SlideShare a Scribd company logo
Submit Search
Upload
Login
Signup
カマコンバレー @YOKOHAMA Future Session 150421
Report
Kanshin!, Inc.
Follow
代表取締役社長 CEO at Kanshin!, Inc.
Apr. 21, 2015
•
0 likes
•
991 views
1
of
39
カマコンバレー @YOKOHAMA Future Session 150421
Apr. 21, 2015
•
0 likes
•
991 views
Download Now
Download to read offline
Report
Government & Nonprofit
YOKOHAMA フューチャーセッション ・シビックテックで解決する地域課題 カマコンバレー事例紹介
Kanshin!, Inc.
Follow
代表取締役社長 CEO at Kanshin!, Inc.
Recommended
まちつむぎシンポジウム基調講演
健一郎 福島
704 views
•
29 slides
Egmサミットについて(ダイジェスト)v2
Mitsuhiro Hatta
466 views
•
10 slides
Code for Japan Summit2015 Day2 Brigade Showcase - History of Code for Kanazawa
健一郎 福島
630 views
•
29 slides
Innovator in electronics 〜持続的な文化の発展に向けて〜
think expo
8.7K views
•
20 slides
「夢洲イノベーターズ」挑戦者、80億人
think expo
9.1K views
•
20 slides
Inspire the next generations
think expo
8.6K views
•
20 slides
More Related Content
What's hot
Sumitomo Denkoh Go ‘smart!
think expo
9K views
•
20 slides
オープンデータが変える社会 KANAZAWAオープンデータ事業者向けセミナー
健一郎 福島
3K views
•
37 slides
kintone knowledge summary for jait
kintone papers
1.2K views
•
15 slides
kintone dev demo
kintone papers
378 views
•
14 slides
SNSで大切にしたい3つの「よっ!」
#PRLT
153 views
•
34 slides
2025未来社会デザイン
think expo
8.9K views
•
20 slides
What's hot
(6)
Sumitomo Denkoh Go ‘smart!
think expo
•
9K views
オープンデータが変える社会 KANAZAWAオープンデータ事業者向けセミナー
健一郎 福島
•
3K views
kintone knowledge summary for jait
kintone papers
•
1.2K views
kintone dev demo
kintone papers
•
378 views
SNSで大切にしたい3つの「よっ!」
#PRLT
•
153 views
2025未来社会デザイン
think expo
•
8.9K views
Viewers also liked
God Love You
azhar5i
496 views
•
18 slides
Chapter 6
dphil002
740 views
•
39 slides
Introduction of Trustie Software Repository & Passion-Lab Data Center, OW2con...
OW2
441 views
•
27 slides
Mfs Power Point Slides
guest37c483e3
712 views
•
29 slides
CHOReVOLUTION project to facilitate cross-organization service integration
OW2
203 views
•
10 slides
Present Progressive Presentation
yarelli herrera
1.5K views
•
11 slides
Viewers also liked
(20)
God Love You
azhar5i
•
496 views
Chapter 6
dphil002
•
740 views
Introduction of Trustie Software Repository & Passion-Lab Data Center, OW2con...
OW2
•
441 views
Mfs Power Point Slides
guest37c483e3
•
712 views
CHOReVOLUTION project to facilitate cross-organization service integration
OW2
•
203 views
Present Progressive Presentation
yarelli herrera
•
1.5K views
Ciszewski internet credentials and case study eng
Ciszewski MSL
•
434 views
European Open Source Anchors in the Supply Chain
OW2
•
228 views
Contrail Project, OW2con11, Nov 24-25, Paris
OW2
•
390 views
Mobile integration
wall530
•
381 views
Crating Value with Open Source, OW2con11, Nov 24-25, Paris
OW2
•
596 views
SeedStack - the lean development stack, OW2con'16, Paris.
OW2
•
184 views
Indexing Still and Moving Images
Ian Davis
•
559 views
Life Beautiful Monday
Pentiux
•
1K views
CLIF as a Service: Distributed performance testing in continuous integration...
OW2
•
543 views
Itf ipp ch07_2012_final
dphil002
•
441 views
OW2con'14 - Weblab in the land of Big Data
OW2
•
752 views
What's new with Petals ESB ? OW2con'12, Paris
OW2
•
485 views
Itf ipp ch03_2012_final
dphil002
•
692 views
Collaborating with Open Source in the Cloud era, OW2con'12, Paris
OW2
•
310 views
Similar to カマコンバレー @YOKOHAMA Future Session 150421
OKRクラウド「banto」が三種の神器を導入した理由
ssuser590505
38 views
•
30 slides
エンジニアが広報にしてもらってうれしかったこと #PRLT
akira6592
2.9K views
•
13 slides
失敗しにくいサービスのつくり方 20151006
Daisaku Yamamoto
26K views
•
110 slides
調布AEDマッピングパーティ
Satoshi Shibata
729 views
•
12 slides
全世界6,500万DL突破!ヒットゲームを作り上げたチームの道のり
Masakazu Matsushita
1.5K views
•
43 slides
SDCC 地域主体のスマートシティ実現へ!
Hiroyuki Ichikawa
309 views
•
19 slides
Similar to カマコンバレー @YOKOHAMA Future Session 150421
(20)
OKRクラウド「banto」が三種の神器を導入した理由
ssuser590505
•
38 views
エンジニアが広報にしてもらってうれしかったこと #PRLT
akira6592
•
2.9K views
失敗しにくいサービスのつくり方 20151006
Daisaku Yamamoto
•
26K views
調布AEDマッピングパーティ
Satoshi Shibata
•
729 views
全世界6,500万DL突破!ヒットゲームを作り上げたチームの道のり
Masakazu Matsushita
•
1.5K views
SDCC 地域主体のスマートシティ実現へ!
Hiroyuki Ichikawa
•
309 views
株式会社ミナサポのご紹介
VirtualTech Japan Inc./Begi.net Inc.
•
975 views
社内SNSと巻き込み力
八木橋 パチ
•
2.3K views
Tohoku Future Buildersキックオフ説明会@郡山
Tohoku Future Builders
•
26 views
クラウドイノベーションズ株式会社:会社紹介
Katsuhito Okada
•
490 views
Moriokamanabi 20200810
ChikaMatsuda
•
132 views
「解析報告」約10年間分のデータを解析した結果… 大学の退学者予兆の傾向が見えた!
Jiyuuji Yoshida
•
1.6K views
JSUG Info Vol.13
Draft One
•
8 views
110202 smartaging(koide企画提出用)
yuugi1955
•
200 views
Tohoku Future Buildersキックオフ説明会@山形
Tohoku Future Builders
•
37 views
Cybozu day東京 コラボスタイル松本_ランチセッション2017up
株式会社コラボスタイル
•
136 views
IoT時代のデータ伝送とインフラに求められている機能 Developers.IO 2015
Kohei MATSUSHITA
•
3K views
東京キチ/スペース活用&シェアリングライフ
Toshiyuki Nakamura
•
962 views
災害対応時に必要な情報 2014.11.15
Satoshi Shibata
•
619 views
IoTをどうとらえ、どう行動するか
Shuji Honjo
•
1.6K views
カマコンバレー @YOKOHAMA Future Session 150421
1.
挑戦者をITで応援する地域活動から オープンイノベーションへ (株)関心空間 代表取締役 カマコンバレー メンバー 宮田正秀 カマコンバレー
2.
取材に答えてのとっさの一言・・・ 覚えやすいので使ってます(笑) シリコンバレーを 目指しているわけでなく・・ カマコンバレーの由来 ITを使って 自分の街を少しよくしよう! もっと楽しもう!
3.
設立経緯 鎌倉のIT企業7社が集まってスタート。 2013/4/18 LLP設立 2013年7月から個人会員募集 法人会員26社、個人会員73人 (2015/03時点) 毎回定例は100人以上が参加。
4.
現在 多くのメディアで紹介されてます! ●新聞:【日経産業新聞】1面(‘15/01/09) ●テレビ:【NHK】おはよう日本(‘14/12/13) 【BS11】ONZE「特 集」(‘15/02/15) ●雑誌:【スターツ出版】オズマガジン など・・
5.
多くのメディアに取り上げられてます! オズマガジン 2015.5「みんなの鎌倉」(2015/4/11)
6.
この街を愛する人を、 ITで全力支援! ITツールとITリタラシーで 地域課題へのチャレンジに貢献 (外向けの合言葉) 活動理念
7.
ぜんぶジブンゴト化 (内向けの合言葉) 行動指針
8.
反対する仲間がいなければ、 すぐ走り出します。 「黙認制」 スピード重視。 (時間厳守) スタイル
9.
カマコンバレーの活動 定例会 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 毎月1回1時間半、 街のおもしろい活動と人に出会い、 もっと盛り上がるように みんなでブレストする場所。
10.
定例会は、毎月1回1時間半。 どんなプロジェクトも、勝手に応援! 定例会のフロー プレゼ ンター 募集 プレ ゼン ブレ スト アイデ ア発表 プロ ジェク トリー ダー決 定 プロ ジェク ト実施 鎌 倉 で 面 白 い 活 動 を し て い る 方 、 あ る い は こ れ か ら し た い 方 を 募 集 月 1 の 定 例 会 で プ レ ゼ ン そ れ ぞ れ の プ レ ゼ ン に 対 し て チ ー ム に 分 か れ 、 カ マ コ ン メ ン バ ー が 全 力 で ア イ デ ア 出 し 。 ブ レ ス ト 後 、 各 チ ー ム の ア イ デ ア を 1 つ だ け 発 表 。 そ の ア イ デ ィ ア を 本 気 で 応 援 し た い メ ン バ ー を そ の 場 で 募 集 。 プ ロ ジ ェ ク ト の リ ー ダ ー を 決 め 、 プ ロ ジ ェ ク ト を 発 生 。 プ ロ ジ ェ ク ト の リ ー ダ ー 主 導 で 、 プ ロ ジ ェ ク ト を 実 施 。 ( 別 で 分 科 会 を 実 施 ) ク ラ ウ ド フ ァ ン デ ィ ン グ で お 金 を 募 集 。 各5分 30分 各1分 スピード重視!ゲーム感覚‼︎
11.
1年間に 12回×5=60プレゼン 10個プロジェクト化目標 (この場はきっかけにすぎません) どんどんプレゼン、どんどん実現
12.
定例会の様子 最初はシェアオフィスで20人くらい
13.
定例会の様子 数十人になり、お寺をお借りしたり
14.
定例会の様子 ついに、結婚式場をご提供いただいたり
15.
さまざまなプロジェクト
16.
① 余計なお世話!? ② こんなナンバープレートはイヤだ! ③
共生の神髄に心を打たれて・・ ④ お寺で、アレ、やってみた! ⑤ 金曜の夜は、耳を澄まして・・ ⑥ 目指せ、鎌倉を代表するイベント! ⑦ 勝手に、あつめてみた、喜ばれた! ⑧ カマコンが合コンをプロデュース!? ⑨ 同業者はみーんな仲間だ! ⑩ 電波少年のTプロデューサーがやってきた!? 活動実績
17.
ZenHack(禅ハック) (2014/03・10) 鎌倉で最も禅の歴史がある建長寺にて、クリエイターが集まり、鎌倉に関するテー マで競う1泊2日のハッカソン。参加者には、建長寺での坐禅や宿坊を通じて、禅も 体感してもらいます。10/11(土)〜12(日)第2回目開催!
18.
ZenHack(禅ハック) (2014/03)
19.
ZenHack 2014 Fall
(2014/10)
20.
プレゼン・ブレストか ら生まれた プロジェクト
21.
「鎌倉チラミー」WEBサイトオープン! (2015/1) ありそうでなかった!鎌倉じゅうのイベントチラシを紹介す るサイトをオープン。地域の今を知るなら、鎌倉チラミー!
22.
「鎌倉 今昔写真」アプリ&イベント (2015/03) 地域の昔と今の写真を比較するアプリ。 写真収集のイベントと連動し、人・物・場所の昔と今をつなぎます。
23.
「鎌倉 今昔写真」アプリ&イベント (2015/03) プレゼンしたのは・・・ あの、電波少年 Tプロデューサー!!
24.
「鎌倉 今昔写真」アプリ&イベント
25.
「鎌倉 今昔写真の会」「鯖江 今昔写真の会」
26.
「今昔写真」鯖江・横須賀へ展開! 2015.4リリース 2015.5.10 イベント
27.
プロジェクトの実現も 全力支援! 資金(クラウドファンディング) + チーム(カマコン有志メンバー)
28.
鎌倉ローカルクラウドファンディング 「iikuni」を運営! プロジェクトの実現も全力支援!
29.
iikuni実績 2015年2月現在 掲載14件(成功13件) 最高額:1,460,000円 平均金額:600,000円
30.
ネット上で資金を集める仕組みを提供。 専門家とボランティアによる運営チームが キュレーションとサポートをしっかり行っています。 システム運営+ボランティアチーム
31.
それぞれのメンバーが 専門知識、経験、情熱を持ち寄って、 ジブンゴト化! チャレンジャーを全力支援しています。 各プロジェクトもボランティアチーム
32.
現在 奈良市、飯塚市、福岡市、 丹羽市、静岡県、長野県、 岩手県、小布施市、横須 賀市、鯖江市・・・ 他地域との交流 ● ● ● ● ● ● ●● ● 日本各地から 熱い相談を受けています! ●
33.
岩手県で「イワコンバレー」発足 (2015/02) カマコンバレー型定例会の導入+クラウドファンディング iikuniの岩手版「いしわり」も導入いただきました。
34.
岩手県で「イワコンバレー」発足!? (2015/02)
35.
カマコンから全国へ〜プロジェクト群 鎌倉版 鯖江版 逗子版 横須賀版 福岡版
36.
地元との関係深化で活動拡大中 カマコン バレー 先輩格 活動団体・ NPO 行政 寺社 地元 有力企業
37.
オープンイノベーションプラットフォームへ カマコン (定例会) • プロジェクト 実現支援 起業 支援 • 起業塾・ ファンド IT支援 •ツール・アプリの全国 展開 ZenHack 今昔写真 Kids プログラミング チラミー iikuni Code
for Kamakura?
38.
最後に告知(^^; テーマは食の未来をITで! http://zenhack.jp
Editor's Notes
2013年7月から個人会員募集。私は8月に参加。 私自身は地域・場所とTwitterの連携サービス〜可能性と実感したくて都心から鎌倉へ。3.11で一気にTwitterで地元とつながった。停電、交通などの情報共有。行政からの発信、店舗からの発信。合同祈願祭、復興市場ボランティア、シェアアトリエの活動参加などなど。そこにカマコンバレー! 市議会選・合同祈願祭・鎌倉宗教者会議などで、活動が目に触れて参加。会社では武雄市との仕事の縁。全国自治体の通販システムも。
1年半で10倍の会員数。会場とファシリティーの都合で、毎月の定例会は人数制限をするほどに。
IT関係事業社の互助と連携、そして、「地元」への帰属意識と貢献
20年におよぶ落書きとの仁義なき戦い! 余計なお世話!? こんなナンバープレートはイヤだ! 共生の神髄に心を打たれて・・ アイデア先行、 熱くゆるく、夢を実現する俺ら★ 目指せ、鎌倉を代表するイベント! いや〜、カマコンって何でも出来るのね・・・ 同業者はみーんな仲間だ! 電波少年のTプロデューサーがやってきた!?