Pattern canvas

Takeshi Kakeda
Takeshi KakedaAgile Consultant at Zensow
Pattern Canvases
                                 2011/09/27
                             CultureWorks, LLC
                              Takeshi Kakeda
                   Special thanks to Masanari Motohashi

                         kakeda@cultureworks.jp
                             twitter.com/kkd
                       facebook.com/takeshi.kakeda


2011年11月2日水曜日
What’s PatternCanvases?

                • A tool for manipulating pattern language
                  visually
                • Now we provides two canvases
                 • Pattern Canvas
                 • Force Canvas

2011年11月2日水曜日
5 Reason
           Why You should use pattern canvas

                ✦More visual
                ✦More useful
                ✦More flexible
                ✦More collaborative
                ✦More fun!

2011年11月2日水曜日
Pattern Canvas

                • A tool to explorer pattern in various scene
                  visually
                • Strong inspired from
                  BusinessModelingGeneration
                  • http://
                    www.businessmodelgeneration.com/



2011年11月2日水曜日
Name



     Context    Problem   Solution   Consequence




                Force




2011年11月2日水曜日
Usage                          Scene

                  Solution Driven    Organizing the past solutions as pattern


                  Problem Driven             Solving faced problems


                  Context Driven             Solving faced problems


                   Force Driven              Solving faced problems


                Consequence Driven         Planning for what we desire




2011年11月2日水曜日
Name

                Solution Driven         (6)

     Context         Problem          Solution                  Consequence




           (3)                 (2)               (1)                   (5)




                     Force
                                        Make force and context clear,
                                              and lead a solution.
                                                “We can share
                               (4)   our frequently succeeded experience
                                                 as pattern!”



2011年11月2日水曜日
Name

                Problem Driven                      (6)
     Context         Problem             Solution                   Consequence




           (2)                 (1)                  (5)                    (4)




                    Force


                                               Analyze current problem,
                               (3)                and lead a solution.
                                     “We can solve faced problems by pattern form!”



2011年11月2日水曜日
Name
                                                       (6)
                Context Driven
     Context         Problem                Solution                   Consequence




           (1)                 (3)                     (5)                    (4)




                    Force
                                                 Analyze vague context,
                                            and make problem and force clear.
                                     “We can understand current our context and forces
                                                       by pattern!”
                               (2)


2011年11月2日水曜日
Name
                                                       (6)
                 Force Driven
     Context        Problem                 Solution                  Consequence




           (2)                (3)                      (5)                   (4)




                    Force
                                              Make force and context clear,
                                                  and lead a solution.
                                    “We can understand current our context and forces
                                                      by pattern!”
                              (1)


2011年11月2日水曜日
Name
                                               (6)
            Consequence Driven
     Context     Problem            Solution                     Consequence




           (2)             (3)                 (5)


                                                                        (1)



                 Force

                                 Start a future desirable consequence(vision),
                                     and make forces and problems clear,
                                                 lead a solution.
                           (4)   “We can plan our future vision by pattern!”



2011年11月2日水曜日
A team can write pattern on
                 the canvas cooperatively.
2011年11月2日水曜日
Connect each contexts and consequence,
                so they become a pattern language.
2011年11月2日水曜日
Maybe we can use pattern canvas
                alternative to user story in agile context.


2011年11月2日水曜日
Past                    Now                      Future




                                  Context Driven
                                                                    Consequence
                Solution Driven          Force Driven
                                                                       Driven
                                                   Problem Driven




                 We can use pattern whenever we want.

2011年11月2日水曜日
Force Canvas
                • A tool to explore good solutions which
                  dissolve all forces at once
                • Strong Inspired from
                  Transcend Method by Johan Galtung

                 • http://www.transcend.org/pctrcluj2004/
                    TRANSCEND_manual.pdf
                • Original Idea from Hiroshi Nakano
2011年11月2日水曜日
Force Canvas
                           Context

                • Solutions should fix a force at least
                • It’s difficult to find good solutions.
                • We’d like to dissolve all forces at
                  once, but we can’t do that.




2011年11月2日水曜日
Solution

                • Show solution’s types visually.
                 • Transcendence, Compromise, Prevail,
                    Withdrawal
                • Is the solution transcendence?


2011年11月2日水曜日
Forces     Forces prevailing                          Transcendence
                        a solution                               a solution
                     which prejudices                     which dissolves all forces
                       some forces                                at once.

                                           Compromise

                                         a impartial solution,
                                        but not transcendence

                     Withdrawal                                  Desire prevailing
                                                                   a solution
                                                             which prejudices desire



          Context                                                     Desire




2011年11月2日水曜日
Forces                             Forces prevailing                                                                  Transcendence
                                                                                                                       Get one more orange
                                      Adjudicate, some principle (like need, taste)                                    Get more people to share the orange
      There is a orange                                                                                                Bake an orange cake, have a lottery, divide the
      less than a number of                                                                                            proceeds
      persons                                                                                                          Sow the seeds, make plantation, take over the market




                                                                                          Compromise
                                                                                  Cut the orange
                                                                                  Squeeze the orange
                                                                                  Peel the orange; divide the slices
                                                                                  Any other division




                                                  Withdrawal                                                                    Desire prevailing
                                            Walk away from the situation                                                   Fight it out, might is right (to be avoided)
                                            Destroy or give away the orange
                                            Just watch the orange
                                            Put it in the freeze




             Context                                                                                                                       Desire

      One orange, two persons; what                                                                                              Both persons want to get orange,
      will you do?                                                                                                               more.




2011年11月2日水曜日
(3)         (5)
                              (4)
                        (1)         (2)


                      We can think
                problem solving gradually.

2011年11月2日水曜日
Connect each solutions and contexts,
                so they become a pattern language.
2011年11月2日水曜日
What s this?




                                           We re here!




                Notice what a kind of solution
                      we are faced with


2011年11月2日水曜日
Conclusion
                                   Pattern Canvases


                        Pattern                            Force
                        Canvas                             Canvas

                Write your patten visually   Explorer transcended solution visually




                  Let’s write & explorer your pattern !!

2011年11月2日水曜日
1 of 24

Recommended

Enhancing Nominal Group Technique using technologies: a demonstration by
Enhancing  Nominal Group Technique  using technologies: a demonstrationEnhancing  Nominal Group Technique  using technologies: a demonstration
Enhancing Nominal Group Technique using technologies: a demonstrationTünde Varga-Atkins
2.7K views29 slides
Chapter3 by
Chapter3Chapter3
Chapter3Yi-Cheng Tsai
6.6K views36 slides
パターン言語の構造と事例 by
パターン言語の構造と事例パターン言語の構造と事例
パターン言語の構造と事例akipii Oga
14.3K views7 slides
It from bit by
It from bitIt from bit
It from bitNguyen Trung
3K views43 slides
RxTStudy- git gitにされた俺の屍を越えて行け - by
RxTStudy- git gitにされた俺の屍を越えて行け -RxTStudy- git gitにされた俺の屍を越えて行け -
RxTStudy- git gitにされた俺の屍を越えて行け -Daisuke Kasuya
6.6K views75 slides
チケット駆動開発によるプロセス改善 - 現場重視、管理重視、それとも情報共有重視 - by
チケット駆動開発によるプロセス改善 - 現場重視、管理重視、それとも情報共有重視 -チケット駆動開発によるプロセス改善 - 現場重視、管理重視、それとも情報共有重視 -
チケット駆動開発によるプロセス改善 - 現場重視、管理重視、それとも情報共有重視 -Makoto SAKAI
7K views23 slides

More Related Content

Viewers also liked

JaSST'11 Kyushu 配布資料(スライド) by
JaSST'11 Kyushu 配布資料(スライド)JaSST'11 Kyushu 配布資料(スライド)
JaSST'11 Kyushu 配布資料(スライド)Masaki Kase
11.5K views33 slides
Scrum × PBL × チケット駆動開発 by
Scrum × PBL × チケット駆動開発Scrum × PBL × チケット駆動開発
Scrum × PBL × チケット駆動開発Hiroshi Igaki
7K views41 slides
Cibc work kokawa by
Cibc work kokawaCibc work kokawa
Cibc work kokawaTakashi Kokawa
7.6K views10 slides
ソフトウェアの品質向上に資する開発・運用現場の情報管理 ∼現場主導によるITS導入∼( #JaSSTKansai #RxTstudy9 @akahane92 ) by
ソフトウェアの品質向上に資する開発・運用現場の情報管理 ∼現場主導によるITS導入∼( #JaSSTKansai #RxTstudy9 @akahane92 )ソフトウェアの品質向上に資する開発・運用現場の情報管理 ∼現場主導によるITS導入∼( #JaSSTKansai #RxTstudy9 @akahane92 )
ソフトウェアの品質向上に資する開発・運用現場の情報管理 ∼現場主導によるITS導入∼( #JaSSTKansai #RxTstudy9 @akahane92 )Kuniharu(州晴) AKAHANE(赤羽根)
7.8K views60 slides
Redmineの裏の顔~開発基盤としてのRedmine by
Redmineの裏の顔~開発基盤としてのRedmineRedmineの裏の顔~開発基盤としてのRedmine
Redmineの裏の顔~開発基盤としてのRedmineakipii Oga
14.7K views11 slides
論文の探し方とMendeleyを用いた論文管理 by
論文の探し方とMendeleyを用いた論文管理論文の探し方とMendeleyを用いた論文管理
論文の探し方とMendeleyを用いた論文管理由来 藤原
31K views42 slides

Viewers also liked(20)

JaSST'11 Kyushu 配布資料(スライド) by Masaki Kase
JaSST'11 Kyushu 配布資料(スライド)JaSST'11 Kyushu 配布資料(スライド)
JaSST'11 Kyushu 配布資料(スライド)
Masaki Kase11.5K views
Scrum × PBL × チケット駆動開発 by Hiroshi Igaki
Scrum × PBL × チケット駆動開発Scrum × PBL × チケット駆動開発
Scrum × PBL × チケット駆動開発
Hiroshi Igaki7K views
ソフトウェアの品質向上に資する開発・運用現場の情報管理 ∼現場主導によるITS導入∼( #JaSSTKansai #RxTstudy9 @akahane92 ) by Kuniharu(州晴) AKAHANE(赤羽根)
ソフトウェアの品質向上に資する開発・運用現場の情報管理 ∼現場主導によるITS導入∼( #JaSSTKansai #RxTstudy9 @akahane92 )ソフトウェアの品質向上に資する開発・運用現場の情報管理 ∼現場主導によるITS導入∼( #JaSSTKansai #RxTstudy9 @akahane92 )
ソフトウェアの品質向上に資する開発・運用現場の情報管理 ∼現場主導によるITS導入∼( #JaSSTKansai #RxTstudy9 @akahane92 )
Redmineの裏の顔~開発基盤としてのRedmine by akipii Oga
Redmineの裏の顔~開発基盤としてのRedmineRedmineの裏の顔~開発基盤としてのRedmine
Redmineの裏の顔~開発基盤としてのRedmine
akipii Oga14.7K views
論文の探し方とMendeleyを用いた論文管理 by 由来 藤原
論文の探し方とMendeleyを用いた論文管理論文の探し方とMendeleyを用いた論文管理
論文の探し方とMendeleyを用いた論文管理
由来 藤原31K views
モデルベースドテスト入門 -テスト詳細設計を自動化しよう- #stac2013 by Kinji Akemine
モデルベースドテスト入門 -テスト詳細設計を自動化しよう- #stac2013モデルベースドテスト入門 -テスト詳細設計を自動化しよう- #stac2013
モデルベースドテスト入門 -テスト詳細設計を自動化しよう- #stac2013
Kinji Akemine41.8K views
依納五穗種子-公民記者分享-中部聚會 by peopo
依納五穗種子-公民記者分享-中部聚會 依納五穗種子-公民記者分享-中部聚會
依納五穗種子-公民記者分享-中部聚會
peopo659 views
Final slideshow hrd 2013 report by CHRDnet
Final slideshow hrd 2013 reportFinal slideshow hrd 2013 report
Final slideshow hrd 2013 report
CHRDnet657 views
Hrd recruitment track report no3_book1(1) by Confidential
Hrd recruitment track report no3_book1(1)Hrd recruitment track report no3_book1(1)
Hrd recruitment track report no3_book1(1)
Confidential348 views
Managing scalable infrastructure based on monitoring by Forthscale
Managing scalable infrastructure based on monitoringManaging scalable infrastructure based on monitoring
Managing scalable infrastructure based on monitoring
Forthscale1.7K views
盧廣《中國的污染》 by saymynames
盧廣《中國的污染》盧廣《中國的污染》
盧廣《中國的污染》
saymynames914 views
「通貨と持続可能性: 見失われた関連性」要約 by Miguel Yasuyuki Hirota
「通貨と持続可能性: 見失われた関連性」要約「通貨と持続可能性: 見失われた関連性」要約
「通貨と持続可能性: 見失われた関連性」要約
220913 being righteous in an unrighteous corrupted society by terry5428
220913 being righteous in an unrighteous   corrupted society220913 being righteous in an unrighteous   corrupted society
220913 being righteous in an unrighteous corrupted society
terry5428600 views
08级第七批警务援助队绵竹教学实践活动自我鉴定报告 by Luchuan Wang
08级第七批警务援助队绵竹教学实践活动自我鉴定报告08级第七批警务援助队绵竹教学实践活动自我鉴定报告
08级第七批警务援助队绵竹教学实践活动自我鉴定报告
Luchuan Wang559 views

More from Takeshi Kakeda

DX時代のITエンジニアに送る、アジャイル式「いきいき」ヘルスマネジメント by
DX時代のITエンジニアに送る、アジャイル式「いきいき」ヘルスマネジメントDX時代のITエンジニアに送る、アジャイル式「いきいき」ヘルスマネジメント
DX時代のITエンジニアに送る、アジャイル式「いきいき」ヘルスマネジメントTakeshi Kakeda
2.7K views74 slides
「自分の内側を観る」と 世界が変わるかも?~自分自身を紐解くメンタルモデルのご紹介~ by
「自分の内側を観る」と 世界が変わるかも?~自分自身を紐解くメンタルモデルのご紹介~「自分の内側を観る」と 世界が変わるかも?~自分自身を紐解くメンタルモデルのご紹介~
「自分の内側を観る」と 世界が変わるかも?~自分自身を紐解くメンタルモデルのご紹介~Takeshi Kakeda
391 views44 slides
日本アジャイル昔話 『忘れられたXPer』 XP祭り2021 by
日本アジャイル昔話 『忘れられたXPer』 XP祭り2021日本アジャイル昔話 『忘れられたXPer』 XP祭り2021
日本アジャイル昔話 『忘れられたXPer』 XP祭り2021Takeshi Kakeda
1.7K views113 slides
個人から始める変化〜 IKIGAIマップ、マルチ・ポテンシャライト、ザ・メンタルモデルを入口にして〜(公開変更版) by
個人から始める変化〜 IKIGAIマップ、マルチ・ポテンシャライト、ザ・メンタルモデルを入口にして〜(公開変更版)個人から始める変化〜 IKIGAIマップ、マルチ・ポテンシャライト、ザ・メンタルモデルを入口にして〜(公開変更版)
個人から始める変化〜 IKIGAIマップ、マルチ・ポテンシャライト、ザ・メンタルモデルを入口にして〜(公開変更版)Takeshi Kakeda
2.5K views33 slides
創造的なメタファー思考のススメ by
創造的なメタファー思考のススメ創造的なメタファー思考のススメ
創造的なメタファー思考のススメTakeshi Kakeda
314 views9 slides
Agile459 10周年 オープニング&クロージングトーク by
Agile459 10周年 オープニング&クロージングトークAgile459 10周年 オープニング&クロージングトーク
Agile459 10周年 オープニング&クロージングトークTakeshi Kakeda
307 views41 slides

More from Takeshi Kakeda(20)

DX時代のITエンジニアに送る、アジャイル式「いきいき」ヘルスマネジメント by Takeshi Kakeda
DX時代のITエンジニアに送る、アジャイル式「いきいき」ヘルスマネジメントDX時代のITエンジニアに送る、アジャイル式「いきいき」ヘルスマネジメント
DX時代のITエンジニアに送る、アジャイル式「いきいき」ヘルスマネジメント
Takeshi Kakeda2.7K views
「自分の内側を観る」と 世界が変わるかも?~自分自身を紐解くメンタルモデルのご紹介~ by Takeshi Kakeda
「自分の内側を観る」と 世界が変わるかも?~自分自身を紐解くメンタルモデルのご紹介~「自分の内側を観る」と 世界が変わるかも?~自分自身を紐解くメンタルモデルのご紹介~
「自分の内側を観る」と 世界が変わるかも?~自分自身を紐解くメンタルモデルのご紹介~
Takeshi Kakeda391 views
日本アジャイル昔話 『忘れられたXPer』 XP祭り2021 by Takeshi Kakeda
日本アジャイル昔話 『忘れられたXPer』 XP祭り2021日本アジャイル昔話 『忘れられたXPer』 XP祭り2021
日本アジャイル昔話 『忘れられたXPer』 XP祭り2021
Takeshi Kakeda1.7K views
個人から始める変化〜 IKIGAIマップ、マルチ・ポテンシャライト、ザ・メンタルモデルを入口にして〜(公開変更版) by Takeshi Kakeda
個人から始める変化〜 IKIGAIマップ、マルチ・ポテンシャライト、ザ・メンタルモデルを入口にして〜(公開変更版)個人から始める変化〜 IKIGAIマップ、マルチ・ポテンシャライト、ザ・メンタルモデルを入口にして〜(公開変更版)
個人から始める変化〜 IKIGAIマップ、マルチ・ポテンシャライト、ザ・メンタルモデルを入口にして〜(公開変更版)
Takeshi Kakeda2.5K views
創造的なメタファー思考のススメ by Takeshi Kakeda
創造的なメタファー思考のススメ創造的なメタファー思考のススメ
創造的なメタファー思考のススメ
Takeshi Kakeda314 views
Agile459 10周年 オープニング&クロージングトーク by Takeshi Kakeda
Agile459 10周年 オープニング&クロージングトークAgile459 10周年 オープニング&クロージングトーク
Agile459 10周年 オープニング&クロージングトーク
Takeshi Kakeda307 views
地方コミュニティジャーニー〜地方アジャイルコミュニティをゼロから立ち上げて10年間で体験してきたこと by Takeshi Kakeda
地方コミュニティジャーニー〜地方アジャイルコミュニティをゼロから立ち上げて10年間で体験してきたこと地方コミュニティジャーニー〜地方アジャイルコミュニティをゼロから立ち上げて10年間で体験してきたこと
地方コミュニティジャーニー〜地方アジャイルコミュニティをゼロから立ち上げて10年間で体験してきたこと
Takeshi Kakeda324 views
パーマカルチャーとパタン・ランゲージ by Takeshi Kakeda
パーマカルチャーとパタン・ランゲージパーマカルチャーとパタン・ランゲージ
パーマカルチャーとパタン・ランゲージ
Takeshi Kakeda305 views
アジャイル・スクラム時代のパタン・ランゲージとアレグザンダー理論 by Takeshi Kakeda
アジャイル・スクラム時代のパタン・ランゲージとアレグザンダー理論アジャイル・スクラム時代のパタン・ランゲージとアレグザンダー理論
アジャイル・スクラム時代のパタン・ランゲージとアレグザンダー理論
Takeshi Kakeda4.4K views
この一年の経験・学び忘年LT in Agile459 忘年LT大会 by Takeshi Kakeda
この一年の経験・学び忘年LT in Agile459 忘年LT大会この一年の経験・学び忘年LT in Agile459 忘年LT大会
この一年の経験・学び忘年LT in Agile459 忘年LT大会
Takeshi Kakeda389 views
非現実的な圧倒的スケールの中で何を想った感じたか CCC2019 参戦記 by Takeshi Kakeda
非現実的な圧倒的スケールの中で何を想った感じたか CCC2019 参戦記非現実的な圧倒的スケールの中で何を想った感じたか CCC2019 参戦記
非現実的な圧倒的スケールの中で何を想った感じたか CCC2019 参戦記
Takeshi Kakeda252 views
2019/08/31 Agile Japan 2019 サテライト香川 『壁を越える』ために知っておきたいこと by Takeshi Kakeda
2019/08/31 Agile Japan 2019 サテライト香川 『壁を越える』ために知っておきたいこと2019/08/31 Agile Japan 2019 サテライト香川 『壁を越える』ために知っておきたいこと
2019/08/31 Agile Japan 2019 サテライト香川 『壁を越える』ために知っておきたいこと
Takeshi Kakeda624 views
20190223 私の学びの研究〜アタマとカラダとココロ〜(更新版) by Takeshi Kakeda
20190223 私の学びの研究〜アタマとカラダとココロ〜(更新版)20190223 私の学びの研究〜アタマとカラダとココロ〜(更新版)
20190223 私の学びの研究〜アタマとカラダとココロ〜(更新版)
Takeshi Kakeda2.3K views
ソフトウェア開発とパタン・ランゲージ再考 by Takeshi Kakeda
ソフトウェア開発とパタン・ランゲージ再考ソフトウェア開発とパタン・ランゲージ再考
ソフトウェア開発とパタン・ランゲージ再考
Takeshi Kakeda3.8K views
四国のアジャイル第2ターンに向けてのビジョン by Takeshi Kakeda
四国のアジャイル第2ターンに向けてのビジョン四国のアジャイル第2ターンに向けてのビジョン
四国のアジャイル第2ターンに向けてのビジョン
Takeshi Kakeda974 views
「松山」がどう見える? 〜東京からの 移住者の視点〜 by Takeshi Kakeda
「松山」がどう見える? 〜東京からの 移住者の視点〜「松山」がどう見える? 〜東京からの 移住者の視点〜
「松山」がどう見える? 〜東京からの 移住者の視点〜
Takeshi Kakeda802 views
いきかたダイアグラムで仕事を棚卸ししよう by Takeshi Kakeda
いきかたダイアグラムで仕事を棚卸ししよういきかたダイアグラムで仕事を棚卸ししよう
いきかたダイアグラムで仕事を棚卸ししよう
Takeshi Kakeda6.2K views
地方コミュニティが直面する課題と未来のビジョンとは? by Takeshi Kakeda
地方コミュニティが直面する課題と未来のビジョンとは?地方コミュニティが直面する課題と未来のビジョンとは?
地方コミュニティが直面する課題と未来のビジョンとは?
Takeshi Kakeda2.7K views
Metaphor We Design By 失われたメタファーの秘密 by Takeshi Kakeda
Metaphor We Design By 失われたメタファーの秘密Metaphor We Design By 失われたメタファーの秘密
Metaphor We Design By 失われたメタファーの秘密
Takeshi Kakeda2.3K views

Pattern canvas

  • 1. Pattern Canvases 2011/09/27 CultureWorks, LLC Takeshi Kakeda Special thanks to Masanari Motohashi kakeda@cultureworks.jp twitter.com/kkd facebook.com/takeshi.kakeda 2011年11月2日水曜日
  • 2. What’s PatternCanvases? • A tool for manipulating pattern language visually • Now we provides two canvases • Pattern Canvas • Force Canvas 2011年11月2日水曜日
  • 3. 5 Reason Why You should use pattern canvas ✦More visual ✦More useful ✦More flexible ✦More collaborative ✦More fun! 2011年11月2日水曜日
  • 4. Pattern Canvas • A tool to explorer pattern in various scene visually • Strong inspired from BusinessModelingGeneration • http:// www.businessmodelgeneration.com/ 2011年11月2日水曜日
  • 5. Name Context Problem Solution Consequence Force 2011年11月2日水曜日
  • 6. Usage Scene Solution Driven Organizing the past solutions as pattern Problem Driven Solving faced problems Context Driven Solving faced problems Force Driven Solving faced problems Consequence Driven Planning for what we desire 2011年11月2日水曜日
  • 7. Name Solution Driven (6) Context Problem Solution Consequence (3) (2) (1) (5) Force Make force and context clear, and lead a solution. “We can share (4) our frequently succeeded experience as pattern!” 2011年11月2日水曜日
  • 8. Name Problem Driven (6) Context Problem Solution Consequence (2) (1) (5) (4) Force Analyze current problem, (3) and lead a solution. “We can solve faced problems by pattern form!” 2011年11月2日水曜日
  • 9. Name (6) Context Driven Context Problem Solution Consequence (1) (3) (5) (4) Force Analyze vague context, and make problem and force clear. “We can understand current our context and forces by pattern!” (2) 2011年11月2日水曜日
  • 10. Name (6) Force Driven Context Problem Solution Consequence (2) (3) (5) (4) Force Make force and context clear, and lead a solution. “We can understand current our context and forces by pattern!” (1) 2011年11月2日水曜日
  • 11. Name (6) Consequence Driven Context Problem Solution Consequence (2) (3) (5) (1) Force Start a future desirable consequence(vision), and make forces and problems clear, lead a solution. (4) “We can plan our future vision by pattern!” 2011年11月2日水曜日
  • 12. A team can write pattern on the canvas cooperatively. 2011年11月2日水曜日
  • 13. Connect each contexts and consequence, so they become a pattern language. 2011年11月2日水曜日
  • 14. Maybe we can use pattern canvas alternative to user story in agile context. 2011年11月2日水曜日
  • 15. Past Now Future Context Driven Consequence Solution Driven Force Driven Driven Problem Driven We can use pattern whenever we want. 2011年11月2日水曜日
  • 16. Force Canvas • A tool to explore good solutions which dissolve all forces at once • Strong Inspired from Transcend Method by Johan Galtung • http://www.transcend.org/pctrcluj2004/ TRANSCEND_manual.pdf • Original Idea from Hiroshi Nakano 2011年11月2日水曜日
  • 17. Force Canvas Context • Solutions should fix a force at least • It’s difficult to find good solutions. • We’d like to dissolve all forces at once, but we can’t do that. 2011年11月2日水曜日
  • 18. Solution • Show solution’s types visually. • Transcendence, Compromise, Prevail, Withdrawal • Is the solution transcendence? 2011年11月2日水曜日
  • 19. Forces Forces prevailing Transcendence a solution a solution which prejudices which dissolves all forces some forces at once. Compromise a impartial solution, but not transcendence Withdrawal Desire prevailing a solution which prejudices desire Context Desire 2011年11月2日水曜日
  • 20. Forces Forces prevailing Transcendence Get one more orange Adjudicate, some principle (like need, taste) Get more people to share the orange There is a orange Bake an orange cake, have a lottery, divide the less than a number of proceeds persons Sow the seeds, make plantation, take over the market Compromise Cut the orange Squeeze the orange Peel the orange; divide the slices Any other division Withdrawal Desire prevailing Walk away from the situation Fight it out, might is right (to be avoided) Destroy or give away the orange Just watch the orange Put it in the freeze Context Desire One orange, two persons; what Both persons want to get orange, will you do? more. 2011年11月2日水曜日
  • 21. (3) (5) (4) (1) (2) We can think problem solving gradually. 2011年11月2日水曜日
  • 22. Connect each solutions and contexts, so they become a pattern language. 2011年11月2日水曜日
  • 23. What s this? We re here! Notice what a kind of solution we are faced with 2011年11月2日水曜日
  • 24. Conclusion Pattern Canvases Pattern Force Canvas Canvas Write your patten visually Explorer transcended solution visually Let’s write & explorer your pattern !! 2011年11月2日水曜日