SlideShare a Scribd company logo
Submit Search
Upload
Office 365 ユーザーコミュニティ厳選!office 365 有効活用術
Report
Share
mokudai masayuki
トレノケート株式会社
Follow
•
8 likes
•
8,635 views
1
of
45
Office 365 ユーザーコミュニティ厳選!office 365 有効活用術
•
8 likes
•
8,635 views
Report
Share
Download Now
Download to read offline
Technology
仙台IT文化祭 2017 http://2017.sendaiitfes.org/ アプリケーション学科にてお話した資料です
Read more
mokudai masayuki
トレノケート株式会社
Follow
Recommended
PRD01 Office 365 Overview いま365ってどうなってるの? by
PRD01 Office 365 Overview いま365ってどうなってるの?
mokudai masayuki
1.8K views
•
54 slides
[オフィスアイ]オンラインセミナー "Microsoft Teams の利活用" by
[オフィスアイ]オンラインセミナー "Microsoft Teams の利活用"
Ai Hirano
2K views
•
39 slides
パソコンとスマホを利用した Microsoft Teams の Web 会議 by
パソコンとスマホを利用した Microsoft Teams の Web 会議
Hirofumi Ota
1K views
•
11 slides
Microsoft Teams 管理のススメ by
Microsoft Teams 管理のススメ
Trainocate Japan, Ltd.
588 views
•
48 slides
SharePoint で始める情報共有とそのアプローチ by
SharePoint で始める情報共有とそのアプローチ
日本マイクロソフト株式会社
27.1K views
•
156 slides
Microsoft Flow で作る承認ワークフロー by
Microsoft Flow で作る承認ワークフロー
Hirofumi Ota
11.6K views
•
44 slides
More Related Content
What's hot
SharePoint 2016 最新情報 by
SharePoint 2016 最新情報
Hirofumi Ota
3.8K views
•
27 slides
SharePoint Online Communication Sites お手軽サイト作成 by
SharePoint Online Communication Sites お手軽サイト作成
Hirofumi Ota
4.7K views
•
44 slides
Office 365 でひも解く、あいさつから見る文化の違い by
Office 365 でひも解く、あいさつから見る文化の違い
Hirofumi Ota
2K views
•
19 slides
REST API マスターへの道 - Office 365 パワーユーザー向け by
REST API マスターへの道 - Office 365 パワーユーザー向け
Hirofumi Ota
7.8K views
•
36 slides
PowerApps、Flow、Teamsを使ったローコーディング成功体験のご紹介 by
PowerApps、Flow、Teamsを使ったローコーディング成功体験のご紹介
mokudai masayuki
2.1K views
•
23 slides
免許皆伝!Microsoft Teams ライブイベント実践的超絶技巧! by
免許皆伝!Microsoft Teams ライブイベント実践的超絶技巧!
Hirofumi Ota
3K views
•
17 slides
What's hot
(20)
SharePoint 2016 最新情報 by Hirofumi Ota
SharePoint 2016 最新情報
Hirofumi Ota
•
3.8K views
SharePoint Online Communication Sites お手軽サイト作成 by Hirofumi Ota
SharePoint Online Communication Sites お手軽サイト作成
Hirofumi Ota
•
4.7K views
Office 365 でひも解く、あいさつから見る文化の違い by Hirofumi Ota
Office 365 でひも解く、あいさつから見る文化の違い
Hirofumi Ota
•
2K views
REST API マスターへの道 - Office 365 パワーユーザー向け by Hirofumi Ota
REST API マスターへの道 - Office 365 パワーユーザー向け
Hirofumi Ota
•
7.8K views
PowerApps、Flow、Teamsを使ったローコーディング成功体験のご紹介 by mokudai masayuki
PowerApps、Flow、Teamsを使ったローコーディング成功体験のご紹介
mokudai masayuki
•
2.1K views
免許皆伝!Microsoft Teams ライブイベント実践的超絶技巧! by Hirofumi Ota
免許皆伝!Microsoft Teams ライブイベント実践的超絶技巧!
Hirofumi Ota
•
3K views
Microsoft Ignite 2017 に行ってきました by Hirofumi Ota
Microsoft Ignite 2017 に行ってきました
Hirofumi Ota
•
3.5K views
Office 365 グループ設定項目を見てみよう(2017年3月時点版) by Hirofumi Ota
Office 365 グループ設定項目を見てみよう(2017年3月時点版)
Hirofumi Ota
•
2.4K views
Re tohoku2016 知らないと損をするマイクロソフトの基幹システムerpcrmとoffice365-microsoft-azurepower-bi... by Ayako Uruno
Re tohoku2016 知らないと損をするマイクロソフトの基幹システムerpcrmとoffice365-microsoft-azurepower-bi...
Ayako Uruno
•
5.1K views
SharePoint Online まわりの直近と今後のアップデート by Hirofumi Ota
SharePoint Online まわりの直近と今後のアップデート
Hirofumi Ota
•
7K views
激闘! Office 365 Groups vs. Teams vs. Skype vs. Yammer by Hirofumi Ota
激闘! Office 365 Groups vs. Teams vs. Skype vs. Yammer
Hirofumi Ota
•
10.5K views
SharePoint Online へのアクセスを制限しよう by Hirofumi Ota
SharePoint Online へのアクセスを制限しよう
Hirofumi Ota
•
4.4K views
SharePoint 2013 の検索結果をチューニングする by Hiroaki Oikawa
SharePoint 2013 の検索結果をチューニングする
Hiroaki Oikawa
•
4.8K views
SharePoint モダンサイト ライブ ビルディング by Hirofumi Ota
SharePoint モダンサイト ライブ ビルディング
Hirofumi Ota
•
2.4K views
Office365の紹介&vs googleapps by mokudai masayuki
Office365の紹介&vs googleapps
mokudai masayuki
•
3.8K views
情報共有ツールの投資対効果を考える by 日本マイクロソフト株式会社
情報共有ツールの投資対効果を考える
日本マイクロソフト株式会社
•
4.4K views
ファイルサーバーの棚卸から考える SharePoint Online を使ったファイル管理 by Hirofumi Ota
ファイルサーバーの棚卸から考える SharePoint Online を使ったファイル管理
Hirofumi Ota
•
10.7K views
Office365 の Teamsというチャットツールはこうやって使うんだよ 社内説明会 by 昌幸 目代
Office365 の Teamsというチャットツールはこうやって使うんだよ 社内説明会
昌幸 目代
•
38.9K views
もくだいさんうるのさんのみなさんの知らないおススメ機能 by mokudai masayuki
もくだいさんうるのさんのみなさんの知らないおススメ機能
mokudai masayuki
•
1.9K views
Office 365版SharePoint Onlineの技術概要 by kumo2010
Office 365版SharePoint Onlineの技術概要
kumo2010
•
10.8K views
Similar to Office 365 ユーザーコミュニティ厳選!office 365 有効活用術
28 201-5 まだまだ間に合う文系理系の就職活動に役立つitキーワード解説 by
28 201-5 まだまだ間に合う文系理系の就職活動に役立つitキーワード解説
Kazuya Sugimoto
687 views
•
59 slides
[Japan Tech summit 2017] PRD 002 by
[Japan Tech summit 2017] PRD 002
Microsoft Tech Summit 2017
390 views
•
47 slides
[Japan Tech summit 2017] DAL 006 by
[Japan Tech summit 2017] DAL 006
Microsoft Tech Summit 2017
227 views
•
72 slides
繋ぐだけじゃ終わらない! IoTを手軽にビジネスプロセスへ統合する Azure IoT + Dynamics 365 の紹介 by
繋ぐだけじゃ終わらない! IoTを手軽にビジネスプロセスへ統合する Azure IoT + Dynamics 365 の紹介
Kazuya Sugimoto
2.7K views
•
55 slides
Microsoft 365 Day Session 1 by
Microsoft 365 Day Session 1
日本マイクロソフト株式会社
1.1K views
•
33 slides
次期Officeクラウドサービスとの統合による進化 by
次期Officeクラウドサービスとの統合による進化
kumo2010
497 views
•
19 slides
Similar to Office 365 ユーザーコミュニティ厳選!office 365 有効活用術
(20)
28 201-5 まだまだ間に合う文系理系の就職活動に役立つitキーワード解説 by Kazuya Sugimoto
28 201-5 まだまだ間に合う文系理系の就職活動に役立つitキーワード解説
Kazuya Sugimoto
•
687 views
[Japan Tech summit 2017] PRD 002 by Microsoft Tech Summit 2017
[Japan Tech summit 2017] PRD 002
Microsoft Tech Summit 2017
•
390 views
[Japan Tech summit 2017] DAL 006 by Microsoft Tech Summit 2017
[Japan Tech summit 2017] DAL 006
Microsoft Tech Summit 2017
•
227 views
繋ぐだけじゃ終わらない! IoTを手軽にビジネスプロセスへ統合する Azure IoT + Dynamics 365 の紹介 by Kazuya Sugimoto
繋ぐだけじゃ終わらない! IoTを手軽にビジネスプロセスへ統合する Azure IoT + Dynamics 365 の紹介
Kazuya Sugimoto
•
2.7K views
Microsoft 365 Day Session 1 by 日本マイクロソフト株式会社
Microsoft 365 Day Session 1
日本マイクロソフト株式会社
•
1.1K views
次期Officeクラウドサービスとの統合による進化 by kumo2010
次期Officeクラウドサービスとの統合による進化
kumo2010
•
497 views
[Japan Tech summit 2017] SPL 005 by Microsoft Tech Summit 2017
[Japan Tech summit 2017] SPL 005
Microsoft Tech Summit 2017
•
535 views
JPC2017 [F3] ネクストセット アドオンでつなぐOffice 365 と IoT, ロボット, AI by MPN Japan
JPC2017 [F3] ネクストセット アドオンでつなぐOffice 365 と IoT, ロボット, AI
MPN Japan
•
773 views
DX実践!~ビジネスアジリティ向上とマイクロサービス技術GraphQLの活用~(NTTデータ テクノロジーカンファレンス 2020 発表資料) by NTT DATA Technology & Innovation
DX実践!~ビジネスアジリティ向上とマイクロサービス技術GraphQLの活用~(NTTデータ テクノロジーカンファレンス 2020 発表資料)
NTT DATA Technology & Innovation
•
303 views
Open Cloud Innovation2016 day1(これからのデータ分析者とエンジニアに必要なdatascienceexperienceツールと... by Atsushi Tsuchiya
Open Cloud Innovation2016 day1(これからのデータ分析者とエンジニアに必要なdatascienceexperienceツールと...
Atsushi Tsuchiya
•
1.9K views
Office 365 勉強会 #4 by skomeda
Office 365 勉強会 #4
skomeda
•
5K views
Microsoft 365 Day 基調講演 by 日本マイクロソフト株式会社
Microsoft 365 Day 基調講演
日本マイクロソフト株式会社
•
1.8K views
Prd011 ノンコーディング by Tech Summit 2016
Prd011 ノンコーディング
Tech Summit 2016
•
233 views
[Japan Tech summit 2017] SEC 010 by Microsoft Tech Summit 2017
[Japan Tech summit 2017] SEC 010
Microsoft Tech Summit 2017
•
1.1K views
Inspire2017 Osaka [Keynote OSK] Where the People Meets to Inspire the Business by MPN Japan
Inspire2017 Osaka [Keynote OSK] Where the People Meets to Inspire the Business
MPN Japan
•
485 views
【de:code 2020】 ~すでに時代遅れ? 個人情報や紙のためにオフィスに行くのは今すぐやめよう~ 日本郵政スタッフが実現したステイ ホーム/クラウ... by 日本マイクロソフト株式会社
【de:code 2020】 ~すでに時代遅れ? 個人情報や紙のためにオフィスに行くのは今すぐやめよう~ 日本郵政スタッフが実現したステイ ホーム/クラウ...
日本マイクロソフト株式会社
•
650 views
Teams の”チーム”と Office 365 グループを理解して Power Platform を活用せよ by Yugo Shimizu
Teams の”チーム”と Office 365 グループを理解して Power Platform を活用せよ
Yugo Shimizu
•
8.4K views
Inspire2017 Sapporo [Keynote SAP] Where the People Meets to Inspire the Business by MPN Japan
Inspire2017 Sapporo [Keynote SAP] Where the People Meets to Inspire the Business
MPN Japan
•
371 views
夏サミ2012 [A-2]ソーシャルプラットフォームを使った業務アプリ開発の現場 by Mitch Okamoto
夏サミ2012 [A-2]ソーシャルプラットフォームを使った業務アプリ開発の現場
Mitch Okamoto
•
1.3K views
クラウドではじめるリアルタイムデータ分析 #seccamp by Masahiro NAKAYAMA
クラウドではじめるリアルタイムデータ分析 #seccamp
Masahiro NAKAYAMA
•
2.1K views
More from mokudai masayuki
Microsoft 365 グループ 生まれた経緯とそのコントロール MICROSOFT 365 VIRTUAL MARATHON 2022 by
Microsoft 365 グループ 生まれた経緯とそのコントロール MICROSOFT 365 VIRTUAL MARATHON 2022
mokudai masayuki
3.2K views
•
33 slides
個人の生産性を上げるために。 Office 365 サービスを連携して使おう by
個人の生産性を上げるために。 Office 365 サービスを連携して使おう
mokudai masayuki
1.4K views
•
29 slides
在宅勤務/テレワークに必要なアレコレ by
在宅勤務/テレワークに必要なアレコレ
mokudai masayuki
564 views
•
39 slides
自社で簡単に始める Power Platform by
自社で簡単に始める Power Platform
mokudai masayuki
1.1K views
•
38 slides
Teams を使ったオンライン講習会Tips by
Teams を使ったオンライン講習会Tips
mokudai masayuki
2.3K views
•
31 slides
Office 365 の各種サービスを使ってオンラインクラスを実現する by
Office 365 の各種サービスを使ってオンラインクラスを実現する
mokudai masayuki
731 views
•
21 slides
More from mokudai masayuki
(20)
Microsoft 365 グループ 生まれた経緯とそのコントロール MICROSOFT 365 VIRTUAL MARATHON 2022 by mokudai masayuki
Microsoft 365 グループ 生まれた経緯とそのコントロール MICROSOFT 365 VIRTUAL MARATHON 2022
mokudai masayuki
•
3.2K views
個人の生産性を上げるために。 Office 365 サービスを連携して使おう by mokudai masayuki
個人の生産性を上げるために。 Office 365 サービスを連携して使おう
mokudai masayuki
•
1.4K views
在宅勤務/テレワークに必要なアレコレ by mokudai masayuki
在宅勤務/テレワークに必要なアレコレ
mokudai masayuki
•
564 views
自社で簡単に始める Power Platform by mokudai masayuki
自社で簡単に始める Power Platform
mokudai masayuki
•
1.1K views
Teams を使ったオンライン講習会Tips by mokudai masayuki
Teams を使ったオンライン講習会Tips
mokudai masayuki
•
2.3K views
Office 365 の各種サービスを使ってオンラインクラスを実現する by mokudai masayuki
Office 365 の各種サービスを使ってオンラインクラスを実現する
mokudai masayuki
•
731 views
Microsoft Teams の Teamsのチームとチャネルの構成はこうせい! by mokudai masayuki
Microsoft Teams の Teamsのチームとチャネルの構成はこうせい!
mokudai masayuki
•
3.3K views
Global microsoft 365 developer bootcamp 2019 japan lt 3 by mokudai masayuki
Global microsoft 365 developer bootcamp 2019 japan lt 3
mokudai masayuki
•
1.6K views
PowerApps で退勤時刻とYTKを記録するアプリを作った by mokudai masayuki
PowerApps で退勤時刻とYTKを記録するアプリを作った
mokudai masayuki
•
2.3K views
Microsoft teams seven deadly sins by mokudai masayuki
Microsoft teams seven deadly sins
mokudai masayuki
•
816 views
Teamsを真に活用するための秘訣を教えます by mokudai masayuki
Teamsを真に活用するための秘訣を教えます
mokudai masayuki
•
26.9K views
第24回 Office 365 勉強会テーマ by mokudai masayuki
第24回 Office 365 勉強会テーマ
mokudai masayuki
•
1.5K views
トレノケ雲の会 mod.2「雲の通ひ路」 LT by mokudai masayuki
トレノケ雲の会 mod.2「雲の通ひ路」 LT
mokudai masayuki
•
335 views
Office365 の Teamsというチャットツールはこうやって使うんだよ 社内説明資料 by mokudai masayuki
Office365 の Teamsというチャットツールはこうやって使うんだよ 社内説明資料
mokudai masayuki
•
831 views
Teamsやばい by mokudai masayuki
Teamsやばい
mokudai masayuki
•
1.8K views
あえての Info path ~これであと5年は戦える?~ by mokudai masayuki
あえての Info path ~これであと5年は戦える?~
mokudai masayuki
•
1.2K views
Office365 シャドウITを駆逐してやる! by mokudai masayuki
Office365 シャドウITを駆逐してやる!
mokudai masayuki
•
1.8K views
Office365を使った情報共有のご紹介 by mokudai masayuki
Office365を使った情報共有のご紹介
mokudai masayuki
•
3.7K views
Power bi for office365 技術ひろばnet by mokudai masayuki
Power bi for office365 技術ひろばnet
mokudai masayuki
•
5.2K views
Office365概要と活用方法の実例紹介 by mokudai masayuki
Office365概要と活用方法の実例紹介
mokudai masayuki
•
8K views
Recently uploaded
速習! PostgreSQL専用HAソフトウェア: Patroni(PostgreSQL Conference Japan 2023 発表資料) by
速習! PostgreSQL専用HAソフトウェア: Patroni(PostgreSQL Conference Japan 2023 発表資料)
NTT DATA Technology & Innovation
29 views
•
38 slides
Keycloakの全体像: 基本概念、ユースケース、そして最新の開発動向 by
Keycloakの全体像: 基本概念、ユースケース、そして最新の開発動向
Hitachi, Ltd. OSS Solution Center.
89 views
•
26 slides
光コラボは契約してはいけない by
光コラボは契約してはいけない
Takuya Matsunaga
25 views
•
17 slides
今、改めて考えるPostgreSQLプラットフォーム - マルチクラウドとポータビリティ -(PostgreSQL Conference Japan 20... by
今、改めて考えるPostgreSQLプラットフォーム - マルチクラウドとポータビリティ -(PostgreSQL Conference Japan 20...
NTT DATA Technology & Innovation
151 views
•
42 slides
PCCC23:富士通株式会社 テーマ1「次世代高性能・省電力プロセッサ『FUJITSU-MONAKA』」 by
PCCC23:富士通株式会社 テーマ1「次世代高性能・省電力プロセッサ『FUJITSU-MONAKA』」
PC Cluster Consortium
45 views
•
12 slides
The Things Stack説明資料 by The Things Industries by
The Things Stack説明資料 by The Things Industries
CRI Japan, Inc.
76 views
•
29 slides
Recently uploaded
(12)
速習! PostgreSQL専用HAソフトウェア: Patroni(PostgreSQL Conference Japan 2023 発表資料) by NTT DATA Technology & Innovation
速習! PostgreSQL専用HAソフトウェア: Patroni(PostgreSQL Conference Japan 2023 発表資料)
NTT DATA Technology & Innovation
•
29 views
Keycloakの全体像: 基本概念、ユースケース、そして最新の開発動向 by Hitachi, Ltd. OSS Solution Center.
Keycloakの全体像: 基本概念、ユースケース、そして最新の開発動向
Hitachi, Ltd. OSS Solution Center.
•
89 views
光コラボは契約してはいけない by Takuya Matsunaga
光コラボは契約してはいけない
Takuya Matsunaga
•
25 views
今、改めて考えるPostgreSQLプラットフォーム - マルチクラウドとポータビリティ -(PostgreSQL Conference Japan 20... by NTT DATA Technology & Innovation
今、改めて考えるPostgreSQLプラットフォーム - マルチクラウドとポータビリティ -(PostgreSQL Conference Japan 20...
NTT DATA Technology & Innovation
•
151 views
PCCC23:富士通株式会社 テーマ1「次世代高性能・省電力プロセッサ『FUJITSU-MONAKA』」 by PC Cluster Consortium
PCCC23:富士通株式会社 テーマ1「次世代高性能・省電力プロセッサ『FUJITSU-MONAKA』」
PC Cluster Consortium
•
45 views
The Things Stack説明資料 by The Things Industries by CRI Japan, Inc.
The Things Stack説明資料 by The Things Industries
CRI Japan, Inc.
•
76 views
定例会スライド_キャチs 公開用.pdf by Keio Robotics Association
定例会スライド_キャチs 公開用.pdf
Keio Robotics Association
•
132 views
IPsec VPNとSSL-VPNの違い by 富士通クラウドテクノロジーズ株式会社
IPsec VPNとSSL-VPNの違い
富士通クラウドテクノロジーズ株式会社
•
543 views
PCCC23:東京大学情報基盤センター 「Society5.0の実現を目指す『計算・データ・学習』の融合による革新的スーパーコンピューティング」 by PC Cluster Consortium
PCCC23:東京大学情報基盤センター 「Society5.0の実現を目指す『計算・データ・学習』の融合による革新的スーパーコンピューティング」
PC Cluster Consortium
•
23 views
SNMPセキュリティ超入門 by mkoda
SNMPセキュリティ超入門
mkoda
•
453 views
Windows 11 information that can be used at the development site by Atomu Hidaka
Windows 11 information that can be used at the development site
Atomu Hidaka
•
90 views
SSH応用編_20231129.pdf by icebreaker4
SSH応用編_20231129.pdf
icebreaker4
•
380 views
Office 365 ユーザーコミュニティ厳選!office 365 有効活用術
1.
#sendaiitfes #s282011 Office 365
有効活用術 目代 昌幸(Microsoft MVP for Office Server and Services)
2.
#sendaiitfes #s282011 仙台IT文化祭を支えてくださっている スポンサー様/後援コミュニティのご紹介 仙台IT文化祭2017 http://2017.sendaiitfes.org/
#sendaiitfes 1
3.
#sendaiitfes #s282011 プラチナスポンサー ゴールドスポンサー 仙台IT文化祭2017 http://2017.sendaiitfes.org/
#sendaiitfes 2
4.
#sendaiitfes #s282011 Tシャツスポンサー シルバースポンサー 仙台IT文化祭2017 http://2017.sendaiitfes.org/
#sendaiitfes 3
5.
#sendaiitfes #s282011 スタンプラリースポンサー ロゴスポンサー 仙台IT文化祭2017 http://2017.sendaiitfes.org/
#sendaiitfes 4
6.
#sendaiitfes #s282011 グッズスポンサー メディアスポンサー 仙台IT文化祭2017 http://2017.sendaiitfes.org/
#sendaiitfes 5
7.
#sendaiitfes #s282011 個人/団体スポンサー オフィシャルコミュニティ 仙台IT文化祭2017 http://2017.sendaiitfes.org/
#sendaiitfes 6
8.
#sendaiitfes #s282011 Office 365
有効活用術 目代 昌幸(Microsoft MVP for Office Server and Services)
9.
ごあいさつ 仙台IT文化祭2017 http://2017.sendaiitfes.org/ #sendaiitfes
8 目代昌幸(もくだいまさゆき) Japan Office365 UsersGroup http://jpo365ug.com もくだいさんのOffice365至高のレシピ http://mokudai.jp Twitter @mokudai #o365jp 株式会社ソノリテ 仕事:部長 シニア・エバンジェリスト テラスク365 事業統括 http://telask365.jp/ 2014/01/01~ 2015/01/01~ 2016/01/01~ 2017/01/01~
10.
仙台IT文化祭2017 http://2017.sendaiitfes.org/ #sendaiitfes
9 セッション中の撮影および録音はOKです! 撮影可 録音可 カメラのシャッター音にはご配慮お願いいたします
11.
仙台IT文化祭2017 http://2017.sendaiitfes.org/ #sendaiitfes
10 皆さまからの質問を募集しています! 以下のハッシュタグを使って、ツイートして ください! #sendaiitfes #282011 セッション中、いただいた質問へお答えいたします。 「着席しました!」ツイートお願いします。
12.
Office 365 Overview いま365
ってどうなの? #S282011 #sendaiitfes #s282011 Office 365 Overview いま365 ってどうなの?
13.
#sendaiitfes #s282011 Business Business Premium Business Essentials Enterprise 1
Enterprise 3 Enterprise 5 Office 365 のエディション 300アカウントまで アカウント数 無制限 クライアントOfficeソフト クライアントOfficeソフト Exchange, SharePoint, Skype, yammer などのクラウドサービス 企業向け 行政機関向け NPO向け 教育機関向け教育機関向け
14.
#sendaiitfes #s282011 Office 365
各プランの機能 Office365 プラン Exchange Online Skype for Business SharePoint Online Yammer OneDrive for Business Office Online Office Desktop アプリ Office 365 Business Essentials プラン1 プラン2 プラン1 Enterprise 〇 あり × Office 365 Business × × × × プラン1 あり あり Office 365 Business Premium プラン1 プラン1 Enterprise 〇 あり × Office 365 Enterprise E1 プラン1 プラン2 プラン1 Enterprise 〇 あり × Office 365 Enterprise E3 プラン2 プラン2 プラン2 Enterprise 〇 あり あり Office 365 Enterprise E5 プラン2 プラン2 プラン2 Enterprise 〇 あり あり OneDrive for Business 「プラン1」となってるプランは、SharePoint Online が付属しないので、単体プラン1が含まれます。
15.
#sendaiitfes #s282011 過去のOffice365 紹介絵
16.
#sendaiitfes #s282011 マイクロソフトのコラボレーション製品群 個人用ストレージ クラウドベースのOffice メール &
スケジュール • 電子メール • グループスケジュール • 施設予約 情報共有ワークスペース • ポータル • 掲示板 • 検索 • 文書共有 • アプリ構築 リアルタイムコミュニケーション • 在籍確認 • チャット • 電話 • リモート会議 Azure RightsManagement Services 機密文書の漏洩保護 • 機密文書の暗号化 • 印刷/コピー禁止 • メール暗号化/転送禁止 営業支援システム • 顧客管理 • 商談管理 • マーケティング • カスタマーサービス プロジェクト管理 • スケジュール/リソース管理 • 課題/リスク管理 作図アプリケーション • ビジネス図/プロセス図 • ソフトウェア/データベース図 エンタープライズソーシャル • フィード • コミュニティ トレンドを反映した 最先端のソリューションが 新たに追加 コアコンポーネント以外にも 新しいソリューションが随時追加 Delve Video PlannerSway Groups マイクロソフトの資料から抜粋 Teams
17.
Office 365 for
Enterprise Suite Exchange Online Kiosk Exchange Online Kiosk Office 365 E1 Office 365 E3 エンタープライズ ボイス Rights Management Services データ損失防止(DLP)、インプレース保持 データ分析、ポータル上でのデータ可視化、高度な検索、BCS Office 365 ProPlus ダウングレード権なし(クイック実行) Office Online (旧名称: Office Web Apps) 共同作業ポータル 在席情報(プレゼンス)、Web 会議、インスタントメッセージ 個人用アーカイブ、クライアントアクセス メール、予定、スパム/ウィルス対策 ■ おすすめのサービスプラン Skype for Business プラン 2 Office Online Office 365 Pro Plus RMS (Office 365 用) Exchange Online プラン 2 Exchange Online プラン 2 SharePoint Online プラン2 SharePoint Online プラン 2 Yammerエンタープライズソーシャル(Yammer) Exchange Online プラン 1 Skype for Business プラン 2 SharePoint Online プラン 1 Office Online Yammer Office 365 E5 電話によるコラボレーション 社員によるデータ分析・共有、組織の活動状況を可視化 ハイレベルなセキュリティ対策、お客様データへのアクセス制御、 未知のマルウェア対策、高度なeDiscovery 対応 SfB Server Plus CAL Cloud PBX PSTN Conferencing PowerBI Delve Analytics ATP Customer LockBox Advanced eDiscovery Skype for Business プラン 2 Office Online Office 365 Pro Plus RMS (Office 365 用) Exchange Online プラン 2 Exchange Online プラン 2 SharePoint Online プラン2 SharePoint Online プラン 2 Yammer https://products.office.com/ja-jp/business/compare-more-office-365-for-business-plans MSの資料から抜粋
18.
#sendaiitfes #s282011 個別のサービスを確認してみよう ~ サービス多すぎ問題
~ #sendaiitfes #s282011
19.
メール、予定表、連絡先、タスク すべてのデバイスでメールの送受信状況を同期 すべてのデバイスで連絡先の登録状況を同期 同一組織内のメンバーの予定表を参照可能 • Outlookが標準クライアント 「業務に必要な情報をすべてOutlookに集約」 みたいなキャッチコピーあったと思うんですが 知ってる人いませんか? E3,E5:100GB Biz,Edu,E1:50GB #sendaiitfes #s282011
20.
SharePoint 社内ポータルサイトを手軽に作成して、グループウェアのよう に情報共有ができる 「ポータルサイト」「プロジェクト単位の情報共有サイト」と かクラウドファイルサーバーとかに使ってもいいんですよ。 •
真っ白なキャンバスを前に 「さぁどうぞ何か描いてください」 って言われても困るよね #sendaiitfes #s282011
21.
SharePoint は会社からの情報発信場所 20 #sendaiitfes #s282011
22.
Office 365 ProPlus
サブスクリプション型のOfficeソフトウェアパッケージ 常に最新のOfficeが利用可能(現状は2016相当) Office 2013 と Office 2011 for Mac はもうダウンロードできません 作りこまれたExcelマクロの検証が追い付かないよ…orz 新バージョンのたびにパッケージを買いなおすよりは割安だけど、2 バージョン置きにスキップしてる組織では割高かも #sendaiitfes #s282011
23.
Skype for Business
基本的に相手の仕事の邪魔をするツール 「〇〇さん、いまいいですか?」 ドメイン縛りで自社内のみ運用が可能 コンシューマ向けSkypeともやり取り可能 250人までだが、ブロードキャスト機能で 10万人に配信することも可能 • 「いますぐ」のツール • ちょっとした確認事項とかランチのお誘いとか #sendaiitfes #s282011
24.
yammer 企業内SNS フロー型の情報が集まる場所。 情報が流れていってしまうので見逃すことも。
見逃しが困るような必ず参照してほしい情報は SharePointに掲載する たとえば、業務利用 案件情報や特定顧客の情報共有 たとえば、社員間コミュニケーション 「今日のごはん」「登山部」とか #sendaiitfes #s282011
25.
OneDrive for Business
ひとりひとりに1TBの大容量クラウドストレージ E3 以上はひとり5TBに拡張可能 DropBoxやBox、OneDriveと同様のクラウドストレージ 設定によっては社外への共有を従業員ができる 最新のOfficeの保存場所の規定はOneDrive メールの添付場所としても選択可能 #sendaiitfes #s282011
26.
Office 365 グループ いろんな機能が使える、良い所取りの幕の内弁当機能 Planner
や Teams 、SharePoint の管理単位としても 利用する 1. 専用アドレスにメール送信するとスレッド 型掲示板のようにやり取りできる 2. グループ用カレンダー 3. 専用SPOチームサイト • ドキュメントライブラリ • OneNote 4. Planner 5. yammer 配布グループアドレス カレンダー スレッド型掲示板 SPOサイト OneNote #sendaiitfes #s282011
27.
Teams チャットベースの「仕事場所」(Workspace) 1チーム : Office365グループ
単位でメン バー管理 自分が参加してるチーム とチャンネルリスト チャットエリアには画像 やGifとかも追加できる • Slack + Office365 サービス • 非エンジニアでも • 日本語UIで使いやすい • 外部サービス連携がしやすい 参考:Microsoft Teams 徹底分析: Teams の 「知りたい」 がすぐわかる 8 問 【1/3・基礎編】 https://www.avepoint.co.jp/community/japan-blog/microsoft-teams-faq-1/ Office 365 だけでなくいろんなサービスの ショートカットをタブに色々追加できる #sendaiitfes #s282011
28.
まとめ:Office 365 とどう向き合っていくのか
Office 365 はどうなっていくのか?(個人的な予測 企業内のインフラになっていく ADやファイルサーバーがあるのと同じようにOffice 365 が存在する。 Office 365 をインフラとしてそのうえで動作するパッケージが出てきそう。 Office 365 グループをオフにしてたら今後はヤバそう 使いたくても使えない機能が出てくるんじゃないか? 自社での情報収集、MSからの情報収集だけじゃ追い付かない メッセージセンターとか、ロードマップとか、全部読んでいられない。 社外の人とも情報交換しないと追い付けない。 #sendaiitfes #s282011
29.
#sendaiitfes #s282011 「業務改善」<「楽しよう」 #sendaiitfes #s282011
30.
最近のもくだいさんのお仕事で聞かれる Office 365 って メール、Skype
for Business、Office 以外に何ができるの SharePoint をどう使ったらいいの? 業務改善したい Excelでやってる手作業を自動化したい 紙の申請書とかをやめたい #sendaiitfes #s282011
31.
集計用のExcelファイルで改善 「おしい」業務改善 従業員がファイルサーバーからテンプレートを取ってきて※1、入力して※2、 ひとつのExcelファイルにまとめて保管しつつ、CSVにエクスポートして会計システム に投入 ※1テンプレートファイルを自分のローカルから再利用するから、テンプレートのアップデートをしないメン バーがいる ※2せっかくのテンプレートを崩すんですよね…. ①フォーマットファイ ルに記入 ②データ集計用のExcel ③ファイルサーバーに保管 CSVファイルで他システムへ #sendaiitfes #s282011
32.
入力をInfoPathに。データ保存をSharePointリストに。 もう少し広い範囲で業務改善 すこし範囲を広げて、入力時点からデータ集計までを業務改善の範囲として考えてみる。 InfoPathでWeb入力フォームを作ることで、Excelフォームで利用者が勝手に改変することを防げる 保存=データアップロードになるのでメール送信などの手間が省ける ①社内ポータルサイトから Webフォームで入力 ②データ内容の不備がないか 未入力者がいないかチェック #sendaiitfes #s282011
33.
Office 365 があるのなら SharePoint
やInfoPath, SharePoint Designer はライ センスに含まれる SharePoint Online カスタムリスト:データ保存場所 InfoPath:入力フォームカスタマイズツール SharePoint Designer :ワークフロー作成ツール InfoPath #sendaiitfes #s282011
34.
閑話休題 ~こっちがこれからの主流~ PowerApps
カスタムビジネスアプリを作成する クロスプラットフォームサービス Accessフォームのようにノンコーディングでフォームを作 れる Microsoft Flow アプリやサービス間のオートメーションを行うワークフ ロー Logic Apps > Flow IFTTT #sendaiitfes #s282011
35.
ペーパーレスしたい事例 所属:テキスト 氏名:テキスト
使用理由:複数行テキスト 通勤経路:画像(複数行テキストに貼りつけ) 距離:数値 時間:数値 車種:テキスト 登録番号:テキスト(タイトルから変更) 申請期間:日付 申請日:日付 #sendaiitfes #s282011
36.
#sendaiitfes #s282011 全部の紙業務をOffice 365
に移して 業務的に使えるの? #sendaiitfes #s282011
37.
InfoPath フォームでやらないほうが良いもの ダメっすね 社有車利用申請書 パソコン貸し出し申請 会議室予約 これらは、申請がメインではなく予約重複を防ぐことが大事です Exchange のリソースメールボックスで管理しましょう。 #sendaiitfes
#s282011
38.
InfoPath フォームでやると良さそうなもの 提出した事実が残るものが大事なもの データ入力用のフォーム 申請があったらそのあとのアクションが必要なもの 承認処理やメール通知のワークフロー 何らかの同意書 アンケート いいとおもいます! #sendaiitfes #s282011
39.
申請系たくさんあるんだけど 残業申請 有休、休暇取得申請 勤務時間入力 せっかく電子フォーム化するなら、申請した後の業務にも連携すべきです。 残業申請などは、給与計算のしくみそのものをよく検討したうえで、SPOの リストが適切だと考えられるなら実現すべき やらないほうがいいものもあります。 あきらめましょう。 #sendaiitfes #s282011
40.
まとめ:Office 365 での業務改善
メールやSharePointサイト、ワークフローなど カスタマイズツールがそろっているので始めやすい 凝ったものも作れるけど、作らない勇気が必要 凝ったフォームを作ることが自社のビジネスの目的ではない はず。 手軽に作って、手軽に捨てましょう。 小さいものを自分で作り、たくさんまとめて連携したくなっ たらベンダーに依頼しましょう。 専用のソリューションがあれば買うことも検討したい。
41.
テラスク365 コンサルティングサービス Office
365 を活用するための<教育セミナー> 中小企業のITのプロに頼めるよろず<相談> SharePoint テンプレートのカスタマイズ<提案> Office 365 MVP が以下の教育、相談、提案で完全サポートをお約束! 「 Office 365 の有効活用で、中小企業のワークスタイルをもっと楽に!もっと楽しく!」を実現します。 ※出張旅費精算のための大事なスライドです Office 365 はオンライン製品なので Skype for Businessを使ったオンラインミーティング で遠方のお客様でもサポートできます
42.
#sendaiitfes #s282011 皆さまへのご案内 仙台IT文化祭2017 http://2017.sendaiitfes.org/
#sendaiitfes 41
43.
#sendaiitfes #s282011皆さまへのご案内 この後『Ask the
Speaker / ITなんでも相談室』 212会場 にしばらくいます ご質問やご相談、キーワード などでわからないことや、 もっと聞きたいことが ありましたら、お気軽に お越しください! アンケート回答へのご協力を よろしくお願いいたします! 仙台IT文化祭2017 http://2017.sendaiitfes.org/ #sendaiitfes 42 ■文科系総合講義棟(C19)1F ■文科系総合講義棟(C19)2F Ask the Speaker / ITなんでも相談室
44.
#sendaiitfes #s282011 全体プログラム –
2017/10/28(土) 1日目 仙台IT文化祭2017 http://2017.sendaiitfes.org/ #sendaiitfes 43 文科系総合講義棟(C19) 2F 基調講演(おとな&がくせい向け) IoT学科 IT妄想学科 202会場 203会場 10:00- 10:15 実行委員ご挨拶 実行委員ご挨拶 10:00- 10:15仙台IT文化祭 副実行委員長 関 満徳 氏 / 仙台IT文化祭 実行委員 吉島 良平 氏 仙台IT文化祭 実行委員長 砂金 善弘 氏 / 仙台IT文化祭 副実行委員長 半谷 充生 氏 10:15- 11:45 [28-202-1] #s282021 IoT事例で創る東北のビジネスと絆 [28-203-1] #s282031 ITで塗り替えるクリエイティブの未来 10:15- 11:45大関 興治 氏 / 小泉 耕二 氏 / 八子 知礼 氏 レベル 100 山岡 まどか 氏 / 太田 伸志 氏 / 工藤 薫 氏 レベル 50 文科系総合講義棟(C19) 1F 文科系総合講義棟(C19) 2F ITゼミ (こども向け) IT部活 (こども向け) IT部活(おとな&がくせい&こども向け) ITゼミ(おとな&がくせい向け) IT特別講義(おとな&がくせい向け) こどもIT講座 こどもIT部 こどもIT部 こどもIT部 仙台IT部 仙台ITゼミ Ask the Speaker ITなんでも相談室 仙台ITゼミ アプリケーション学科 クラウド学科 .NET学科 OSS/Java学科 105会場(20席) 111会場 112会場 128会場 221会場 211会場 212会場 213会場 201会場 202会場 203会場 204会場 11:45- 休憩 休憩 休憩 休憩 [28-221] #s28221 楽天テクノロジーアンカン ファレンス / オープンスペー ステクノロジー 11:45-17:30 [全ステージ] しゃべりたい人現地で募集! IT関係なくてもOK!楽天社 員をとっ捕まえて議論しても OK! 11:45-12:35 [ステージ1] クリスタルボウル演奏等 田中 洋一郎 氏 13:00-13:30 [ステージ1] ジャズフェス実行委員と語る ジャズフェスの裏側 松長 義興 氏 13:40-14:20 [ステージ1] ワタシUnityチョットデキル 志村 淳 氏 15:00-15:25 [全ステージ] IT大抽選会 千代田 まどか 氏 丸山 久美子 氏 15:50-16:40 [ステージ2] ITエンジニアが気にしなすぎ るけど大事なお金の話 内海 仁一 氏 11:45-17:45 [ITスタンプラリー] RALLY 11:45-17:45 [ITグッズ] SUZURI 11:45-17:45 [仙台IT展示] 株式会社パシフィック ビジネスコンサルティング / 株式会社PE-BANK 11:45- 休憩 [28-212-2] #s282122 Ask the Speaker / ITなんでも相談室 休憩 休憩 休憩 休憩 休憩 11:45- 13:00- 13:05 講座長ご挨拶 [28-111] #s28111 ソニーミュージック × ラナエクストラクティブ VOLLYの コロコロエレクトロニカ! [28-112] #s28112 モブプログラミング 体験コーナー [28-128] #s28128 キャラストレーション 仙台2067 13:00- 13:05 ゼミ長ご挨拶 ゼミ長ご挨拶 学科長ご挨拶 学科長ご挨拶 学科長ご挨拶 学科長ご挨拶 13:00- 13:05眞鍋 忠喜 氏 太田 伸志 氏 池田 道哉 氏 目代 昌幸 氏 山本 誠樹 氏 髙尾 哲朗 氏 石田 真彩 氏 13:05- 15:00 [28-105-23] #s2810523 マインクラフトで プログラミング (小学3年生~中学生対象) 20席 13:05- 13:55 [28-211-2] #s282112 誰もしなかった 仕事やってみた概論 [28-213-2] #s282132 ヒット商品はこうして 作られる!のぞき見! IT×マーケティングリサーチ [28-201-2] #s282012 Office 365 ユーザー コミュニティ厳選! Office 365 有効活用術 [28-202-2] #s282022 今を生きるクラウド エンジニアが抑えて おくべき技術と心構え [28-203-2] #s282032 Mobile Center を使って、 モバイルアプリ開発/運用を いい感じにやろう! [28-204-2] #s282042 Jedisを使って Redisを操作してみよう 13:05- 13:55 太田 伸志 氏 古飯塚 譲 氏 レベル 50 色摩 あゆみ 氏 レベル 50 目代 昌幸 氏 レベル 200 胡田 昌彦 氏 レベル 100 千代田 まどか 氏 レベル 300 石田 真彩 氏 レベル 100 13:55- 休憩 登壇者の皆さま 休憩 休憩 休憩 休憩 休憩 13:55- 14:10- 15:00 [28-211-3] #s282113 楽天お買いものパンダから 学ぶ “IT x 感情” の可能性 [28-212-3] #s282123 Ask the Speaker / ITなんでも相談室 [28-213-3] #s282133 80歳からでも プログラミング! 一億総プログラマー計画! [28-201-3] #s282013 Office 365 / GSuite による 機械学習を活用した生産性向 上 [28-202-3] #s282023 Amazon Web Services クラウド活用法 [28-203-3] #s282033 ユニバーサル Windows プラットフォーム (UWP) アプリ開発 概要 [28-204-3] #s282043 Java SEの 現在、過去、そして未来 14:10- 15:00 松本 吉生 氏 松本 あきひろ 氏 レベル 50 山岡 まどか 氏 太田 伸志 氏 レベル 50 小泉 勝志郎 氏 レベル 50 宮川 麻里 氏 レベル 200 北川 剛 氏 レベル 200 木澤 朋和 氏 レベル 100 櫻庭 祐一 氏 レベル 200 15:00- 休憩 15:00- 休憩 登壇者の皆さま 休憩 休憩 休憩 休憩 休憩 15:00- 15:25- 17:20 [28-105-45] #s2810545 マイクロビットで プログラミング (小学3年生~中学生対象) 20席 15:25- 16:15 [28-211-4] #s282114 てがきかく会 -50分で企画書をつくろう- [28-212-4] #s282124 Ask the Speaker / ITなんでも相談室 [28-213-4] #s282134 ソニーミュージック × ラナエクストラクティブ VOLLYの コロコロエレクトロニカ! [28-201-4] #s282014 学生&社会人におくる 「僕の私のSharePoint」 [28-202-4] #s282024 Microsoft Azure クラウド活用法 [28-203-4] #s282034 インテリジェントクラウドを 担う Microsoft Graph [28-204-4] #s282044 JavaOne 2017で得た 最新クラウド & エンプラ Java 情報 15:25- 16:15 太田 伸志氏 レベル 50 VOLLY Project Yuta Uozumi 氏 城 隆之 / no.9 氏 レベル 50 山﨑 淳朗 氏 レベル 200 澤田 賢也 氏 レベル 200 髙尾 哲朗 氏 レベル 200 寺田 佳央 氏 レベル 300 VOLLY Project Yuta Uozumi 氏 城 隆之 / no.9 氏 レベル 50 安藤 寿之 氏 大田 一希 氏 ほか ドキドキしたい 登壇者の皆さま♡ レベル100 uwabami 氏 レベル 50 16:15- 休憩 登壇者の皆さま 休憩 休憩 休憩 休憩 休憩 16:15- 16:30- 17:20 [28-211-5] #s282115 誰もやらなかった鉄道と駅と 新しいまちづくり [28-212-5] #s282125 Ask the Speaker / ITなんでも相談室 [28-213-5] #s282135 デジタルハリウッドSTUDIO 仙台が目指す未来 [28-201-5] #s282015 まだまだ間に合う! 文系&理系の就職活動に 役立つITキーワード解説 [28-202-5] #s282025 Microsoft Azureクラウドで アプリ開発を行う ポイントと勘所 [28-203-5] #s282035 C#大好きMVPによる ドキドキライブコーディング (出張編) [28-204-5] #s282045 Javaコミュニティ & カンファレンス座談会 16:30- 17:20 松本 吉生 氏 レベル 50 村上 悠 氏 太田 伸志 氏 レベル 50 友部 充貴 氏 レベル 50 杉本 和也 氏 清水 優吾 氏 鈴木 雅宏 氏 吉島 良平 氏 レベル 100 山本 誠樹 氏 レベル 200 石野 光仁 氏 小島 富治雄 氏 鈴木 孝明 氏 室星 亮太 氏 レベル 300 櫻庭 祐一 氏 寺田 佳央 氏 石田 真彩 氏 レベル 300 17:20- 17:30 クロージング 17:20- 17:30 クロージング クロージング クロージング クロージング クロージング クロージング 17:20- 17:30 眞鍋 忠喜 氏 太田 伸志 氏 登壇者の皆さま 池田 道哉 氏 目代 昌幸 氏 山本 誠樹 氏 髙尾 哲朗 氏 石田 真彩 氏 レベル 難易度 50 入門レベル 100 概要レベル 200 科目を絞った内容 300 細かい部分に特化した内容 400 専門的な内容
45.
#sendaiitfes #s282011 全体プログラム –
2017/10/29(日) 2日目 仙台IT文化祭2017 http://2017.sendaiitfes.org/ #sendaiitfes 44 文科系総合講義棟(C19) 1F 文科系総合講義棟(C19) 2F ITゼミ(こども向け) IT部活(おとな&がくせい&こども向け) ITゼミ(おとな&がくせい向け) IT特別講義(おとな&がくせい向け) こどもIT講座 仙台IT部 仙台IT部 仙台IT部 仙台IT部 仙台ITゼミ 仙台ITゼミ 仙台ITゼミ IT教育学科 ITプレゼン学科 IT開発学科 IT提案メソッド学科 105会場(10席) 111会場(9席) 112会場 128会場 221会場 211会場 212会場 213会場 201会場 202会場 203会場 204会場 10:00- 13:00 休憩 [29-111] #s29111 AI / IoT / SQL 体験コーナー 9席 SQL Server 体験 ! ゼロから はじめるSQL / IoT体験!マイクロビットと Arduinoでマイコンボード / AI体験! Cognitive Serviceと Bot Framework [29-112] #s29112 モブプログラミング 体験コーナー [29-128] #s29128 キャラストレーション 仙台2067 (展示のみ) [29-221] #s29221 楽天テクノロジーアンカン ファレンス / オープンスペー ステクノロジー 11:45-17:30 [全ステージ] しゃべりたい人現地で募集! IT関係なくてもOK!楽天社員 をとっ捕まえて議論しても OK! 11:45-12:35 [ステージ2] 内海 仁一 氏 ITエンジニアが気にしなすぎ るけど大事なお金の話 15:00-15:25 [全ステージ] IT大抽選会 照井 寛也 氏 丸山 久美子 氏 11:45-17:45 [ITスタンプラリー] RALLY 11:45-17:45 [ITグッズ] SUZURI 11:45-17:45 [仙台IT展示] 株式会社パシフィック ビジネスコンサルティング / 株式会社PE-BANK 10:00- 10:15 ゼミ長ご挨拶 ゼミ長ご挨拶 ゼミ長ご挨拶 学科長ご挨拶 学科長ご挨拶 学科長ご挨拶 学科長ご挨拶 10:00- 10:15太田 伸志 氏 鶴田 貴則 氏 池田 道哉 氏 田中 亨 氏 東 賢 氏 森 博之 氏 桑島 義行 氏 10:15- 11:45 [29-211-1] #s292111 進化するドローン活用 [29-212-1] #292121 WCAG 2.1勧告前に 理解しておきたい Webアクセシビリティの意義 [29-213-11] #2921311 45分でわかるサイボウズ! ~働き方とkintone デモンストレーション~ [29-201-1] #292011 教育学部生必須 大学のインフラアプリ大解剖 [29-202-1] #292021 未来を作るプレゼン術 [29-203-1] #292031 プロの開発者になるための 3つのポイント ~プログラミングを 仕事にするために~ [29-204-1] #292041 国際標準提案メソッドを活用し たIT提案活動の勘所 10:15- 11:45 古田 麻依 氏 レベル 50 [29-213-12] #2921312 文系出身者が支え始めたシステ ム部門~kintoneで実現する 業務システム開発 出村 太晋 氏 レベル 50 木達 一仁 氏 レベル 400 遠藤 大輔 氏 レベル 50 林 智久 氏 / 那須 悟 氏 レベル 100 澤 円 氏 レベル 100 森 博之 氏 レベル 100 式町 久美子 氏 /川野 琢也 氏 レベル 200 仙台ITゼミ Ask the Speaker ITなんでも相談室 仙台ITゼミ 俺達のOffice学科 生産性・モチベーション 向上学科 HoloLens学科 IT集団学科 11:45- 休憩 [29-212-2] #s292122 Ask the Speaker/ ITなんでも相談室 休憩 休憩 休憩 休憩 休憩 11:45- 13:00- 13:05 講座長ご挨拶 13:00- 13:05 ゼミ長ご挨拶 ゼミ長ご挨拶 学科長ご挨拶 学科長ご挨拶 学科長ご挨拶 学科長ご挨拶 13:00- 13:05鶴田 貴則 氏 太田 伸志 氏 池田 道哉 氏 田中 亨 氏 東 賢 氏 中村 薫 氏 桑島 義行 氏 13:05- 15:00 [29-105-23] #s2910523 こどもプログラミング 体験講座 ゲームで学ぼう、 プログラミング! 10席 13:05- 13:55 [29-211-2] #s292112 真のゲーマーに求められるゲー ム実況動画配信の画質とは? 最高の画質とは何か 一緒に考えよう!! [29-213-2] #s292132 香りの表現 ~五感をデザインしよう~ [29-201-2] #s292012 Wordの便利機能を簡単に使い こなす俺の活用術!-Word用 OfficeアドインとWordマクロ- [29-202-2] #s292022 品格のある英語を 話しましょう! [29-203-2] #s292032 HoloLens/Windows MR概要 [29-204-2] #s292042 Power BI User Group 13:05- 13:55 中村 智武 氏 レベル 50 佐藤 正啓 氏 / 星川 明美 氏 レベル 50 新田 順也 氏 レベル 200 Rochelle Kopp 氏 レベル 100 中村 薫 氏 レベル 100 清水 優吾 氏 / 加賀田 猛 氏 レベル 100 13:55- 休憩 登壇者の皆さま 休憩 休憩 休憩 休憩 休憩 13:55- 14:10- 15:00 [29-211-3] #s292113 IoT・ネットワーク化社会と エリクソン [29-212-3] #s292123 Ask the Speaker/ ITなんでも相談室 [29-213-3] #s292133 くノ一直伝「IT忍術道場 ~女性エンジニアの働き方~」 [29-201-3] #s292013 迷惑をかけない 俺のExcel活用法 [29-202-3] #s292023 世界で通用する人材になるため に私たちがやってきたこと [29-203-3] #s292033 HoloLens/Windows MR 開発入門 [29-204-3] #s292043 Japan Azure User Group (JAZUG) 14:10- 15:00Java女子部 (横田 紋奈 氏 / 植木 光代 氏 / 江畑 彩 氏/ 渡辺 央好 氏 / 石田 真彩 氏) レベル 50 重松 卓郎 氏 レベル 50 軽部 真子 氏 / 茅原ゆきの 氏 / 山田 絢香 氏 / 宮川 麻里 氏 / 國吉 麻美 氏 / 宇留野 彩子 氏 レベル 50 田中 亨 氏 レベル 200 Takuo Robert Nishi 氏 レベル 100 初音 玲 氏 レベル 100 佐藤 直生 氏 山本 誠樹 氏 レベル 100 15:00- 休憩 15:00- 休憩 登壇者の皆さま 休憩 休憩 休憩 休憩 休憩 15:00- 15:25- 17:20 [29-105-45] #s2910545 ミュージック・ プログラミング (小学5年生~中学生対象) 10席 15:25- 16:15 [29-211-4] #s292114 ITのリアルと展望 ~ITが起こす変化とこれから の仕事について考える~ [29-212-4] #s292124 Ask the Speaker/ ITなんでも相談室 [29-213-4] #s292134 みんなでより良いWebサイトを 考えましょう。 ~いろんな方が活躍するWeb業 界のお仕事もご紹介~ [29-201-4] #s292014 俺の Power BI - 母さん、俺、オレ。毎日レ ポート作るの大変でさぁ。 ちょっと助けてくんない?- [29-202-4] #s292024 これからの働き方 自分らしく働き、 イノベーションを産むには [29-203-4] #s292034 Academy 250から見る HoloLensとWindows MR デバイスの連携 [29-204-4] #s292044 Office 365 / SharePoint User Group 15:25- 16:15 吉田 和弘 氏 レベル 50 鈴木 正行 氏 レベル 50 加賀田 猛 氏 レベル 200 久保 彩 氏 レベル 100 上山 晃弘 氏 レベル 200 目代 昌幸 氏 / 山﨑 淳朗 氏 / 國吉 麻美 氏 / 宇留野 彩子 氏 レベル 100 16:15- 休憩 登壇者の皆さま 休憩 休憩 休憩 休憩 休憩 16:15- 松本 吉生 氏 松本 あきひろ 氏 横浜 篤 氏 森山 京平 氏 中村 憲一郎 氏 レベル 100 安藤 寿之 氏 大田 一希 氏 ほか ドキドキしたい 登壇者の皆さま♡ レベル100 uwabami 氏 レベル 50 16:30- 17:20 [29-211-5] #s292115 これもあり? IT の働き方とシェア空間 「enSpace」 [29-212-5] #s292125 Ask the Speaker/ ITなんでも相談室 [29-213-5] #s292135 文化祭で感じた 学生の僕たちの本音 [29-201-5] #s292015 コピペで俺が使える!俺が動か した俺のPowerPoint 素材集 2000 俺の使い倒し講座 [29-202-5] #s292025 日本企業の生産性を根本から 改善する8つの習慣とその事例 [29-203-5] #s292035 HoloLensとさまざまな デバイス連携ドドンドーン [29-204-5] #s292045 .NET User Group 16:30- 17:20 眞壁 豊 氏 レベル 50 信藤 輝之 氏 レベル 50 照井 寛也 氏 / その他学生 東北大学経済学部在学中 及び 仙台IT文化祭 実行委員たち レベル 50 河合 浩之 氏 レベル 200 牛尾 剛 氏 Rochelle Kopp 氏 レベル 100 前本 知志 氏 レベル 300 髙尾 哲朗 氏 木澤 朋和 氏 レベル 100 17:20- 17:30 クロージング 17:20- 17:30 クロージング クロージング クロージング クロージング クロージング クロージング 17:20- 17:30鶴田 貴則 氏 太田 伸志 氏 登壇者の皆さま 池田 道哉 氏 田中 亨 氏 東 賢 氏 中村 薫 氏 桑島 義行 氏 レベル 難易度 50 入門レベル 100 概要レベル 200 科目を絞った内容 300 細かい部分に特化した内容 400 専門的な内容
Editor's Notes
NPO E1 とか無料ですよ。
OneDrive for Business 「プラン1」となってるプランは、SharePoint Online が付属しないので、単体プラン1が含まれます。
--SharePoint-- SharePoint ってポータルだけじゃないよ」 「Infopath とか使ってワークフローを使って色々出来るんですよ」 って話すると、 「じゃあ、アレできる?コレは?」とたくさんの相談を受けます よくある事例として、何らかの申請書の作成や ワークフローの構築などがあります。 でも「帯に短したすきに長し」です。 「なんでもできる」は聞こえのいい話ですが、 ゼロから、Office 365、SharePointという縛りを上でシステム開発するなんてマゾですか? あと、ここにいる人たち気が付いてないと思うけど、 電子ファイル共有にgitとか本当の一般人には無理ですからね?
買収 その後どうなった?
Boxとか複数契約するとID管理大変だから。。。シングルサインオン構築しないんだったらどれかのサービスによせたほうがいいよね 外部や社内との共有を禁止して、あくまでも個人の保存場所、テンポラリの場所として使わせて、完成した資料はファイルサーバーやSharePointで集中管理するのが企業内の部署管理ライフサイクルの考え方かと思います。
君らはチャットで仕事してるよね?だからチャットする場所にOffice 365 の便利なところ全部くっつけたよ
非対象者 東京から来た各位
従業員がファイルサーバーからテンプレートを取ってきて※1、入力して※2、一つのファイルにまとめて保管しつつ、CSVとかにエクスポートして会計システムに投入するんですよね ※1テンプレートファイルを自分のローカルから使うから、テンプレートアップデートがされないメンバーがいる ※2せっかくのテンプレートを崩すんですよね
クライアント側にファイルを残さないので、古いテンプレートを使いまわす心配もないし、クライアントディスクの容量も削減できる 管理者には添付ファイルが来ないのでメールボックスの容量も削減できる 人数分のファイルをまとめる手作業も不要 最終的に別システム用のCSVファイルがほしいのならExcelエクスポートもできるよ 「自分のことだけ考えてちゃダメだよね」
Flow:ノンコーディング、セルフサービス Logic Apps:エンタープライズ、デベロッパー 簡易デモ ・PowerAppsの作成画面 ・Androidで動作確認 ・SharePointのリストに連携してる
実際には会計システム連携している専用のソリューションを活用したほうがトータルコストは安く上がるような気がします。
<テラスク365とは>―――サービス概要の説明 このサービスは、中小企業のワークスタイルを“もっと楽に、もっと楽しく”するがモットーです。 内容 ・Office 365 の「教育」 ・「相談」チケット ・SharePointのカスタマイズ「提案」 の三本柱で成り立っています。 価格は「一年間で60万円」です。