Successfully reported this slideshow.
Your SlideShare is downloading. ×

ミニ四駆ジャパンカップで勝つ方法を考える

Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Loading in …3
×

Check these out next

1 of 28 Ad

More Related Content

Recently uploaded (20)

Advertisement

ミニ四駆ジャパンカップで勝つ方法を考える

  1. 1. ミニ四駆 ジャパンカップで 勝つ方法を考える @kiy0taka
  2. 2. 自己紹介 •奥 清隆(おく きよたか) • id:kiy0taka、@kiy0taka •JGGUG関西支部 •関西Javaエンジニアの会 •株式会社ニューキャスト所属
  3. 3. ミニ四駆 ミニ四駆(ミニよんく)は、タミヤが発売している小 型の動力付き自動車模型である。小型電動機(モ ーター)を搭載した四輪駆動の模型で、単3型乾電池 を動力源として走行する。ラジオコントロールで はない。商標権はタミヤが保有(登録商標日本第 2168392号ほか)。 http://ja.wikipedia.org/wiki/ミニ四駆
  4. 4. ジャパンカップ 2013 •タミヤ公式のミニ四駆全国大会 •1999年に終了したが2012年に復活! •今年は6月から10月にかけて全国で14の 大会が開かれる
  5. 5. http://www.tamiya.com/japan/cms/images/stories/info/2013/03/25mini/b-2.jpg
  6. 6. ミニ四駆 ジャパンカップで 勝つ方法を考える @kiy0taka
  7. 7. ミニ四駆 Java
  8. 8. ミニ四駆公認競技会規 •6.2 追加部品はタミヤ製のミニ四駆、ラ ジ四駆、ダンガン用パーツのみ認めら れます。
  9. 9. ラジ四駆? ダンガン用パーツ?
  10. 10. ミニ四駆の親戚 •ミニ四駆 - 普通のミニ四駆 •ラジ四駆 - モーターのON/OFF可能 •ミニF - F1のミニ四駆版
  11. 11. さらに •コミカルミニ四駆 •マイティミニ四駆 •ワイルドミニ四駆 •トラッキンミニ四駆 •レーサーミニ四駆 •スーパーミニ四駆 •フルカウルミニ四駆 •エアロミニ四駆 •ミニ四駆 REV •ミニ四駆 PRO
  12. 12. 知らないことが多い.. •最後に参加したジャパンカップが1990年 •シャーシの種類は3つしかなかった。 •ブームが去ったと思っていたがミニ四駆は 進化していた。
  13. 13. 失われた20年 •ミニ四駆を再び始めたのが、今年の3月 •先週、公式大会に参加 → 予選1回目で敗退 •最新のミニ四駆理論が分からない
  14. 14. 勝つために •最近の流行のセッティングを知る •大抵の人がやりそうなセッティグを考える •それに対抗するセッティングをする
  15. 15. 最近の セッティングを知る
  16. 16. 情報は •きっとTL上にある
  17. 17. TL上から情報を集める •Twitter4J •MongoDB
  18. 18. 解析する •Elasticsearch
  19. 19. 問題 •各パーツごとのツイート数からそれぞれの 流行は分かったが、パーツの組み合わせが 分からない。
  20. 20. Amazon方式 •このパーツについてツイートした人は このパーツもツイートしています。
  21. 21. Amazon方式 •ミニ四駆で何かお探しですか? 次のような商品はいかがでしょうか。
  22. 22. おすすめパーツ •ある人に対して、良く似たパーツをつぶや いている人がまだつぶやいていないのパー ツをレコメンドする(実際にはしない)
  23. 23. Apache Mahout •最近流行ってるらしい。 •使ってみたかっただけ。
  24. 24. まとめ
  25. 25. こんなので 勝てる気がしない。
  26. 26. ご清聴ありがとう ございました。

×