SlideShare a Scribd company logo
Submit Search
Upload
Login
Signup
HP用GU RU.pdf
Report
makokitazato
Follow
Apr. 3, 2023
•
0 likes
•
11 views
1
of
14
HP用GU RU.pdf
Apr. 3, 2023
•
0 likes
•
11 views
Download Now
Download to read offline
Report
Marketing
hp
makokitazato
Follow
Recommended
CREATIVE
makokitazato
15 views
•
7 slides
CREATIVE
makokitazato
8 views
•
7 slides
CREATIVE
makokitazato
4 views
•
7 slides
CREATIVE
makokitazato
5 views
•
7 slides
kurieitelibu
makokitazato
5 views
•
7 slides
CREATOR
makokitazato
47 views
•
7 slides
More Related Content
Featured
Introduction to Data Science
Christy Abraham Joy
42.1K views
•
51 slides
Time Management & Productivity - Best Practices
Vit Horky
158.5K views
•
42 slides
The six step guide to practical project management
MindGenius
28.1K views
•
27 slides
Beginners Guide to TikTok for Search - Rachel Pearson - We are Tilt __ Bright...
RachelPearson36
8.6K views
•
21 slides
Unlocking the Power of ChatGPT and AI in Testing - A Real-World Look, present...
Applitools
53.5K views
•
138 slides
12 Ways to Increase Your Influence at Work
GetSmarter
400.4K views
•
64 slides
Featured
(20)
Introduction to Data Science
Christy Abraham Joy
•
42.1K views
Time Management & Productivity - Best Practices
Vit Horky
•
158.5K views
The six step guide to practical project management
MindGenius
•
28.1K views
Beginners Guide to TikTok for Search - Rachel Pearson - We are Tilt __ Bright...
RachelPearson36
•
8.6K views
Unlocking the Power of ChatGPT and AI in Testing - A Real-World Look, present...
Applitools
•
53.5K views
12 Ways to Increase Your Influence at Work
GetSmarter
•
400.4K views
ChatGPT webinar slides
Alireza Esmikhani
•
27.7K views
More than Just Lines on a Map: Best Practices for U.S Bike Routes
Project for Public Spaces & National Center for Biking and Walking
•
6.1K views
Ride the Storm: Navigating Through Unstable Periods / Katerina Rudko (Belka G...
DevGAMM Conference
•
3.1K views
Barbie - Brand Strategy Presentation
Erica Santiago
•
23.7K views
Good Stuff Happens in 1:1 Meetings: Why you need them and how to do them well
Saba Software
•
25K views
Introduction to C Programming Language
Simplilearn
•
8.1K views
The Pixar Way: 37 Quotes on Developing and Maintaining a Creative Company (fr...
Palo Alto Software
•
88K views
9 Tips for a Work-free Vacation
Weekdone.com
•
7K views
I Rock Therefore I Am. 20 Legendary Quotes from Prince
Empowered Presentations
•
142.6K views
How to Map Your Future
SlideShop.com
•
274.8K views
Beyond Pride: Making Digital Marketing & SEO Authentically LGBTQ+ Inclusive -...
AccuraCast
•
3.3K views
Read with Pride | LGBTQ+ Reads
Kayla Martin-Gant
•
1K views
Exploring ChatGPT for Effective Teaching and Learning.pptx
Stan Skrabut, Ed.D.
•
56.1K views
How to train your robot (with Deep Reinforcement Learning)
Lucas García, PhD
•
42.1K views
HP用GU RU.pdf
1.
「 仕 掛
け 術 」
2.
・オウンドSNS:galsboss ・オウンド調査機関:いまLABO Zセンサー えも学 GURUのZ世代を巻き込む「仕掛け術」って?! 耳 ・オウンド研究機関:えもLABO 今っぽ ツボの発見
“ 隠し味 “ 仕掛け① 仕掛け② 仕掛け③
3.
ツボ発見! 今っぽ 「エモい」のツボ クリエイティブ Z世代を巻き込む アイデア企画 Zセンサー 仕掛ける! コンテンツ サウンド “隠し味” 仕 掛 け ① 仕 掛 け ② 仕 掛 け ③
4.
ツボ発見! 今っぽ 「エモい」のツボ クリエイティブ Z世代を巻き込む アイデア企画 Zセンサー 仕掛ける! コンテンツ サウンド “隠し味” 仕 掛 け ① 仕 掛 け ② 仕 掛 け ③
5.
今っぽ 仕掛ける! Z セ ン
サ ー いま LABO Z 世 代 を 対 象 とし た 研 究 SNSトレンドセッターであるZ世代の”なんとなく”を深掘り Z世代の”なんとなく”を理解するために、なうい情報を随時「いまLABO」で調査。 トレンドセッターであるZ世代は、なんとなく「可愛いもの」「面白いもの」や、 そのプロダクトの背景にあるものを重視する傾向にある。 だからこそ、その感覚的な部分をいち早くキャッチするセンサーを常に持つことが、SNSのBUZZにおいては鍵となる。
6.
X世代 Y世代 【1965-80生まれ】 ・バブル世代 ・ポケベル ・テレビCM、雑誌、新聞 【1980-95生まれ】 ・=ミレニアル世代 ・コスパ重視 ・スマホ普及 【1996-2012生まれ】 ・ソーシャルネイティブ ・タイパ重視 ・AR、VR マスマーケティング ストーリーズマーケティング
ナラティブマーケティング Z世代 Z 世 代 と は ?
7.
マーケットの中心 ・自分が気に入ったものや応援したいものには消費を惜しまず、経済活動が他世代に比べて活発。 ・今から30年後・50年後と長期的な視点を考えると、今のZ世代が消費の中心になっていく。 ・アメリカでは総消費の40%をZ世代が占め、その購買力は約5兆円に匹敵し、将来的には約22兆円まで成長 する可能性がある。 トレンドセッター ・Z世代はデジタルと共に育ち、使いこなしてきたソーシャルネイティブ。それに加え、なんでも他人とシェア する文化があたりまえ。そんな彼らは情報の拡散起点である。 当事者視点 ・GURUメンバーがZ世代であるため、ターゲットへの理解が深い。だからこそ、誰よりも当事者視点により、 Z世代の心を掴む企画アイデアを生み出すことができる Z 世 代
に 着 目 す る 理 由
8.
バズマーケティング 【メリット】 ・爆発的な情報拡散 ・消費者のリアルな口コミにより共感性の高いメッセージが広がる ・UGCの獲得によりブランドの認知度アップ、ブランド理解を促せ る ・費用対効果の向上 ・他の雑誌などの大手メディアに取り上げられやすくなる 【デメリット】 ・商品への不満や誤解も拡散されてしまう可能性がある ・ネガティブなイメージが広がった時に食いどめにくい 「地球グミ」 ドンキホーテなどで、約3日で完売 「残像に口紅を」 30年前の小説が10万部の大増印 Z世代を中心に情報が拡散され、主に食料品や雑貨などが爆発的に売れる現象 「 T i
k T o k 売 れ 」
9.
興味関心 比較検討 購入 ・「TikTokでたまたま欲しいもの見つけた!」 ・「好きなインフルエンサーが持ってた!」 ・「ショッピングしてたら可愛いのあったんだけ ど、少し高かったから、ネットで探す・・」 ・「あ、好きなブランドの新商品出てる!」 ・他ブランドとの比較 ・店舗で試着したり、実物に触れる ・SNSを駆使していろんな媒体で口コミや使い 心地を調べる ・その服や小物をどういった人たちがどう使っ てるのか調べる ・店舗 (試着) ・EC シェア ・ストーリーズで自慢! ・インスタ映え! ・TikTokでバズりたい! →ファン化 Z
世 代 の カ ス タ マ ー ジ ャ ー ニ ー
10.
ツボ発見! 今っぽ 「エモい」のツボ クリエイティブ Z世代を巻き込む アイデア企画 Zセンサー 仕掛ける! コンテンツ サウンド “隠し味” 仕 掛 け ① 仕 掛 け ② 仕 掛 け ③
11.
ツボ発見! 仕掛ける! 「 エ モ
い 」 の ツ ボ SNSトレンドセッターであるZ世代の”なんとなく”を深掘り えも LABO 人 間 を 動 か す「 え も 」の 研 究 Z世代の共感を生み、心を動かす仕掛けを研究する学問「えも学」 ここ「えもLABO」では、Z世代の心を動かす「エモい」のツボを行動経済学や心理学的観点より研究。 あらゆるものが機能的に good enough な状態が当たり前になりつつある現代において、 人を突き動かすものは、心を巻き込むような「何か」(=「エモさ」)があるかどうかなのではないか。 だからこそ、心理的思考やクリエイティブ思考が今まで以上にSNSマーケティングにおいて重要視されてくる。
12.
仕掛ける! ・エモ:「エモーショナル(emotional=感情的)」が語源で、ロジカルに説明できないが満たされる、砕けた言い方をすれば「なんかいい」という意味。 ・「エモい」:2016年に三省堂の「今年の新語」で2位にランクインし、マイナビティーンズラボが発表した2018年の「10代女子が選ぶトレンドランキング」では1位に。 ・「エモ消費」: コラムニストの荒川和久氏が提唱した、精神的な満足度を得るための消費行動を指す言葉。こういった言葉があるように「エモい」というのは、若者の消費行動において重要な要素であること が広がりつつある。 「 エ
モ い 」 っ て な に ? 「エモい」の定義:「なんとなくいい」 (ノスタルジック、懐かしい、郷愁的、感傷的、レトロ、感動的、哀愁漂う、得も言われぬ、もの悲しい、しみじみする感じ) 「エモい」のツボ:人間の心を動かす、”なんとなく”のツボ
13.
ツボ発見! 今っぽ 「エモい」のツボ クリエイティブ Z世代を巻き込む アイデア企画 Zセンサー 仕掛ける! コンテンツ サウンド “隠し味” 仕 掛 け ① 仕 掛 け ② 仕 掛 け ③
14.
”隠し味” 仕掛ける! ク リ エ
イ テ ィ ブ コンテンツ 広 告 に お け る 音 の 課 題 音 の 効 果 耳 の 力 • 広告における音源は、ブランディングを大きく 左右するものであるにも関わらず、フリー音源 や既出の音源は質が悪いものが多い • 既存のSNS広告に使える商業用音源はあるもの の、Z世代の「エモい」カルチャーや、トレン ドとはかけ離れた雰囲気や世界観のものが多 い。このクリエイティブを妥協せざるを得ない 状況が、バズを生み出しにくくいている ・ 記 憶 を 促 進 し 、 定 着 さ せ る 効 果 が あ る ・ Z 世 代 に と っ て 音 は 「 企 画 」 に 次 い で 好 感 を 持 つ も の で あ る た め 、 特 に t i k t o k な ど 、 音 源 を 駆 使 す る 媒 体 に お い て は 、 よ り 効 果 が 期 待 さ れ る ・ 音 は 購 買 を 左 右 す る 大 き な 役 割 を 担 う └ ( 例 ) あ る ス ー パ ー マ ー ケ ッ ト で B G M を ス ロ ー テ ン ポ に し た 日 は 、 ア ッ プ テ ン ポ に し た 日 に 比 べ て 売 上 が 3 2 % U P し た な ど 。 ・ 耳 に 残 り や す い フ レ ー ズ や メ ロ デ ィ は 脳 の 情 報 処 理 を 簡 単 に す る サウンド