Home
Explore
Submit Search
Upload
Login
Signup
Advertisement
ドメイン駆動設計 コアドメインを語り合ってみよう
Report
増田 亨
Follow
ソフトウェアシステムの設計・構築 at システム設計
Dec. 13, 2019
•
0 likes
0 likes
×
Be the first to like this
Show More
•
2,448 views
views
×
Total views
0
On Slideshare
0
From embeds
0
Number of embeds
0
Check these out next
3週連続DDDその3 ドメイン駆動設計 戦略的設計
増田 亨
ドメインオブジェクトの見つけ方・作り方・育て方
増田 亨
DDDモデリング勉強会 #6
株式会社Jurabi
ドメイン駆動設計という仕事の流儀
増田 亨
ドメイン駆動設計のためのオブジェクト指向入門
増田 亨
ドメイン駆動設計 基本を理解する
増田 亨
ソフトウェア設計の学び方を考える
増田 亨
ドメイン駆動設計のための Spring の上手な使い方
増田 亨
1
of
24
Top clipped slide
ドメイン駆動設計 コアドメインを語り合ってみよう
Dec. 13, 2019
•
0 likes
0 likes
×
Be the first to like this
Show More
•
2,448 views
views
×
Total views
0
On Slideshare
0
From embeds
0
Number of embeds
0
Download Now
Download to read offline
Report
Software
ドメイン駆動設計に戦略的に取り組むための基本パターン「コアドメイン」について、4つの現場のインタビュー結果と、それをもとに、みんなで語り合ってみるワークショップ
増田 亨
Follow
ソフトウェアシステムの設計・構築 at システム設計
Advertisement
Advertisement
Advertisement
Recommended
ドメインオブジェクトの設計ガイドライン
増田 亨
3.5K views
•
10 slides
3週連続DDDその1 ドメイン駆動設計の基本を理解する
増田 亨
32.2K views
•
113 slides
ドメイン駆動設計(DDD)の実践Part2
増田 亨
12.7K views
•
20 slides
ドメイン駆動設計 本格入門
増田 亨
43.9K views
•
139 slides
ドメイン駆動設計サンプルコードの徹底解説
増田 亨
19.6K views
•
41 slides
正しいものを正しく作る塾-設計コース
増田 亨
9.4K views
•
9 slides
More Related Content
Slideshows for you
(20)
3週連続DDDその3 ドメイン駆動設計 戦略的設計
増田 亨
•
14.6K views
ドメインオブジェクトの見つけ方・作り方・育て方
増田 亨
•
29.7K views
DDDモデリング勉強会 #6
株式会社Jurabi
•
1.9K views
ドメイン駆動設計という仕事の流儀
増田 亨
•
16.4K views
ドメイン駆動設計のためのオブジェクト指向入門
増田 亨
•
47.6K views
ドメイン駆動設計 基本を理解する
増田 亨
•
116.9K views
ソフトウェア設計の学び方を考える
増田 亨
•
25K views
ドメイン駆動設計のための Spring の上手な使い方
増田 亨
•
137.5K views
ドメイン駆動設計 の 実践 Part3 DDD
増田 亨
•
8.6K views
DDD x CQRS 更新系と参照系で異なるORMを併用して上手くいった話
Koichiro Matsuoka
•
82.1K views
ソフトウェア開発のやり方の改善
増田 亨
•
6.5K views
ドメイン駆動設計の正しい歩き方
増田 亨
•
25.1K views
ドメイン駆動設計入門
Takuya Kitamura
•
44K views
DDDとクリーンアーキテクチャでサーバーアプリケーションを作っている話
JustSystems Corporation
•
22.4K views
ドメイン駆動設計の学習曲線とブレークポイント
増田 亨
•
8.2K views
ドメイン駆動設計のプラクティスでカバーできること、できないこと[DDD]
Koichiro Matsuoka
•
3.6K views
世界でいちばんわかりやすいドメイン駆動設計
増田 亨
•
14.2K views
SQLアンチパターン 幻の第26章「とりあえず削除フラグ」
Takuto Wada
•
142.9K views
私がドメイン駆動設計をやる理由
増田 亨
•
22.7K views
境界付けられたコンテキスト 概念編 (ドメイン駆動設計用語解説シリーズ)
Koichiro Matsuoka
•
2K views
Similar to ドメイン駆動設計 コアドメインを語り合ってみよう
(6)
20100324 勉強会資料(ドメイン駆動)
Masayuki Kanou
•
809 views
「ドメイン駆動設計」の複雑さに立ち向かう
増田 亨
•
32.2K views
社内 DDD 勉強会 #5
shingo suzuki
•
803 views
ドメインロジックの実装方法とドメイン駆動設計
Tadayoshi Sato
•
14.7K views
DDDモデリングハンズオン - レガシーをぶっつぶせ。現場でDDD!2nd
BIGLOBE Inc.
•
1.4K views
ドメインロジックに集中せよ 〜ドメイン駆動設計 powered by Spring
増田 亨
•
29.5K views
Advertisement
More from 増田 亨
(20)
事業活動モデル・システム機能モデル・ビジネスロジックの記述
増田 亨
•
1.5K views
ドメイン駆動設計に15年取り組んでわかったこと
増田 亨
•
9.9K views
オブジェクト指向プログラミングの現在・過去・未来
増田 亨
•
6.5K views
オブジェクト指向プログラミング入門 -- Java object-oriented programming primer
増田 亨
•
13.8K views
ドメイン駆動設計という設計スタイル
増田 亨
•
17.3K views
プロダクトづくりのためのソフトウェア設計スタイル
増田 亨
•
4.6K views
レガシーコードの複雑さに立ち向かう~ドメイン駆動設計のアプローチ
増田 亨
•
3.7K views
マイクロサービス 4つの分割アプローチ
増田 亨
•
40.2K views
ビジネスルールの複雑さに立ち向かう
増田 亨
•
12.1K views
ソフトウェアの核心にある複雑さに立ち向かう
増田 亨
•
10.5K views
DDD sample code explained in Java
増田 亨
•
21.4K views
アジャイルなソフトウェア設計を目指して
増田 亨
•
12.1K views
ドメイン駆動設計をゲーム開発に活かす
増田 亨
•
4.6K views
SoR 2.0 summary
増田 亨
•
1.3K views
毎日が越境だ!
増田 亨
•
10.5K views
SoR 2.0 基幹システムの再定義と再構築
増田 亨
•
9.1K views
ドメイン駆動設計とは何か 【入門編】
増田 亨
•
13.1K views
越境する情シス:進化可能なアーキテクチャを手に入れる
増田 亨
•
5.8K views
ドメイン駆動設計の基礎知識:設計のスタイル、開発のスタイル
増田 亨
•
3.9K views
現場で役立つシステム設計の原則
増田 亨
•
8.5K views
Recently uploaded
(20)
☀️《URI毕业证仿真》
sada332
•
2 views
留信网认证可查【麻省大学洛威尔分校文凭证书毕业证购买】
hh123hh1
•
2 views
留信网认证可查【太平洋大学文凭证书毕业证购买】
hh123hh1
•
2 views
①【萨斯喀彻温大学毕业证文凭学位证书|工艺完美复刻】
love445ds
•
2 views
☀️《USD毕业证仿真》
jjkjkijk
•
2 views
留信网认证可查【伯明翰大学文凭证书毕业证购买】
32lkhng
•
2 views
測量データ処理システム「MarineDiscoveryクラウド」の紹介
ssuserbceee8
•
39 views
留信网认证可查【怀俄明大学文凭证书毕业证购买】
1lkjhg
•
2 views
☀️【萨德伯里大学毕业证成绩单留学生首选】
15sad
•
2 views
☀️【伯明翰大学毕业证成绩单留学生首选】
25mjhd12
•
2 views
留信网认证可查【威得恩大学文凭证书毕业证购买】
32lkhng
•
2 views
留信网认证可查【南安普顿大学文凭证书毕业证购买】
32lkhng
•
2 views
①【利兹贝克特大学毕业证文凭学位证书|工艺完美复刻】
love445ds
•
2 views
①【南十字星大学毕业证文凭学位证书|工艺完美复刻】
vgh215w
•
2 views
在哪里可以做《俄克拉荷马大学文凭证书|毕业证》
lobd15
•
2 views
①【劳里埃大学毕业证文凭学位证书|工艺完美复刻】
love445ds
•
2 views
留信网认证可查【堪萨斯大学文凭证书毕业证购买】
1lkjhg
•
2 views
留信网认证可查【俄亥俄大学文凭证书毕业证购买】
1lkjhg
•
2 views
在哪里可以做《邦德大学文凭证书|毕业证》
kjds1245
•
2 views
在哪里可以做《南安普顿大学文凭证书|毕业证》
1232hdjk
•
2 views
Advertisement
ドメイン駆動設計 コアドメインを語り合ってみよう
コアドメインを語りあってみよう 第1部 セッション C レガシーをぶっつぶせ。現場でDDD!
2nd 2019年12月14日(土)
コアドメイン 第4部 戦略的設計 モデルの 整合性 蒸留 大規模な 構造 境界づけられた コンテキスト コンテキスト マップ コアドメイン 汎用サブドメイン 凝集された メカニズム 責務のレイヤ 知識レベル
アウトプットから学ぶ 自ら声にだして、主体的に学ぼう 前半は4つの現場のコアドメイン(?)の紹介 後半は、それをヒントに、みんなでワイワイガヤガヤ コアドメインへの疑問、思うところ なんでもいいから声にだす
コアドメインとは?
コアドメイン 第4部 戦略的設計 モデルの 整合性 蒸留 大規模な 構造 境界づけられた コンテキスト コンテキスト マップ コアドメイン 汎用サブドメイン 凝集された メカニズム 責務のレイヤ 知識レベル
コアドメインに投資する ドメイン駆動設計で成果を生み出す秘訣 全体を俯瞰して 中核の関心事の発見し改善を続ける 枝葉末節の海に溺れない
コアドメインの発見と改善 モデルを特徴づけるのはどこか? ユーザゴールの中心はどこか? そのアプリケーションの差別化要因はどこか? まざりあったコンポーネントから価値のある本質を抽出する コアを言語化する (自然言語で) コアの候補を 強調してみる コアの隔離を 試みる コアの抽象化を 試みる
継続的に改善を続ける場所 見つけたコアドメインを活用する 枝葉末節の海に溺れない リファクタリングの優先順位 内製・委託・購入の方針 中心となる問題に集中する 戦略的設計 → どこに時間をかけるかの基本方針
コアドメイン 4つの現場でインタービューしてみた
4つの現場でインタビューしてみた 非公開
A. 企業向け研修サービス
B. クラウドソーシング
リモート ワーカー クラウド ワークス 仕事の機会 仕事の 依頼者 対価報酬 (対価 – システム利用料) 仕事のアウトプット 仕事の機会 ビジネスモデル リモートワーカーと 仕事の依頼者とのマッチング
クライアント
リモート ワーカー 仕事の機会 仕事の 依頼者 対価 仕事のアウトプット 仕事の機会 ビジネスモデル リモートワーカーと 仕事の依頼者とのマッチング アプリケーション 仕事の登録 ワーカーとして 登録 マッチング お金の管理 このアプリケーションの複雑性は? 同様のサービスとの差別化のポイントは? 報酬 (対価
– システム利用料) クライアント
C. ガイドマッチング
ガイド (通訳) ツアー ガイド サービス 仕事の機会 訪日 外国人 対価+サービス利用料報酬 ツアーの提案 ビジネスモデル 訪日外国人に ガイド付きツアーサービスの提供 ガイドに仕事の機会の提供 ガイド(ツアーの実施)
ガイド (通訳) ツアー ガイド サービス 仕事の機会 訪日 外国人 対価+サービス利用料報酬 ガイド(ツアーの実施) ツアーの提案 ビジネスモデル 訪日外国人に ガイド付きツアーサービスの提供 ガイドに仕事の機会の提供 アプリケーション コンテンツ マネジメント (ツアープラン) ツアー予約/ 決済 ガイド(人材)プール このアプリケーションの複雑性は? ビジネスのコアとシステムのコア? ツアー オペレーション 受付 ガイドアサイン ツアー催行支援 登録 マイページ
D. 通信サービスの提供
消費者 キャリア ビジネスモデル 通信インフラをキャリアから仕入れて 通信サービスを小売りする ¥ ¥ 通信インフラ (仕入) 光回線 SIM WiFi通信サービス (小売) 競合の厳しさ(サービス比較表)
消費者 キャリア ビジネスモデル 通信インフラをキャリアから仕入れて 通信サービスを小売りする ¥ ¥ 通信インフラ (仕入) 光回線 SIM WiFi通信サービス (小売) 販売管理 アプリケーション 固定回線管理 (個別) モバイル帯域管理 (土管) キャリア側と データ交換 契約管理 競合の厳しさ(サービス比較表) クロスセル お得感 割引キャンペーン 新サービス 販売チャネル ここが捻じれる キャリアのビジネス構造 ここを切り出して整理すればよいと思ったが… 1986~
パソコン通信サービス 1995~ インターネット接続サービス ダイヤルアップ, ISDN, ADSL, 光, WiFi, 3G,4G, 5G, … 20年以上のレガシー
コアドメインを語り合ってみよう
コアドメインに投資する ドメイン駆動設計で成果を生み出す秘訣 全体を俯瞰して 中核の関心事の発見し改善を続ける 枝葉末節の海に溺れない
コアドメインの発見と改善 モデルを特徴づけるのはどこか? ユーザゴールの中心はどこか? そのアプリケーションの差別化要因はどこか? まざりあったコンポーネントから価値のある本質を抽出する コアを言語化する (自然言語で) コアの候補を 強調してみる コアの隔離を 試みる コアの抽象化を 試みる
簡単な自己紹介 自分にとってのコアドメイン よくわからん 興味深い 自分はこう思う コアドメインに集中すると、ほんとうにうまくいくの? 自社ではこうやっている … 声にだして語り合ってみよう
Advertisement