過換気症候群

Keiichi Kimura
Keiichi Kimura救急部長 at 大隅鹿屋病院
過換気症候群に
ペーパーバック
?
過換気症候群に
ペーパーバッグをするの
は
やめましょう。
理由
• 診断は正しいですか?
• CO2が低下することが原因?
• 死亡したという報告あり。
情熱大陸より
一般の方にも浸透していますが
•診断は正しいですか?
• CO2が低下することが原因?
• 死亡したという報告あり。
22歳の女性。呼吸困難で
来院した。動脈血ガス分析
(自発呼吸、room air)の
結果を示す。過換気症候群
以外の病態を疑う根拠とな
る所見はどれか。1つ選べ
。
救急科専門医筆記試験問題 平成22年度実施 問題53
(a)pH 7.523
(b)PaO2 70.2Torr
(c)PaCO2 24.8Torr
(d)HCO3- 23.8mEq/l
(e)BE -1mEq/l
過換気症候群
(b)PaO2 70.2Torr
過換気症候群であればP
A-aO2 gradient
=48.5
22歳の若者にして
は高い。 A-a02 gradient=PAO2-PaO2
PAO2=(760-47)×FiO2-PaCO2/R
呼吸商Rは通常0.8
大気圧は760torr
37度における飽和水蒸気圧
47713
Room air なら
8割が窒素
150torr
ここは何?
PaO2+PaCO2=?
150torr
PaO2 ?
PaCO2
24.8
A-aDO2(正常値は年齢の半分以下)
PaO2+PaCO2=?
150torr
PaO2 70.2
PaCO2
24.8 55
本当はPaCO2÷0.8(呼吸商)ですが
もし
PaO2+PaCO2 < 100
なら
なんかおかしい!
と思う感覚が大切です。
17歳女性
主訴:
息切れ、過換気
現病歴:
1週間前から時々息切れがあり、3日
現症:
血圧135/75mmHg、脈拍数
• 鎮静剤を投与して楽になったので帰宅。
• その後別の病院へ行って、肺塞栓と診断。
• 経口避妊薬を最近飲み始めたことと、家族
に血栓症の人が多くいた事が分かった。
SpO2が99%以上でなか
SpO2が97%でも肺塞栓
肺塞栓を
診断する
第一歩は
、疑うこ
と。
他にも
ギランバレー症候群
糖尿病性ケトアシドーシス
心筋梗塞
肺炎 等
トランペット
の練習中突然
息が苦しくな
り救急搬送。
呼吸数48/分
SpO2は99%
A-aDO2=20
左気胸
• 診断は正しいですか?
• CO2が低下することが原因?
• 死亡したという報告あり。
病態
• 過換気になる。
• 息を吐きにくくなる。
• 肺が膨張して息苦しい。
繰り返し
上部胸郭を使って呼吸
する傾向にある。
全ての呼吸サイクルに
おいて過膨張となって
いる。
• 息を吐くにはある程度の時間が必要
• 呼吸回数が増えると、吐く時間が少
なくなる
• よって、肺の中のガスが増える
肺の残気量が多い
十分な量の息を吸
えないので、呼吸
困難を感じる
過換気症候群の本質
息が吐けないこと
• 診断は正しいですか?
• CO2が低下することが原因?
• 死亡したという報告あり。
勧められる治療
• 吐くことを意識させる。
• 胸部を押す(特に上部)。
• 話を聞いてあげる(息を吸いなが
ら声を出せる人はいません)。
避けるべき理由
• 低酸素の危険がある。
• そもそも有効?
低酸素
• 診断が間違っていた場合、と
ても危険です。
• 過換気をした後は、低酸素に
脳が慣れてしまう。
• 潜水競技では過換気してから
潜るのは禁止されています。
• 苦しいと感じるSpO2の値は、
過換気をすると低くなると言
う実験があります。
ためしてガッテンより
有効か?
• 有効だった経験がありません。
• 二酸化炭素は呼吸刺激になりま
す。よけい過換気になりません
か?
どのぐらい息を止めていたら
PACO2が上がってくるので
しょう?
安全な方法が他にあるのに
あえて危険を冒しますか?
それでもあなたは
ペーパーバッグ法
をやりますか?
1 of 39

Recommended

データ可視化とコスト管理 by
データ可視化とコスト管理データ可視化とコスト管理
データ可視化とコスト管理Applibot, Inc.
2.7K views52 slides
日経ITpro EXPO 2015: 次世代IoTアーキテクチャ CEO玉川、CTO安川 by
日経ITpro EXPO 2015: 次世代IoTアーキテクチャ CEO玉川、CTO安川日経ITpro EXPO 2015: 次世代IoTアーキテクチャ CEO玉川、CTO安川
日経ITpro EXPO 2015: 次世代IoTアーキテクチャ CEO玉川、CTO安川SORACOM,INC
3.8K views50 slides
LT駆動開発03 Web制作をカレー作りで例えてみる by
LT駆動開発03 Web制作をカレー作りで例えてみるLT駆動開発03 Web制作をカレー作りで例えてみる
LT駆動開発03 Web制作をカレー作りで例えてみるKawakami Hiroko
2.4K views47 slides
リクルート式 自然言語処理技術の適応事例紹介 by
リクルート式 自然言語処理技術の適応事例紹介リクルート式 自然言語処理技術の適応事例紹介
リクルート式 自然言語処理技術の適応事例紹介Recruit Technologies
3.6K views116 slides
About Servicegrant / digest by
About Servicegrant / digestAbout Servicegrant / digest
About Servicegrant / digestServicegrant
5.7K views20 slides
能年玲奈ちゃんのファンとして本気を出してみた by
能年玲奈ちゃんのファンとして本気を出してみた能年玲奈ちゃんのファンとして本気を出してみた
能年玲奈ちゃんのファンとして本気を出してみた真一 北原
2.1K views10 slides

More Related Content

Viewers also liked

ENJOY H@RMONY!!とボーダーbot by
ENJOY H@RMONY!!とボーダーbotENJOY H@RMONY!!とボーダーbot
ENJOY H@RMONY!!とボーダーbottreby
4.8K views65 slides
東方紅魔郷AI by
東方紅魔郷AI東方紅魔郷AI
東方紅魔郷AIaki33524
4.9K views41 slides
「PUSH 大阪」の紹介 by
「PUSH 大阪」の紹介「PUSH 大阪」の紹介
「PUSH 大阪」の紹介Kouji Kozaki
1.7K views48 slides
⑨Web制作、デザイン、セキュリティなどの基礎を学ぼう by
⑨Web制作、デザイン、セキュリティなどの基礎を学ぼう⑨Web制作、デザイン、セキュリティなどの基礎を学ぼう
⑨Web制作、デザイン、セキュリティなどの基礎を学ぼうNishida Kansuke
1.7K views137 slides
2011インターンシップ_09N1123_前野沙織 by
2011インターンシップ_09N1123_前野沙織2011インターンシップ_09N1123_前野沙織
2011インターンシップ_09N1123_前野沙織saolympic
806 views10 slides
今流行りのウェブアプリ開発環境Yeoman by
今流行りのウェブアプリ開発環境Yeoman今流行りのウェブアプリ開発環境Yeoman
今流行りのウェブアプリ開発環境Yeomantomo_masakura
2.8K views99 slides

Viewers also liked(19)

ENJOY H@RMONY!!とボーダーbot by treby
ENJOY H@RMONY!!とボーダーbotENJOY H@RMONY!!とボーダーbot
ENJOY H@RMONY!!とボーダーbot
treby4.8K views
東方紅魔郷AI by aki33524
東方紅魔郷AI東方紅魔郷AI
東方紅魔郷AI
aki335244.9K views
「PUSH 大阪」の紹介 by Kouji Kozaki
「PUSH 大阪」の紹介「PUSH 大阪」の紹介
「PUSH 大阪」の紹介
Kouji Kozaki1.7K views
⑨Web制作、デザイン、セキュリティなどの基礎を学ぼう by Nishida Kansuke
⑨Web制作、デザイン、セキュリティなどの基礎を学ぼう⑨Web制作、デザイン、セキュリティなどの基礎を学ぼう
⑨Web制作、デザイン、セキュリティなどの基礎を学ぼう
Nishida Kansuke1.7K views
2011インターンシップ_09N1123_前野沙織 by saolympic
2011インターンシップ_09N1123_前野沙織2011インターンシップ_09N1123_前野沙織
2011インターンシップ_09N1123_前野沙織
saolympic806 views
今流行りのウェブアプリ開発環境Yeoman by tomo_masakura
今流行りのウェブアプリ開発環境Yeoman今流行りのウェブアプリ開発環境Yeoman
今流行りのウェブアプリ開発環境Yeoman
tomo_masakura2.8K views
リクルートのWebサービスを支える共通インフラ「RAFTEL」 by Recruit Technologies
リクルートのWebサービスを支える共通インフラ「RAFTEL」リクルートのWebサービスを支える共通インフラ「RAFTEL」
リクルートのWebサービスを支える共通インフラ「RAFTEL」
Recruit Technologies11.5K views
リクルートにおけるVDI導入とCiscoデータセンタソリューション by Recruit Technologies
リクルートにおけるVDI導入とCiscoデータセンタソリューションリクルートにおけるVDI導入とCiscoデータセンタソリューション
リクルートにおけるVDI導入とCiscoデータセンタソリューション
libpgenでパケット操作 by slankdev
libpgenでパケット操作libpgenでパケット操作
libpgenでパケット操作
slankdev5.4K views
テスト駆動インフラ構築-Chefとserverspecを使ったインフラ自動化のすすめ- by 賢 秋穂
テスト駆動インフラ構築-Chefとserverspecを使ったインフラ自動化のすすめ-テスト駆動インフラ構築-Chefとserverspecを使ったインフラ自動化のすすめ-
テスト駆動インフラ構築-Chefとserverspecを使ったインフラ自動化のすすめ-
賢 秋穂84.9K views
アプリエンジニアからクラウド専用のインフラエンジニアになってみて by Sato Shun
アプリエンジニアからクラウド専用のインフラエンジニアになってみてアプリエンジニアからクラウド専用のインフラエンジニアになってみて
アプリエンジニアからクラウド専用のインフラエンジニアになってみて
Sato Shun84.8K views
インフラエンジニアってなんでしたっけ(仮) by Akihiro Kuwano
インフラエンジニアってなんでしたっけ(仮)インフラエンジニアってなんでしたっけ(仮)
インフラエンジニアってなんでしたっけ(仮)
Akihiro Kuwano102.6K views
インフラ構築とテストについて(ITインフラ業務自動化現状確認会) by Yosuke Hiraishi
インフラ構築とテストについて(ITインフラ業務自動化現状確認会)インフラ構築とテストについて(ITインフラ業務自動化現状確認会)
インフラ構築とテストについて(ITインフラ業務自動化現状確認会)
Yosuke Hiraishi75.6K views
2015-05-23 クラウドの運用になって インフラエンジニアは何が変わるのか? by Operation Lab, LLC.
2015-05-23 クラウドの運用になって インフラエンジニアは何が変わるのか?2015-05-23 クラウドの運用になって インフラエンジニアは何が変わるのか?
2015-05-23 クラウドの運用になって インフラエンジニアは何が変わるのか?
Operation Lab, LLC.86.6K views
これからはじめるインフラエンジニア by 外道 父
これからはじめるインフラエンジニアこれからはじめるインフラエンジニア
これからはじめるインフラエンジニア
外道 父103.6K views
インフラエンジニアがUnityをやるべきたった一つの理由 by axsh co., LTD.
インフラエンジニアがUnityをやるべきたった一つの理由インフラエンジニアがUnityをやるべきたった一つの理由
インフラエンジニアがUnityをやるべきたった一つの理由
axsh co., LTD.123.4K views

More from Keiichi Kimura

Gastroesophageal reflux disese by
Gastroesophageal reflux diseseGastroesophageal reflux disese
Gastroesophageal reflux diseseKeiichi Kimura
531 views30 slides
酸素投与についてのあれこれ。 by
酸素投与についてのあれこれ。酸素投与についてのあれこれ。
酸素投与についてのあれこれ。Keiichi Kimura
4.5K views34 slides
Shock(ppt) by
Shock(ppt)Shock(ppt)
Shock(ppt)Keiichi Kimura
1.6K views43 slides
意識障害の対応(研修医レクチャー) by
意識障害の対応(研修医レクチャー)意識障害の対応(研修医レクチャー)
意識障害の対応(研修医レクチャー)Keiichi Kimura
2.5K views46 slides
浸透圧について by
浸透圧について浸透圧について
浸透圧についてKeiichi Kimura
973 views25 slides
心臓病医療講演 by
心臓病医療講演心臓病医療講演
心臓病医療講演Keiichi Kimura
2.7K views32 slides

More from Keiichi Kimura(20)

Gastroesophageal reflux disese by Keiichi Kimura
Gastroesophageal reflux diseseGastroesophageal reflux disese
Gastroesophageal reflux disese
Keiichi Kimura531 views
酸素投与についてのあれこれ。 by Keiichi Kimura
酸素投与についてのあれこれ。酸素投与についてのあれこれ。
酸素投与についてのあれこれ。
Keiichi Kimura4.5K views
意識障害の対応(研修医レクチャー) by Keiichi Kimura
意識障害の対応(研修医レクチャー)意識障害の対応(研修医レクチャー)
意識障害の対応(研修医レクチャー)
Keiichi Kimura2.5K views
パルスオキシメーター by Keiichi Kimura
パルスオキシメーターパルスオキシメーター
パルスオキシメーター
Keiichi Kimura4.2K views
救急隊が乳酸リンゲル液を点滴してくることについて by Keiichi Kimura
救急隊が乳酸リンゲル液を点滴してくることについて救急隊が乳酸リンゲル液を点滴してくることについて
救急隊が乳酸リンゲル液を点滴してくることについて
Keiichi Kimura20.5K views
高崎救急医療研究会 by Keiichi Kimura
高崎救急医療研究会高崎救急医療研究会
高崎救急医療研究会
Keiichi Kimura5.9K views
破傷風勉強会短いヤツ by Keiichi Kimura
破傷風勉強会短いヤツ破傷風勉強会短いヤツ
破傷風勉強会短いヤツ
Keiichi Kimura2.5K views

過換気症候群