Home
Explore
Submit Search
Upload
Login
Signup
Advertisement
リーンスタートアップ入門
Report
Yoshihito Kuranuki
Follow
CEO at SonicGarden
May. 9, 2012
•
0 likes
28 likes
×
Be the first to like this
Show More
•
3,640 views
views
×
Total views
0
On Slideshare
0
From embeds
0
Number of embeds
0
Check these out next
リーンスタートアップのお話
Kakigi Katuyuki
リーンスタートアップを理解する
Takayuki Yamazaki
20121120顧客開発セミナーshared
Takashi Tsutsumi
リーンローンチパッド特別講義(公開用)
Takashi Tsutsumi
大企業のためのリーンスタートアップ ~不確実性への挑戦 0.2~
naoto kyo
人間と話す: Lean Customer Development (Lean Startup Update 2015)
Takaaki Umada
大組織の中でのリーン
Taro Kawai
社内スタートアップによる組織の成長に伴い発生する痛みとその解決策(スクラム&リーンスタートアップ導入)について #devlove #devlove創
Itsuki Kuroda
1
of
17
Top clipped slide
リーンスタートアップ入門
May. 9, 2012
•
0 likes
28 likes
×
Be the first to like this
Show More
•
3,640 views
views
×
Total views
0
On Slideshare
0
From embeds
0
Number of embeds
0
Download Now
Download to read offline
Report
Yoshihito Kuranuki
Follow
CEO at SonicGarden
Advertisement
Advertisement
Advertisement
Recommended
10分でわかったつもりになるlean start up ~リーンスタートアップって何ですか?~
圭 進藤
92.5K views
•
50 slides
新規事業・起業を妨げる「ビジネスモデル症候群」とは
Lean Startup Japan LLC
111K views
•
196 slides
Lean startup を理解する10題
Toru Enomoto
2.2K views
•
13 slides
顧客開発モデル概要(Samurai Venture Summit 4)
Takashi Tsutsumi
7.1K views
•
14 slides
リーンスタートアップの奇妙な冒険
Kakigi Katuyuki
1.7K views
•
80 slides
実践リーンスタートアップ
Kakigi Katuyuki
6.8K views
•
42 slides
More Related Content
Slideshows for you
(19)
リーンスタートアップのお話
Kakigi Katuyuki
•
1.5K views
リーンスタートアップを理解する
Takayuki Yamazaki
•
1.5K views
20121120顧客開発セミナーshared
Takashi Tsutsumi
•
3K views
リーンローンチパッド特別講義(公開用)
Takashi Tsutsumi
•
9.7K views
大企業のためのリーンスタートアップ ~不確実性への挑戦 0.2~
naoto kyo
•
9.4K views
人間と話す: Lean Customer Development (Lean Startup Update 2015)
Takaaki Umada
•
40.8K views
大組織の中でのリーン
Taro Kawai
•
27.6K views
社内スタートアップによる組織の成長に伴い発生する痛みとその解決策(スクラム&リーンスタートアップ導入)について #devlove #devlove創
Itsuki Kuroda
•
111K views
実践リーンエンタープライズ(20161027)
Masanori Kado
•
5.2K views
ビーエスピー勉強会「リーンスタートアップ概要」
Takashi Tsutsumi
•
3.1K views
リーン顧客開発
しくみ製作所
•
6.8K views
シリコンバレーの先達 68 人が教えてくれた "Growth Team" のつくり方 - lite ver. for presentation @ inc...
Daisuke Danny Miyoshi
•
13.7K views
「Lean Interview」 誰でも、ほぼコストゼロ、1日でできるインタビュー法
圭 進藤
•
10.2K views
解説!30分で分かるLEAN ANALYTICS
しくみ製作所
•
6.8K views
ゼロからはじめるプロダクトマネージャー生活
Takaaki Umada
•
168.3K views
Startup weekendnext infosession
Takashi Tsutsumi
•
1.7K views
リーンスタートアップ概論
Itsuki Kuroda
•
8.8K views
新規事業開発プロセス
Yoshitaka Kamoshida
•
2.7K views
Devlove LeanStartupNight インタビュー演習
Takashi Tsutsumi
•
3.1K views
Similar to リーンスタートアップ入門
(20)
リーンスタートアップ時代の事業計画とサービス開発、資金調達のあり方
ブレークスルーパートナーズ 赤羽雄二
•
14.1K views
リーン・スタートアップ のためのテスト
Masakuni Kato
•
1.4K views
ブレークスルーキャンプ By IMJ キックオフイベント
ブレークスルーパートナーズ 赤羽雄二
•
2.3K views
スタートアップゲノムレダート2011 appliya
Appliya Tokyo
•
1.4K views
PWC 第4回スライド(111120)
zoesuke8592
•
978 views
Lean conference2013/TOC
ゴールシステムコンサルティング株式会社
•
2.4K views
日本ベンチャーにとってのシリコンバレーでのチャレンジと成功へのヒント
ブレークスルーパートナーズ 赤羽雄二
•
5K views
Vantan shinsuke miyaki_upload
Shinsuke Miyaki
•
697 views
【公式資料】第2回クラウド・マーケティング研究会オープニングセッション
Shu Takeda
•
1.2K views
リーンスタートアップをどう実践するのか
ブレークスルーパートナーズ 赤羽雄二
•
7.9K views
2019年 5月13日 明星大学『インターネットマーケティング論』第5回講義スライド(講師:株式会社イーグッド榎本晋作)
Shin Enomoto
•
383 views
Lean tocs&m
ゴールシステムコンサルティング株式会社
•
10.2K views
KPIツリーを作ってプロダクト開発に繋げる ~プロダクトの成長の評価を可視化する~ #postudy
満徳 関
•
4.4K views
Slideshare用 itサービスマネジメントの実現に向けて
UNIRITA Incorporated
•
871 views
Eric Ries at Startup Lessons Learned sllconf 2011 - Japanese Translation
Kenji Hiranabe
•
32.7K views
ビジネスとデザイン ~ビジネスは悪くない~
Ken Azuma
•
1.6K views
Developers Summit 2013【15-B-6】開発者の "資産形成" につながる Action とは?
インフラジスティックス・ジャパン株式会社
•
2.2K views
『「ペーパープロトタイピング」に学ぶユーザー中心設計(UCD)』第22回 POStudy 〜プロダクトオーナーシップ勉強会〜
満徳 関
•
1K views
オープンセミナー2016@広島プレゼン資料
Kakigi Katuyuki
•
885 views
大企業の経営改革とベンチャーの活性化で日本を再び元気に
ブレークスルーパートナーズ 赤羽雄二
•
2.8K views
Advertisement
More from Yoshihito Kuranuki
(20)
テレワーク導入のよくある失敗と成功パターン
Yoshihito Kuranuki
•
1.8K views
kintoneで変わる働き方とビジネス
Yoshihito Kuranuki
•
887 views
プロエンジニアになるための「アジャイル開発」再入門
Yoshihito Kuranuki
•
29.6K views
「納品のない受託開発」から「管理のない会社経営」まで
Yoshihito Kuranuki
•
92.9K views
業務ハック!「働き方改革」よりも「業務改善」を!
Yoshihito Kuranuki
•
17.2K views
本当にそのオフィスいりますか?全社員がリモートで働く幸せな働き方革命
Yoshihito Kuranuki
•
11.1K views
中学生でもわかるシステム開発と新しい働き方
Yoshihito Kuranuki
•
10K views
リモートチームでうまくいく 〜 これから訪れる働き方の変革
Yoshihito Kuranuki
•
3.7K views
ソフトウェア受託開発の変化と未来
Yoshihito Kuranuki
•
4.1K views
ソフトウェア受託開発の未来
Yoshihito Kuranuki
•
1.5K views
ソニックガーデン「部活」制度の紹介 〜 イノベーションを起こすために必要だったこと
Yoshihito Kuranuki
•
3.6K views
リモートワークと経営と健康
Yoshihito Kuranuki
•
2.6K views
リモートチームでうまくいく(ショートバージョン)
Yoshihito Kuranuki
•
4.7K views
エンタープライズアジャイルからアジャイル企業へ
Yoshihito Kuranuki
•
4.2K views
「管理」をなくせばうまくいく
Yoshihito Kuranuki
•
127K views
QConTokyo講演資料
Yoshihito Kuranuki
•
4.3K views
「納品のない受託開発」の先にある「エンジニアの働きかたの未来」
Yoshihito Kuranuki
•
14.1K views
「納品」をなくせばうまくいく〜ソフトウェア開発の常識を変える!
Yoshihito Kuranuki
•
6.8K views
「納品のない受託開発」とエンジニアの働きかたのこれから
Yoshihito Kuranuki
•
28.7K views
スタートアップにおけるアジャイル開発の有用性について
Yoshihito Kuranuki
•
3.9K views
リーンスタートアップ入門
#leanstartup_osaka Lean Startup Meetup
in Osaka リーンスタートアップ⼊入⾨門! 倉 貫 義 人 http://kuranuki.sonicgarden.jp kuranuki
自己紹介
倉貫 義⼈人 Yoshihito Kuranuki 株式会社ソニックガーデン 代表取締役社⻑⾧長 昭和49年年⽣生まれ 38歳 京都府出⾝身 Twitter: @kuranuki ブログ: Social Change! http://kuranuki.sonicgarden.jp
日経SYSTEMSにて特集になりました! 2012年年4⽉月号(3⽉月末発売)
テレビ東京系列「ワールドビジネスサテライト」に出演!
今日のテーマ
リーンスタートアップの価値
http://theleanstartup.com/
リーンスタートアップの成り立ち アジャイ ル開発
リーン 顧客開発 スタートアップ リーン生 産方式
リーンスタートアップの5つの原則 1. アントレプレナーはあらゆるところにいる 2. 起業とはマネジメントである 3.
検証による学び 4. 構築ー計測ー学習 5. 革新会計(イノベーションアカウンティング)
スタートアップとは何か? 「スタートアップとは、とてつもなく不不確実な状 態で新しい製品やサービスを創り出さなければな
らない⼈人的組織を指す⾔言葉葉であり、そこで働く⼈人 は皆アントレプレナーである。」 p17 スタートアップ = 実験 スタートアップが失敗するのはなぜか? 旧来のマネジメントは通⽤用しない Just Do itでセンスに頼っている
リーンな考えかたとスタートアップ(価値と無駄 .p69) 我々の努⼒力力のうち価値を⽣生みだしているのはどの
部分で無駄なのはどの部分なのか リーンな考え⽅方における価値とは顧客にとっての メリットを提供するものを指し、それ以外はすべ て無駄だと考える。 スタートアップの場合、顧客が誰なのかわからな ければその顧客が何に価値を⾒見見いだすのかもわか らない。 学びにつながらないものは、すべてが無駄
構築ー計測ー学習
「素早く」 が肝!
MVP(minimum viable product)
実⽤用最⼩小限の製品:最⼩小限の労⼒力力で回せる⽅方法 製品デザインや技術的な問題を解決するためのものでは ない。事業仮説を検証するためのものなのだ。 誰が顧客なのかがわからなければ、何が品質なのかもわ からない。 MVPを作るシンプルなルール「求める学びに直接貢献し ない機能やプロセス、労⼒力力はすべて取りのぞく」 アイデアを知られたら他社のほうがうまく実⾏行行できるの であれば、いずれにせよそのスタートアップに⽣生き残れ るチャンスはない。
ピボット
http://www.startupproductmanager.com/2011/01/notes- from-lean-startup-circle-boston-jan-2011-meetup-part-1/
ピボット
軸⾜足を残さないのは ピボットではない! 製品 戦略略 ピボットしていいのはここ! ビジョン
ピボットの事例(SKIPのケース)
フェーズ3【結果】 売りやすく、かつ、利利益 率率率の⾼高い商品へ 【仮説】 ⼤大企業へのターゲティン グと、インバウンドマー ケティングへの変更更 インバ SKIP2 ウンド Pivot① 【学び】 軸⾜足:プロダクト 企業向けビジネス ピボット:売り⽅方 はもっと泥泥臭く、 クロージングまで Pivot② の時間がかかる 軸⾜足:売り⽅方 (営業コスト) ピボット:プロダクト アウト バウン SKIP1 【仮説】 ド プログラムをゼロから作り フェーズ1 直し、マルチテナントで効 【結果】 率率率化と従量量課⾦金金に変更更 売れない。。。 【学び】 【始める時の仮説】 フェーズ2【結果】 シングルテナントは社数に 薄利利多売・マスマーケティ 売りやすく、反応率率率 応じて⼤大変(運⽤用コスト) ング・定額課⾦金金・シングル も上がった ⽉月額定額でなく顧客の求め テナント・オープンソース るニーズは従量量課⾦金金
リーンスタートアップが求められる背景 21世紀。先進国における生産能力は十分すぎる 求められているのは大量生産・大量消費ではない
世界は不確実な方向に進んでおり、未来は予測しづらくなる 「作れるのか?」ではなく「作るべきなのか?」 世界の経済には無駄に溢れている 「やってはいけないことをすばらしい効率で行うことほど無駄 なことはない」 ドラッカー 人の時間の無駄づかいをなくそう
議論の視点 アジャイル開発のゴールは何か? アジャイル開発が解決する課題は何か?
アジャイル開発とリーンスタートアップ 違いは何か?共通項は何か?
Advertisement