Home
Explore
Submit Search
Upload
Login
Signup
Advertisement
Check these out next
2015年07月 夏サミ2015 クラウド時代のエンジニア像
Serverworks Co.,Ltd.
基幹システムにAwsを利用してはいけない10の理由公開版
osaca z4
JAWS-UG クラウド専業SIer(CIer)になってみた結果
Serverworks Co.,Ltd.
2015年03月 八子クラウド 「AWS専業インテグレーターになった5年でおきた3つのこと」
Serverworks Co.,Ltd.
IBM bluemix api connect によるAPIエコノミーの実現 20170426
Tsuyoshi Hirayama
デブサミ2016 | 日本発IoTプラットフォームビジネスへの挑戦 SORACOM 立ち上げ格闘記
SORACOM,INC
NewsPicksでのAWS活用法
Wataru Kinoshita
Logic of blockchain and quantum computing on ibm cloud platform
Tsuyoshi Hirayama
1
of
25
Top clipped slide
東急ハンズのクラウドデザインパターン アーキテクチャー編
Mar. 22, 2015
•
0 likes
77 likes
×
Be the first to like this
Show More
•
21,539 views
views
×
Total views
0
On Slideshare
0
From embeds
0
Number of embeds
0
Download Now
Download to read offline
Report
Technology
JAWS DAYS 2015 Big Track 「東急ハンズのクラウドデザインパターン」 アーキテクチャー部分の資料です。
一成 田部井
Follow
ITエンジニア、AWSアーキテクト at ウイングアーク1st株式会社
Advertisement
Advertisement
Advertisement
Recommended
AWS 東急ハンズの事例 AWSサミット2013
Hideki Hasegawa
27.3K views
•
23 slides
東急ハンズを支える技術
Tomoaki Imai
11.1K views
•
38 slides
JAWS DAYS 2015 「DevOpsが普及した今だからこそ 考える DevOpsの次の姿」
Teruo Adachi
13.9K views
•
74 slides
20150908 jaws ug-chiba_lt
Tomoaki Imai
3.2K views
•
36 slides
フルマネージドのポイントシステム
Masayuki Kato
5.5K views
•
29 slides
ハンズラボの考えるIoT Innovation EGG 第6回 『IoT 今と未来』
一成 田部井
3.5K views
•
87 slides
More Related Content
Slideshows for you
(20)
2015年07月 夏サミ2015 クラウド時代のエンジニア像
Serverworks Co.,Ltd.
•
5.7K views
基幹システムにAwsを利用してはいけない10の理由公開版
osaca z4
•
6.4K views
JAWS-UG クラウド専業SIer(CIer)になってみた結果
Serverworks Co.,Ltd.
•
25.2K views
2015年03月 八子クラウド 「AWS専業インテグレーターになった5年でおきた3つのこと」
Serverworks Co.,Ltd.
•
5.4K views
IBM bluemix api connect によるAPIエコノミーの実現 20170426
Tsuyoshi Hirayama
•
2.4K views
デブサミ2016 | 日本発IoTプラットフォームビジネスへの挑戦 SORACOM 立ち上げ格闘記
SORACOM,INC
•
16.5K views
NewsPicksでのAWS活用法
Wataru Kinoshita
•
5.3K views
Logic of blockchain and quantum computing on ibm cloud platform
Tsuyoshi Hirayama
•
1K views
GCPでお手軽IoTに挑戦
Masahiro Matsumoto
•
5.4K views
スタートアップだからこそ使うAWS(第5回JAWS-UG Nagoya)
Tomotsune Murata
•
1.5K views
Innovation egg 第6回 『io t 今と未来』
Hiroyuki Hiki
•
2.5K views
Ibm cloud and watson iot 20160616
Tsuyoshi Hirayama
•
2.4K views
IBM Bluemix × Watson でMashup Hackathon (API説明)
Masaya Fujita
•
5.9K views
クラウドファースト時代のAWS活用事例と今後の展望 - AWS Cloud Storage & DB Day 2014
Takayuki Enomoto
•
2.6K views
手っ取り早くプロジェクトをなんとかしたい人のためのnanapi流ツール活用術~WebSig会議 vol.34「Webディレクター必見!プロジェクトを成功に...
WebSig24/7
•
10.8K views
Bluemix_API_Possibility
Harada Kazuki
•
2.2K views
スタートアップで培ったアーキテクチャ設計ノウハウ
Masakazu Matsushita
•
7.3K views
PHPからgoへの移行で分かったこと
gree_tech
•
6K views
ユーザーデータ基盤を1からScalaでつくった話し
Hideaki Tarumi
•
128 views
全世界6,500万DL突破!ヒットゲームを作り上げたチームの道のり
Masakazu Matsushita
•
1.5K views
Viewers also liked
(20)
AWS ロボ in JAWSDAYS
崇之 清水
•
8.8K views
「納品のない受託開発」の先にある「エンジニアの働きかたの未来」
Yoshihito Kuranuki
•
14.1K views
JAWS-DAYS 2015 / 北海道 x 農業 x クラウド
Takehito Tanabe
•
6.3K views
Data Engineering at VOYAGE GROUP #jawsdays
Kenta Suzuki
•
9.6K views
Hadoop Trends & Hadoop on EC2
Yifeng Jiang
•
4.4K views
AWSを使って沖縄から世界へ (JAWS DAYS 2015 A-1 GP LT大会)
Sanehiko Yogi
•
4.4K views
JAWS DAYS 2015 SimpleWorkflowとOpsWorksでサービスを開発して解ったこと
Tetsuya Chiba
•
5.2K views
JAWS DAYS 2015 AWS OpsWorksの仕組みと活用方法のご紹介
Kenji Funasaki
•
5.6K views
AMIMOTO ハンズオン JAWS DAYS 2015
Hiromichi Koga
•
3.9K views
モバイルファースト時代のクラウドネイティブアーキテクチャ JAWS DAYS 2015
Rikitake Oohashi
•
6.8K views
Movable Type for AWS Hands-on
Yuji Takayama
•
3.8K views
IoT時代のデータ伝送とインフラに求められている機能 / JAWS DAYS 2015
Kohei MATSUSHITA
•
7.5K views
コンソールゲームを世界展開してみた - JAWS DAYS 2015
Ryo Nakamaru
•
3.9K views
クラウドとコミュニティのこれまでとこれから 20150322_#JAWSDAYS
Hideki Ojima
•
3.3K views
簡単!お手軽!!RDSでDR環境構築 - JAWS DAYS 2015
Naomi Yamasaki
•
2.6K views
[JAWS Days 2015 LT]使い始めて3年半、ようやくテスト始めました
Tetsuya Mase
•
3.7K views
Amazon Cognito + SNS + Zabbixでサーバー監視アプリを作ってみた
Hikaru Ashino
•
3.8K views
WindowsシステムのAWS移行とMulti-AZ化 - JAWS DAYS 2015
Takayuki Enomoto
•
8.2K views
JAWS DAYS 2015-ド・エンタープライズな情シスとクラウドと私 @applebear_ayu #jawsdays #jawsug
Ayumi Tada
•
10.1K views
モバイル開発を支えるAWS Mobile Services
Keisuke Nishitani
•
28.3K views
Advertisement
Similar to 東急ハンズのクラウドデザインパターン アーキテクチャー編
(20)
Jawsdays2019
Kahori Takeda
•
1.8K views
Jawsug_bgnr#16
Kahori Takeda
•
366 views
「ビジネスモデルYOU」ワークショップ(BMGとBMYで何かやる #6 )公開用
masashi takehara
•
3.2K views
リーンアジャイルで開発を加速しよう
Shinya Nakajima
•
756 views
非エンジニアに人工知能に興味を持ってもらう話
Satoru Mikami
•
3.9K views
2016 #miyagisap - 宮城大学事業構想学部BPM講義「Digital Transformation」
Masahiro Furusawa
•
715 views
マーケティング的視点で見る コミュニティ育成 アマゾン データサービス ジャパン 小島 英揮氏 資料
Peatix Japan
•
3.6K views
第11回SIA例会プレゼン資料
Tae Yoshida
•
1.1K views
クラウド事業者に求めるビジネス要件
雄哉 吉田
•
1.4K views
リクルートライフスタイル流!分析基盤との賢い付き合い方
Recruit Lifestyle Co., Ltd.
•
7.1K views
cmkt LT 20191212_dist
Masa Hagiwara
•
113 views
20190723 jawsug sales
Shinya Yamada
•
468 views
Teams + Power Platform でチームメンバーの状況報告を圧倒的効率化!
Teruchika Yamada
•
9.7K views
Jaws niigata#8
Kahori Takeda
•
187 views
クラウドネイティブなアーキテクチャでサクサク解析
Yuta Imai
•
6.9K views
僕の考える最強のビックデータエンジニア
Yu Yamada
•
4.2K views
エンタープライズでもクラウドファースト! Amazon Web Servicesをフル活用する Developer Summit 2016
一成 田部井
•
4.7K views
Chatopsのおかけでエンジニアがルーティンワークから解放された話
葛 飛
•
4.3K views
チャットボットの自然言語処理
Yoshitaka Seo
•
2.9K views
顧客の要望を消化する 開発からの脱却 B2B SaaS Engineer Meetup -sharing issue- #2
Takao Kashima
•
1.3K views
Recently uploaded
(20)
統計学の攻略_推測統計学の考え方.pdf
akipii Oga
•
209 views
Windows ChatGPT Bing AI.pptx
Atomu Hidaka
•
6 views
《杨百翰大学毕业证|学位证书校内仿真版本》
d520dasw12
•
2 views
初学者のためのプロンプトエンジニアリング実践.pptx
Akifumi Niida
•
422 views
HTTPの仕組みについて
iPride Co., Ltd.
•
8 views
JSTQB_テストプロセスの概念モデル.pdf
akipii Oga
•
204 views
【DL輪読会】大量API・ツールの扱いに特化したLLM
Deep Learning JP
•
53 views
JSONEncoderで詰まった話
とん とんぼ
•
102 views
ChatGPT触ってみた
infinite_loop
•
56 views
通信プロトコルについて
iPride Co., Ltd.
•
6 views
Forguncy製品概要.pptx
フォーガンシー
•
58 views
Kubernetes超入門
Takashi Suzuki
•
5 views
SoftwareControl.pdf
ssusercd9928
•
15 views
【DL輪読会】Poisoning Language Models During Instruction Tuning Instruction Tuning...
Deep Learning JP
•
73 views
SoftwareControl.pdf
ssusercd9928
•
6 views
20230516 @Mix Leap Hirohiko_Suwa
Masashi Nakagawa
•
91 views
社内ソフトスキルを考える
infinite_loop
•
84 views
PCベース制御による集中制御.pdf
ssusercd9928
•
19 views
触感に関わる共感覚的表現と基本6感情の対応関係の検証
Matsushita Laboratory
•
14 views
TestSIP (1).pdf
DeependraSingh712859
•
2 views
Advertisement
東急ハンズのクラウドデザインパターン アーキテクチャー編
@ Copyright HANDSLAB
INC All Rights Reserved. 2015年3月22日 東急ハンズのクラウドデザインパターン アーキテクチャー編 ハンズラボ株式会社 チーフエンジニア 田部井 一成
TW:@HandsLabInc #jawsug #jawsdays
#handslab 1 自己紹介 名前:田部井 一成 所属:ハンズラボ株式会社 担当:外販案件、特にポイントシステム 特技:シェル芸、電子工作 趣味:ビールクラフト、燻製、歩く、寝る 好きなAWSサービス:
TW:@HandsLabInc #jawsug #jawsdays
#handslab 2 今日お話したいこと 新基幹システムのアーキテクチャーについて
TW:@HandsLabInc #jawsug #jawsdays
#handslab 3 東急ハンズの基幹システム? 本資料では、MDシステムのこと MD:マーチャンダイジング 商品管理、在庫管理、売上管理・・・ 小売業にとっての根幹業務を担うシステム!
TW:@HandsLabInc #jawsug #jawsdays
#handslab 4 開発チーム 東急ハンズの内製化を担当してきた 元店舗従業員も開発 RDB?オブジェクト指向? ネイティブなエンジニアと協業 ユニケージ開発手法 バックエンドの言語はbash データはテキストファイルで保持 ミドルウェアやパッケージを極力排除 フロントエンドはHTML5 レガシーなバックエンドに、フロントは極力最新の WEB技術を組み合わせる
TW:@HandsLabInc #jawsug #jawsdays
#handslab 5 ミッション ① リアルタイム 大原則:フルマネージドサービスを使い倒す! ② 夜間バッチレス ③ スケールアウト
TW:@HandsLabInc #jawsug #jawsdays
#handslab 6 ミッション ① リアルタイム 大原則:フルマネージドサービスを使い倒す! 即時のリアルデータによる、接客向上 将来のEC連携・統合への布石 即時性の必要なデータをDynamoDBに
TW:@HandsLabInc #jawsug #jawsdays
#handslab 7 ①リアルタイム FTPd S3Bucket SQS Worker SNS SQS Worker SQS Worker POSレジ 新POS 売上テーブル 在庫テーブル 新PDA/店舗PC店舗 WEB/APP サーバ レジ売上から在庫・売上データ更新フローの例
TW:@HandsLabInc #jawsug #jawsdays
#handslab 8 ①リアルタイム レジ売上から在庫・売上データ更新フローの例 既存POSからの売上受信 は、POSから直接FTPサー バへ保存。 S3 Event Notifications を 利用し、トランザクションの 書き込みをSQSへキューイ ング。 FTPd S3Bucket SQS Worker SNS SQS Worker SQS Worker POSレジ 新POS 売上テーブル 在庫テーブル 新PDA/店舗PC店舗 WEB/APP サーバ
TW:@HandsLabInc #jawsug #jawsdays
#handslab 9 ①リアルタイム Workerはキューをクロール し、処理区分に応じたSNSト ピックを発行。 SNSは更新対象のSQSへ キューイング。 今回は売上なので、売上と 在庫それぞれのSQSへ。 FTPd S3Bucket SQS Worker SNS SQS Worker SQS Worker POSレジ 新POS 売上テーブル 在庫テーブル 新PDA/店舗PC店舗 WEB/APP サーバ レジ売上から在庫・売上データ更新フローの例
TW:@HandsLabInc #jawsug #jawsdays
#handslab 10 ①リアルタイム Workerは自分の担当の キューをクロールし、 DynamoDBの在庫/売上を 更新する。 店舗従業員は、各自の PDA/店舗PCからアクセス する。 AppサーバはDynamoDB から在庫/売上を取得すると、 現時点の数量がリアルタイ ムに表示される FTPd S3Bucket SQS Worker SNS SQS Worker SQS Worker POSレジ 新POS 売上テーブル 在庫テーブル 新PDA/店舗PC店舗 WEB/APP サーバ レジ売上から在庫・売上データ更新フローの例
TW:@HandsLabInc #jawsug #jawsdays
#handslab 11 ①リアルタイム ポイント 更新処理のトリガーをS3に S3に1ファイル置くだけで、後続処理はよしなに 複数SQSへのキューイングはSNSで 例外処理の省力化 SNSがバッファになる
TW:@HandsLabInc #jawsug #jawsdays
#handslab 12 ミッション 大原則:フルマネージドサービスを使い倒す! ② 夜間バッチレス 夜中に電話で起こされるのはもう嫌・・・ 確定データ作成処理のお守りをする毎日 完了遅延で開店ができない・・・ 日中も常に確定データを作り続け、店舗業務終了と 同時に日次データが完成
TW:@HandsLabInc #jawsug #jawsdays
#handslab 13 ②夜間バッチレス FTPd S3Bucket POSレジ 新POS レジ売上から日次データ更新までの流れ Worker 日次データ 集計データ 新PDA/店舗PC店舗 WEB/APP サーバ 既存POSからの売上受信 は、POSから直接FTPサー バへ保存。 1トランザクション1ファイル で、リアルタイム用とは別の Bucketに保存する
TW:@HandsLabInc #jawsug #jawsdays
#handslab 14 ②夜間バッチレス FTPd S3Bucket POSレジ 新POS レジ売上から日次データ更新までの流れ Worker 日次データ 集計データ 新PDA/店舗PC店舗 WEB/APP サーバ WorkerはS3上の取引ファイル を集めて日次・集計処理。 一日分の取引を、日中常に洗い 替え処理するイメージ。 日次データは当日発生した トランザクションのまとめファ イル。 集計データは、過去データ も含めた、計算済みファイル。
TW:@HandsLabInc #jawsug #jawsdays
#handslab 15 ②夜間バッチレス FTPd S3Bucket POSレジ 新POS レジ売上から日次データ更新までの流れ Worker 日次データ 集計データ 新PDA/店舗PC店舗 WEB/APP サーバ 店舗Appサーバは、過去 データの参照や、リアルタイ ム性が不要な情報は、S3か らファイルを取得する。 店舗業務終了後、サーバを 停止する。 店舗の業務が終わり、デー タが発生しなくなったら、 Workerを止める。 最後の日次処理データ=確 定データ。
TW:@HandsLabInc #jawsug #jawsdays
#handslab 16 ②夜間バッチレス FTPd S3Bucket POSレジ 新POS レジ売上から日次データ更新までの流れ Worker 日次データ 集計データ 新PDA/店舗PC店舗 WEB/APP サーバ 店舗Appサーバは、過去 データの参照や、リアルタイ ム性が不要な情報は、S3か らファイルを取得する。 店舗業務終了後、サーバを 停止する。 店舗の業務が終わり、デー タが発生しなくなったら、 Workerを止める。 最後の日次処理データ=確 定データ。 詳しくはWEBで!
TW:@HandsLabInc #jawsug #jawsdays
#handslab 17 ②夜間バッチレス ポイント DynamoDBを使わない 集計処理や洗い替えには向かない RDSを使わない 大規模にスケールできない そもそもテキストファイル文化 S3にデータを保存する謎の安心感
TW:@HandsLabInc #jawsug #jawsdays
#handslab 18 ミッション 大原則:フルマネージドサービスを使い倒す! ③ スケールアウト 今後の新システムの全店導入をスムーズに 新店オープンでも処理能力の心配を無しに EC連動/統合を視野にいれる
TW:@HandsLabInc #jawsug #jawsdays
#handslab 19 ③スケールアウト SQS/SNSの活用で、各部が疎結合/ステートレス! AutoScaling、DynamoDB、S3でデータ/処理能力がオートスケール! S3Bucket Worker 日次データ 集計データ FTPd S3Bucket SQS Worker SNS SQS Worker SQS Worker POSレジ 新POS 売上テーブル 在庫テーブル 新PDA/店舗PC店舗 WEB/APP サーバ ASG ASG ASG ASG ASG キュー数で オートスケール! 負荷で オートスケール!
TW:@HandsLabInc #jawsug #jawsdays
#handslab 20 ③スケールアウト SQS/SNSの活用で、各部が疎結合/ステートレス! AutoScaling、DynamoDB、S3でデータ/処理能力がオートスケール! S3Bucket Worker 日次データ 集計データ FTPd S3Bucket SQS Worker SNS SQS Worker SQS Worker POSレジ 新POS 売上テーブル 在庫テーブル 新PDA/店舗PC店舗 WEB/APP サーバ ASG ASG ASG ASG ASG キュー数で オートスケール! 負荷で オートスケール! 売上高1兆円規模でも対応可能!! ※2013年3月期 売上高 828億万円(Wikipediaより)
TW:@HandsLabInc #jawsug #jawsdays
#handslab 21 ③スケールアウト 1兆円システムへの懸念点・・・ S3Bucket Worker 日次データ 集計データ FTPd S3Bucket SQS Worker SNS SQS Worker SQS Worker POSレジ 新POS 売上テーブル 在庫テーブル 新PDA/店舗PC店舗 WEB/APP サーバ ASG ASG ASG ASG ASG 1Bucketが受けられる書き 込みリクエストは、100件/秒 まで SNSは毎秒3000件を超え るとAWSの中の人に怒られ る SQSも毎秒3000件を超える とAWSの中の人に怒られる
TW:@HandsLabInc #jawsug #jawsdays
#handslab 22 まとめ ハンズラボでは、こういう、ちゃんとした、基幹システムもつく れるということや
TW:@HandsLabInc #jawsug #jawsdays
#handslab 23 まとめ ハンズラボでは、こういう、ちゃんとした、基幹システムもつく れるということや しかも、既存の考え方にとらわれず、常に 新しいソリューションを追い求めます!
TW:@HandsLabInc #jawsug #jawsdays
#handslab 24 今後の予定 新MDシステムの全店舗展開 新POSの開発 ECとの連動、統合 そして、外販へ・・・ 今後も目玉開発が目白押し! ハンズラボでは、一緒に新アーキテクチャーを構築し てくれるメンバーを募集してます!
Editor's Notes
その分止まってはいけない感が強い レガシーな仕組みがまだまだ多い オンプレミス、閉域網、Win2003・・・ 弊社で、内製でクラウド化
これからは、これらにAWSのサービスを組み合わせて行きたい
フルマネージドを使い倒す! →さらに具体的な3つの目標があった
間に構成要素がたくさんあるのに、リアルタイム?
確定データの話 一日のデータをためてから確定処理→夜中にエラー →確定処理が遅延、開店できない。もしくはプランB
データの構造とかわかりにくい? 詳しくはWEBで!
データの構造とかわかりにくい? 詳しくはWEBで!
Advertisement