ探し E) 苦行に耐え忍ぶ力をつける 16 → 最近はラクできる
  17. 17. Department of Emergency Medicine The JIKEI University Ryosuke Miyamichi, MD, Ph.D. 英語の壁は低くなった(Google翻訳) 17 [TIPs] ・ChromeやGmailを使うとそのまま日本語になる ・医学用語は学会サイトなどで確認した方が良い
  18. 18. Department of Emergency Medicine The JIKEI University Ryosuke Miyamichi, MD, Ph.D. 英語の壁は低くなった(DeepL) 18 [TIPs] ・文ごとに改行した方が良い (段落ごとだと、たまに省略されてしまう) ・PDFをコピペすると改行が入るため「Shaper」を使う (改行が修正されてDeepLで翻訳できる)
  19. 19. Department of Emergency Medicine The JIKEI University Ryosuke Miyamichi, MD, Ph.D. 1.ラクな抄読会のやり方 A) 最新の医学知識を得る B) 論文の読み方・まとめ方の勉強 C) 英語の勉強 D) 自分の研究のネタ探し E) 苦行に耐え忍ぶ力をつける 19 → 「3.研究のイロハ」へ
  20. 20. Department of Emergency Medicine The JIKEI University Ryosuke Miyamichi, MD, Ph.D. 3.研究のイロハ-1 •リサーチクエスチョン(RQ)を考える • PECO(PICO)とFINER 20 PECO(PICO) FINER Patient:対象 Exposure:曝露 (Intervention:介入) Comparison:対照 Outcome:現れる事象 Feasible:実現可能 Interesting:面白さ Novel:新奇性/独創性 Ethical:倫理的 Relevant:社会的必要性
  21. 21. Department of Emergency Medicine The JIKEI University Ryosuke Miyamichi, MD, Ph.D. 3.研究のイロハ-2 •抄読会で扱った論文(内容)の… • 明らかになっていない部分を調べる • 背景や考察を読み込むと足りない部分が分かる → 研究の基本だが、やや大変 • 海外の知見を日本(別地域)で再調査する • ○○スコアを慈恵4病院の患者で調査する → お手軽で内容によっては英語論文もイケるかも 21
  22. 22. Department of Emergency Medicine The JIKEI University Ryosuke Miyamichi, MD, Ph.D. 新たな論文との出会いを楽しむ •他の人が選んだ論文も面白い(かも…) • 自分が発見できなかった論文に出会える •他の人の意見が聴ける貴重な場 • 複数の視点があった方が議論が深まる •アウトカムの測定法など参考になるかも 22 Serendipity!!
  23. 23. Department of Emergency Medicine The JIKEI University Ryosuke Miyamichi, MD, Ph.D. 1.ラクな抄読会のやり方 A) 最新の医学知識を得る B) 論文の読み方・まとめ方の勉強 C) 英語の勉強 D) 自分の研究のネタ探し E) 苦行に耐え忍ぶ力をつける 23 → ラクな方法を使わず頑張って!
  24. 24. Department of Emergency Medicine The JIKEI University Ryosuke Miyamichi, MD, Ph.D. 本日の要点 1. ラクな抄読会のやり方 2. 論文の選び方を知る • テーマが決まっている場合 • テーマが決まっていない場合 3. 研究のイロハを知る 4. 実際に読んでみよう! (時間があったら) Revisiting the Ten Commandments of Emergency Medicine: A Resident's Perspective Ann Emerg Med. 2021 Mar;77(3):367-370. PMID: 33618812 24
  25. 25. Department of Emergency Medicine The JIKEI University Ryosuke Miyamichi, MD, Ph.D. 「救急医療の十戒」 • 1991年に発表された十戒論文の更新版 • レジデントがエラーを回避するためのフレームワーク • 医療は進化したが、救急の教訓は変わったのか? 25 付録)実際に読んでみよう Ann Emerg Med. 1991 Oct;20(10):1146-7. (PMID: 1928892) Ann Emerg Med. 2021 Mar;77(3):367-370. (PMID: 33618812)
  26. 26. Department of Emergency Medicine The JIKEI University Ryosuke Miyamichi, MD, Ph.D. 1 ABCは慎重に確保する 2 ナロキソン、ブドウ糖、チアミンを忘れない 3 妊娠検査を行う(時にはベッドサイド超音波検査も) 4 最悪の事態を想定する 5 不安定な患者を放射線に送らない、どうしても行く必要がある 場合は一人で行かせない 6 レッドフラッグを探せ 7 誰も信じない、何も信じない(電子カルテでさえも) 8 失敗から学ぶ 9 自分の家族のように他人に接する(自分と異なる家族も含む) 10 疑問があるときは、常に患者の側に立つ 26 Revisiting the Ten Commandments of Emergency Medicine: A Resident's Perspective Ann Emerg Med. 2021 Mar;77(3):367-370. (PMID: 33618812) 救急医療の十戒

×