JSFとJAX-RSで作る Thin Server Architecture #glassfishjp

JSFとJAX-RSで作る
Thin Server Architecture
GlassFish Users Group Japan 勉強会 2013 #1
2013/06/14 Toshiaki Maki (@making)
13年6月14日金曜日
自己紹介
• Toshiaki Maki (@making)
• http://blog.ik.am
• SIer
• 金魚本一部翻訳
• 趣味でJavaEE
13年6月14日金曜日
自己紹介
• Toshiaki Maki (@making)
• http://blog.ik.am
• SIer
• 金魚本一部翻訳
• 趣味でJavaEE
13年6月14日金曜日
自己紹介
• Toshiaki Maki (@making)
• http://blog.ik.am
• SIer
• 金魚本一部翻訳
• 趣味でJavaEE
LT希望
者は何かコメントすれば蓮沼さん
が拾ってくれます!
13年6月14日金曜日
INDEX
• Thin Server Architectureとは?
• Java EEで実現するには?
• まとめ
13年6月14日金曜日
Thin Server
Architectureとは?
13年6月14日金曜日
従来のServer Architecture
Server
Web
Browser
Form
HTML
Controller
View
Model
13年6月14日金曜日
Thin Server Architecture
• 従来のサーバーサイドのアーキテクチャからビュー処理
を除き、クライアントサイド(ブラウザ)でビュー処理
• HTTP(or WebSocket etc)というシンプルなプロトコル
• JavaOne2012 Project Avatarの文脈で登場したが、前から
ある概念
ServerClient JSON/REST
View処理 業務処理
13年6月14日金曜日
Java EEで実現するに
は?
13年6月14日金曜日
JavaEEによるTSA実装
• JAX-RS + JavaScript MVCフレームワーク
(Backbone.jsなど)
• Example: http://bit.ly/11Cyxpu
JAX-RS
Server
JSON
Web Browser
(Backbone.js)
13年6月14日金曜日
JavaEEによるTSA実装
• JAX-RS + JavaScript MVCフレームワーク
(Backbone.jsなど)
• Example: http://bit.ly/11Cyxpu
JAX-RS
Server
JSON
Web Browser
(Backbone.js)
Router
View
Model/
Collection
Template
13年6月14日金曜日
JavaEEによるTSA実装
• JAX-RS + JavaScript MVCフレームワーク
(Backbone.jsなど)
• Example: http://bit.ly/11Cyxpu
JAX-RS
Server
JSON
Web Browser
(Backbone.js)
Router
View
Model/
Collection
Template
JavaScript書きたくない…
13年6月14日金曜日
JavaScriptを書きたく
ない
13年6月14日金曜日
JSF!
13年6月14日金曜日
JSFとJAX-RSでどうやって実
現するか?
• JSF2.0のAjaxサポート≠ RESTサポート
• JAX-RSでRESTfullなサーバー処理を実装
してもJSFからアクセスできない!
13年6月14日金曜日
JSFとJAX-RSでどうやって実
現するか?
• JSF2.0のAjaxサポート≠ RESTサポート
• JAX-RSでRESTfullなサーバー処理を実装
してもJSFからアクセスできない!
JSFのタグはRESTアクセ
スをサポートしていない
13年6月14日金曜日
JSFとJAX-RSでどうやって実
現するか?
• JSF2.0のAjaxサポート≠ RESTサポート
• JAX-RSでRESTfullなサーバー処理を実装
してもJSFからアクセスできない!
JSFのタグはRESTアクセ
スをサポートしていない
だがJSFのリッチなコンポーネントを使ってクライ
アントを実装したい!
13年6月14日金曜日
JAX-RS 2.0
JSF
Facel
ets
Man
aged
Bean
Ajax
JAX-RS
Server
EJB
13年6月14日金曜日
JAX-RS 2.0
• クライアントAPIサポート
JSF
Facel
ets
Man
aged
Bean
Ajax
JAX-RS
Server
EJB
13年6月14日金曜日
JAX-RS 2.0
• クライアントAPIサポート
JSF
Facel
ets
Man
aged
Bean
Ajax
JAX-RS
Client
JAX-RS
Server
JSON EJB
13年6月14日金曜日
EJB
JSFによる広義のTSA
• JSFもクライアントとみなす
• Client側のManagedBeanでは業務処理を行わない
• 業務処理はServer側のEJB等で行う
JSF
Facel
ets
Man
aged
Bean
Ajax
JAX-RS
Client
JAX-RS
Server
JSON
13年6月14日金曜日
EJB
JSFによる広義のTSA
• JSFもクライアントとみなす
• Client側のManagedBeanでは業務処理を行わない
• 業務処理はServer側のEJB等で行う
JSF
Facel
ets
Man
aged
Bean
Ajax
JAX-RS
Client
JAX-RS
Server
JSON
13年6月14日金曜日
EJB
JSFによる広義のTSA
• JSFもクライアントとみなす
• Client側のManagedBeanでは業務処理を行わない
• 業務処理はServer側のEJB等で行う
JSF
Facel
ets
Man
aged
Bean
Ajax
JAX-RS
Client
JAX-RS
Server
JSON
Client
13年6月14日金曜日
EJB
JSFによる広義のTSA
• JSFもクライアントとみなす
• Client側のManagedBeanでは業務処理を行わない
• 業務処理はServer側のEJB等で行う
JSF
Facel
ets
Man
aged
Bean
Ajax
JAX-RS
Client
JAX-RS
Server
JSON
Client Server
13年6月14日金曜日
Demo
http://bit.ly/jsfjaxrs
13年6月14日金曜日
コード例(REST client)
• 詳細は http://bit.ly/jsfjaxrs
@Rest @Singleton public class TodoRestRepository implements TodoRepository {
private static final String TODO_RESOURCE_PATH = "http://localhost:8080/todo-tsa/todo";
private final Client client;
public TodoRestRepository() {
this.client = ClientBuilder.newClient();
}
@Override public Collection<Todo> findAll() {
return
this.client.target(TODO_RESOURCE_PATHTH).request(MediaType.APPLICATION_JSON_TYP
E)
.get(new GenericType<Collection<Todo>>);
}
@Override public Todo create(Todo todo) {
return this.client.target(TODO_RESOURCE_PATH).request()
.post(Entity.entity(todo,
MediaType.APPLICATION_JSON_TYPE)).readEntity(Todo.class);
}
...
13年6月14日金曜日
コード例(ManagedBean)
• 詳細は http://bit.ly/jsfjaxrs
@ManagedBean(name = "todoManagedBean") @ViewScoped
public class TodoManagedBean {
protected Collection<Todo> todos;
protected Todo todo = new Todo();
@Inject @Rest
protected TodoRepository todoRepository;
public void findAll() {
this.todos = todoRepository.findAll();
}
public void create() {
todoRepository.create(this.todo);
findAll();
this.todo = new Todo();
}
...
https://github.com/making/todo-tsa
13年6月14日金曜日
TSAのメリット
JSF
Facel
ets
Man
aged
Bean
Ajax
JAX-RS
Client
JAX-RS
Server
JSON
13年6月14日金曜日
TSAのメリット
JSF JAX-RS
Client
JAX-RS
Server
JSON
13年6月14日金曜日
TSAのメリット
JSF JAX-RS
Client
JAX-RS
Server
JSON
13年6月14日金曜日
TSAのメリット
JSF JAX-RS
Client
JAX-RS
Server
JSON
Java-FX JAX-RS
Client
JSON
13年6月14日金曜日
TSAのメリット
JSF JAX-RS
Client
JAX-RS
Server
JSON
Java-FX
Smart Devices JSON
JAX-RS
Client
JSON
Web Browser JSON
.NET JSON
13年6月14日金曜日
TSAのメリット
JSF JAX-RS
Client
JAX-RS
Server
JSON
Java-FX
Smart Devices JSON
JAX-RS
Client
JSON
クライアントが変わっ
てもサーバーサイドは
そ の ま ま 利 用 で き る
Web Browser JSON
.NET JSON
13年6月14日金曜日
デメリット
• グルーコード
• HTTPオーバーヘッド
• 安易にコンポーネント詰め過ぎてDOM死
13年6月14日金曜日
今後の展望
• 認証はOAuth2でアクセストークンを発行。
• RESTリソースを自前で管理しているなら
Resource Owner Password
Credentials(grant_type=password)でOK?
• Project Avatar?
• WebSocket
• Server-Sent Events
13年6月14日金曜日
まとめ
• JSFとJAX-RSでTSA
• サーバー: JAX-RS Server
• クライアント: JSF+ JAX-RS Client
• TSAはマルチクライアント(Java-FX, Smart
Devices,…)時代に注目のアーキテクチャ
13年6月14日金曜日
1 of 36

Recommended

DSLについて語るときに僕の語ること by
DSLについて語るときに僕の語ることDSLについて語るときに僕の語ること
DSLについて語るときに僕の語ることTomohiro Nishimura
1.8K views116 slides
Kyakusaki.rb by
Kyakusaki.rbKyakusaki.rb
Kyakusaki.rbYasuyuki Fujikawa
1.3K views35 slides
アジャイルサムライ他流試合 - 道場紹介 by
アジャイルサムライ他流試合 - 道場紹介アジャイルサムライ他流試合 - 道場紹介
アジャイルサムライ他流試合 - 道場紹介Kiichi Kajiura
1.3K views93 slides
岡山のRuby勉強会(OSC広島2013) by
岡山のRuby勉強会(OSC広島2013)岡山のRuby勉強会(OSC広島2013)
岡山のRuby勉強会(OSC広島2013)Makoto Henmi
965 views19 slides
Riot.jsと仲良くなるための僕的tips by
Riot.jsと仲良くなるための僕的tipsRiot.jsと仲良くなるための僕的tips
Riot.jsと仲良くなるための僕的tipsKeisuke Imai
2.1K views21 slides
Enja OSSやってます by
Enja OSSやってますEnja OSSやってます
Enja OSSやってますMitsuru Ogawa
919 views6 slides

More Related Content

Viewers also liked

Project Lambdaの基礎 by
Project Lambdaの基礎Project Lambdaの基礎
Project Lambdaの基礎Yuichi Sakuraba
7.3K views23 slides
Java Batch 仕様 (Public Review時点) by
Java Batch 仕様 (Public Review時点) Java Batch 仕様 (Public Review時点)
Java Batch 仕様 (Public Review時点) Norito Agetsuma
34.2K views73 slides
Java 7 invokedynamic の概要 by
Java 7 invokedynamic の概要Java 7 invokedynamic の概要
Java 7 invokedynamic の概要Taku Miyakawa
8.6K views39 slides
ラムダと invokedynamic の蜜月 by
ラムダと invokedynamic の蜜月ラムダと invokedynamic の蜜月
ラムダと invokedynamic の蜜月Taku Miyakawa
11.2K views51 slides
Lambda: A Peek Under The Hood - Brian Goetz by
Lambda: A Peek Under The Hood - Brian GoetzLambda: A Peek Under The Hood - Brian Goetz
Lambda: A Peek Under The Hood - Brian GoetzJAX London
8K views39 slides
JSR 352 “Batch Applications for the Java Platform” by
JSR 352 “Batch Applications for the Java Platform”JSR 352 “Batch Applications for the Java Platform”
JSR 352 “Batch Applications for the Java Platform”Norito Agetsuma
13.7K views97 slides

Viewers also liked(9)

Java Batch 仕様 (Public Review時点) by Norito Agetsuma
Java Batch 仕様 (Public Review時点) Java Batch 仕様 (Public Review時点)
Java Batch 仕様 (Public Review時点)
Norito Agetsuma34.2K views
Java 7 invokedynamic の概要 by Taku Miyakawa
Java 7 invokedynamic の概要Java 7 invokedynamic の概要
Java 7 invokedynamic の概要
Taku Miyakawa8.6K views
ラムダと invokedynamic の蜜月 by Taku Miyakawa
ラムダと invokedynamic の蜜月ラムダと invokedynamic の蜜月
ラムダと invokedynamic の蜜月
Taku Miyakawa11.2K views
Lambda: A Peek Under The Hood - Brian Goetz by JAX London
Lambda: A Peek Under The Hood - Brian GoetzLambda: A Peek Under The Hood - Brian Goetz
Lambda: A Peek Under The Hood - Brian Goetz
JAX London8K views
JSR 352 “Batch Applications for the Java Platform” by Norito Agetsuma
JSR 352 “Batch Applications for the Java Platform”JSR 352 “Batch Applications for the Java Platform”
JSR 352 “Batch Applications for the Java Platform”
Norito Agetsuma13.7K views
What's next for Java API for WebSocket (JSR 356) by Pavel Bucek
What's next for Java API for WebSocket (JSR 356)What's next for Java API for WebSocket (JSR 356)
What's next for Java API for WebSocket (JSR 356)
Pavel Bucek34.1K views
CON5898 What Servlet 4.0 Means To You by Edward Burns
CON5898 What Servlet 4.0 Means To YouCON5898 What Servlet 4.0 Means To You
CON5898 What Servlet 4.0 Means To You
Edward Burns31.5K views
JavaOne 2014 BOF4241 What's Next for JSF? by Edward Burns
JavaOne 2014 BOF4241 What's Next for JSF?JavaOne 2014 BOF4241 What's Next for JSF?
JavaOne 2014 BOF4241 What's Next for JSF?
Edward Burns29.8K views

More from Toshiaki Maki

From Spring Boot 2.2 to Spring Boot 2.3 #jsug by
From Spring Boot 2.2 to Spring Boot 2.3 #jsugFrom Spring Boot 2.2 to Spring Boot 2.3 #jsug
From Spring Boot 2.2 to Spring Boot 2.3 #jsugToshiaki Maki
2.2K views146 slides
Concourse x Spinnaker #concourse_tokyo by
Concourse x Spinnaker #concourse_tokyoConcourse x Spinnaker #concourse_tokyo
Concourse x Spinnaker #concourse_tokyoToshiaki Maki
3.6K views19 slides
Serverless with Spring Cloud Function, Knative and riff #SpringOneTour #s1t by
Serverless with Spring Cloud Function, Knative and riff #SpringOneTour #s1tServerless with Spring Cloud Function, Knative and riff #SpringOneTour #s1t
Serverless with Spring Cloud Function, Knative and riff #SpringOneTour #s1tToshiaki Maki
5.2K views71 slides
決済システムの内製化への旅 - SpringとPCFで作るクラウドネイティブなシステム開発 #jsug #sf_h1 by
決済システムの内製化への旅 - SpringとPCFで作るクラウドネイティブなシステム開発 #jsug #sf_h1決済システムの内製化への旅 - SpringとPCFで作るクラウドネイティブなシステム開発 #jsug #sf_h1
決済システムの内製化への旅 - SpringとPCFで作るクラウドネイティブなシステム開発 #jsug #sf_h1Toshiaki Maki
36.5K views149 slides
Spring Boot Actuator 2.0 & Micrometer #jjug_ccc #ccc_a1 by
Spring Boot Actuator 2.0 & Micrometer #jjug_ccc #ccc_a1Spring Boot Actuator 2.0 & Micrometer #jjug_ccc #ccc_a1
Spring Boot Actuator 2.0 & Micrometer #jjug_ccc #ccc_a1Toshiaki Maki
12K views64 slides
Spring Boot Actuator 2.0 & Micrometer by
Spring Boot Actuator 2.0 & MicrometerSpring Boot Actuator 2.0 & Micrometer
Spring Boot Actuator 2.0 & MicrometerToshiaki Maki
22.9K views47 slides

More from Toshiaki Maki(20)

From Spring Boot 2.2 to Spring Boot 2.3 #jsug by Toshiaki Maki
From Spring Boot 2.2 to Spring Boot 2.3 #jsugFrom Spring Boot 2.2 to Spring Boot 2.3 #jsug
From Spring Boot 2.2 to Spring Boot 2.3 #jsug
Toshiaki Maki2.2K views
Concourse x Spinnaker #concourse_tokyo by Toshiaki Maki
Concourse x Spinnaker #concourse_tokyoConcourse x Spinnaker #concourse_tokyo
Concourse x Spinnaker #concourse_tokyo
Toshiaki Maki3.6K views
Serverless with Spring Cloud Function, Knative and riff #SpringOneTour #s1t by Toshiaki Maki
Serverless with Spring Cloud Function, Knative and riff #SpringOneTour #s1tServerless with Spring Cloud Function, Knative and riff #SpringOneTour #s1t
Serverless with Spring Cloud Function, Knative and riff #SpringOneTour #s1t
Toshiaki Maki5.2K views
決済システムの内製化への旅 - SpringとPCFで作るクラウドネイティブなシステム開発 #jsug #sf_h1 by Toshiaki Maki
決済システムの内製化への旅 - SpringとPCFで作るクラウドネイティブなシステム開発 #jsug #sf_h1決済システムの内製化への旅 - SpringとPCFで作るクラウドネイティブなシステム開発 #jsug #sf_h1
決済システムの内製化への旅 - SpringとPCFで作るクラウドネイティブなシステム開発 #jsug #sf_h1
Toshiaki Maki36.5K views
Spring Boot Actuator 2.0 & Micrometer #jjug_ccc #ccc_a1 by Toshiaki Maki
Spring Boot Actuator 2.0 & Micrometer #jjug_ccc #ccc_a1Spring Boot Actuator 2.0 & Micrometer #jjug_ccc #ccc_a1
Spring Boot Actuator 2.0 & Micrometer #jjug_ccc #ccc_a1
Toshiaki Maki12K views
Spring Boot Actuator 2.0 & Micrometer by Toshiaki Maki
Spring Boot Actuator 2.0 & MicrometerSpring Boot Actuator 2.0 & Micrometer
Spring Boot Actuator 2.0 & Micrometer
Toshiaki Maki22.9K views
Open Service Broker APIとKubernetes Service Catalog #k8sjp by Toshiaki Maki
Open Service Broker APIとKubernetes Service Catalog #k8sjpOpen Service Broker APIとKubernetes Service Catalog #k8sjp
Open Service Broker APIとKubernetes Service Catalog #k8sjp
Toshiaki Maki8.5K views
Spring Cloud Function & Project riff #jsug by Toshiaki Maki
Spring Cloud Function & Project riff #jsugSpring Cloud Function & Project riff #jsug
Spring Cloud Function & Project riff #jsug
Toshiaki Maki4.2K views
Introduction to Spring WebFlux #jsug #sf_a1 by Toshiaki Maki
Introduction to Spring WebFlux #jsug #sf_a1Introduction to Spring WebFlux #jsug #sf_a1
Introduction to Spring WebFlux #jsug #sf_a1
Toshiaki Maki18.5K views
BOSH / CF Deployment in modern ways #cf_tokyo by Toshiaki Maki
BOSH / CF Deployment in modern ways #cf_tokyoBOSH / CF Deployment in modern ways #cf_tokyo
BOSH / CF Deployment in modern ways #cf_tokyo
Toshiaki Maki4.9K views
Why PCF is the best platform for Spring Boot by Toshiaki Maki
Why PCF is the best platform for Spring BootWhy PCF is the best platform for Spring Boot
Why PCF is the best platform for Spring Boot
Toshiaki Maki7.1K views
Zipkin Components #zipkin_jp by Toshiaki Maki
Zipkin Components #zipkin_jpZipkin Components #zipkin_jp
Zipkin Components #zipkin_jp
Toshiaki Maki3.1K views
マイクロサービスに必要な技術要素はすべてSpring Cloudにある #DO07 by Toshiaki Maki
マイクロサービスに必要な技術要素はすべてSpring Cloudにある #DO07マイクロサービスに必要な技術要素はすべてSpring Cloudにある #DO07
マイクロサービスに必要な技術要素はすべてSpring Cloudにある #DO07
Toshiaki Maki6.5K views
Spring Framework 5.0による Reactive Web Application #JavaDayTokyo by Toshiaki Maki
Spring Framework 5.0による Reactive Web Application #JavaDayTokyoSpring Framework 5.0による Reactive Web Application #JavaDayTokyo
Spring Framework 5.0による Reactive Web Application #JavaDayTokyo
Toshiaki Maki31.5K views
実例で学ぶ、明日から使えるSpring Boot Tips #jsug by Toshiaki Maki
実例で学ぶ、明日から使えるSpring Boot Tips #jsug実例で学ぶ、明日から使えるSpring Boot Tips #jsug
実例で学ぶ、明日から使えるSpring Boot Tips #jsug
Toshiaki Maki17.1K views
Spring ❤️ Kotlin #jjug by Toshiaki Maki
Spring ❤️ Kotlin #jjugSpring ❤️ Kotlin #jjug
Spring ❤️ Kotlin #jjug
Toshiaki Maki3.8K views
Event Driven Microservices with Spring Cloud Stream #jjug_ccc #ccc_ab3 by Toshiaki Maki
Event Driven Microservices with Spring Cloud Stream #jjug_ccc #ccc_ab3Event Driven Microservices with Spring Cloud Stream #jjug_ccc #ccc_ab3
Event Driven Microservices with Spring Cloud Stream #jjug_ccc #ccc_ab3
Toshiaki Maki18.3K views
Managing your Docker image continuously with Concourse CI by Toshiaki Maki
Managing your Docker image continuously with Concourse CIManaging your Docker image continuously with Concourse CI
Managing your Docker image continuously with Concourse CI
Toshiaki Maki1.7K views
Data Microservices with Spring Cloud Stream, Task, and Data Flow #jsug #spri... by Toshiaki Maki
Data Microservices with Spring Cloud Stream, Task,  and Data Flow #jsug #spri...Data Microservices with Spring Cloud Stream, Task,  and Data Flow #jsug #spri...
Data Microservices with Spring Cloud Stream, Task, and Data Flow #jsug #spri...
Toshiaki Maki22.3K views
Short Lived Tasks in Cloud Foundry #cfdtokyo by Toshiaki Maki
Short Lived Tasks in Cloud Foundry #cfdtokyoShort Lived Tasks in Cloud Foundry #cfdtokyo
Short Lived Tasks in Cloud Foundry #cfdtokyo
Toshiaki Maki1.5K views

Recently uploaded

光コラボは契約してはいけない by
光コラボは契約してはいけない光コラボは契約してはいけない
光コラボは契約してはいけないTakuya Matsunaga
24 views17 slides
Keycloakの全体像: 基本概念、ユースケース、そして最新の開発動向 by
Keycloakの全体像: 基本概念、ユースケース、そして最新の開発動向Keycloakの全体像: 基本概念、ユースケース、そして最新の開発動向
Keycloakの全体像: 基本概念、ユースケース、そして最新の開発動向Hitachi, Ltd. OSS Solution Center.
85 views26 slides
SSH応用編_20231129.pdf by
SSH応用編_20231129.pdfSSH応用編_20231129.pdf
SSH応用編_20231129.pdficebreaker4
366 views13 slides
SNMPセキュリティ超入門 by
SNMPセキュリティ超入門SNMPセキュリティ超入門
SNMPセキュリティ超入門mkoda
420 views15 slides
The Things Stack説明資料 by The Things Industries by
The Things Stack説明資料 by The Things IndustriesThe Things Stack説明資料 by The Things Industries
The Things Stack説明資料 by The Things IndustriesCRI Japan, Inc.
73 views29 slides
今、改めて考えるPostgreSQLプラットフォーム - マルチクラウドとポータビリティ -(PostgreSQL Conference Japan 20... by
今、改めて考えるPostgreSQLプラットフォーム - マルチクラウドとポータビリティ -(PostgreSQL Conference Japan 20...今、改めて考えるPostgreSQLプラットフォーム - マルチクラウドとポータビリティ -(PostgreSQL Conference Japan 20...
今、改めて考えるPostgreSQLプラットフォーム - マルチクラウドとポータビリティ -(PostgreSQL Conference Japan 20...NTT DATA Technology & Innovation
132 views42 slides

Recently uploaded(12)

光コラボは契約してはいけない by Takuya Matsunaga
光コラボは契約してはいけない光コラボは契約してはいけない
光コラボは契約してはいけない
Takuya Matsunaga24 views
SSH応用編_20231129.pdf by icebreaker4
SSH応用編_20231129.pdfSSH応用編_20231129.pdf
SSH応用編_20231129.pdf
icebreaker4366 views
SNMPセキュリティ超入門 by mkoda
SNMPセキュリティ超入門SNMPセキュリティ超入門
SNMPセキュリティ超入門
mkoda420 views
The Things Stack説明資料 by The Things Industries by CRI Japan, Inc.
The Things Stack説明資料 by The Things IndustriesThe Things Stack説明資料 by The Things Industries
The Things Stack説明資料 by The Things Industries
CRI Japan, Inc.73 views
今、改めて考えるPostgreSQLプラットフォーム - マルチクラウドとポータビリティ -(PostgreSQL Conference Japan 20... by NTT DATA Technology & Innovation
今、改めて考えるPostgreSQLプラットフォーム - マルチクラウドとポータビリティ -(PostgreSQL Conference Japan 20...今、改めて考えるPostgreSQLプラットフォーム - マルチクラウドとポータビリティ -(PostgreSQL Conference Japan 20...
今、改めて考えるPostgreSQLプラットフォーム - マルチクラウドとポータビリティ -(PostgreSQL Conference Japan 20...
速習! PostgreSQL専用HAソフトウェア: Patroni(PostgreSQL Conference Japan 2023 発表資料) by NTT DATA Technology & Innovation
速習! PostgreSQL専用HAソフトウェア: Patroni(PostgreSQL Conference Japan 2023 発表資料)速習! PostgreSQL専用HAソフトウェア: Patroni(PostgreSQL Conference Japan 2023 発表資料)
速習! PostgreSQL専用HAソフトウェア: Patroni(PostgreSQL Conference Japan 2023 発表資料)
Windows 11 information that can be used at the development site by Atomu Hidaka
Windows 11 information that can be used at the development siteWindows 11 information that can be used at the development site
Windows 11 information that can be used at the development site
Atomu Hidaka89 views
PCCC23:富士通株式会社 テーマ1「次世代高性能・省電力プロセッサ『FUJITSU-MONAKA』」 by PC Cluster Consortium
PCCC23:富士通株式会社 テーマ1「次世代高性能・省電力プロセッサ『FUJITSU-MONAKA』」PCCC23:富士通株式会社 テーマ1「次世代高性能・省電力プロセッサ『FUJITSU-MONAKA』」
PCCC23:富士通株式会社 テーマ1「次世代高性能・省電力プロセッサ『FUJITSU-MONAKA』」
PCCC23:東京大学情報基盤センター 「Society5.0の実現を目指す『計算・データ・学習』の融合による革新的スーパーコンピューティング」 by PC Cluster Consortium
PCCC23:東京大学情報基盤センター 「Society5.0の実現を目指す『計算・データ・学習』の融合による革新的スーパーコンピューティング」PCCC23:東京大学情報基盤センター 「Society5.0の実現を目指す『計算・データ・学習』の融合による革新的スーパーコンピューティング」
PCCC23:東京大学情報基盤センター 「Society5.0の実現を目指す『計算・データ・学習』の融合による革新的スーパーコンピューティング」

JSFとJAX-RSで作る Thin Server Architecture #glassfishjp