Advertisement

はじめてのDart

関西テレビソフトウェア株式会社
Jul. 12, 2014
Advertisement

More Related Content

Slideshows for you(20)

Advertisement
Advertisement

はじめてのDart

  1. はじめての Dart 2014.07.12 Room metro #26 大阪 & VS ハッカソン倶楽部 共催 テーマ「あなたの気になるフレームワーク特集」
  2. 自己紹介 ● かわべたくや ● 大阪で働いています ● Twitter :@kawakawa ● 普段はC# 使い ● 今回初めて、Dart 使ってみ ました。
  3. Dart とは?
  4. Dart とは? 読み方は、   ダーツ or ダート。 youtube を見ると、    ダーツが多そう。
  5. Dart とは? Google によって、 JavaScript の欠点を 補う形で作られた言語
  6. Dart とは? 大規模開発にも耐えれる ように、設計されている ・・・らしい。
  7. Dart とは? Javascript に取って代わる のが目標ではなく、 適材適所、共存の関係を 目指しているらしい。
  8. Dart とは? 2014/07/09 Dart は「 ECMA-408 」 として標準化しました。 これで、普及に弾みがつくかも? NEW
  9. Dart 実行環境
  10. Dart 実行環境 DartVM ・ Dart の仮想 VM ・ Dartium は DartVM を 搭載したブラウザ
  11. Dart 実行環境 JavaScript が動く場所 ・ Dart から JavaScript へ コンパイル可能
  12. Dart 実行環境 つまり Dart は、 ・サーバ側( DartVM ) ・クライアント側( JavaScript ) 両方とも、同じ言語で開発可能。 (個人的に、開発負担が下がるから大歓迎)
  13. Dart の性能
  14. Dart の性能 https://www.dartlang.org/performance/
  15. Dart の性能 色々なベンチマークで、 JavaScript に対して、 DartVM は高いスコアを示し ています。
  16. Dart の性能 Dart から JavaScript へのコ ンパイラも、 JavaScript と比 べて少し低か、同じぐらいの スコアを出している。
  17. Dart 開発環境
  18. Dart 開発環境 Dart SDK ・ Google が開発した開発キット ・使うには JDK が必要
  19. Dart 開発環境 Dart Editor ・ Eclipse を基にしたエディタ ・使い慣れた IDE で開発できる
  20. Dart 開発環境 http://try.dartlang.org/ ・ブラウザ上でお手軽に Dart を  試すことが出来る。
  21. Dart ライブラリ
  22. Dart ライブラリ JavaScript から多くのライブラリ が、 Dart に移植されています、。 AngularJS -> AngularDart three.js -> three.dart
  23. Dart 言語の特徴
  24. Dart 言語の特徴 ・オブジェクト指向言語 ・型があります ・ Java に似ていますが、異なる処もあります  (クロージャーとか)
  25. Dart デモ それでは、少しだけ Dart を触ってみましょう。 PC 持っていて、ネットにつながる方は、 http://try.dartlang.org/ に接続してみてください。
  26. Dart デモ まずは簡単に FizzBuzz でも。 (1)最初は素直な書き方 (2)次はメソッドチェーンで 色々書けます。
  27. デモ失敗時の保険 デモ用のソースはここ https://gist.github.com/kawakawa/4bcab29a9e8d39c10003
  28. Dart と CoffeeScript と TypeScript  
  29. Dart と CoffeeScript と TypeScript ・目指してる目的地は多分同じ? ・勢いでは CoffeeScript が一歩リード ・仮想 VM で動かせるのは、 Dart の DartVM だ け ・ TypeScript は開発環境が潤沢 (天下の VisualStudio)
  30. まとめ
  31. まとめ おそらく、 Dart 、 CoffeeScript 、 TypScript で生 き残るのは一つだと思う。 (住み分ける必要性が低いから) 意外と、サーバとクライアントが同言語・環境で 開発できることが、キーポイントと思っている。 そうなると、サーバで DartVM (仮想 VM )が 動かせる Dart 有利かも。
  32. まとめ まあ、 JavaScript 自体が、 Dart 、 CoffeeScript 、 TypeScript の それぞれ良い処を悪魔合体して、 結局 JavaScript 以外、誰も生き残らない 可能性もあるのですけどね。 (;´д ` ) トホホ…                   おわり
Advertisement