Home
Explore
Submit Search
Upload
Login
Signup
Advertisement
Check these out next
標準的バスオープンデータの実現に向けて ~広島を再びバス情報の最先端へ~
Kohei Ota
公共交通オープンデータ:この1年を振り返る 2019
Masaki Ito
MaaSを見据えた地域交通の情報化の進め方
Masaki Ito
FOSS4G HOKKAIDO 2019 バスの標準的オープンデータ/GTFS作って視て使ってみよう!
Kohei Ota
公共交通オープンデータで何が出来る?どこまで出来る? 〜佐賀のバスデータに触れながら考えよう〜
Masaki Ito
わたしの考える未来の交通事業
Masaki Ito
地域発オープンイノベーションで進化する公共交通の最前線
Masaki Ito
公共交通をデータで捉える: 東京都と全国の現状と可能性
Masaki Ito
1
of
42
Top clipped slide
バス事業者による「標準的なバス情報フォーマット」作成までの想いと現状
Mar. 6, 2018
•
0 likes
0 likes
×
Be the first to like this
Show More
•
7,176 views
views
×
Total views
0
On Slideshare
0
From embeds
0
Number of embeds
0
Download Now
Download to read offline
Report
Business
バス事業者が「標準的なバス情報フォーマット」を作成するまでの想いと苦労した点をまとめました
kouki99
Follow
Advertisement
Advertisement
Advertisement
Recommended
福岡から地域公共交通の”見える化”をアップデートする
Kentaro Inenaga
4K views
•
11 slides
GTFS-JPデータを用いた乗合バス事業の電子申請に向けた基礎検討 ~帳票地獄からの脱却による働き方改革を目指して~
Kohei Ota
2.4K views
•
59 slides
福岡県内での公共交通オープンデータ整備とその活用
Kentaro Inenaga
7.2K views
•
43 slides
Current status of open data viewed from IT vendors
Yoshiaki Nakamura
3.8K views
•
30 slides
東京公共交通オープンデータから標準的なバス情報フォーマットを作る
Masaki Ito
9.6K views
•
26 slides
交通データの標準化・オープン化とその先へ −ITによる交通イノベーションに向けて−
Masaki Ito
1.5K views
•
24 slides
More Related Content
Slideshows for you
(20)
標準的バスオープンデータの実現に向けて ~広島を再びバス情報の最先端へ~
Kohei Ota
•
900 views
公共交通オープンデータ:この1年を振り返る 2019
Masaki Ito
•
4.9K views
MaaSを見据えた地域交通の情報化の進め方
Masaki Ito
•
2K views
FOSS4G HOKKAIDO 2019 バスの標準的オープンデータ/GTFS作って視て使ってみよう!
Kohei Ota
•
1.1K views
公共交通オープンデータで何が出来る?どこまで出来る? 〜佐賀のバスデータに触れながら考えよう〜
Masaki Ito
•
1K views
わたしの考える未来の交通事業
Masaki Ito
•
282 views
地域発オープンイノベーションで進化する公共交通の最前線
Masaki Ito
•
1.4K views
公共交通をデータで捉える: 東京都と全国の現状と可能性
Masaki Ito
•
294 views
全国に広がる標準的バス情報フォーマット(GTFS-JP)と首都圏公共交通オープンデータ事情
Kohei Ota
•
1.5K views
標準的なバス情報フォーマットによるオープンデータを始めよう −地域交通をより身近にするために−
Masaki Ito
•
2.6K views
公共交通オープンデータ この1年を振り返る
Masaki Ito
•
10.8K views
GTFS-JPを活用した総合的な路線時刻表作成の取組
Masaki Ito
•
3K views
富山県における標準的なバス情報フォーマットによるオープンデータ化の取組み
Masaki Ito
•
4.9K views
複数のGTFSを用いた時刻表アプリ
Masaki Ito
•
3.3K views
行政サービスにデータ資産を活かす: 公共交通データから考える行政の現場でのデータ活用のありかた
Masaki Ito
•
282 views
ITがモビリティを創る:MaaSに向けた技術とエンジニア像
Masaki Ito
•
5.7K views
バスオープンデータを活用せよ!広まり始めたGTFSデータを社会が使いこなすために
Masaki Ito
•
1.5K views
公共交通オープンデータの現状と可能性 社会がデータを使いこなすために何をなすべきか
Masaki Ito
•
2.9K views
全国に広がる公共交通データ整備とその効果 −小規模事業者でも(だからこそ!)出来る最新データ活用−
Masaki Ito
•
1.1K views
バス乗降記録ビッグデータ分析の試み
RyoAramaki
•
4.6K views
Similar to バス事業者による「標準的なバス情報フォーマット」作成までの想いと現状
(14)
標準的なバス情報フォーマット導入の手引きと活用に向けて in 広島
Kohei Ota
•
522 views
東京2020大会が創る未来へのレガシー「カーナビによるTDM~経路制御と需要検出~」
Kohei Ota
•
316 views
GTFSデータ整備から始める公共交通の未来像
Masaki Ito
•
416 views
Let's start using GTFS-JP and open data.
Code for Toyama City
•
1.9K views
20190305_栃木県_標準的なバス情報フォーマット勉強会
Kenji Morohoshi
•
235 views
20190711「全国で進むバスデータの標準化」in日本都市計画学会
Kenji Morohoshi
•
455 views
20170827 トラフィックブレイン太田 再生塾
Kohei Ota
•
1.6K views
高知圏交通ICカード「ですか」の現状と未来
Yuto Nokami
•
1.3K views
群馬県でのデータ入力研修会を行ってみて
Kenji Morohoshi
•
569 views
「標準的なバス情報フォーマット」相互運用性の向上に向けての勉強会
Masaki Ito
•
1.6K views
公共交通オープンデータの背景事情〜いろいろ降ってくる中で主体的に仕事をするために〜
Masaki Ito
•
526 views
公共交通オープンデータの背景事情〜いろいろ降ってくる中で主体的に仕事をするために〜
Masaki Ito
•
650 views
バス停調査のこと.pptx
Kazuaki Sano
•
9 views
公共交通情報のオープンデータは地域公共交通に何をもたらすか
Masaki Ito
•
1.2K views
Advertisement
Recently uploaded
(20)
71圣劳伦斯学院.pdf
dsadasd17
•
2 views
#国外留学文凭购买U Dundee假毕业证书
fc2c0f2b1mymailol
•
2 views
medicalforce求職者むけ会社説明資料
ssuser7600bb
•
2 views
7.南安普顿大学.pdf
dsadasd17
•
2 views
170-太平洋大学.pdf
dsadasd17
•
2 views
Saleshub_RC.pdf
ssuser59e1d8
•
20 views
#国外文凭办理Curtin学位证成绩单
08e9d7528d5drman
•
2 views
#国外留学文凭购买Columbia假毕业证书
14zw8z53qmm
•
2 views
★イクラ株式会社採用資料
イクラ株式会社
•
6 views
家具工房がkintoneを入れてみたハナシ。
Cybozucommunity
•
6 views
Circular Economy_HES.pdf
ToshiCizen
•
87 views
39怀俄明大学.pdf
dsadasd17
•
2 views
ご案内
ssusera6a654
•
5 views
ADK MIM for SaaS概要230530.pdf
ssuser8d1df0
•
40 views
#国外文凭办理Biola学位证成绩单
losapab511ockdiaom
•
2 views
sirutasu_case study
SIRU+
•
10 views
k i n t o n e で 「はやく・安く・高品質」な業務改革
Cybozucommunity
•
3 views
wi-fiとlan:私たちは違います
TinaYu45
•
3 views
73雪尔顿学院.pdf
dsadasd17
•
2 views
184-内华达大学雷诺分校.pdf
dsadasd17
•
2 views
バス事業者による「標準的なバス情報フォーマット」作成までの想いと現状
バス事業者による 「標準的なバス情報フォーマット」 作成までの想いと現状 青森市企業局交通部
青森市営バスは 創業92年目を迎えます
「標準的なバス情報フォーマット」を 作ろうと思ったのか データ作成など縁のない パソコンはワード・エクセルを少々 そんな私が・・なぜ その、きっかけは・・・ どこにでもいる職員
GTFSオープンデータ勉強会を青森市交通部で開催
GTFSオープンデータ勉強会を青森市交通部で開催 バスの情報を、インターネットの経路検索サービスで得ていると答えた人の割合 全体でも41.3%(他の検索方法に比べ最多)29歳以下の若い世代では70%超。
昭和大仏 三内丸山遺跡 観光客に 人気のスポット
× 「昭和大仏・桑原線」で、らくらく観光
× × 「三内丸山遺跡線」で、らくらく観光
ネットで検索できなければ バスは走っていないも同然
「GTFS」って、 どうやって作るの?
「その筋屋」勉強会に参加
安易な考え 青森市営バス → A社のダイヤシステム導入済 運行に関するほとんどのデータが入力されている
安易な考え A社へ お願い OK GTFS完成 NO まずは その筋屋 を使う GTFS完成 どっちにしてもすぐに完成するだろう! 青森市営バス →
A社のダイヤシステム導入済 運行に関するほとんどのデータが入力されている
壁・・・その1 システム改修費 A社 ダイヤシステム バス停 路線 系統(行先・経由・要分など) 便情報 運行時間 他、回送・勤務条件など B社 車載器システム 運賃データ 他、音声・表示器に関するデータ
壁・・・その1 システム改修費 A社 ダイヤシステム バス停 路線 系統(行先・経由・要分など) 便情報 運行時間 他、回送・勤務条件など B社 車載器システム 運賃データ 他、音声・表示器に関するデータ 運賃データ×
壁・・・その1 システム改修費 A社 ダイヤシステム バス停 路線 系統(行先・経由・要分など) 便情報 運行時間 他、回送・勤務条件など B社 車載器システム 運賃データ 他、音声・表示器に関するデータ 運賃データ× ○百万円
壁・・・その2 データの整備 A社 ダイヤシステムの中には 廃止系統 0000系統 青森駅→○○経由→東部営業所 廃止路線 0000
青森循環線 移動したバス停 廃止バス停 不要なデータ
壁・・・その2 データの整備 A社 ダイヤシステムの中には 廃止系統 0000系統 青森駅→○○経由→東部営業所 廃止路線 0000
青森循環線 移動したバス停 廃止バス停 不要なデータ足りないデータ 約800ヶ所 40.856287, 140.747882 40.823287, 140.74735240.823298, 140.747363 40.823298, 140.747363 40.856287, 140.747882 バス停 緯度経度
やっぱり 運賃データも入れたい・・・ しかし数百万というお金は出せない・・・ 何とかならないか・・・?
やっぱり そうだ・・その筋屋を使おう A社・B社のデータを入力すれば GTFS完成 安易な考え パート2 運賃データも入れたい・・・ しかし数百万というお金は出せない・・・ 何とかならないか・・・?
壁・・・その3 「その筋屋」へのデータ入力 【青森市営バスの運行規模】 基礎数値 バス停 約800ヶ所 36路線 156系統 1日の運行 141ダイヤ 870便
壁・・・その3 「その筋屋」へのデータ入力 【青森市営バスの運行規模】 基礎数値 バス停 約800ヶ所 36路線 156系統 1日の運行 141ダイヤ 870便 バス停情報 路線情報 系統情報 要分 運賃データ 運行時間 B社 車載器システム ・運賃データ A社
ダイヤシステム ・バス停情報 ・路線情報 ・要分 ・系統情報 ・運行時間
例:運賃データの打ち込み この運賃三角表で 165セル
例:運賃データの打ち込み 運賃データだけでも 165セル×156系統=約2万6千箇所 +α 165セルの運賃データを ひとつずつ打ち込み さらに、バス停・路線・系統・要分・行先・運行時刻・などなど 膨大なデータ量
GTFSデータは作りたいが・・・ 外注する予算はない・・・ データ入力する人員も確保できない・・・ 結果 GTFS作成を諦める。・・・ そんなバス事業者もいるのでは? その膨大なデータ量のため
ダメもとで、ヴァル研究所の諸星さんに 「その筋屋」に関する質問を連絡。 諸星さん 青森市営バスの質問 高野さんを紹介
GTFSデータ作成が大きく前進 ダメもとで、ヴァル研究所の諸星さんに 「その筋屋」に関する質問を連絡。 諸星さん 青森市営バスの質問 高野さんを紹介 直接やりとり
「その筋屋」B社の運賃フォーマット取り込みに対応
「その筋屋」コンバート機能の追加 し か も フリーソフト サポートも充実
外注せず、事業者が自前で 運賃データを含む「標準的なバス情報フォーマット」 の完成は・・・ 日本初!! かも? ※担当調べ
運賃データを含む「標準的なバス情報フォーマット」 の完成は・・・ 日本初!! かも? ※担当調べ Google Maps
審査申請中 オープンデータ公開予定 外注せず、事業者が自前で
バス事業者による 「標準的なバス情報フォーマット」の完成
「標準的なバス情報フォーマット」 を作成してみて感じたこと フォーマット システム開発 バス事業者
「標準的なバス情報フォーマット」 を作成してみて感じたこと × フォーマット システム開発 バス事業者
「標準的なバス情報フォーマット」 を作成してみて感じたこと フォーマット システム開発 バス事業者 × システム改修費の壁 データ整備の壁 データ入力の壁
「標準的なバス情報フォーマット」 を作成してみて感じたこと フォーマット システム開発 バス事業者 × システム改修費の壁 データ整備の壁 データ入力の壁
今、私が自信を持って言えること 「標準的なバス情報フォーマット」 は、自前で作成できる! ・・・それは
Advertisement