SlideShare a Scribd company logo
1 of 73
MODXで 
超キレッキレのブログ 
作る秘訣 
公開します 
Kei Mikage - MODX Japan PR Manager
僕は… 
• 怪しいものではございません。 
• 餌をあげると懐きます。 
• 三食昼寝、ときどき仕事。 
MODX Japan PR Manager 
Kei Mikage
今日やること
今日やること 
オブジェクトストレージを使って、 
超高速な静的配信を行います。 
Object 
Storage 
Meny viewers.
デモサイト 
• MODX Japanのデモサイトで、 
実際にブログを触ることができます。 
http://mng.demo.modx.jp/
オブジェクトストレージ 
知ってる人は手を上げて! 
\(^o^)/
オブジェクトストレージとは? 
• クラウド上でファイル(オブジェクト)を 
管理・配信する為のストレージ。 
• 例えば、一定のファイルサイズ内であれば、 
無限にファイルを管理する事が可能。 
• 予測しないトラフィックに対処できる。 
(かもしれない)
お話は戻って 
• ブログシステムを自作する 
– 自分で実装すると、自分でメンテできる。 
– 自分で実装すると、 
自分に必要なブログシステムを使うことができる。 
– 政治的に動的コンテンツが配信できなくても(ry 
▲▲▲これ重要▲▲▲
今日は3つのお話をします。 
1. MODXでブログを作る 
2. オブジェクトストレージに自動デプロイする 
3. 静的コンテンツで出来るカスタマイズ
About Kei Mikage. 
• 御影けい( Kei Mikage ) 
– MODX Japan PR Manager (広報担当) 
– 本職はインフラエンジニア 
→最近クラウドエンジニアに転職。 
– 4歳のMacBookAirが居ます。
MacBookAir 11inch Late2010 
Core2Duo 1.4GHz / 4GB DDR2 / 128GB SSD / USKey
MODXでブログを作る 
MODX知ってる人 
\(^o^)/きょーっしゅ!
MODXは汎用CMS 
• 割りとフツーのコンテンツを作るのが得意で 
す。 
• 「某ホームページビルダー」や、 
某ブログツールで 
「静的ページ」と「パーマリンク」しか 
使ってないサイトからの乗り換えにどうぞ。:)
OSC発の個人サイト!(おんぷ村さん) 
http://onpu-tamago.net/
ねりこそ@なび(練馬子育てサイト) 
http://nerima-kosodate.net/
管理画面こんなの。
其の一、ブログっぽくする。
其の一、ブログっぽくする。 
• サンプルサイトに、ブログっぽいテンプレート 
(HTML・CSS)をインストールします。 
• 今回は、MODxDESIGN templatesより、 
「Aquatic template」を使います。 
http://modxd.com/aquatic-template.html
其の弐、もっとブログっぽくする。 
• 現在のテンプレートをカスタマイズして、 
よりブログに近くします。 
– Pages 
– Tag 
– Archive
其の弐、もっとブログっぽくする。
其の弐、もっとブログっぽくする
Dittoとは? 
Ditto [ディット] 
• MODX標準機能で、 
ページの内容を加工・横断検索する機能。 
• Wayfinderがページの索引を作るのに対し、 
Dittoではページのサマリを作成する。 
• 標準機能だけあって、かなり汎用的に使える。
Dittoとは? 
e.x.) 
特定のフォルダ以下の 
コンテンツ(青色部分)を 
検索・ソートする事が 
できます。 
Folder 
Contents 
Contents 
Contents
Dittoの適用例 
• ページタイトルと、一部の本文を出力する。 
• テンプレート変数の中から、 
特定の内容のものを検索する。
其の参、RSSを出力する。 
• RSSフィードを出力する事で、 
ブログの更新をPull配信により配信し、 
新着記事の更新等をお知らせする事ができ 
ます。 
• 今回はブログのフォルダに対し、 
更新情報を動的に生成します。
やっぱりDittoで頑張る。 
• Dittoは標準でRSSフィードを出力できる。
RSSフィードの設定例
RSSを出力するスニペットコール 
• [[Ditto〜- スニペット(PHPコード)を呼び出して、キャッシュする。 
• &parents=`16` - ツリーの親になるフォルダのID 
• &depth=`2` - 2階層までクロールする 
• &hideFolders=`1` - フォルダを無視する 
• &format=`rss` - 出力形式をrssにする 
• &summarize=`20` - 本文を20文字で要約する 
• &total=`20` - 出力する件数を指定する
ここまで頑張った結果 
• HTMLコーダーでもブログを自作できる。 
• HTMLコーダーでもブログを自作できる。 
• HTMLコーダーでもブログを自作できる。
• その他小技 
– チャンク・スニペット 
• チャンク– 文字列のタグ化 
• スニペット– PHPコードのタグ化 
– チャンクのネスト 
• チャンクを入れ子にすることで、更新を楽に! 
– テンプレートの親子関係
今回やってるコト 
BLOG on MODX 
(コンテンツ生成) 
オブジェクトストレージ 
(超高速配信)
あれ、
実は 
MODXって
コンテンツ 
ジェネレータ?
ぴんぽーん! 
正解!
MODXの3つの顔 
• 半動的コンテンツ・マネジメント・システム 
• コンテンツジェネレータ 
• コンテンツ・マネジメント・フレームワーク 
(PHPフレームワーク+管理画面)
MODXが『半動的』な理由 
1. DBにアクセスしページを生成し、静的キャッシュします。 
この際、動的部分はキャッシュしません。 
2. 静的キャッシュから動的部分を呼び出す為、 
DBへのトランザクションやリソースを消耗しません。
最強のキャッシュ『バイパスモード』 
• MODXのサンプルページで、 
メモリ消費50KB!!! 
• 動的コンテンツも強制的に静的キャッシュ。 
• 但し、PUTリクエストの際は標準の処理。
MODXの静的書き出し 
• 実は、MODXには 
静的書き出し機能が存在します。 
• 強引な独自実装ではなく、 
標準機能としてコアに実装されています。
MODXの静的書き出し
MODXの静的書き出し 
• 書き出しの歳、文字列の置換を 
1組だけ設定する事が可能です。 
• ここでは、 
生成サーバのURLと公開サーバのURLを 
置換します。 
• もし出来る事であれば、あらかじめ相対パス 
でサイトを生成する事をお勧めします。 
(ファイル管理,TinyMCE, Wayfinder, Dittoの設定)
MODXの静的書き出し 
• 出力されたHTMLは、 
/[DocumentRoot]/temp/export以下に 
出力されます。 
• /assets以下・/contents以下はコピーされない 
ので、シェルスクリプトなどで適宜マージしま 
す。 
(アップロードスクリプトVer.2参照)
MODXの思想 
a Website 
プログラミング 
HTMLコーディング 
コンテンツ投稿
MODXの思想 
HTML 
動的コンテンツ(スニペット) 
静的コンテンツ(チャンク) 
[[snippet]] 
{{Chunk}} 
(テンプレート・リソース) 
MODXの基本は『タグの置換』
突然の姪浜梢さん登場!
オブジェクトストレージ入門 
• 一言で言うと、 
『ソフトウェアで作られたフラットなストレージ』
オブジェクトストレージ入門 
• 通常、階層(フォルダ・ディレクトリ)を用いて、 
ファイルを管理します。 
• これを『ファイルシステム』と言います。 
よく言う、「FAT32」「NTFS」といったものです。 
• そして、物理的なハードディスクないしSSDを、 
「ブロックデバイス」と呼びます。
オブジェクトストレージ入門 
• オブジェクトストレージでは、 
Key=Valueの形で、Valueがファイルになります。 
• 例えば… 
「/path/too/filename.ext」がKeyになり、 
ファイルの中身(バイナリ)はオブジェクトとし 
て管理されます。
オブジェクトストレージ入門 
REST API 
オブジェクト(実体) 
もふもふ 
したい!!! 
キー 
/nekocafe/mike
オブジェクトストレージを使うと 
• サイトを生成するサーバを止めておく事が出 
来る。 
(XAMMP等で構築してもOK!) 
• TV露出やTw炎上でも耐えられる。 
(クレジットカードの課金を除く) 
• 高い可用性のストレージを 
安価に使うことができる。
今回の環境 
• 主なサービスとして 
– AmazonS3(AmazonWebServices) 
– blob Storage(MicrosoftAzure) 
– オブジェクトストレージ(ConoHa) 
– さくらのBASE Storage(さくらインターネット・S3互換) 
• 今回は例として、AmazonS3を使用します。
AWS CLIをインストールする。(1/2) 
• CentOS6.xの黒い画面で、以下をタイプします。 
– % sudo rpm -ivh 
http://ftp.riken.jp/Linux/fedora/epel/6/x86_64/ep 
el-release-6-8.noarch.rpm 
– % sudo yum install python-pip -y 
– % sudo pip install awscli 
• ※他OSの場合は適宜読み替えてください。
AWS CLIをインストールする。(2/2) 
$ sudo aws configure 
AWS Access Key ID [None]: xxxxxxxxxxxxxxxxxxxx 
AWS Secret Access Key [None]: 
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx 
Default region name [None]: ap-northeast-1 
Default output format [None]:
ね、カンタンでしょ?
アップロードスクリプトVer.1 
• /var/www/html/temp/export/以下のファイル 
を、S3上に無条件に展開 
• #!/bin/sh 
aws s3 sync /var/www/html/temp/export/* 
s3://buket/
アップロードスクリプトVer.2 
#!/bin/sh 
TMP="/tmp/sync.tmp" 
mkdir -p /var/www/html/temp/export/assets/templates 
mkdir -p /var/www/html/temp/export/content 
mkdir -p /var/www/html/temp/export/assets/plugins/sh/ 
/usr/bin/rsync -avq /var/www/html/assets/templates/* /var/www/html/temp/export/assets/templates/ 
/usr/bin/rsync -avq /var/www/html/content/* /var/www/html/temp/export/content/ 
/usr/bin/rsync -avq /var/www/html/assets/plugins/sh/* /var/www/html/temp/export/assets/plugins/sh/ 
cd /var/www/html/temp/export 
NEW_HASH=`tar cf - ./* | sha1sum | awk -F" " '{print $1}'` 
OLD_HASH=`cat $TMP` 
if [ "$OLD_HASH" != "$NEW_HASH" ]; then 
/usr/bin/aws s3 sync /var/www/html/temp/export/ s3://mikalab.info echo $NEW_HASH > $TMP 
fi
最近のMODX事情
MODX、ついに9歳 
2005.10.28 MODX 0.9.0 Release
2015.10.28(水) 
何かやっちゃう?
元々、MODXは「Etomite」だった。
Etomiteの経緯 
• 最初は「SimpleCMS」という名前だった。 
• SimpleCMS → Phese → Etomite 
• Dreameaverの代替としての、シンプルなCMS。 
(当時は十徳ナイフのようなCMSが多かった) 
• 2004.04.29 GPL化、公開開始。 
• Version0.6の頃には、 
日本語ファイルもつくられる。
EtomiteからMODXの経緯 
• 2005年、Etomiteを開発していたアレックスは、 
コミュニティの動向やビジネス化の提案などがあり、 
モチベーションを失う。 
• 丁度その頃、DocVar(今でいうテンプレート変数)がリリースされ 
る。 
• EtomiteへのコアハックはMODと呼ばれ、 
開発者が勝手に公開していた。 
• これらバラバラに公開されていたMODを 
集約するよう、Ryanが動きかける。
2004.11.26 
Etomite MOD-x1(勝手版) リリース
Ryanってこういうひと 
• MODX LLC代表 
• テキサス州ダラス在住のふつーのお父さん。
日本のMODXは?
日本のMODXは? 
• 主に5人の活動により、 
日本のコミュニティは支えられています。 
– グローバルコミッター– 1名 
– デザイナー– 1名 
– サーバ管理者– 2名 
– アンバサダー– 3名 
– 広報・雑務担当– 1匹
日本のMODXは? 
• 主に5人の活動により、 
日本のコミュニティは支えられています。 
– システムインテグレータ– 1名 
– ウェブ製作– 2名 
– クラウドエンジニア– 1名 
– 銭湯の番台– 1名
おわりに 
みんなMODXをもっと使ってね! 
使ったら事例報告してくれると 
嬉しいな!^^v
おわり
スーパー 
質問タイム
超スーパー 
質問タイム
ご清聴ありがとうございました。
MODXで“超”キレッキレのブログ作る秘訣公開します

More Related Content

What's hot

閉じタグを超えた先に僕が見た景色とは
閉じタグを超えた先に僕が見た景色とは閉じタグを超えた先に僕が見た景色とは
閉じタグを超えた先に僕が見た景色とはMuyuu Fujita
 
redashのプラベートカタログ作成してつまづいたアレやコレや
redashのプラベートカタログ作成してつまづいたアレやコレやredashのプラベートカタログ作成してつまづいたアレやコレや
redashのプラベートカタログ作成してつまづいたアレやコレやYASUKAZU NAGATOMI
 
UZTextView, UZMultilayeredPopoverControllerの解説
UZTextView, UZMultilayeredPopoverControllerの解説UZTextView, UZMultilayeredPopoverControllerの解説
UZTextView, UZMultilayeredPopoverControllerの解説Yuichi Yoshida
 
さいきんの InnoDB Adaptive Flushing (仮)
さいきんの InnoDB Adaptive Flushing (仮)さいきんの InnoDB Adaptive Flushing (仮)
さいきんの InnoDB Adaptive Flushing (仮)Takanori Sejima
 
Anemoneによるクローラー入門
Anemoneによるクローラー入門Anemoneによるクローラー入門
Anemoneによるクローラー入門Tasuku Nakano
 
Elasticsearchで作る形態素解析サーバ
Elasticsearchで作る形態素解析サーバElasticsearchで作る形態素解析サーバ
Elasticsearchで作る形態素解析サーバShinsuke Sugaya
 
20181117 azure ml_seminar_3
20181117 azure ml_seminar_320181117 azure ml_seminar_3
20181117 azure ml_seminar_3sady_nitro
 
Rubyでやろう。データ解析導入編( CSV, XML, JSON)
Rubyでやろう。データ解析導入編( CSV, XML, JSON)Rubyでやろう。データ解析導入編( CSV, XML, JSON)
Rubyでやろう。データ解析導入編( CSV, XML, JSON)NAKAOKU Takahiro
 
RESTとRailsスタイル
RESTとRailsスタイルRESTとRailsスタイル
RESTとRailsスタイルToru Kawamura
 
MongoDBの可能性の話
MongoDBの可能性の話MongoDBの可能性の話
MongoDBの可能性の話Akihiro Kuwano
 
銀河レベルのLT(とは)
銀河レベルのLT(とは)銀河レベルのLT(とは)
銀河レベルのLT(とは)Akihiro Kuwano
 
CoffeeScript+enchant.jsでクロージャが気持よくかけた話
CoffeeScript+enchant.jsでクロージャが気持よくかけた話CoffeeScript+enchant.jsでクロージャが気持よくかけた話
CoffeeScript+enchant.jsでクロージャが気持よくかけた話Yusuke HIDESHIMA
 
(きっと)あなたにも出来る!Hyperledger composer でブロックチェーンアプリを動かしてみた
(きっと)あなたにも出来る!Hyperledger composer でブロックチェーンアプリを動かしてみた(きっと)あなたにも出来る!Hyperledger composer でブロックチェーンアプリを動かしてみた
(きっと)あなたにも出来る!Hyperledger composer でブロックチェーンアプリを動かしてみたK Kimura
 
WordPressで作る世界遺産サイト|カスタムフィールドとカスタム投稿編
WordPressで作る世界遺産サイト|カスタムフィールドとカスタム投稿編WordPressで作る世界遺産サイト|カスタムフィールドとカスタム投稿編
WordPressで作る世界遺産サイト|カスタムフィールドとカスタム投稿編Yoshinori Kobayashi
 
メンテナブルなJsってなんだろう
メンテナブルなJsってなんだろうメンテナブルなJsってなんだろう
メンテナブルなJsってなんだろうDaiki Matsumoto
 
FreeBSD VPSでLive Migration
FreeBSD VPSでLive MigrationFreeBSD VPSでLive Migration
FreeBSD VPSでLive Migrationspg_games
 
141115 making web site
141115 making web site141115 making web site
141115 making web siteHimi Sato
 

What's hot (20)

Modulemaking
ModulemakingModulemaking
Modulemaking
 
閉じタグを超えた先に僕が見た景色とは
閉じタグを超えた先に僕が見た景色とは閉じタグを超えた先に僕が見た景色とは
閉じタグを超えた先に僕が見た景色とは
 
redashのプラベートカタログ作成してつまづいたアレやコレや
redashのプラベートカタログ作成してつまづいたアレやコレやredashのプラベートカタログ作成してつまづいたアレやコレや
redashのプラベートカタログ作成してつまづいたアレやコレや
 
UZTextView, UZMultilayeredPopoverControllerの解説
UZTextView, UZMultilayeredPopoverControllerの解説UZTextView, UZMultilayeredPopoverControllerの解説
UZTextView, UZMultilayeredPopoverControllerの解説
 
さいきんの InnoDB Adaptive Flushing (仮)
さいきんの InnoDB Adaptive Flushing (仮)さいきんの InnoDB Adaptive Flushing (仮)
さいきんの InnoDB Adaptive Flushing (仮)
 
Anemoneによるクローラー入門
Anemoneによるクローラー入門Anemoneによるクローラー入門
Anemoneによるクローラー入門
 
Elasticsearchで作る形態素解析サーバ
Elasticsearchで作る形態素解析サーバElasticsearchで作る形態素解析サーバ
Elasticsearchで作る形態素解析サーバ
 
20181117 azure ml_seminar_3
20181117 azure ml_seminar_320181117 azure ml_seminar_3
20181117 azure ml_seminar_3
 
八王子
八王子八王子
八王子
 
Parascript
ParascriptParascript
Parascript
 
Rubyでやろう。データ解析導入編( CSV, XML, JSON)
Rubyでやろう。データ解析導入編( CSV, XML, JSON)Rubyでやろう。データ解析導入編( CSV, XML, JSON)
Rubyでやろう。データ解析導入編( CSV, XML, JSON)
 
RESTとRailsスタイル
RESTとRailsスタイルRESTとRailsスタイル
RESTとRailsスタイル
 
MongoDBの可能性の話
MongoDBの可能性の話MongoDBの可能性の話
MongoDBの可能性の話
 
銀河レベルのLT(とは)
銀河レベルのLT(とは)銀河レベルのLT(とは)
銀河レベルのLT(とは)
 
CoffeeScript+enchant.jsでクロージャが気持よくかけた話
CoffeeScript+enchant.jsでクロージャが気持よくかけた話CoffeeScript+enchant.jsでクロージャが気持よくかけた話
CoffeeScript+enchant.jsでクロージャが気持よくかけた話
 
(きっと)あなたにも出来る!Hyperledger composer でブロックチェーンアプリを動かしてみた
(きっと)あなたにも出来る!Hyperledger composer でブロックチェーンアプリを動かしてみた(きっと)あなたにも出来る!Hyperledger composer でブロックチェーンアプリを動かしてみた
(きっと)あなたにも出来る!Hyperledger composer でブロックチェーンアプリを動かしてみた
 
WordPressで作る世界遺産サイト|カスタムフィールドとカスタム投稿編
WordPressで作る世界遺産サイト|カスタムフィールドとカスタム投稿編WordPressで作る世界遺産サイト|カスタムフィールドとカスタム投稿編
WordPressで作る世界遺産サイト|カスタムフィールドとカスタム投稿編
 
メンテナブルなJsってなんだろう
メンテナブルなJsってなんだろうメンテナブルなJsってなんだろう
メンテナブルなJsってなんだろう
 
FreeBSD VPSでLive Migration
FreeBSD VPSでLive MigrationFreeBSD VPSでLive Migration
FreeBSD VPSでLive Migration
 
141115 making web site
141115 making web site141115 making web site
141115 making web site
 

Viewers also liked

Ubuntu 14.04 LTS ReleaseParty JAZUG Session
Ubuntu 14.04 LTS ReleaseParty JAZUG SessionUbuntu 14.04 LTS ReleaseParty JAZUG Session
Ubuntu 14.04 LTS ReleaseParty JAZUG SessionKei Mikage
 
雲と立方体の時間
雲と立方体の時間雲と立方体の時間
雲と立方体の時間Kei Mikage
 
Hello, I'm MODX.
Hello, I'm MODX.Hello, I'm MODX.
Hello, I'm MODX.Kei Mikage
 
megalove21・にくじゃがソフトウェア C87(2014冬コミ)新刊情報・試食版
megalove21・にくじゃがソフトウェア C87(2014冬コミ)新刊情報・試食版megalove21・にくじゃがソフトウェア C87(2014冬コミ)新刊情報・試食版
megalove21・にくじゃがソフトウェア C87(2014冬コミ)新刊情報・試食版Kei Mikage
 
コワーキングアジアカンファレンス2013の作り方 〜インターネット編〜
コワーキングアジアカンファレンス2013の作り方 〜インターネット編〜コワーキングアジアカンファレンス2013の作り方 〜インターネット編〜
コワーキングアジアカンファレンス2013の作り方 〜インターネット編〜Kei Mikage
 
新インフラエンジニアに捧ぐ職業○のおはなし - qpstudy 2014.04 LT資料
新インフラエンジニアに捧ぐ職業○のおはなし - qpstudy 2014.04 LT資料新インフラエンジニアに捧ぐ職業○のおはなし - qpstudy 2014.04 LT資料
新インフラエンジニアに捧ぐ職業○のおはなし - qpstudy 2014.04 LT資料Kei Mikage
 
VPCとネットワークの不思議な関係 - cpstudy #1
VPCとネットワークの不思議な関係 - cpstudy #1VPCとネットワークの不思議な関係 - cpstudy #1
VPCとネットワークの不思議な関係 - cpstudy #1Kei Mikage
 
[超初心者向け無料セミナー] 1時間でまるわかり!CakePHP概説&WordPress応用事例
[超初心者向け無料セミナー] 1時間でまるわかり!CakePHP概説&WordPress応用事例[超初心者向け無料セミナー] 1時間でまるわかり!CakePHP概説&WordPress応用事例
[超初心者向け無料セミナー] 1時間でまるわかり!CakePHP概説&WordPress応用事例TechGardenSchool
 
“OSCキャラクター大集合”を支えるMODX
“OSCキャラクター大集合”を支えるMODX“OSCキャラクター大集合”を支えるMODX
“OSCキャラクター大集合”を支えるMODXKei Mikage
 
Cms fun 20150606 - MODX CMS
Cms fun 20150606 - MODX CMSCms fun 20150606 - MODX CMS
Cms fun 20150606 - MODX CMSKei Mikage
 
750デバイスを収容したWifiを『お安く』作る方法
750デバイスを収容したWifiを『お安く』作る方法750デバイスを収容したWifiを『お安く』作る方法
750デバイスを収容したWifiを『お安く』作る方法Kei Mikage
 
【インフラ寺子屋】Cisco/Catalyst実機ブートキャンプ資料【チラ見せ】
【インフラ寺子屋】Cisco/Catalyst実機ブートキャンプ資料【チラ見せ】【インフラ寺子屋】Cisco/Catalyst実機ブートキャンプ資料【チラ見せ】
【インフラ寺子屋】Cisco/Catalyst実機ブートキャンプ資料【チラ見せ】Kei Mikage
 

Viewers also liked (12)

Ubuntu 14.04 LTS ReleaseParty JAZUG Session
Ubuntu 14.04 LTS ReleaseParty JAZUG SessionUbuntu 14.04 LTS ReleaseParty JAZUG Session
Ubuntu 14.04 LTS ReleaseParty JAZUG Session
 
雲と立方体の時間
雲と立方体の時間雲と立方体の時間
雲と立方体の時間
 
Hello, I'm MODX.
Hello, I'm MODX.Hello, I'm MODX.
Hello, I'm MODX.
 
megalove21・にくじゃがソフトウェア C87(2014冬コミ)新刊情報・試食版
megalove21・にくじゃがソフトウェア C87(2014冬コミ)新刊情報・試食版megalove21・にくじゃがソフトウェア C87(2014冬コミ)新刊情報・試食版
megalove21・にくじゃがソフトウェア C87(2014冬コミ)新刊情報・試食版
 
コワーキングアジアカンファレンス2013の作り方 〜インターネット編〜
コワーキングアジアカンファレンス2013の作り方 〜インターネット編〜コワーキングアジアカンファレンス2013の作り方 〜インターネット編〜
コワーキングアジアカンファレンス2013の作り方 〜インターネット編〜
 
新インフラエンジニアに捧ぐ職業○のおはなし - qpstudy 2014.04 LT資料
新インフラエンジニアに捧ぐ職業○のおはなし - qpstudy 2014.04 LT資料新インフラエンジニアに捧ぐ職業○のおはなし - qpstudy 2014.04 LT資料
新インフラエンジニアに捧ぐ職業○のおはなし - qpstudy 2014.04 LT資料
 
VPCとネットワークの不思議な関係 - cpstudy #1
VPCとネットワークの不思議な関係 - cpstudy #1VPCとネットワークの不思議な関係 - cpstudy #1
VPCとネットワークの不思議な関係 - cpstudy #1
 
[超初心者向け無料セミナー] 1時間でまるわかり!CakePHP概説&WordPress応用事例
[超初心者向け無料セミナー] 1時間でまるわかり!CakePHP概説&WordPress応用事例[超初心者向け無料セミナー] 1時間でまるわかり!CakePHP概説&WordPress応用事例
[超初心者向け無料セミナー] 1時間でまるわかり!CakePHP概説&WordPress応用事例
 
“OSCキャラクター大集合”を支えるMODX
“OSCキャラクター大集合”を支えるMODX“OSCキャラクター大集合”を支えるMODX
“OSCキャラクター大集合”を支えるMODX
 
Cms fun 20150606 - MODX CMS
Cms fun 20150606 - MODX CMSCms fun 20150606 - MODX CMS
Cms fun 20150606 - MODX CMS
 
750デバイスを収容したWifiを『お安く』作る方法
750デバイスを収容したWifiを『お安く』作る方法750デバイスを収容したWifiを『お安く』作る方法
750デバイスを収容したWifiを『お安く』作る方法
 
【インフラ寺子屋】Cisco/Catalyst実機ブートキャンプ資料【チラ見せ】
【インフラ寺子屋】Cisco/Catalyst実機ブートキャンプ資料【チラ見せ】【インフラ寺子屋】Cisco/Catalyst実機ブートキャンプ資料【チラ見せ】
【インフラ寺子屋】Cisco/Catalyst実機ブートキャンプ資料【チラ見せ】
 

Similar to MODXで“超”キレッキレのブログ作る秘訣公開します

20140924 mt cloud_handson_seminar
20140924 mt cloud_handson_seminar20140924 mt cloud_handson_seminar
20140924 mt cloud_handson_seminarSix Apart
 
「html5 boilerplate」から考える、これからのマークアップ
「html5 boilerplate」から考える、これからのマークアップ「html5 boilerplate」から考える、これからのマークアップ
「html5 boilerplate」から考える、これからのマークアップYasuhito Yabe
 
HTML5での制作、いつから始める?
HTML5での制作、いつから始める?HTML5での制作、いつから始める?
HTML5での制作、いつから始める?Fuminori Mori
 
Hello, C++ + JavaScript World! - Boost.勉強会 #11 東京
Hello, C++ + JavaScript World! - Boost.勉強会 #11 東京Hello, C++ + JavaScript World! - Boost.勉強会 #11 東京
Hello, C++ + JavaScript World! - Boost.勉強会 #11 東京hecomi
 
⑳CSSでアニメーション!その1
⑳CSSでアニメーション!その1⑳CSSでアニメーション!その1
⑳CSSでアニメーション!その1Nishida Kansuke
 
7/7 WordBench kobe dreamweaver seminar
7/7 WordBench kobe dreamweaver seminar7/7 WordBench kobe dreamweaver seminar
7/7 WordBench kobe dreamweaver seminarAtushi Sugiyama
 
JAWS FESTA Tohoku 2014 WordPressとAWSの素敵な関係
JAWS FESTA Tohoku 2014 WordPressとAWSの素敵な関係JAWS FESTA Tohoku 2014 WordPressとAWSの素敵な関係
JAWS FESTA Tohoku 2014 WordPressとAWSの素敵な関係Kazue Igarashi
 
WordBench Saitama vol.6
WordBench Saitama vol.6WordBench Saitama vol.6
WordBench Saitama vol.6masaaki komori
 
Cmsインサイド 120801 公開版
Cmsインサイド 120801 公開版Cmsインサイド 120801 公開版
Cmsインサイド 120801 公開版株式会社RYUS
 
PHP開発者のためのNoSQL入門
PHP開発者のためのNoSQL入門PHP開発者のためのNoSQL入門
PHP開発者のためのNoSQL入門じゅん なかざ
 
Dockerを使ったローカルでの開発から本番環境へのデプロイまで
Dockerを使ったローカルでの開発から本番環境へのデプロイまでDockerを使ったローカルでの開発から本番環境へのデプロイまで
Dockerを使ったローカルでの開発から本番環境へのデプロイまでRyo Nakamaru
 
a-blogcsm な寺子屋 2 in Okazaki
a-blogcsm な寺子屋 2 in Okazakia-blogcsm な寺子屋 2 in Okazaki
a-blogcsm な寺子屋 2 in OkazakiEtsushi Ishii
 
継続的インテグレーション3分クッキング
継続的インテグレーション3分クッキング継続的インテグレーション3分クッキング
継続的インテグレーション3分クッキングTakayuki Kondou
 
20121221 AWS re:Invent 凱旋報告
20121221 AWS re:Invent 凱旋報告20121221 AWS re:Invent 凱旋報告
20121221 AWS re:Invent 凱旋報告真吾 吉田
 
eZ Publish勉強会2013年3月「eZ Publishの構築を簡単に!」
eZ Publish勉強会2013年3月「eZ Publishの構築を簡単に!」eZ Publish勉強会2013年3月「eZ Publishの構築を簡単に!」
eZ Publish勉強会2013年3月「eZ Publishの構築を簡単に!」ericsagnes
 
20141119 Movable Type HandsOn Seminar
20141119 Movable Type HandsOn Seminar20141119 Movable Type HandsOn Seminar
20141119 Movable Type HandsOn SeminarSix Apart
 
Xoopsサイト制作セミナー 20120922
Xoopsサイト制作セミナー 20120922Xoopsサイト制作セミナー 20120922
Xoopsサイト制作セミナー 20120922Toshihiro Takehara
 
Firefoxの開発プロセス
Firefoxの開発プロセスFirefoxの開発プロセス
Firefoxの開発プロセスMakoto Kato
 

Similar to MODXで“超”キレッキレのブログ作る秘訣公開します (20)

20140924 mt cloud_handson_seminar
20140924 mt cloud_handson_seminar20140924 mt cloud_handson_seminar
20140924 mt cloud_handson_seminar
 
「html5 boilerplate」から考える、これからのマークアップ
「html5 boilerplate」から考える、これからのマークアップ「html5 boilerplate」から考える、これからのマークアップ
「html5 boilerplate」から考える、これからのマークアップ
 
HTML5での制作、いつから始める?
HTML5での制作、いつから始める?HTML5での制作、いつから始める?
HTML5での制作、いつから始める?
 
Hello, C++ + JavaScript World! - Boost.勉強会 #11 東京
Hello, C++ + JavaScript World! - Boost.勉強会 #11 東京Hello, C++ + JavaScript World! - Boost.勉強会 #11 東京
Hello, C++ + JavaScript World! - Boost.勉強会 #11 東京
 
⑳CSSでアニメーション!その1
⑳CSSでアニメーション!その1⑳CSSでアニメーション!その1
⑳CSSでアニメーション!その1
 
7/7 WordBench kobe dreamweaver seminar
7/7 WordBench kobe dreamweaver seminar7/7 WordBench kobe dreamweaver seminar
7/7 WordBench kobe dreamweaver seminar
 
JAWS FESTA Tohoku 2014 WordPressとAWSの素敵な関係
JAWS FESTA Tohoku 2014 WordPressとAWSの素敵な関係JAWS FESTA Tohoku 2014 WordPressとAWSの素敵な関係
JAWS FESTA Tohoku 2014 WordPressとAWSの素敵な関係
 
WordBench Saitama vol.6
WordBench Saitama vol.6WordBench Saitama vol.6
WordBench Saitama vol.6
 
Cmsインサイド 120801 公開版
Cmsインサイド 120801 公開版Cmsインサイド 120801 公開版
Cmsインサイド 120801 公開版
 
SocketStream入門
SocketStream入門SocketStream入門
SocketStream入門
 
PHP開発者のためのNoSQL入門
PHP開発者のためのNoSQL入門PHP開発者のためのNoSQL入門
PHP開発者のためのNoSQL入門
 
Dockerを使ったローカルでの開発から本番環境へのデプロイまで
Dockerを使ったローカルでの開発から本番環境へのデプロイまでDockerを使ったローカルでの開発から本番環境へのデプロイまで
Dockerを使ったローカルでの開発から本番環境へのデプロイまで
 
JAWS DAYS 2015
JAWS DAYS 2015JAWS DAYS 2015
JAWS DAYS 2015
 
a-blogcsm な寺子屋 2 in Okazaki
a-blogcsm な寺子屋 2 in Okazakia-blogcsm な寺子屋 2 in Okazaki
a-blogcsm な寺子屋 2 in Okazaki
 
継続的インテグレーション3分クッキング
継続的インテグレーション3分クッキング継続的インテグレーション3分クッキング
継続的インテグレーション3分クッキング
 
20121221 AWS re:Invent 凱旋報告
20121221 AWS re:Invent 凱旋報告20121221 AWS re:Invent 凱旋報告
20121221 AWS re:Invent 凱旋報告
 
eZ Publish勉強会2013年3月「eZ Publishの構築を簡単に!」
eZ Publish勉強会2013年3月「eZ Publishの構築を簡単に!」eZ Publish勉強会2013年3月「eZ Publishの構築を簡単に!」
eZ Publish勉強会2013年3月「eZ Publishの構築を簡単に!」
 
20141119 Movable Type HandsOn Seminar
20141119 Movable Type HandsOn Seminar20141119 Movable Type HandsOn Seminar
20141119 Movable Type HandsOn Seminar
 
Xoopsサイト制作セミナー 20120922
Xoopsサイト制作セミナー 20120922Xoopsサイト制作セミナー 20120922
Xoopsサイト制作セミナー 20120922
 
Firefoxの開発プロセス
Firefoxの開発プロセスFirefoxの開発プロセス
Firefoxの開発プロセス
 

More from Kei Mikage

ヤマハでISDN移行をスムーズに! - よくわかる概要と移行ケース
ヤマハでISDN移行をスムーズに! - よくわかる概要と移行ケースヤマハでISDN移行をスムーズに! - よくわかる概要と移行ケース
ヤマハでISDN移行をスムーズに! - よくわかる概要と移行ケースKei Mikage
 
このは様に10万円お布施してみた!(後悔用)
このは様に10万円お布施してみた!(後悔用)このは様に10万円お布施してみた!(後悔用)
このは様に10万円お布施してみた!(後悔用)Kei Mikage
 
Cmsプロレス#3 lt資料 超土壇場でインフラエンジニアがあがいた記録
Cmsプロレス#3 lt資料 超土壇場でインフラエンジニアがあがいた記録Cmsプロレス#3 lt資料 超土壇場でインフラエンジニアがあがいた記録
Cmsプロレス#3 lt資料 超土壇場でインフラエンジニアがあがいた記録Kei Mikage
 
Craft CMSに最適なサーバはどんな環境?
Craft CMSに最適なサーバはどんな環境?Craft CMSに最適なサーバはどんな環境?
Craft CMSに最適なサーバはどんな環境?Kei Mikage
 
安く・速く・安定したウェブを作る方法
安く・速く・安定したウェブを作る方法安く・速く・安定したウェブを作る方法
安く・速く・安定したウェブを作る方法Kei Mikage
 
一番速いフレンズだーれだ!!
一番速いフレンズだーれだ!!一番速いフレンズだーれだ!!
一番速いフレンズだーれだ!!Kei Mikage
 
MODX on Windows Azure
MODX on Windows AzureMODX on Windows Azure
MODX on Windows AzureKei Mikage
 
コワーキングカンファレンスTokyo 2012を支えたインフラ技術
コワーキングカンファレンスTokyo 2012を支えたインフラ技術コワーキングカンファレンスTokyo 2012を支えたインフラ技術
コワーキングカンファレンスTokyo 2012を支えたインフラ技術Kei Mikage
 
H3C(hp ProCurve Aシリーズ)ことはじめ.pptx
H3C(hp ProCurve Aシリーズ)ことはじめ.pptxH3C(hp ProCurve Aシリーズ)ことはじめ.pptx
H3C(hp ProCurve Aシリーズ)ことはじめ.pptxKei Mikage
 
麦乃大学2回 MODX x MicrosoftWebMatrix
麦乃大学2回 MODX x MicrosoftWebMatrix麦乃大学2回 MODX x MicrosoftWebMatrix
麦乃大学2回 MODX x MicrosoftWebMatrixKei Mikage
 
インフラエンジニアとはなんぞ?
インフラエンジニアとはなんぞ?インフラエンジニアとはなんぞ?
インフラエンジニアとはなんぞ?Kei Mikage
 

More from Kei Mikage (11)

ヤマハでISDN移行をスムーズに! - よくわかる概要と移行ケース
ヤマハでISDN移行をスムーズに! - よくわかる概要と移行ケースヤマハでISDN移行をスムーズに! - よくわかる概要と移行ケース
ヤマハでISDN移行をスムーズに! - よくわかる概要と移行ケース
 
このは様に10万円お布施してみた!(後悔用)
このは様に10万円お布施してみた!(後悔用)このは様に10万円お布施してみた!(後悔用)
このは様に10万円お布施してみた!(後悔用)
 
Cmsプロレス#3 lt資料 超土壇場でインフラエンジニアがあがいた記録
Cmsプロレス#3 lt資料 超土壇場でインフラエンジニアがあがいた記録Cmsプロレス#3 lt資料 超土壇場でインフラエンジニアがあがいた記録
Cmsプロレス#3 lt資料 超土壇場でインフラエンジニアがあがいた記録
 
Craft CMSに最適なサーバはどんな環境?
Craft CMSに最適なサーバはどんな環境?Craft CMSに最適なサーバはどんな環境?
Craft CMSに最適なサーバはどんな環境?
 
安く・速く・安定したウェブを作る方法
安く・速く・安定したウェブを作る方法安く・速く・安定したウェブを作る方法
安く・速く・安定したウェブを作る方法
 
一番速いフレンズだーれだ!!
一番速いフレンズだーれだ!!一番速いフレンズだーれだ!!
一番速いフレンズだーれだ!!
 
MODX on Windows Azure
MODX on Windows AzureMODX on Windows Azure
MODX on Windows Azure
 
コワーキングカンファレンスTokyo 2012を支えたインフラ技術
コワーキングカンファレンスTokyo 2012を支えたインフラ技術コワーキングカンファレンスTokyo 2012を支えたインフラ技術
コワーキングカンファレンスTokyo 2012を支えたインフラ技術
 
H3C(hp ProCurve Aシリーズ)ことはじめ.pptx
H3C(hp ProCurve Aシリーズ)ことはじめ.pptxH3C(hp ProCurve Aシリーズ)ことはじめ.pptx
H3C(hp ProCurve Aシリーズ)ことはじめ.pptx
 
麦乃大学2回 MODX x MicrosoftWebMatrix
麦乃大学2回 MODX x MicrosoftWebMatrix麦乃大学2回 MODX x MicrosoftWebMatrix
麦乃大学2回 MODX x MicrosoftWebMatrix
 
インフラエンジニアとはなんぞ?
インフラエンジニアとはなんぞ?インフラエンジニアとはなんぞ?
インフラエンジニアとはなんぞ?
 

MODXで“超”キレッキレのブログ作る秘訣公開します