Advertisement

6月の週末はsofascenerとして 過ごしました

静岡大学
Jun. 28, 2020
Advertisement

More Related Content

Advertisement

6月の週末はsofascenerとして 過ごしました

  1. 6月の週末はsofascenerとして 過ごしました。 鹿児島Linux勉強会 2020.06 2020. 6. 28 1 kazueda か ず え だ
  2. 6月の週末はsofascenerとして 過ごしました。 鹿児島Linux勉強会 2020.06 2020. 6. 28 2 kazueda か ず え だ https://www.facebook.com/groups/sofasceners
  3. 3 kazueda か ず え だ Twitter #sofascener
  4. kazueda(かずえだ)の紹介 • 大阪出身、丙午、おとめ座、O型 • 科学者(化学) • 2003年4月から浜松で、働き始める • 自転車での移動が生活の足 • 趣味は「ラジオを聴くこと」、「ア メリカのコミックの邦訳を読むこ と」 • 「STAY HOME」期間にオンライン イベントの楽しさを知りました。 • 6月は、海外のデモパーティーを追 いかけています。 @kazueda 4
  5. kazueda(かずえだ)の紹介 • 大阪出身、丙午、おとめ座、O型 • 科学者(化学) • 2003年4月から浜松で、働き始める • 自転車での移動が生活の足 • 趣味は「ラジオを聴くこと」、「ア メリカのコミックの邦訳を読むこ と」 • 「STAY HOME」期間にオンライン イベントの楽しさを知りました。 • 6月は、海外のデモパーティーを追 いかけています。 @kazueda 5
  6. 参加したデモパーティー • 2020.6.5-7 fORNDATA, Sweden • 2020.6.12-14 @party 2020, USA • 2020.6.19-21 novaparty 2020, England • 2020.6.26-28 gubbdata 2020, Sweden 6
  7. 参加したデモパーティー • 2020.6.5-7 fORNDATA, Sweden • 2020.6.12-14 @party 2020, USA • 2020.6.19-21 novaparty 2020, England • 2020.6.26-28 gubbdata 2020, Sweden • デモパーティーとは「プログラムの力量をデ モンストレーションする集まり」 • 会場は主にヨーロッパ、アメリカ。LANパー ティーに似ている? 7
  8. 今回のお話 • デモとは • 競争(Compo)の種類 • デモパーティの振り返り • デモシーンのポータル • デモシーンの未来 8
  9. デモとは • 参考資料 1.Moleman2-The Art of the Algorithms – https://www.youtube.com/watch?v=iRkZcTg1JWU& list=PLo3doEWMAsmgMCCu1hQo4xZXXHpj_X71a 2.DEMOSCENE Panel | Recorded at SIGGRAPH ASIA 2019 – https://www.youtube.com/watch?v=Qfu7KYKZq4M &t=222s 3.@PARTY 2020 – https://www.demoparty.net/atparty-2020/ 9
  10. デモとは(~80年代前半) • Apple II、C64などの8 bitコンシューマーマ シンとフロッピーゲームの普及により盛 り上がる。 • チートコードを入れたり、コピープロテ クトを外したりしたら、ついでに、成果 をアピールするために、電子署名のプロ グラムを書き込む。<-クラックトロ (クラック+イントロ) 10
  11. デモとは(80年代後半) • 16 bitマシンのAmiga、Atari ST • アピールの部分だけ独立して、機種と ファイルサイズの制限のもと、映像と音 楽のプログラムを披露しあう。<-イン トロ、デモ • インターネットが普及していないので、 一堂に会して、プログラミングの能力を 競う(”Comp”etetion)<-デモパーティ 11
  12. デモとは(90年代) • DOS/V • サンプリング機能のあるGravis Ultra Sound(GUS)、Sound Blasterのサウンドボー ド二枚刺し。 • 容量無制限のデモが現れる。 12
  13. デモとは(2000年代) • Windows • CPU、グラフィックボードの性能向上無制 限 13
  14. デモとは(最近) 最近のCompoのkazueda的トレンド 1.-Shader Showdown<-LiveCoding • プラットフォームは、 https://github.com/Gargaj/Bonzomatic 14
  15. デモとは(最近) 最近のCompoのトレンド 1.-Shader Showdown<-LiveCoding • プラットフォームは、 • https://github.com/Gargaj/Bonzomatic • https://gargaj.tumblr.com/post/61575098701 9436032/a-breakdown-of-the-revision-2020- threeway-battle 15https://github.com/topics/demoscene
  16. デモとは(最近) 最近のCompoのトレンド 1.-Shader Showdown<-LiveCoding • プラットフォームは、 • https://github.com/Gargaj/Bonzomatic • https://gargaj.tumblr.com/post/61575098701 9436032/a-breakdown-of-the-revision-2020- threeway-battle 16 https://www.shadertoy.com/view/4s3GW2 様々な、作品の紹介と作成環境
  17. デモとは(最近) 最近のCompoのkazueda的トレンド 2.ハードウェアの制限をSingle Board Computerで実現。 例えば、Layerone Demoparty 17 http://l1demo.org/ getaboard.htm
  18. デモとは(最近) 最近のCompoのトレンド 2.ハードウェアの制限をSingle Board Computerで実現。 例えば、Layerone Demoparty 18
  19. 競争(Compo)の種類 マシンスペック • CPU: Intel Core i7-3770K • RAM: 20GB • GPU: AMD Radeon R9 Fury (Factory O.C. to Fury X clock rate) • OS: Windows 10 64-bit with current OpenGL, DirectX, and Vulcan drivers / runtimes. • OS: Ubuntu Studio 20.04 64-bit. 参考 @PARTY 2020 19
  20. 競争(Compo)の種類 マシンスペック • HTC Vive, VIC-20, C=16, C=64, Amiga 1000, Amiga 1200, Atari 520 ST, Atari 1040 ST, ZX-81, HP48G Calculator, Gameboy, Gameboy Advance, Nintendo DS lite, Gameboy/GBA/NDS cart writers, NES, SNES, N64, Sega Dreamcast, Playstation, Playstation 2, 486 dx2/66 w/ Gravis Ultrasound (classic), Soundblaster 16, and ET4000, Many other 8088s, 8086s, 386s, 486s, and Pentiums, Raspberry Pi 3, Apple IIGS, Mac SE, 6500 PowerMac, Several old VTs (mostly VT220s), An X-Terminal 参考 @PARTY 2020 20
  21. 競争(Compo)の種類 DEMO(プログラム) • イントロ:実行形式、ファイルサイズは 64k, 4k, 1k, 256 byteなど • オールドスクールデモ:1992年以前発売 のハードウェアとGUSののったDX2/66 参考 @PARTY 2020 21
  22. 競争(Compo)の種類 画像、映像 • 実行形式:4096 byte, 事前計算30秒 • オールドスクール:ASCII/ANSI/XBIN, 1920 x1080 • フリースタイル:1080p以下 参考 @PARTY 2020 22
  23. 競争(Compo)の種類 音楽 • 実行形式:32768 byte, 事前計算30秒 • オールドスクール:8bitハードウェア • フリースタイル 参考 @PARTY 2020 23
  24. デモパーティの振り返り • 自分でデモのプログラムを起動 1)実機をそろえる<-機材のメンテナンス+ ゲーミングPC 2)エミュレータ―で楽しむ 2-1)Oldschool Linuxにretropiをインストール 2-2)PC-demo LinuxにDosbox-Xをインストール 24
  25. デモパーティの振り返り • ストリーミングの録画を見る 1)Youtube 2)Scenesat 3)Twitch Scenesat、Twitchは手元にダウンロー ドした方が良いかも。 25
  26. デモパーティの振り返り • ストリーミングの録画を見る 1)Youtube 2)Scenesat 3)Twitch Scenesat、Twitchは手元にダウンロー ドした方が良いかも。<-youtube-dl 26
  27. デモシーンのポータル • デモ:www.pouet.net • デモパーティ: www.demoparty.net • デモのコード: www.displayhack.org • 音楽:www.scenesat.com, www.scenemusic.net • グラフィック: artcity.bitfellas.org • チャット:discordのdemoscene 27
  28. デモシーンの未来 1)Siggraph Asia 2019でデモシーンのセッショ ンが設けられる。 2)フィンランドのシーンはユネスコの文化遺 産に登録される – http://demoscene-the-art-of- coding.net/2020/04/21/demoscene-nominated-as- intangible-unesco-cultural-heritage-in-germany/ ドイツも追随 アーカイブ作成はヨーロッパのお家芸 – https://gigazine.net/news/20200416-demoscene- unesco-intangible-cultural-heritage/ 28
  29. デモシーンの未来 1)Siggraph Asia 2019でデモシーンのセッショ ンが設けられる。 2)フィンランドのシーンはユネスコの文化遺 産に登録される – http://demoscene-the-art-of- coding.net/2020/04/21/demoscene-nominated-as- intangible-unesco-cultural-heritage-in-germany/ ドイツも追随 アーカイブ作成はヨーロッパのお家芸 – https://gigazine.net/news/20200416-demoscene- unesco-intangible-cultural-heritage/ 29http://demoscene-the-art-of-coding.net
  30. おしまい 30
Advertisement