NTT-Techconference#2のLTでの講演資料。 社外活動としてOSSのプロジェクトにかかわると、どのようなメリットがあるのかを報告する内容。 権利関係・法的な問題・会計上の問題など、様々なテーマがありOSS活動そのものを否定する人も多い。 しかし、IT技術者の観点に立つと、技術者個人にも所属会社にもたくさんのメリットがあることに気づく。 今の時代は、会社が何を守りたいかが整理されていない時代で有効な施策を打てない企業が多数あるよう見思えている。(このままだと、遅かれ早かれ国内のIT業界の衰退が加速して可能性がある。) そんな時代になったとき、自分の過去の振り返り資料として、将来の自分の改善として資料をまとめてみた。