SlideShare a Scribd company logo
Submit Search
Upload
Login
Signup
Agile in 30mins
Report
Shintaro Kakutani
Follow
Freelancer
Oct. 22, 2010
•
0 likes
•
7,439 views
1
of
67
Agile in 30mins
Oct. 22, 2010
•
0 likes
•
7,439 views
Download Now
Download to read offline
Report
Technology
Business
Shintaro Kakutani
Follow
Freelancer
Recommended
Are you ready? ~これからアジャイル開発をスタートアップするために プラクティスの実践と実感~
Akira Ikeda
11.4K views
•
70 slides
ソーシャルコーディング革命後の開発委託の世界〜QA@ITの事例
Ken Nishimura
37K views
•
52 slides
八子クラウドon the Beach 資料(事前配布・趣旨) 20170811
知礼 八子
784 views
•
16 slides
GDC/VRDC 2016 フォトレポート
Haruto Watanabe
1.8K views
•
47 slides
Agile development-course-advanced-3-4
Miho Nagase
2.8K views
•
97 slides
「アジャイル入門」(AgileJapan2013チュートリアルセッション資料)
Makoto Nishikawa
14.3K views
•
42 slides
More Related Content
Viewers also liked
はじめてのアジャイル - Agile in a nutshell
Dai FUJIHARA
6.7K views
•
95 slides
Agile UX NYC 2012 Redux in Tokyo (#AgileUXNYC_ja)
Kazumichi (Mario) Sakata
3.4K views
•
26 slides
20120316 アジャイルジャパン東京サテライト
Toshikazu Inoue
1.9K views
•
7 slides
AgileJapan2012東京サテライトセッション用
フリーランス
2K views
•
26 slides
横浜道場紹介 第2版
Takao Kimura
2.5K views
•
21 slides
2012.03.24 Agile Samurai Dojo Gathering 講演資料
Toshihiro Hirota
2.7K views
•
27 slides
Viewers also liked
(20)
はじめてのアジャイル - Agile in a nutshell
Dai FUJIHARA
•
6.7K views
Agile UX NYC 2012 Redux in Tokyo (#AgileUXNYC_ja)
Kazumichi (Mario) Sakata
•
3.4K views
20120316 アジャイルジャパン東京サテライト
Toshikazu Inoue
•
1.9K views
AgileJapan2012東京サテライトセッション用
フリーランス
•
2K views
横浜道場紹介 第2版
Takao Kimura
•
2.5K views
2012.03.24 Agile Samurai Dojo Gathering 講演資料
Toshihiro Hirota
•
2.7K views
埼玉道場
Masashi Arino
•
1.8K views
とりあえず30分でひととおり分かった気にはなれるアジャイル入門
陽一 滝川
•
14.1K views
10 years devsumi agile and the future
Kenji Hiranabe
•
7.1K views
Why Ticket Driven Development is Agile? : No Ticket, No Commit!
akipii Oga
•
2.2K views
はじめてのスクラム
Kaoru NAKAMURA
•
1.2K views
Agile Samurai Dojo Gathering
irasally omuko
•
1.8K views
はじめてのアジャイル
Takao Kimura
•
2.2K views
Agile samuraidojogathering
M I
•
1.3K views
はじめてのScrum
Kenji Morita
•
1.8K views
鼻メガネv2
Masashi Arino
•
1.5K views
はじめてのアジャイル
Rakuten Group, Inc.
•
1.7K views
俺の エクストリームプログラミング入門 (GuildWorks様向け)
Fumihiko Kinoshita
•
2.5K views
変化の時代で勝つためのアジャイルゲーム開発 2012 03-24
俊仁 小林
•
3K views
はじめてのアジャイル
Yoshihito Kuranuki
•
2.4K views
Similar to Agile in 30mins
"Ordinary" System Development
Shintaro Kakutani
23.3K views
•
107 slides
Agile Estimating And Planning
Eiwa System Management, Inc.
1.3K views
•
102 slides
越境する開発
toshihiro ichitani
7.3K views
•
109 slides
毎年恒例イベントを Azure Media Services を使ってオンラインで
Tetsuya Odashima
627 views
•
22 slides
Devsumi2013 community
Developers Summit
1.9K views
•
19 slides
Jitsi Meetとは?
Masahito Zembutsu
3.2K views
•
26 slides
Similar to Agile in 30mins
(20)
"Ordinary" System Development
Shintaro Kakutani
•
23.3K views
Agile Estimating And Planning
Eiwa System Management, Inc.
•
1.3K views
越境する開発
toshihiro ichitani
•
7.3K views
毎年恒例イベントを Azure Media Services を使ってオンラインで
Tetsuya Odashima
•
627 views
Devsumi2013 community
Developers Summit
•
1.9K views
Jitsi Meetとは?
Masahito Zembutsu
•
3.2K views
第8回八子クラウド座談会資料 20120929
知礼 八子
•
1.1K views
Uno Platform か Blazor
Hiroyuki Mori
•
477 views
Agileツール適合化分科会(第7回)議事録
masanori kataoka
•
478 views
【デブサミ2010】アジリティを向上させる開発ツールの進化
智治 長沢
•
1.6K views
チャットボットの自然言語処理
Yoshitaka Seo
•
2.9K views
OSSのオーケストレーションツールCloudConductor入門 ~インストールでのハマりどころ~
Yoshimi Tominaga
•
884 views
グロース施策でもUX活動を絶やさないために。UXとアジャイルの交差点と、他職種混合チームの今後
Tomoko Nishina
•
8 views
100円プロトタイプ(The $1 Prototype)
Tarumoto Tetsuya
•
7.9K views
IoT キットハンズオンのソースコード解説します クラウド編 Part1 Section3
Yoshitaka Seo
•
165 views
Dockerのネットワークについて
Nobuyuki Matsui
•
16.5K views
観たいセッションがかぶった!なんて心配ご無用。今年は、興味の赴くままにあれもこれも♪
Kazumi IWANAGA
•
1.4K views
第8回八子クラウド座談会in関西(事前配布) 190202
知礼 八子
•
2K views
Vsugアーキテクトアカデミー設立のご挨拶
mizusawa
•
329 views
Vsugアーキテクトアカデミー設立のご挨拶
Visual Studio Users Group Japan
•
741 views
More from Shintaro Kakutani
Postface from agilesamurai_supervisor
Shintaro Kakutani
3.6K views
•
114 slides
Welcome to the Real World
Shintaro Kakutani
2K views
•
59 slides
The gate
Shintaro Kakutani
2.7K views
•
135 slides
OedoRubyKaigi01 Opening Talk
Shintaro Kakutani
1.3K views
•
23 slides
Testing Environment of Ruby on Rails
Shintaro Kakutani
1.9K views
•
83 slides
Agile Estimating and Planning on JFPUG
Shintaro Kakutani
1.9K views
•
93 slides
More from Shintaro Kakutani
(20)
Postface from agilesamurai_supervisor
Shintaro Kakutani
•
3.6K views
Welcome to the Real World
Shintaro Kakutani
•
2K views
The gate
Shintaro Kakutani
•
2.7K views
OedoRubyKaigi01 Opening Talk
Shintaro Kakutani
•
1.3K views
Testing Environment of Ruby on Rails
Shintaro Kakutani
•
1.9K views
Agile Estimating and Planning on JFPUG
Shintaro Kakutani
•
1.9K views
There Is No Spoon: Revisited
Shintaro Kakutani
•
2.3K views
There is no_spoon
Shintaro Kakutani
•
1.7K views
Keccon LT by kakutani
Shintaro Kakutani
•
1.6K views
what does "we speak Ruby" really mean?
Shintaro Kakutani
•
2.1K views
Agile Estimating and Planning
Shintaro Kakutani
•
1.6K views
All About Nihon Ruby-no-Kai in Developers Summit 2010
Shintaro Kakutani
•
1.9K views
For Nature Of Software Develoment
Shintaro Kakutani
•
1.5K views
Welcome To The Desert Of The Real
Shintaro Kakutani
•
2.7K views
You Should Attend Rubykaigi2010
Shintaro Kakutani
•
22K views
Allabout Nihon Ruby-no-kai Season6(KansaiRubyKaigi02 Edit)
Shintaro Kakutani
•
979 views
Making Software Development Agile With Ruby
Shintaro Kakutani
•
1.5K views
All about Nihon Ruby-no-kai Season6(TochigiRubyKaigi02 Edit)
Shintaro Kakutani
•
1.3K views
All about Nihon Ruby-no-kai:Season6 (NagoyaRubyKaigi01 Edit.)
Shintaro Kakutani
•
1K views
Do You See The Light
Shintaro Kakutani
•
1.5K views
Recently uploaded
MLOps Course Slides_JP(配布用).pdf
Yuya Yamamoto
40 views
•
31 slides
テスト自動化.pdf
ssuserf8ea02
25 views
•
26 slides
GraphQLはどんな時に使うか
Yutaka Tachibana
11 views
•
37 slides
遠隔お酌IoTLT2309.pptx
Yoshiaki Ito
140 views
•
12 slides
松下研究室紹介_関西大学高槻キャンパスオープンキャンパス
Matsushita Laboratory
27 views
•
23 slides
CCoE実践者コミュニティ#1_CCoEが進めるセキュリティカイゼンの旅.pptx
Tomoaki Tada
55 views
•
20 slides
Recently uploaded
(12)
MLOps Course Slides_JP(配布用).pdf
Yuya Yamamoto
•
40 views
テスト自動化.pdf
ssuserf8ea02
•
25 views
GraphQLはどんな時に使うか
Yutaka Tachibana
•
11 views
遠隔お酌IoTLT2309.pptx
Yoshiaki Ito
•
140 views
松下研究室紹介_関西大学高槻キャンパスオープンキャンパス
Matsushita Laboratory
•
27 views
CCoE実践者コミュニティ#1_CCoEが進めるセキュリティカイゼンの旅.pptx
Tomoaki Tada
•
55 views
拡散する画像生成.pdf
NTTDOCOMO-ServiceInnovation
•
44 views
画像生成AIの問題点
iPride Co., Ltd.
•
10 views
20230921_IoTLT_vol103_kitazaki_v1.pdf
Ayachika Kitazaki
•
159 views
IGDA Japan SIG Audio #20-1 室内・野外でのマイク収録と整音.pdf
IGDA Japan SIG-Audio
•
113 views
2023情報処理学会関西支部大会-G12.pdf
KoseiShimoda1
•
7 views
CatBoost on GPU のひみつ
Takuji Tahara
•
528 views
Agile in 30mins
1.
角谷 信太郎 KAKUTANI Shintaro;
Eiwa System Management,Inc. Agile In A Nutshell: Excerpted & Remixed 日本Rubyの会 (株)永和システムマネジメント kakutani@esm.co.jp Cybozu Developers Conference 2010; 2010-10-22(金) 30分で だいたいわかる アジャイル開発 2010年10月23日土曜日
2.
提 供 おかげさまで30周年 情報化技術を通じて社会と共生する 2010年10月23日土曜日
3.
http://www.flickr.com/photos/recompile_net/4935820587/ 2010年10月23日土曜日
4.
2010年10月23日土曜日
5.
http://gihyo.jp/dev/serial/01/agile2010年10月23日土曜日
6.
よろしく お願いします 2010年10月23日土曜日
7.
Agile Software Development http://www.flickr.com/photos/long-mai/3569550298/ 2010年10月23日土曜日
8.
再注目される アジャイル ✓ マネージャ,
経営層に ✓ かつては現場リーダ,プログラマの祈りだった ✓ 事例が積み重なってきた ✓ 北米の2006年頃の状況に似ている? ✓ 非ウォーターフォール ✓ 「ここではないどこか」の総称として 2010年10月23日土曜日
9.
非ウォーターフォール 2010年10月23日土曜日
10.
“Waterfall” http://www.flickr.com/photos/surangaw/5077635184/ 2010年10月23日土曜日
11.
Waterfall じゃないやつ 2010年10月23日土曜日
12.
根源的な態度 2010年10月23日土曜日
13.
http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/0321503627/kakutani-22 2010年10月23日土曜日
14.
“ 「予期しない変化が起きる」ということを 予期して備える Expect Unexpected Changes 2010年10月23日土曜日
15.
http://agilewarrior.wordpress.com/ 2010年10月23日土曜日
16.
http://www.pragprog.com/titles/jtrap/the-agile-samurai 2010年10月23日土曜日
17.
© Copyright 2009,
Rasmusson Software Consulting Agile in a nutshell ざっくりわかるアジャイル開発 Jonathan Rasmusson http://agilewarrior.wordpress.com/ Japanese Translation: Kakutani Shintaro (2010-10-21) Original Slides: http://agilewarrior.wordpress.com/presentations/ Excerpted & Remixed 2010年10月23日土曜日
18.
© Copyright 2009,
Rasmusson Software Consulting お話する内容 • みんなアジャイルな計画づくりを知ってる • アジャイル開発のために必要なこと • アジャイル開発にまつわる迷信を解く • 代表的なアジャイル開発手法の概要 • アジャイルになるための3ステップ 2010年10月23日土曜日
19.
© Copyright 2009,
Rasmusson Software Consulting だいたいわかるアジャイルな計画づくり 2010年10月23日土曜日
20.
© Copyright 2009,
Rasmusson Software Consulting なすべきことは多く、時間は足りない Credit: http://www.flickr.com/photos/geneoh/ 2010年10月23日土曜日
21.
© Copyright 2009,
Rasmusson Software Consulting デートのToDo 家の掃除 皿洗い ワイン買う 掃除機 ポエム書く 身だしなみ 洗車 花を買う アイロン 運動 よし、デートの準備で やらないといけないことは これで全部かな? リストをつくる 気が済むまでやってよし 2010年10月23日土曜日
22.
© Copyright 2009,
Rasmusson Software Consulting 2時間以上かかるものは なさそうだぞ! 1 hr ½ hr 2 hr ½ hr ½ hr 1 hr 1 hr ½ hr ½ hr ½ hr ~ 8 hrs 大きさを測る デートのToDo 家の掃除 皿洗い ワイン買う 掃除機 ポエム書く 身だしなみ 洗車 花を買う アイロン 運動 2010年10月23日土曜日
23.
© Copyright 2009,
Rasmusson Software Consulting ちぇっ! ぜんぶやってたら 間に合わなさそうだぞ いちばん 大事 大事 じゃない 対象 範囲外 優先順位をつける 1 hr ½ hr 2 hr ½ hr ½ hr 1 hr 1 hr ½ hr ½ hr ½ hr デートのToDo 家の掃除 皿洗い ワイン買う 掃除機 ポエム書く 身だしなみ 洗車 花を買う アイロン 運動 2010年10月23日土曜日
24.
© Copyright 2009,
Rasmusson Software Consulting ほんとは運動とかしたくないし、 アイロンも何がなんでもじゃないしね 実行にうつす 1 hr ½ hr 2 hr ½ hr ½ hr 1 hr 1 hr ½ hr ½ hr ½ hr だいたいみんながいつもやってるのと同じだったり デートのToDo 家の掃除 皿洗い ワイン買う 掃除機 ポエム書く 身だしなみ 洗車 花を買う アイロン 運動 2010年10月23日土曜日
25.
© Copyright 2009,
Rasmusson Software Consulting ユーザーの追加 旅程の印刷 宿の予約 旅行のキャンセル 許可証の予約 許可証の更新 検索 新規デバイスの追加 オプションの追加 予定のキャンセル クルマの予約 ホテルの更新 プロフィール更新 管理画面の追加 Facebook対応 MySpaceの削除 Twitterの更新 1週間 予算切れ 時間切れ やることなし これをどうやって計画に? 納期とか 予算とか 計画書とか ここまでで ½ 完了 いちばん 大事 大事 じゃない 1週間 1週間 1週間 2010年10月23日土曜日
26.
http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4839924023/kakutani-22 2010年10月23日土曜日
27.
• みんなアジャイルな計画づくりを知ってる • アジャイル開発のために必要なこと •
アジャイル開発にまつわる迷信を解く • 代表的なアジャイル開発手法の特徴 • アジャイルになるための3ステップ © Copyright 2009, Rasmusson Software Consulting お話する内容 2010年10月23日土曜日
28.
© Copyright 2009,
Rasmusson Software Consulting スコープを柔軟に 納期 予算 品質 スコープ Flex here 2010年10月23日土曜日
29.
© Copyright 2009,
Rasmusson Software Consulting 計画? 設計? 報告書? 同じ doneの定義 を使う 落ち葉を集め終えたと言 えるのはいつ? うちじゃそうじゃない! 2010年10月23日土曜日
30.
© Copyright 2009,
Rasmusson Software Consulting 動作するソフトウェアこそが うまくいってることを一番よく表す どれだけ綺麗で 洗練されていたとしても… …顧客には何ひとつ価値 を届けていない プロジェクト計画書 テスト計画書 要求定義書 アーキテクチャダイアグラム 分析モデル セキュリティ報告 開発計画書 2010年10月23日土曜日
31.
© Copyright 2009,
Rasmusson Software Consulting つまり・・ 1週間 ユーザの追加 宿を予約する ... 旅程の表示 分析 テスティング 設計 コーディング その他もろもろ 100% 完了 2010年10月23日土曜日
32.
© Copyright 2009,
Rasmusson Software Consulting VS BA Dev QA ひとつのチームとして働く 2010年10月23日土曜日
33.
© Copyright 2009,
Rasmusson Software Consulting October 14, 2010 もっと役割のあいだに重なりを チームとして責任を果たす 2010年10月23日土曜日
34.
© Copyright 2009,
Rasmusson Software Consulting AnalysisTestCodeDesign アジャイル Analysis Design Code Test 工程で分断 / 最後の最後に / まとめて全部 ウォーターフォール VS 分析、設計、テスト、コーディングはどれも継 続的な営み 2010年10月23日土曜日
35.
© Copyright 2009,
Rasmusson Software Consulting タイムボックスで届ける Credit Yogi: http://www.flickr.com/photos/yogi/1147960/ 2010年10月23日土曜日
36.
© Copyright 2009,
Rasmusson Software Consulting 適応する計画づくり 当初の計画 現実 リード開発者 の離職 顧客がこの機能は実は 不要だと気づく 原油価格が30%下落 変更が困難と判明! 『スター・トレック』の新作封切 2010年10月23日土曜日
37.
© Copyright 2009,
Rasmusson Software Consulting アジャイルチームの特徴 x ゴール 権限が与えられている 自律している 適応する フラットな階層 自己組織化 ゴールに到達できるだけの力を備えた人たち 2010年10月23日土曜日
38.
© Copyright 2009,
Rasmusson Software Consulting アジャル開発には才能が必要 プロジェクトの成功 スキルを備えた人たち 価値をうみだす斬新なソフトウェアにはスキルを備えた人たちが必要 ∝ 2010年10月23日土曜日
39.
© Copyright 2009,
Rasmusson Software Consulting アジャイル開発にまつわる迷信 アジャイル開発とは何でないか 2010年10月23日土曜日
40.
依然としてよくある誤解 ✓ ドキュメントを書かない ✓ 計画をたてない ✓
短期開発に向いている ✓ プラクティス をやる ✓ 毎回リリースするの? 2010年10月23日土曜日
41.
http://gihyo.jp/dev/serial/01/agile2010年10月23日土曜日
42.
© Copyright 2009,
Rasmusson Software Consulting • みんなアジャイルな計画づくりを知ってる • アジャイル開発のために必要なこと • アジャイル開発にまつわる迷信を解く • 代表的なアジャイル開発手法の特徴 • 開発をアジャイルにするための3ステップ お話する内容 2010年10月23日土曜日
43.
© Copyright 2009,
Rasmusson Software Consulting アジャイル開発には 色んなフレーバーが Extreme Programming (XP) Scrum Crystal DSDMLean FDD 2010年10月23日土曜日
44.
© Copyright 2009,
Rasmusson Software Consulting Lean プリウス ひとつください ムダどり トヨタ式の極めて無駄のない製造工程 2010年10月23日土曜日
45.
© Copyright 2009,
Rasmusson Software Consulting Lean • とても良いハイレベル なコンセプトとプラク ティス群 • 全体最適によってシス テムと組織を改善する • ITに限った話ではない • 実践するのが難しい Leanから得るものは数多い - 学ぶだけの価値がある + pluses - minuses 2010年10月23日土曜日
46.
http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4048687417/kakutani-22 2010年10月23日土曜日
47.
© Copyright 2009,
Rasmusson Software Consulting Scrum • プロジェクトマネジャのための包装紙。テク ノロジやビジネスとは直交する • ITプロジェクト以外でも使えるかも 2010年10月23日土曜日
48.
© Copyright 2009,
Rasmusson Software Consulting Scrum • わかりやすい • はじめやすい • 選びやすい • マネージャに話が通じる • 怖くない • 今やいちばん有名 • エンジニアリングをス ルーしている • 実践が難しい部分を飛 ばしてやりやすいとこ ろだけになっている + pluses - minuses はじめやすい - いちばん無難かも 2010年10月23日土曜日
49.
© Copyright 2009,
Rasmusson Software Consulting Extreme Programming (XP) • アジャイル開発に必要とされるエンジニアリ ングのプラクティスを広めた • 強調しているのは: –テスティングの前倒し –自動化 –創発的設計 –継続的インテグレーション 2010年10月23日土曜日
50.
© Copyright 2009,
Rasmusson Software Consulting Extreme Programming • しっかりとしたソフト ウェアエンジニアリン グ • 開発者たちに根強い人 気 • 最初に広まったアジャ イル手法 • 開発者にフォーカスし すぎ • 他と協調していきづら い • 熱狂的な信奉者の印象 が強い 本質的なエンジニアリングの習慣づけ + pluses - minuses 2010年10月23日土曜日
51.
© Copyright 2009,
Rasmusson Software Consulting 選択肢 XP Scrum + XP Scrum + XP + Lean engineering practices engineering practices spirit 徹底する * engineering practices - continuous integration, Test-Driven Design (TDD) - unit testing, refactoring 2010年10月23日土曜日
52.
© Copyright 2009,
Rasmusson Software Consulting おすすめ Scrum XP Lean XP * engineering practices 言葉づかい をえらぶ or はじめはここ 学ぶ 2010年10月23日土曜日
53.
© Copyright 2009,
Rasmusson Software Consulting やり方はひとつじゃない 自分たちに合うことをやろう Extreme Programming (XP) ScrumCrystal DSDM Lean FDD 独自につくろう! 2010年10月23日土曜日
54.
© Copyright 2009,
Rasmusson Software Consulting 開発をアジャイルにする ための3ステップ 2010年10月23日土曜日
55.
© Copyright 2009,
Rasmusson Software Consulting 価値あるものを毎週とどける 1 週目 2 週目 3 週目 Value!$ いちばん重要 さほど重要でない 時間 2010年10月23日土曜日
56.
© Copyright 2009,
Rasmusson Software Consulting • アジャイル開発を支えるのは「技術的卓越」 • 必須のプラクティスはこれ: • これらをきちんとやれたら –他の事もどんどんやりやすくなっていく 4つのプラクティスから ユニットテスト リファクタリング テスト駆動開発 継続的 インテグレーション 今日から! 2010年10月23日土曜日
57.
© Copyright 2009,
Rasmusson Software Consulting 3つのシンプルな真実を認める 1. プロジェクトの開始時点にすべての要求を集める ことはできない 2. 集めた要求は必ずといっていいほど変わる 3. 要求はいつだって、与えられた時間と資金よりも 多い 2010年10月23日土曜日
58.
© Copyright 2009,
Rasmusson Software Consulting さいごに 2010年10月23日土曜日
59.
© Copyright 2009,
Rasmusson Software Consulting さいごに • 魔法なんてない - みんなアジャイルに考えてる • 変化するものだと思おう • やり方はひとつじゃない 2010年10月23日土曜日
60.
© Copyright 2009,
Rasmusson Software Consulting いつの日か誰もがアジャイルな やり方になると思う? 2010年10月23日土曜日
61.
© Copyright 2009,
Rasmusson Software Consulting みんながみんな、食べすぎをやめ て運動するようにはならないのと 理由は同じ No 2010年10月23日土曜日
62.
© Copyright 2009,
Rasmusson Software Consulting アジャイル開発はしんどい アジャイル開発は大変な仕事 アジャイル開発には規律が求められる 誰しもがこんなことをしたいわけじゃない! 2010年10月23日土曜日
63.
© Copyright 2009,
Rasmusson Software Consulting でもこれは仕事のやり方としては道理にかなってる It is a lot of fun うまくいくよ ― それもかなり 2010年10月23日土曜日
64.
2010年10月23日土曜日
65.
Photo taken by
Shintaro Kakutani 2010年10月23日土曜日
66.
http://blog.mountaingoatsoftware.com/four-attributes-of-the-ideal-pilot-project 期間 組 織 の支 援 重 要 度 ここを 選ぶ プロジェクト の規模 適切なパイロットプロジェクトの選びかた 2010年10月23日土曜日
67.
生きている花をつくろうと すれば、ピンセットで細胞 を一つ一つ物理的に組み立 てるのではなく種から育て るであろう。 http://www.flickr.com/photos/claudio_ar/2601700491/ クリストファー・アレグザンダー『時を超えた建設の道』 2010年10月23日土曜日