SlideShare a Scribd company logo
1 of 50
Download to read offline
「明日の認証会議-3」 
社会インフラ的大規模サービスを支える 
今の認証技術/事例 
かもめエンジニアリング株式会社 
Copyright©2008-2014 KAMOME Engineering, Inc. All rights reserved. 
代表取締役 
16:00 〜16:40 
潮村剛 
2014/10/02
講演者紹介 
潮村剛(しおむらたけし) 
1990年代半ば、⾷品メーカーから 
ソフトウェア業に転身。 
以来、国内の主要通信キャリアを中心に、 
ネットワーク認証システム案件を数十件 
手がける。 
オライリー・ジャパンより刊⾏の 
『RADIUS – ユーザ認証セキュリティプロトコル』 
をプロデュース。 
2008年、かもめエンジニアリングを設⽴。 
SEと思われることも多いが企画営業ひと筋23年。 
Copyright©2008-2014 KAMOME Engineering, Inc. All rights reserved. 1
かもめエンジニアリングの紹介 
 2008年5月創業 
 本社… 東京都品川区 
 主要取引先(法⼈格・敬称略) 
 伊藤忠テクノソリューションズ 
 新日鉄住⾦ソリューションズ 
 富士通/ PFU 
 科学情報システムズ 
 ワイモバイル 
 ネットスター他 
Copyright©2008-2014 KAMOME Engineering, Inc. All rights reserved. 2
かもめエンジニアリングの紹介 
認証分野を中心とした自社製品 
 統合認証基盤サーバ「KFEP」 
 Diameterサーバ「KFEP-DS」 
 Daimeter/RADIUS変換サーバ「KFEP-TR」 
 L2アクセス制御GW 「KNAT」 
 M2Mモジュール「KAMOME IoT Module」 
Copyright©2008-2014 KAMOME Engineering, Inc. All rights reserved. 3
かもめエンジニアリングの紹介 
取扱い/採用実績 
Copyright©2008-2014 KAMOME Engineering, Inc. All rights reserved. 4
今日お話しすること 
目次 
 自己紹介、かもめエンジニアリングの紹介 
 認証基盤について 
 安定した認証基盤のために必要な事柄 
 かもめの取り組み、事例紹介 
 まとめ 
Copyright©2008-2014 KAMOME Engineering, Inc. All rights reserved. 5
“認証基盤” について
認証基盤について 
「認証」とは︖ 
 認証 
 認可 
 利⽤権限の確認 
 利⽤状況の確認 
 利⽤に必要な権限情報の付与 
利⽤者から⇒「すべてのサービスの入口」 
サービス提供者側から⇒「接点」 
Copyright©2008-2014 KAMOME Engineering, Inc. All rights reserved. 7
認証基盤について 
「認証」で気にされること 
「性能はそこそこ」 
「コストは最小」 
そこに大きな 
落とし⽳があります。 
Copyright©2008-2014 KAMOME Engineering, Inc. All rights reserved. 8
認証基盤について 
「認証」で⾒落とされがちなポイント 
最小規模の最小コスト 
近い将来の規模の最小コスト 
スモールスタート時のコストの最小化「だけ」を 
考えた構成は、 
成⻑のボトルネックを「仕込んで」しまう。 
Copyright©2008-2014 KAMOME Engineering, Inc. All rights reserved. 9
認証基盤について 
「認証」で気を付けるべきポイント 
最小規模の最小構成 
最大規模でも最適構成 
スモールスタート時のシステム構成のまま 
拡張できるのが一番いい構成。 
Copyright©2008-2014 KAMOME Engineering, Inc. All rights reserved. 10
認証基盤について 
よくある構成 
サービスA 
サービスB 
サービスC 
サービスD 
サービスE 
サービスF 
Copyright©2008-2014 KAMOME Engineering, Inc. All rights reserved. 11
認証基盤について 
⾒落とした結果〜性能問題〜 
Copyright©2008-2014 KAMOME Engineering, Inc. All rights reserved. 12
認証基盤について 
⾒落とした結果〜拡張性問題〜 
Copyright©2008-2014 KAMOME Engineering, Inc. All rights reserved. 13
認証基盤について 
事故の例-1 
Copyright©2008-2014 KAMOME Engineering, Inc. All rights reserved. 14
認証基盤について 
事故の例-2 
Copyright©2008-2014 KAMOME Engineering, Inc. All rights reserved. 15
認証基盤について 
事故の例-3 
Copyright©2008-2014 KAMOME Engineering, Inc. All rights reserved. 16
認証基盤について 
事故の例-4 
Copyright©2008-2014 KAMOME Engineering, Inc. All rights reserved. 17
認証基盤について 
⾒落とした結果〜まとめ〜 
 「コストと信用」に跳ね返ります。 
 拡張or 拡張できずに別建て 
 ライセンス費⽤ 
 再構築費⽤ 
 移⾏費⽤ 
 検討に要する⼈的・時間的コストetc.・・・ 
Copyright©2008-2014 KAMOME Engineering, Inc. All rights reserved. 18
安定した認証基盤のために
安定した認証基盤のために 
必要なこと 
 RDBの役割を上手に限定することで、 
大きな効果を手に入れられる。 
 性能︓並み程度以上 
(でも必要な場合は対応したい) 
 拡張性︓スモールスタートできて、 
必要な時に最小単位で素早く拡張したい 
 セキュリティ︓配慮していること 
 コスト︓できるだけ低く 
Copyright©2008-2014 KAMOME Engineering, Inc. All rights reserved. 20
安定した認証基盤のために 
考えるポイント 
 やりたいことの整理 
 なくてもよいことを捨てる 
 RDBに求めているものを⾒直す 
 連結させている機能は分離できないか 
考える 
Copyright©2008-2014 KAMOME Engineering, Inc. All rights reserved. 21
安定した認証基盤のために 
分散KVS(Key-Value Store)を使う 
 「速さ」と「大量処理」を必要とする 
最前線の現場で広く使われています。 
 RDBでは実現できなかった大規模・ 
高速システムを低コストで実現します。 
Copyright©2008-2014 KAMOME Engineering, Inc. All rights reserved. 22
安定した認証基盤のために 
分散KVSの特⻑ 
RDBと密連携するアーキテ 
クチャなどとは異なり、単 
一障害点が存在しない。 
情報を一か所に集約するポイントが 
存在しない 
負荷が全体に均等に分散さ 
れるため、負荷の偏りが極 
めて発生しにくい。 
Copyright©2008-2014 KAMOME Engineering, Inc. All rights reserved. 23
安定した認証基盤のために 
分散KVSの特⻑ 
スケールアウト(ノードの 
追加)によるシステム全体 
を拡張が容易。 
冗⻑レベルを保ったまま拡 
張でき、システム全体のリ 
ニアな性能向上が可能に。 
ノードの追加 
Copyright©2008-2014 KAMOME Engineering, Inc. All rights reserved. 24
安定した認証基盤のために 
分散KVS 
大規模Webサービスでの事例 
分散KVS 
Webサービス 
Webサービス 
Webサービス 
Webサービス 
1 
統合ID基盤 
Webサービス 
Copyright©2008-2014 KAMOME Engineering, Inc. All rights reserved. 25
安定した認証基盤のために 
分散KVS 
大規模Webサービスでの事例2 
Webサービス 
Webサービス 
Webサービス 
認証⽤DB 統合ID基盤 
認可コントロール 
Proxy 
分散KVS 
分散KVSにより 
認証⽤DBの負荷を大幅に軽減 
Copyright©2008-2014 KAMOME Engineering, Inc. All rights reserved. 26
安定した認証基盤のために 
まとめ 
 特に認証分野において、 
どうしてもRDBが必要なことは、 
実はあまり多くない。 
 ここが⾒切れれば、 
性能、拡張性、コストの削減が手に入る。 
 疎結合、分散処理 
Copyright©2008-2014 KAMOME Engineering, Inc. All rights reserved. 27
かもめエンジニアリングの 
取り組み
かもめの取り組み 
統合認証基盤サーバ「KFEP」 
サービスA 
サービスB 
サービスC 
サービスD 
サービスE 
サービスF 
KFEP 
1 
2 3 
サービス 
A 
サービス 
B 
サービス 
C 
サービス 
D 
サービス 
E 
サービス 
F 
Copyright©2008-2014 KAMOME Engineering, Inc. All rights reserved. 29
かもめの取り組み 
統合認証基盤サーバ「KFEP」国際 
特許取得 
 分散KVSエンジンを活⽤し、 
RDBと密連携しないアーキテクチャを実現 
 フロントエンドで高速に大量処理を⾏う必要がある 
システムにおいて、RDBの性能や運⽤性に引きずら 
れない高い耐運⽤性を実現 
 分散KVS+コンシステント・ハッシュ方式を採⽤。 
 スケールアウト方式で拡張性を実現。 
Hot Plug方式に対応、1台〜n台を一体として運⽤ 
可能。 
Copyright©2008-2014 KAMOME Engineering, Inc. All rights reserved. 30
かもめの取り組み 
統合認証基盤サーバ「KFEP」 
 お客さまの⽤途に合わせて 
プロフェッショナルサービスを提供 
 KFEP独自のAPIを利⽤するか、あるいは必要と 
なる業務ロジックを内部に組み込み、高性能か 
つ拡張性に優れたアプリケーションシステムが 
構築可能。 
 お客さまのご要望により、ノウハウを活かした 
機能付加が柔軟に可能(別途有償でのご提供)。 
Copyright©2008-2014 KAMOME Engineering, Inc. All rights reserved. 31
「KFEP」の特⻑・事例など
「KFEP」の特⻑ 
RDBを削減し、導入・運用負荷を抑制 
認証・認可⽤のDB不要サービスオーダやセッションデータを 
内部に保持 
サービスオーダ⽤の 
DBを大幅削減 
S/O投入 
サービスAA 
サービスBB 
サービスCC 
サービスDD 
KFEP 
1 
2 3 
連携 
連携 
連携 
連携 
Master 
DB 
RDB 
for S/O 
…KFEP導入により 
不要となったDB 
Copyright©2008-2014 KAMOME Engineering, Inc. All rights reserved. 33
「KFEP」の特⻑ 
スケールアウトによる拡張と 
サービスの段階的な統合を容易に 
サービスA 
② システム更改に 
合わせ追加導入 
サービスB 
④ 導入提案中 
サービスC 
③ 新サービス向け 
に追加導入予定 
サービスD 
KFEP 
1 
2 3 
プロセス数追加 
① 初期導入 
5 6 4 
Copyright©2008-2014 KAMOME Engineering, Inc. All rights reserved. 34
「KFEP」の特⻑ 
スケールアウトしても低コスト 
大手通信キャリア 
基幹サービスシステムへの 
導入実例 
Bのコストは 
システム移⾏分を含め 
Aの5分の1以下に抑制された。 
既存のレガシーな構成による 
A ソリューションの場合 
Aからのシステム移⾏に 
+伴うコスト 
B KFEPを⽤いた構成による 
ソリューションの場合 
登録データ/要求処理数 
総コスト 
Copyright©2008-2014 KAMOME Engineering, Inc. All rights reserved. 35
「KFEP」の特⻑ 
どれくらい︖ 
 バックエンドのRDBシステムの 
大幅な削減 
大手通信キャリア 
基幹サービスシステムへの 
導入実例 
 サービス系含め、ラック8本⇒ 0.5本へ削減 
 新サービス導入のリードタイム短縮に貢献 
 運⽤トラブル件数の大幅な軽減により、運⽤負荷を軽減 
 大幅なコスト削減効果を発揮 
 導入コスト… 既存システム比10分の1以下 
 運⽤コスト… 既存システム比30分の1以下 
 拡張コスト… 既存システム拡張比100分の1以下 
Copyright©2008-2014 KAMOME Engineering, Inc. All rights reserved. 36
1 
「KFEP」の導入事例 
スマートフォン、フィーチャーフォンのサービス利用者認証 
キャリアセンター 
入替・改修範囲 
認証⽤ 
データ配信⽤ 
DB 
Internet 
サービス 
認証⽤DB 
フィルタ 
DB 
Web 
ゲートウェイ 
メール 
コンテンツ 
ネットワーク 
 各サービスシステムがサイロ化。連携対応の改変も困難 
 RDBも乱⽴、運⽤コストは高留まり 
 処理性能に限界、新サービス導入の足かせに 
Before 
課題 
MVNO 
契約者 
DB 
Copyright©2008-2014 KAMOME Engineering, Inc. All rights reserved. 37
1 
「KFEP」の導入事例 
スマートフォン、フィーチャーフォンのサービス利用者認証 
キャリアセンター 
A f t e r 
MVNO 
Internet 
Web 
ゲートウェイ 
メール 
コンテンツ 
入替・改修範囲 
ネットワーク認証を吸収 
全サービスシステムの認証機能を 
まとめた認証プラットフォーム 
S/O配信 
プロセス 
契約者 
DB 
KFEP 
KFEPに 
契約者情報を 
ファイルで配信 
 20万ユーザ対応、秒間3,000処理を実現⇒ 1,000万ユーザへ拡張中 
 RDBの大幅な削減、導入コスト・運⽤コスト・拡張コストそれぞれ90%〜99%を削減 
 新サービスの導入対応がシンプル、細かい機能改善も容易に● より精密な認証・接続コントロールを可能に 
解決 
Copyright©2008-2014 KAMOME Engineering, Inc. All rights reserved. 38
2 
「KFEP」の導入事例 
複数サービスの認証を統合、サービス間連携も 
Before センター 
サービスA 
サービスB 
サービスC 
Master 
DB 
サービスD 
他社サービス 
認認証証ササーーババ 
認認証証ササーーババ 
認認証証ササーーババ 
認認証証ササーーババ 
(約80台) 
・・・・・ 
入替・改修範囲 
認認証証ササーーババ 
・・・・・ 
(数十種) 
更新⽤ 
DB 
SQLサーバがすべてのデータを保持し、 
アクセスのつど 
問い合わせ・書き込みが発生 
 収容ユーザ数の限界を超えて運⽤● サービスメニューの増加に対応できない 
 認証システムが各サービス別に分かれており、サービス間連携や他社サービスとの連携が不可 
 認証サーバとSQLサーバが密結合しているため、負荷が大きくなり性能低下 
課題 
Copyright©2008-2014 KAMOME Engineering, Inc. All rights reserved. 39
2 
「KFEP」の導入事例 
複数サービスの認証を統合、サービス間連携も 
A f t e r センター 
全サービスシステムの認証データを 
まとめた認証プラットフォーム 
Master 
DB 
更新⽤ 
DB 
S/O配信 
プロセス 
KFEP 
他社サービス 
サービスA 
サービスB 
サービスC 
サービスD 
・・・・・ 
(数十種) 
入替・改修範囲 
S/O配信プロセスが 
更新⽤DBのデータを 
レプリケーション 
KFEPに契約者情報等を 
ファイルで配信 
 統合によりサービス間連携を実現、メンテナンス性も飛躍的に向上● 認証⽤のサーバ数は90%以上削減 
 マスターDB更新⇒ KFEP反映の所要時間は、5秒以内 
1,000万ユーザまで対応可、秒間1,500処理を実現● マスターDB、更新⽤DBは改修不要 
解決 
Copyright©2008-2014 KAMOME Engineering, Inc. All rights reserved. 40
「KFEP」の導入事例 
スマートフォン、フィーチャーフォンの利用者認証&利用状況管理 
ポータル 
メール 
Copyright©2008-2014 KAMOME Engineering, Inc. All rights reserved. 
キャリアセンター 
サービスシステム 
管理DB群 
Internet 
Web 
ゲートウェイ 
マスター 
DB 
利⽤状況 
管理システム 
3 
Before 
 データの転送遅延が頻発し、サービスに重大な支障が発生 
 将来のサービス拡大に対応するためのスケールアウトができず、運⽤負荷の軽減も困難 
課題
「KFEP」の導入事例 
スマートフォン、フィーチャーフォンの利用者認証&利用状況管理 
すべての処理時間を記録し、 
障害発生箇所の特定を迅速化 
ポータル 
メール 
Web 
ゲートウェイ 
Copyright©2008-2014 KAMOME Engineering, Inc. All rights reserved. 
存続中の旧システムとも連携、 
シームレスな移⾏を可能に 
キャリアセンター 
【旧】 
管理システム 
KFEP 
サービスシステム管理DB群 
ユーザの利⽤状況データを 
処理し、バックエンドのDBへ送信 
3 
A f t e r 
4,500万ユーザ対応 
 システムの安定稼働を実現すると同時に、秒間15,000処理の要求性能を達成 
 3台以上のn台構成を可能とし、将来の拡張性を確保 
解決 
Internet
「KFEP」の導入事例 
導入先ご担当者さまコメント 
 「社内で最も重要なシステムとして認識されています。現在最 
も安定して動いているシステムです。」 
 「RDBベースの他社の伝統的なシステムより堅牢で柔軟、拡張 
性に富む。導入以来トラブルもほとんどない」 
 「とても品質の高いアプリケーションを作成いただき、大変満 
足いたしております。 
○○○さんによる提案当初は、***社の製品で検討しており 
ましたが、運⽤機能が貧弱な事が判明し、急遽かもめさんにお 
願いする事になりました。 
それから期待通りの出来で、さすがだなと大変感心しています。 
引き続き、世の為、⼈の為、弊社の為にご尽⼒いただけますと 
幸いです。」 
Copyright©2008-2014 KAMOME Engineering, Inc. All rights reserved. 43
かもめの製品の提供方法 
 SI事業者さまを通じて販売 
 パッケージ+ 
プロフェッショナルサービス提供可 
 OEMも受けます 
Copyright©2008-2014 KAMOME Engineering, Inc. All rights reserved. 44
1 
「KFEP」推奨関連ツール 
クロスハブ 
S/O(サービスオーダ)配信モジュール「x-HUB」(仮称) 
ID情報のシステム間の連携や大量のデータ登録などを一元的に管理し処理を⾏う、データ配信コントローラです。 
※ 弊社パートナー企業より提供 
 基幹システムのS/O投入先はx-HUBだけとなり、構成の簡素化も実現。 
 基幹システムで⾏っていた各サービス向けのデータ加⼯はx-HUBで⾏うため、基幹システムの負荷が大幅に軽減。 
 新規サービスが追加されてもS/O投入はx-HUBで⾏うため、基幹システムの改修は不要。 
サービスシステム群KFEP 
リアルタイムに同期 
基幹システム 
サービスA 
サービスB 
サービスC 
サービスD 
サービスE 
x-HUB 
CORE 
Engine 
CORE 
Engine 
CORE 
Engine 
Copyright© 2008-2014 KAMOME Engineering, Inc. All rights reserved. 45
2 
「KFEP」推奨関連ツール 
運用監視ツール「ZABBIX」 
オープンソースの可⽤性およびパフォーマンス監視ソリューションです。 
※ 弊社パートナー企業より提供 
Copyright© 2008-2014 KAMOME Engineering, Inc. All rights reserved. 46
まとめ
まとめ 
 認証基盤は、 
RDBを上手に使う(使わない)と 
うまくいく。 
 KFEPなど、疎結合、分散処理の仕組みは 
案外使い勝手がよいかもしれない。 
Copyright©2008-2014 KAMOME Engineering, Inc. All rights reserved. 48
ご 清聴ありがとうございました。 
 ご興味をお持ちの方は 
あとでお声掛けください。 
 詳しくお話を伺うための 
ワークショップも開催予定です。 
お問い合わせ先 
かもめエンジニアリング株式会社営業部
sales@kamome-e.com 
03-6420-3177

More Related Content

What's hot

ノミナム IDEALエコシステム、N2プラットフォームおよび新アプリの概要
ノミナム IDEALエコシステム、N2プラットフォームおよび新アプリの概要ノミナム IDEALエコシステム、N2プラットフォームおよび新アプリの概要
ノミナム IDEALエコシステム、N2プラットフォームおよび新アプリの概要Yutaka Ikeda
 
【HinemosWorld2015】B1-3_【入門】Hinemosではじめるジョブ管理
【HinemosWorld2015】B1-3_【入門】Hinemosではじめるジョブ管理【HinemosWorld2015】B1-3_【入門】Hinemosではじめるジョブ管理
【HinemosWorld2015】B1-3_【入門】Hinemosではじめるジョブ管理Hinemos
 
プロダクトアップデートセミナー資料(2020年10月29日開催)
プロダクトアップデートセミナー資料(2020年10月29日開催)プロダクトアップデートセミナー資料(2020年10月29日開催)
プロダクトアップデートセミナー資料(2020年10月29日開催)Rescale Japan株式会社
 
次の仮想化はWAN回線!?WAN仮想化ソリューション
次の仮想化はWAN回線!?WAN仮想化ソリューション次の仮想化はWAN回線!?WAN仮想化ソリューション
次の仮想化はWAN回線!?WAN仮想化ソリューションCitrix Systems Japan
 
プライベートクラウドの動向とIT業へのインパクト(インタリオセミナー072409)最終版
プライベートクラウドの動向とIT業へのインパクト(インタリオセミナー072409)最終版プライベートクラウドの動向とIT業へのインパクト(インタリオセミナー072409)最終版
プライベートクラウドの動向とIT業へのインパクト(インタリオセミナー072409)最終版Tomoaki Sawada
 
オープンクラウド導入の課題とデルのCloudStackソリューション
オープンクラウド導入の課題とデルのCloudStackソリューションオープンクラウド導入の課題とデルのCloudStackソリューション
オープンクラウド導入の課題とデルのCloudStackソリューションDell TechCenter Japan
 
【HinemosWorld2015】B1-4_政令指定都市におけるHinemosの活用事例
【HinemosWorld2015】B1-4_政令指定都市におけるHinemosの活用事例【HinemosWorld2015】B1-4_政令指定都市におけるHinemosの活用事例
【HinemosWorld2015】B1-4_政令指定都市におけるHinemosの活用事例Hinemos
 
Microsoft Seminar: Design Optimization on Rescale
Microsoft Seminar: Design Optimization on RescaleMicrosoft Seminar: Design Optimization on Rescale
Microsoft Seminar: Design Optimization on RescaleRescale Japan株式会社
 
【HinemosWorld2015】B2-4_HinemosとConsulで実現する運用自動化のご提案
【HinemosWorld2015】B2-4_HinemosとConsulで実現する運用自動化のご提案【HinemosWorld2015】B2-4_HinemosとConsulで実現する運用自動化のご提案
【HinemosWorld2015】B2-4_HinemosとConsulで実現する運用自動化のご提案Hinemos
 
Cisco Connect Japan 2014: サービス プロバイダー向け SDN/NFV 戦略
Cisco Connect Japan 2014: サービス プロバイダー向け SDN/NFV 戦略Cisco Connect Japan 2014: サービス プロバイダー向け SDN/NFV 戦略
Cisco Connect Japan 2014: サービス プロバイダー向け SDN/NFV 戦略シスコシステムズ合同会社
 

What's hot (14)

ノミナム IDEALエコシステム、N2プラットフォームおよび新アプリの概要
ノミナム IDEALエコシステム、N2プラットフォームおよび新アプリの概要ノミナム IDEALエコシステム、N2プラットフォームおよび新アプリの概要
ノミナム IDEALエコシステム、N2プラットフォームおよび新アプリの概要
 
White paper itガバナンス事例
White paper itガバナンス事例White paper itガバナンス事例
White paper itガバナンス事例
 
クラウド検討の進め方
クラウド検討の進め方クラウド検討の進め方
クラウド検討の進め方
 
Accel series 2017_spring
Accel series 2017_springAccel series 2017_spring
Accel series 2017_spring
 
【HinemosWorld2015】B1-3_【入門】Hinemosではじめるジョブ管理
【HinemosWorld2015】B1-3_【入門】Hinemosではじめるジョブ管理【HinemosWorld2015】B1-3_【入門】Hinemosではじめるジョブ管理
【HinemosWorld2015】B1-3_【入門】Hinemosではじめるジョブ管理
 
プロダクトアップデートセミナー資料(2020年10月29日開催)
プロダクトアップデートセミナー資料(2020年10月29日開催)プロダクトアップデートセミナー資料(2020年10月29日開催)
プロダクトアップデートセミナー資料(2020年10月29日開催)
 
次の仮想化はWAN回線!?WAN仮想化ソリューション
次の仮想化はWAN回線!?WAN仮想化ソリューション次の仮想化はWAN回線!?WAN仮想化ソリューション
次の仮想化はWAN回線!?WAN仮想化ソリューション
 
プライベートクラウドの動向とIT業へのインパクト(インタリオセミナー072409)最終版
プライベートクラウドの動向とIT業へのインパクト(インタリオセミナー072409)最終版プライベートクラウドの動向とIT業へのインパクト(インタリオセミナー072409)最終版
プライベートクラウドの動向とIT業へのインパクト(インタリオセミナー072409)最終版
 
オープンクラウド導入の課題とデルのCloudStackソリューション
オープンクラウド導入の課題とデルのCloudStackソリューションオープンクラウド導入の課題とデルのCloudStackソリューション
オープンクラウド導入の課題とデルのCloudStackソリューション
 
【HinemosWorld2015】B1-4_政令指定都市におけるHinemosの活用事例
【HinemosWorld2015】B1-4_政令指定都市におけるHinemosの活用事例【HinemosWorld2015】B1-4_政令指定都市におけるHinemosの活用事例
【HinemosWorld2015】B1-4_政令指定都市におけるHinemosの活用事例
 
Microsoft Seminar: Design Optimization on Rescale
Microsoft Seminar: Design Optimization on RescaleMicrosoft Seminar: Design Optimization on Rescale
Microsoft Seminar: Design Optimization on Rescale
 
【HinemosWorld2015】B2-4_HinemosとConsulで実現する運用自動化のご提案
【HinemosWorld2015】B2-4_HinemosとConsulで実現する運用自動化のご提案【HinemosWorld2015】B2-4_HinemosとConsulで実現する運用自動化のご提案
【HinemosWorld2015】B2-4_HinemosとConsulで実現する運用自動化のご提案
 
Cisco Connect Japan 2014: サービス プロバイダー向け SDN/NFV 戦略
Cisco Connect Japan 2014: サービス プロバイダー向け SDN/NFV 戦略Cisco Connect Japan 2014: サービス プロバイダー向け SDN/NFV 戦略
Cisco Connect Japan 2014: サービス プロバイダー向け SDN/NFV 戦略
 
CAE Forum 2020 Rescale Japan Presentation
CAE Forum 2020 Rescale Japan PresentationCAE Forum 2020 Rescale Japan Presentation
CAE Forum 2020 Rescale Japan Presentation
 

Viewers also liked

BIがクラウドで更なる進化!  データとの連携を強化したデータビジュアライゼーション
BIがクラウドで更なる進化!  データとの連携を強化したデータビジュアライゼーションBIがクラウドで更なる進化!  データとの連携を強化したデータビジュアライゼーション
BIがクラウドで更なる進化!  データとの連携を強化したデータビジュアライゼーションHisashi Igarashi
 
知って欲しいPaaSの話
知って欲しいPaaSの話知って欲しいPaaSの話
知って欲しいPaaSの話Kazuto Kusama
 
Cloud Foundryは何故動くのか
Cloud Foundryは何故動くのかCloud Foundryは何故動くのか
Cloud Foundryは何故動くのかKazuto Kusama
 
NRIセキュアが考える持続可能なID&アクセス管理基盤の実現
NRIセキュアが考える持続可能なID&アクセス管理基盤の実現NRIセキュアが考える持続可能なID&アクセス管理基盤の実現
NRIセキュアが考える持続可能なID&アクセス管理基盤の実現Tatsuo Kudo
 
OAuth認証再考からのOpenID Connect #devlove
OAuth認証再考からのOpenID Connect #devloveOAuth認証再考からのOpenID Connect #devlove
OAuth認証再考からのOpenID Connect #devloveNov Matake
 
ID連携のあるとき~、ないとき~ #エンプラ編
ID連携のあるとき~、ないとき~ #エンプラ編ID連携のあるとき~、ないとき~ #エンプラ編
ID連携のあるとき~、ないとき~ #エンプラ編Takashi Yahata
 
【Interop Tokyo 2015】将来にわたる収益化を支えるデータセンターインフラとは。
【Interop Tokyo 2015】将来にわたる収益化を支えるデータセンターインフラとは。【Interop Tokyo 2015】将来にわたる収益化を支えるデータセンターインフラとは。
【Interop Tokyo 2015】将来にわたる収益化を支えるデータセンターインフラとは。Juniper Networks (日本)
 
アカデミックIDaaS最前線
アカデミックIDaaS最前線アカデミックIDaaS最前線
アカデミックIDaaS最前線Egawa Junichi
 
エンタープライズITでのOpenID Connect利用ガイドライン
エンタープライズITでのOpenID Connect利用ガイドラインエンタープライズITでのOpenID Connect利用ガイドライン
エンタープライズITでのOpenID Connect利用ガイドラインTatsuo Kudo
 
Wireless Japan 2015 Juniper Mobile Vision 2020
Wireless Japan 2015 Juniper Mobile Vision 2020Wireless Japan 2015 Juniper Mobile Vision 2020
Wireless Japan 2015 Juniper Mobile Vision 2020Juniper Networks (日本)
 
『WAN SDN Controller NorthStarご紹介 & デモ』
『WAN SDN Controller NorthStarご紹介 & デモ』『WAN SDN Controller NorthStarご紹介 & デモ』
『WAN SDN Controller NorthStarご紹介 & デモ』Juniper Networks (日本)
 
これからのネイティブアプリにおけるOpenID Connectの活用
これからのネイティブアプリにおけるOpenID Connectの活用これからのネイティブアプリにおけるOpenID Connectの活用
これからのネイティブアプリにおけるOpenID Connectの活用Masaru Kurahayashi
 
OAuth 2.0の概要とセキュリティ
OAuth 2.0の概要とセキュリティOAuth 2.0の概要とセキュリティ
OAuth 2.0の概要とセキュリティHiroshi Hayakawa
 
なぜOpenID Connectが必要となったのか、その歴史的背景
なぜOpenID Connectが必要となったのか、その歴史的背景なぜOpenID Connectが必要となったのか、その歴史的背景
なぜOpenID Connectが必要となったのか、その歴史的背景Tatsuo Kudo
 
Cloud FoundryでDockerも.NETも。新しいDiegoの仕組み入門
Cloud FoundryでDockerも.NETも。新しいDiegoの仕組み入門Cloud FoundryでDockerも.NETも。新しいDiegoの仕組み入門
Cloud FoundryでDockerも.NETも。新しいDiegoの仕組み入門Kazuto Kusama
 
認証技術、デジタルアイデンティティ技術の最新動向
認証技術、デジタルアイデンティティ技術の最新動向認証技術、デジタルアイデンティティ技術の最新動向
認証技術、デジタルアイデンティティ技術の最新動向Tatsuo Kudo
 
ID連携概要 - OpenID TechNight vol.13
ID連携概要 - OpenID TechNight vol.13ID連携概要 - OpenID TechNight vol.13
ID連携概要 - OpenID TechNight vol.13Nov Matake
 
今更聞けないOAuth2.0
今更聞けないOAuth2.0今更聞けないOAuth2.0
今更聞けないOAuth2.0Takahiro Sato
 
Cloud Foundryで学ぶ、PaaSのしくみ講座
Cloud Foundryで学ぶ、PaaSのしくみ講座Cloud Foundryで学ぶ、PaaSのしくみ講座
Cloud Foundryで学ぶ、PaaSのしくみ講座Kazuto Kusama
 
SAML / OpenID Connect / OAuth / SCIM 技術解説 - ID&IT 2014 #idit2014
SAML / OpenID Connect / OAuth / SCIM 技術解説  - ID&IT 2014 #idit2014SAML / OpenID Connect / OAuth / SCIM 技術解説  - ID&IT 2014 #idit2014
SAML / OpenID Connect / OAuth / SCIM 技術解説 - ID&IT 2014 #idit2014Nov Matake
 

Viewers also liked (20)

BIがクラウドで更なる進化!  データとの連携を強化したデータビジュアライゼーション
BIがクラウドで更なる進化!  データとの連携を強化したデータビジュアライゼーションBIがクラウドで更なる進化!  データとの連携を強化したデータビジュアライゼーション
BIがクラウドで更なる進化!  データとの連携を強化したデータビジュアライゼーション
 
知って欲しいPaaSの話
知って欲しいPaaSの話知って欲しいPaaSの話
知って欲しいPaaSの話
 
Cloud Foundryは何故動くのか
Cloud Foundryは何故動くのかCloud Foundryは何故動くのか
Cloud Foundryは何故動くのか
 
NRIセキュアが考える持続可能なID&アクセス管理基盤の実現
NRIセキュアが考える持続可能なID&アクセス管理基盤の実現NRIセキュアが考える持続可能なID&アクセス管理基盤の実現
NRIセキュアが考える持続可能なID&アクセス管理基盤の実現
 
OAuth認証再考からのOpenID Connect #devlove
OAuth認証再考からのOpenID Connect #devloveOAuth認証再考からのOpenID Connect #devlove
OAuth認証再考からのOpenID Connect #devlove
 
ID連携のあるとき~、ないとき~ #エンプラ編
ID連携のあるとき~、ないとき~ #エンプラ編ID連携のあるとき~、ないとき~ #エンプラ編
ID連携のあるとき~、ないとき~ #エンプラ編
 
【Interop Tokyo 2015】将来にわたる収益化を支えるデータセンターインフラとは。
【Interop Tokyo 2015】将来にわたる収益化を支えるデータセンターインフラとは。【Interop Tokyo 2015】将来にわたる収益化を支えるデータセンターインフラとは。
【Interop Tokyo 2015】将来にわたる収益化を支えるデータセンターインフラとは。
 
アカデミックIDaaS最前線
アカデミックIDaaS最前線アカデミックIDaaS最前線
アカデミックIDaaS最前線
 
エンタープライズITでのOpenID Connect利用ガイドライン
エンタープライズITでのOpenID Connect利用ガイドラインエンタープライズITでのOpenID Connect利用ガイドライン
エンタープライズITでのOpenID Connect利用ガイドライン
 
Wireless Japan 2015 Juniper Mobile Vision 2020
Wireless Japan 2015 Juniper Mobile Vision 2020Wireless Japan 2015 Juniper Mobile Vision 2020
Wireless Japan 2015 Juniper Mobile Vision 2020
 
『WAN SDN Controller NorthStarご紹介 & デモ』
『WAN SDN Controller NorthStarご紹介 & デモ』『WAN SDN Controller NorthStarご紹介 & デモ』
『WAN SDN Controller NorthStarご紹介 & デモ』
 
これからのネイティブアプリにおけるOpenID Connectの活用
これからのネイティブアプリにおけるOpenID Connectの活用これからのネイティブアプリにおけるOpenID Connectの活用
これからのネイティブアプリにおけるOpenID Connectの活用
 
OAuth 2.0の概要とセキュリティ
OAuth 2.0の概要とセキュリティOAuth 2.0の概要とセキュリティ
OAuth 2.0の概要とセキュリティ
 
なぜOpenID Connectが必要となったのか、その歴史的背景
なぜOpenID Connectが必要となったのか、その歴史的背景なぜOpenID Connectが必要となったのか、その歴史的背景
なぜOpenID Connectが必要となったのか、その歴史的背景
 
Cloud FoundryでDockerも.NETも。新しいDiegoの仕組み入門
Cloud FoundryでDockerも.NETも。新しいDiegoの仕組み入門Cloud FoundryでDockerも.NETも。新しいDiegoの仕組み入門
Cloud FoundryでDockerも.NETも。新しいDiegoの仕組み入門
 
認証技術、デジタルアイデンティティ技術の最新動向
認証技術、デジタルアイデンティティ技術の最新動向認証技術、デジタルアイデンティティ技術の最新動向
認証技術、デジタルアイデンティティ技術の最新動向
 
ID連携概要 - OpenID TechNight vol.13
ID連携概要 - OpenID TechNight vol.13ID連携概要 - OpenID TechNight vol.13
ID連携概要 - OpenID TechNight vol.13
 
今更聞けないOAuth2.0
今更聞けないOAuth2.0今更聞けないOAuth2.0
今更聞けないOAuth2.0
 
Cloud Foundryで学ぶ、PaaSのしくみ講座
Cloud Foundryで学ぶ、PaaSのしくみ講座Cloud Foundryで学ぶ、PaaSのしくみ講座
Cloud Foundryで学ぶ、PaaSのしくみ講座
 
SAML / OpenID Connect / OAuth / SCIM 技術解説 - ID&IT 2014 #idit2014
SAML / OpenID Connect / OAuth / SCIM 技術解説  - ID&IT 2014 #idit2014SAML / OpenID Connect / OAuth / SCIM 技術解説  - ID&IT 2014 #idit2014
SAML / OpenID Connect / OAuth / SCIM 技術解説 - ID&IT 2014 #idit2014
 

Similar to 「明日の認証会議 3」講演用スライド 20141002(配布用)

Webワークフローシステム R@bitFlow
Webワークフローシステム R@bitFlowWebワークフローシステム R@bitFlow
Webワークフローシステム R@bitFlowRicoh IT Solutions
 
Microsoft MVP が語る Azure 移行の勘所
Microsoft MVP が語る Azure 移行の勘所Microsoft MVP が語る Azure 移行の勘所
Microsoft MVP が語る Azure 移行の勘所Tetsuya Odashima
 
インタリオカンファレンス案内(修正版)3
インタリオカンファレンス案内(修正版)3インタリオカンファレンス案内(修正版)3
インタリオカンファレンス案内(修正版)3Tomoaki Sawada
 
Developers Summit 2018: ストリームとバッチを融合したBigData Analytics ~事例とデモから見えてくる、これからのデー...
Developers Summit 2018: ストリームとバッチを融合したBigData Analytics ~事例とデモから見えてくる、これからのデー...Developers Summit 2018: ストリームとバッチを融合したBigData Analytics ~事例とデモから見えてくる、これからのデー...
Developers Summit 2018: ストリームとバッチを融合したBigData Analytics ~事例とデモから見えてくる、これからのデー...オラクルエンジニア通信
 
Cloud Days Tokyo 2015 "オンプレミス環境のクラウド化と運用を楽にする OpenStack ソリューション ~ハイブリッド・クラウドを...
Cloud Days Tokyo 2015 "オンプレミス環境のクラウド化と運用を楽にする OpenStack ソリューション ~ハイブリッド・クラウドを...Cloud Days Tokyo 2015 "オンプレミス環境のクラウド化と運用を楽にする OpenStack ソリューション ~ハイブリッド・クラウドを...
Cloud Days Tokyo 2015 "オンプレミス環境のクラウド化と運用を楽にする OpenStack ソリューション ~ハイブリッド・クラウドを...Shinichiro Arai
 
[CTC Forum 2019/10/25] 事例から学ぶ!AWS 移行でデータベースの管理・コストを削減する方法
[CTC Forum 2019/10/25] 事例から学ぶ!AWS 移行でデータベースの管理・コストを削減する方法[CTC Forum 2019/10/25] 事例から学ぶ!AWS 移行でデータベースの管理・コストを削減する方法
[CTC Forum 2019/10/25] 事例から学ぶ!AWS 移行でデータベースの管理・コストを削減する方法Takanori Ohba
 
【旧版】Oracle Exadata Cloud Service:サービス概要のご紹介 [2021年7月版]
【旧版】Oracle Exadata Cloud Service:サービス概要のご紹介 [2021年7月版]【旧版】Oracle Exadata Cloud Service:サービス概要のご紹介 [2021年7月版]
【旧版】Oracle Exadata Cloud Service:サービス概要のご紹介 [2021年7月版]オラクルエンジニア通信
 
プライベートクラウドへの準備はできていますか?[ホワイトペーパー]
プライベートクラウドへの準備はできていますか?[ホワイトペーパー]プライベートクラウドへの準備はできていますか?[ホワイトペーパー]
プライベートクラウドへの準備はできていますか?[ホワイトペーパー]KVH Co. Ltd.
 
ERPのデータをフロントシステムでどう活かすか
ERPのデータをフロントシステムでどう活かすかERPのデータをフロントシステムでどう活かすか
ERPのデータをフロントシステムでどう活かすかRyuji Enoki
 
開発プラットフォームとしてのSugarCRM
開発プラットフォームとしてのSugarCRM開発プラットフォームとしてのSugarCRM
開発プラットフォームとしてのSugarCRMOSSラボ株式会社
 
【旧版】Oracle Database Cloud Service:サービス概要のご紹介 [2021年7月版]
【旧版】Oracle Database Cloud Service:サービス概要のご紹介 [2021年7月版]【旧版】Oracle Database Cloud Service:サービス概要のご紹介 [2021年7月版]
【旧版】Oracle Database Cloud Service:サービス概要のご紹介 [2021年7月版]オラクルエンジニア通信
 
NiFi amateur struggled story
NiFi amateur struggled storyNiFi amateur struggled story
NiFi amateur struggled storyJun Ichinose
 
【IMJ】デジタルマーケティングを加速させるヒントがここに imj jelly cms 事例活用セミナー
【IMJ】デジタルマーケティングを加速させるヒントがここに imj jelly cms 事例活用セミナー【IMJ】デジタルマーケティングを加速させるヒントがここに imj jelly cms 事例活用セミナー
【IMJ】デジタルマーケティングを加速させるヒントがここに imj jelly cms 事例活用セミナーIMJ Corporation
 
New IP へのステップ その1) Fabric – すべての基本はファブリックにあり
New IP へのステップ その1) Fabric – すべての基本はファブリックにありNew IP へのステップ その1) Fabric – すべての基本はファブリックにあり
New IP へのステップ その1) Fabric – すべての基本はファブリックにありBrocade
 
IT部門の企業価値を高める7つのアプローチ手法
IT部門の企業価値を高める7つのアプローチ手法IT部門の企業価値を高める7つのアプローチ手法
IT部門の企業価値を高める7つのアプローチ手法UNIRITA Incorporated
 
[Oracle Innovation Summit Tokyo 2018] 基幹システムのクラウド化への挑戦
[Oracle Innovation Summit Tokyo 2018] 基幹システムのクラウド化への挑戦[Oracle Innovation Summit Tokyo 2018] 基幹システムのクラウド化への挑戦
[Oracle Innovation Summit Tokyo 2018] 基幹システムのクラウド化への挑戦オラクルエンジニア通信
 
リクルートにおけるPaaS活用事例
リクルートにおけるPaaS活用事例リクルートにおけるPaaS活用事例
リクルートにおけるPaaS活用事例Recruit Technologies
 

Similar to 「明日の認証会議 3」講演用スライド 20141002(配布用) (20)

Webワークフローシステム R@bitFlow
Webワークフローシステム R@bitFlowWebワークフローシステム R@bitFlow
Webワークフローシステム R@bitFlow
 
Microsoft MVP が語る Azure 移行の勘所
Microsoft MVP が語る Azure 移行の勘所Microsoft MVP が語る Azure 移行の勘所
Microsoft MVP が語る Azure 移行の勘所
 
インタリオカンファレンス案内(修正版)3
インタリオカンファレンス案内(修正版)3インタリオカンファレンス案内(修正版)3
インタリオカンファレンス案内(修正版)3
 
Developers Summit 2018: ストリームとバッチを融合したBigData Analytics ~事例とデモから見えてくる、これからのデー...
Developers Summit 2018: ストリームとバッチを融合したBigData Analytics ~事例とデモから見えてくる、これからのデー...Developers Summit 2018: ストリームとバッチを融合したBigData Analytics ~事例とデモから見えてくる、これからのデー...
Developers Summit 2018: ストリームとバッチを融合したBigData Analytics ~事例とデモから見えてくる、これからのデー...
 
Cloud Days Tokyo 2015 "オンプレミス環境のクラウド化と運用を楽にする OpenStack ソリューション ~ハイブリッド・クラウドを...
Cloud Days Tokyo 2015 "オンプレミス環境のクラウド化と運用を楽にする OpenStack ソリューション ~ハイブリッド・クラウドを...Cloud Days Tokyo 2015 "オンプレミス環境のクラウド化と運用を楽にする OpenStack ソリューション ~ハイブリッド・クラウドを...
Cloud Days Tokyo 2015 "オンプレミス環境のクラウド化と運用を楽にする OpenStack ソリューション ~ハイブリッド・クラウドを...
 
[CTC Forum 2019/10/25] 事例から学ぶ!AWS 移行でデータベースの管理・コストを削減する方法
[CTC Forum 2019/10/25] 事例から学ぶ!AWS 移行でデータベースの管理・コストを削減する方法[CTC Forum 2019/10/25] 事例から学ぶ!AWS 移行でデータベースの管理・コストを削減する方法
[CTC Forum 2019/10/25] 事例から学ぶ!AWS 移行でデータベースの管理・コストを削減する方法
 
【旧版】Oracle Exadata Cloud Service:サービス概要のご紹介 [2021年7月版]
【旧版】Oracle Exadata Cloud Service:サービス概要のご紹介 [2021年7月版]【旧版】Oracle Exadata Cloud Service:サービス概要のご紹介 [2021年7月版]
【旧版】Oracle Exadata Cloud Service:サービス概要のご紹介 [2021年7月版]
 
プライベートクラウドへの準備はできていますか?[ホワイトペーパー]
プライベートクラウドへの準備はできていますか?[ホワイトペーパー]プライベートクラウドへの準備はできていますか?[ホワイトペーパー]
プライベートクラウドへの準備はできていますか?[ホワイトペーパー]
 
ERPのデータをフロントシステムでどう活かすか
ERPのデータをフロントシステムでどう活かすかERPのデータをフロントシステムでどう活かすか
ERPのデータをフロントシステムでどう活かすか
 
BPStudy#101発表資料
BPStudy#101発表資料BPStudy#101発表資料
BPStudy#101発表資料
 
開発プラットフォームとしてのSugarCRM
開発プラットフォームとしてのSugarCRM開発プラットフォームとしてのSugarCRM
開発プラットフォームとしてのSugarCRM
 
【旧版】Oracle Database Cloud Service:サービス概要のご紹介 [2021年7月版]
【旧版】Oracle Database Cloud Service:サービス概要のご紹介 [2021年7月版]【旧版】Oracle Database Cloud Service:サービス概要のご紹介 [2021年7月版]
【旧版】Oracle Database Cloud Service:サービス概要のご紹介 [2021年7月版]
 
NiFi amateur struggled story
NiFi amateur struggled storyNiFi amateur struggled story
NiFi amateur struggled story
 
【2018年3月時点】Oracle BI 12c 新機能
【2018年3月時点】Oracle BI 12c 新機能【2018年3月時点】Oracle BI 12c 新機能
【2018年3月時点】Oracle BI 12c 新機能
 
【IMJ】デジタルマーケティングを加速させるヒントがここに imj jelly cms 事例活用セミナー
【IMJ】デジタルマーケティングを加速させるヒントがここに imj jelly cms 事例活用セミナー【IMJ】デジタルマーケティングを加速させるヒントがここに imj jelly cms 事例活用セミナー
【IMJ】デジタルマーケティングを加速させるヒントがここに imj jelly cms 事例活用セミナー
 
New IP へのステップ その1) Fabric – すべての基本はファブリックにあり
New IP へのステップ その1) Fabric – すべての基本はファブリックにありNew IP へのステップ その1) Fabric – すべての基本はファブリックにあり
New IP へのステップ その1) Fabric – すべての基本はファブリックにあり
 
IT部門の企業価値を高める7つのアプローチ手法
IT部門の企業価値を高める7つのアプローチ手法IT部門の企業価値を高める7つのアプローチ手法
IT部門の企業価値を高める7つのアプローチ手法
 
[Oracle Innovation Summit Tokyo 2018] 基幹システムのクラウド化への挑戦
[Oracle Innovation Summit Tokyo 2018] 基幹システムのクラウド化への挑戦[Oracle Innovation Summit Tokyo 2018] 基幹システムのクラウド化への挑戦
[Oracle Innovation Summit Tokyo 2018] 基幹システムのクラウド化への挑戦
 
20111212勉強会資料
20111212勉強会資料20111212勉強会資料
20111212勉強会資料
 
リクルートにおけるPaaS活用事例
リクルートにおけるPaaS活用事例リクルートにおけるPaaS活用事例
リクルートにおけるPaaS活用事例
 

More from マジセミ by (株)オープンソース活用研究所

オープンソースのOTRSで、ITIL準拠の運用管理ができるって、本当ですか?どこから始めればよいですか?OTRS勉強会
オープンソースのOTRSで、ITIL準拠の運用管理ができるって、本当ですか?どこから始めればよいですか?OTRS勉強会オープンソースのOTRSで、ITIL準拠の運用管理ができるって、本当ですか?どこから始めればよいですか?OTRS勉強会
オープンソースのOTRSで、ITIL準拠の運用管理ができるって、本当ですか?どこから始めればよいですか?OTRS勉強会マジセミ by (株)オープンソース活用研究所
 

More from マジセミ by (株)オープンソース活用研究所 (12)

20141111 明日の認証会議資料(寺田)
20141111 明日の認証会議資料(寺田)20141111 明日の認証会議資料(寺田)
20141111 明日の認証会議資料(寺田)
 
20141111 themi struct
20141111 themi struct20141111 themi struct
20141111 themi struct
 
Oss事例紹介資料20141111 明日の認証会議 掲載用
Oss事例紹介資料20141111 明日の認証会議 掲載用Oss事例紹介資料20141111 明日の認証会議 掲載用
Oss事例紹介資料20141111 明日の認証会議 掲載用
 
idempiereセミナー資料ver1.2
idempiereセミナー資料ver1.2idempiereセミナー資料ver1.2
idempiereセミナー資料ver1.2
 
【第1.5回勉強会】後編 alfrescoの基本操作
【第1.5回勉強会】後編 alfrescoの基本操作【第1.5回勉強会】後編 alfrescoの基本操作
【第1.5回勉強会】後編 alfrescoの基本操作
 
【Alfresco勉強会】インストール手順書(windows azure)
【Alfresco勉強会】インストール手順書(windows azure)【Alfresco勉強会】インストール手順書(windows azure)
【Alfresco勉強会】インストール手順書(windows azure)
 
オープンソースのOTRSで、ITIL準拠の運用管理ができるって、本当ですか?どこから始めればよいですか?OTRS勉強会
オープンソースのOTRSで、ITIL準拠の運用管理ができるって、本当ですか?どこから始めればよいですか?OTRS勉強会オープンソースのOTRSで、ITIL準拠の運用管理ができるって、本当ですか?どこから始めればよいですか?OTRS勉強会
オープンソースのOTRSで、ITIL準拠の運用管理ができるって、本当ですか?どこから始めればよいですか?OTRS勉強会
 
20141018 osc tokyo2014講演(配布用)
20141018 osc tokyo2014講演(配布用)20141018 osc tokyo2014講演(配布用)
20141018 osc tokyo2014講演(配布用)
 
「Diameter勉強会 3」講義用スライド配布用 20141020
「Diameter勉強会 3」講義用スライド配布用 20141020「Diameter勉強会 3」講義用スライド配布用 20141020
「Diameter勉強会 3」講義用スライド配布用 20141020
 
【20140521 第1回勉強会】後編 alfrescoの基本操作
【20140521 第1回勉強会】後編 alfrescoの基本操作【20140521 第1回勉強会】後編 alfrescoの基本操作
【20140521 第1回勉強会】後編 alfrescoの基本操作
 
【20140521 第1回勉強会】前編 alfrescoのインストール
【20140521 第1回勉強会】前編 alfrescoのインストール【20140521 第1回勉強会】前編 alfrescoのインストール
【20140521 第1回勉強会】前編 alfrescoのインストール
 
20141002 明日の認証会議資料(寺田)(配布用)
20141002 明日の認証会議資料(寺田)(配布用)20141002 明日の認証会議資料(寺田)(配布用)
20141002 明日の認証会議資料(寺田)(配布用)
 

「明日の認証会議 3」講演用スライド 20141002(配布用)

  • 1. 「明日の認証会議-3」 社会インフラ的大規模サービスを支える 今の認証技術/事例 かもめエンジニアリング株式会社 Copyright©2008-2014 KAMOME Engineering, Inc. All rights reserved. 代表取締役 16:00 〜16:40 潮村剛 2014/10/02
  • 2. 講演者紹介 潮村剛(しおむらたけし) 1990年代半ば、⾷品メーカーから ソフトウェア業に転身。 以来、国内の主要通信キャリアを中心に、 ネットワーク認証システム案件を数十件 手がける。 オライリー・ジャパンより刊⾏の 『RADIUS – ユーザ認証セキュリティプロトコル』 をプロデュース。 2008年、かもめエンジニアリングを設⽴。 SEと思われることも多いが企画営業ひと筋23年。 Copyright©2008-2014 KAMOME Engineering, Inc. All rights reserved. 1
  • 3. かもめエンジニアリングの紹介 2008年5月創業 本社… 東京都品川区 主要取引先(法⼈格・敬称略) 伊藤忠テクノソリューションズ 新日鉄住⾦ソリューションズ 富士通/ PFU 科学情報システムズ ワイモバイル ネットスター他 Copyright©2008-2014 KAMOME Engineering, Inc. All rights reserved. 2
  • 4. かもめエンジニアリングの紹介 認証分野を中心とした自社製品 統合認証基盤サーバ「KFEP」 Diameterサーバ「KFEP-DS」 Daimeter/RADIUS変換サーバ「KFEP-TR」 L2アクセス制御GW 「KNAT」 M2Mモジュール「KAMOME IoT Module」 Copyright©2008-2014 KAMOME Engineering, Inc. All rights reserved. 3
  • 6. 今日お話しすること 目次 自己紹介、かもめエンジニアリングの紹介 認証基盤について 安定した認証基盤のために必要な事柄 かもめの取り組み、事例紹介 まとめ Copyright©2008-2014 KAMOME Engineering, Inc. All rights reserved. 5
  • 8. 認証基盤について 「認証」とは︖ 認証 認可 利⽤権限の確認 利⽤状況の確認 利⽤に必要な権限情報の付与 利⽤者から⇒「すべてのサービスの入口」 サービス提供者側から⇒「接点」 Copyright©2008-2014 KAMOME Engineering, Inc. All rights reserved. 7
  • 9. 認証基盤について 「認証」で気にされること 「性能はそこそこ」 「コストは最小」 そこに大きな 落とし⽳があります。 Copyright©2008-2014 KAMOME Engineering, Inc. All rights reserved. 8
  • 10. 認証基盤について 「認証」で⾒落とされがちなポイント 最小規模の最小コスト 近い将来の規模の最小コスト スモールスタート時のコストの最小化「だけ」を 考えた構成は、 成⻑のボトルネックを「仕込んで」しまう。 Copyright©2008-2014 KAMOME Engineering, Inc. All rights reserved. 9
  • 11. 認証基盤について 「認証」で気を付けるべきポイント 最小規模の最小構成 最大規模でも最適構成 スモールスタート時のシステム構成のまま 拡張できるのが一番いい構成。 Copyright©2008-2014 KAMOME Engineering, Inc. All rights reserved. 10
  • 12. 認証基盤について よくある構成 サービスA サービスB サービスC サービスD サービスE サービスF Copyright©2008-2014 KAMOME Engineering, Inc. All rights reserved. 11
  • 15. 認証基盤について 事故の例-1 Copyright©2008-2014 KAMOME Engineering, Inc. All rights reserved. 14
  • 16. 認証基盤について 事故の例-2 Copyright©2008-2014 KAMOME Engineering, Inc. All rights reserved. 15
  • 17. 認証基盤について 事故の例-3 Copyright©2008-2014 KAMOME Engineering, Inc. All rights reserved. 16
  • 18. 認証基盤について 事故の例-4 Copyright©2008-2014 KAMOME Engineering, Inc. All rights reserved. 17
  • 19. 認証基盤について ⾒落とした結果〜まとめ〜 「コストと信用」に跳ね返ります。 拡張or 拡張できずに別建て ライセンス費⽤ 再構築費⽤ 移⾏費⽤ 検討に要する⼈的・時間的コストetc.・・・ Copyright©2008-2014 KAMOME Engineering, Inc. All rights reserved. 18
  • 21. 安定した認証基盤のために 必要なこと RDBの役割を上手に限定することで、 大きな効果を手に入れられる。 性能︓並み程度以上 (でも必要な場合は対応したい) 拡張性︓スモールスタートできて、 必要な時に最小単位で素早く拡張したい セキュリティ︓配慮していること コスト︓できるだけ低く Copyright©2008-2014 KAMOME Engineering, Inc. All rights reserved. 20
  • 22. 安定した認証基盤のために 考えるポイント やりたいことの整理 なくてもよいことを捨てる RDBに求めているものを⾒直す 連結させている機能は分離できないか 考える Copyright©2008-2014 KAMOME Engineering, Inc. All rights reserved. 21
  • 23. 安定した認証基盤のために 分散KVS(Key-Value Store)を使う 「速さ」と「大量処理」を必要とする 最前線の現場で広く使われています。 RDBでは実現できなかった大規模・ 高速システムを低コストで実現します。 Copyright©2008-2014 KAMOME Engineering, Inc. All rights reserved. 22
  • 24. 安定した認証基盤のために 分散KVSの特⻑ RDBと密連携するアーキテ クチャなどとは異なり、単 一障害点が存在しない。 情報を一か所に集約するポイントが 存在しない 負荷が全体に均等に分散さ れるため、負荷の偏りが極 めて発生しにくい。 Copyright©2008-2014 KAMOME Engineering, Inc. All rights reserved. 23
  • 25. 安定した認証基盤のために 分散KVSの特⻑ スケールアウト(ノードの 追加)によるシステム全体 を拡張が容易。 冗⻑レベルを保ったまま拡 張でき、システム全体のリ ニアな性能向上が可能に。 ノードの追加 Copyright©2008-2014 KAMOME Engineering, Inc. All rights reserved. 24
  • 26. 安定した認証基盤のために 分散KVS 大規模Webサービスでの事例 分散KVS Webサービス Webサービス Webサービス Webサービス 1 統合ID基盤 Webサービス Copyright©2008-2014 KAMOME Engineering, Inc. All rights reserved. 25
  • 27. 安定した認証基盤のために 分散KVS 大規模Webサービスでの事例2 Webサービス Webサービス Webサービス 認証⽤DB 統合ID基盤 認可コントロール Proxy 分散KVS 分散KVSにより 認証⽤DBの負荷を大幅に軽減 Copyright©2008-2014 KAMOME Engineering, Inc. All rights reserved. 26
  • 28. 安定した認証基盤のために まとめ 特に認証分野において、 どうしてもRDBが必要なことは、 実はあまり多くない。 ここが⾒切れれば、 性能、拡張性、コストの削減が手に入る。 疎結合、分散処理 Copyright©2008-2014 KAMOME Engineering, Inc. All rights reserved. 27
  • 30. かもめの取り組み 統合認証基盤サーバ「KFEP」 サービスA サービスB サービスC サービスD サービスE サービスF KFEP 1 2 3 サービス A サービス B サービス C サービス D サービス E サービス F Copyright©2008-2014 KAMOME Engineering, Inc. All rights reserved. 29
  • 31. かもめの取り組み 統合認証基盤サーバ「KFEP」国際 特許取得 分散KVSエンジンを活⽤し、 RDBと密連携しないアーキテクチャを実現 フロントエンドで高速に大量処理を⾏う必要がある システムにおいて、RDBの性能や運⽤性に引きずら れない高い耐運⽤性を実現 分散KVS+コンシステント・ハッシュ方式を採⽤。 スケールアウト方式で拡張性を実現。 Hot Plug方式に対応、1台〜n台を一体として運⽤ 可能。 Copyright©2008-2014 KAMOME Engineering, Inc. All rights reserved. 30
  • 32. かもめの取り組み 統合認証基盤サーバ「KFEP」 お客さまの⽤途に合わせて プロフェッショナルサービスを提供 KFEP独自のAPIを利⽤するか、あるいは必要と なる業務ロジックを内部に組み込み、高性能か つ拡張性に優れたアプリケーションシステムが 構築可能。 お客さまのご要望により、ノウハウを活かした 機能付加が柔軟に可能(別途有償でのご提供)。 Copyright©2008-2014 KAMOME Engineering, Inc. All rights reserved. 31
  • 34. 「KFEP」の特⻑ RDBを削減し、導入・運用負荷を抑制 認証・認可⽤のDB不要サービスオーダやセッションデータを 内部に保持 サービスオーダ⽤の DBを大幅削減 S/O投入 サービスAA サービスBB サービスCC サービスDD KFEP 1 2 3 連携 連携 連携 連携 Master DB RDB for S/O …KFEP導入により 不要となったDB Copyright©2008-2014 KAMOME Engineering, Inc. All rights reserved. 33
  • 35. 「KFEP」の特⻑ スケールアウトによる拡張と サービスの段階的な統合を容易に サービスA ② システム更改に 合わせ追加導入 サービスB ④ 導入提案中 サービスC ③ 新サービス向け に追加導入予定 サービスD KFEP 1 2 3 プロセス数追加 ① 初期導入 5 6 4 Copyright©2008-2014 KAMOME Engineering, Inc. All rights reserved. 34
  • 36. 「KFEP」の特⻑ スケールアウトしても低コスト 大手通信キャリア 基幹サービスシステムへの 導入実例 Bのコストは システム移⾏分を含め Aの5分の1以下に抑制された。 既存のレガシーな構成による A ソリューションの場合 Aからのシステム移⾏に +伴うコスト B KFEPを⽤いた構成による ソリューションの場合 登録データ/要求処理数 総コスト Copyright©2008-2014 KAMOME Engineering, Inc. All rights reserved. 35
  • 37. 「KFEP」の特⻑ どれくらい︖ バックエンドのRDBシステムの 大幅な削減 大手通信キャリア 基幹サービスシステムへの 導入実例 サービス系含め、ラック8本⇒ 0.5本へ削減 新サービス導入のリードタイム短縮に貢献 運⽤トラブル件数の大幅な軽減により、運⽤負荷を軽減 大幅なコスト削減効果を発揮 導入コスト… 既存システム比10分の1以下 運⽤コスト… 既存システム比30分の1以下 拡張コスト… 既存システム拡張比100分の1以下 Copyright©2008-2014 KAMOME Engineering, Inc. All rights reserved. 36
  • 38. 1 「KFEP」の導入事例 スマートフォン、フィーチャーフォンのサービス利用者認証 キャリアセンター 入替・改修範囲 認証⽤ データ配信⽤ DB Internet サービス 認証⽤DB フィルタ DB Web ゲートウェイ メール コンテンツ ネットワーク 各サービスシステムがサイロ化。連携対応の改変も困難 RDBも乱⽴、運⽤コストは高留まり 処理性能に限界、新サービス導入の足かせに Before 課題 MVNO 契約者 DB Copyright©2008-2014 KAMOME Engineering, Inc. All rights reserved. 37
  • 39. 1 「KFEP」の導入事例 スマートフォン、フィーチャーフォンのサービス利用者認証 キャリアセンター A f t e r MVNO Internet Web ゲートウェイ メール コンテンツ 入替・改修範囲 ネットワーク認証を吸収 全サービスシステムの認証機能を まとめた認証プラットフォーム S/O配信 プロセス 契約者 DB KFEP KFEPに 契約者情報を ファイルで配信 20万ユーザ対応、秒間3,000処理を実現⇒ 1,000万ユーザへ拡張中 RDBの大幅な削減、導入コスト・運⽤コスト・拡張コストそれぞれ90%〜99%を削減 新サービスの導入対応がシンプル、細かい機能改善も容易に● より精密な認証・接続コントロールを可能に 解決 Copyright©2008-2014 KAMOME Engineering, Inc. All rights reserved. 38
  • 40. 2 「KFEP」の導入事例 複数サービスの認証を統合、サービス間連携も Before センター サービスA サービスB サービスC Master DB サービスD 他社サービス 認認証証ササーーババ 認認証証ササーーババ 認認証証ササーーババ 認認証証ササーーババ (約80台) ・・・・・ 入替・改修範囲 認認証証ササーーババ ・・・・・ (数十種) 更新⽤ DB SQLサーバがすべてのデータを保持し、 アクセスのつど 問い合わせ・書き込みが発生 収容ユーザ数の限界を超えて運⽤● サービスメニューの増加に対応できない 認証システムが各サービス別に分かれており、サービス間連携や他社サービスとの連携が不可 認証サーバとSQLサーバが密結合しているため、負荷が大きくなり性能低下 課題 Copyright©2008-2014 KAMOME Engineering, Inc. All rights reserved. 39
  • 41. 2 「KFEP」の導入事例 複数サービスの認証を統合、サービス間連携も A f t e r センター 全サービスシステムの認証データを まとめた認証プラットフォーム Master DB 更新⽤ DB S/O配信 プロセス KFEP 他社サービス サービスA サービスB サービスC サービスD ・・・・・ (数十種) 入替・改修範囲 S/O配信プロセスが 更新⽤DBのデータを レプリケーション KFEPに契約者情報等を ファイルで配信 統合によりサービス間連携を実現、メンテナンス性も飛躍的に向上● 認証⽤のサーバ数は90%以上削減 マスターDB更新⇒ KFEP反映の所要時間は、5秒以内 1,000万ユーザまで対応可、秒間1,500処理を実現● マスターDB、更新⽤DBは改修不要 解決 Copyright©2008-2014 KAMOME Engineering, Inc. All rights reserved. 40
  • 42. 「KFEP」の導入事例 スマートフォン、フィーチャーフォンの利用者認証&利用状況管理 ポータル メール Copyright©2008-2014 KAMOME Engineering, Inc. All rights reserved. キャリアセンター サービスシステム 管理DB群 Internet Web ゲートウェイ マスター DB 利⽤状況 管理システム 3 Before データの転送遅延が頻発し、サービスに重大な支障が発生 将来のサービス拡大に対応するためのスケールアウトができず、運⽤負荷の軽減も困難 課題
  • 43. 「KFEP」の導入事例 スマートフォン、フィーチャーフォンの利用者認証&利用状況管理 すべての処理時間を記録し、 障害発生箇所の特定を迅速化 ポータル メール Web ゲートウェイ Copyright©2008-2014 KAMOME Engineering, Inc. All rights reserved. 存続中の旧システムとも連携、 シームレスな移⾏を可能に キャリアセンター 【旧】 管理システム KFEP サービスシステム管理DB群 ユーザの利⽤状況データを 処理し、バックエンドのDBへ送信 3 A f t e r 4,500万ユーザ対応 システムの安定稼働を実現すると同時に、秒間15,000処理の要求性能を達成 3台以上のn台構成を可能とし、将来の拡張性を確保 解決 Internet
  • 44. 「KFEP」の導入事例 導入先ご担当者さまコメント 「社内で最も重要なシステムとして認識されています。現在最 も安定して動いているシステムです。」 「RDBベースの他社の伝統的なシステムより堅牢で柔軟、拡張 性に富む。導入以来トラブルもほとんどない」 「とても品質の高いアプリケーションを作成いただき、大変満 足いたしております。 ○○○さんによる提案当初は、***社の製品で検討しており ましたが、運⽤機能が貧弱な事が判明し、急遽かもめさんにお 願いする事になりました。 それから期待通りの出来で、さすがだなと大変感心しています。 引き続き、世の為、⼈の為、弊社の為にご尽⼒いただけますと 幸いです。」 Copyright©2008-2014 KAMOME Engineering, Inc. All rights reserved. 43
  • 45. かもめの製品の提供方法 SI事業者さまを通じて販売 パッケージ+ プロフェッショナルサービス提供可 OEMも受けます Copyright©2008-2014 KAMOME Engineering, Inc. All rights reserved. 44
  • 46. 1 「KFEP」推奨関連ツール クロスハブ S/O(サービスオーダ)配信モジュール「x-HUB」(仮称) ID情報のシステム間の連携や大量のデータ登録などを一元的に管理し処理を⾏う、データ配信コントローラです。 ※ 弊社パートナー企業より提供 基幹システムのS/O投入先はx-HUBだけとなり、構成の簡素化も実現。 基幹システムで⾏っていた各サービス向けのデータ加⼯はx-HUBで⾏うため、基幹システムの負荷が大幅に軽減。 新規サービスが追加されてもS/O投入はx-HUBで⾏うため、基幹システムの改修は不要。 サービスシステム群KFEP リアルタイムに同期 基幹システム サービスA サービスB サービスC サービスD サービスE x-HUB CORE Engine CORE Engine CORE Engine Copyright© 2008-2014 KAMOME Engineering, Inc. All rights reserved. 45
  • 47. 2 「KFEP」推奨関連ツール 運用監視ツール「ZABBIX」 オープンソースの可⽤性およびパフォーマンス監視ソリューションです。 ※ 弊社パートナー企業より提供 Copyright© 2008-2014 KAMOME Engineering, Inc. All rights reserved. 46
  • 49. まとめ 認証基盤は、 RDBを上手に使う(使わない)と うまくいく。 KFEPなど、疎結合、分散処理の仕組みは 案外使い勝手がよいかもしれない。 Copyright©2008-2014 KAMOME Engineering, Inc. All rights reserved. 48
  • 50. ご 清聴ありがとうございました。 ご興味をお持ちの方は あとでお声掛けください。 詳しくお話を伺うための ワークショップも開催予定です。 お問い合わせ先 かもめエンジニアリング株式会社営業部 sales@kamome-e.com 03-6420-3177