SlideShare a Scribd company logo
Submit Search
Upload
Login
Signup
Amazon EC2 Container Service (ECS)
Report
Isao Shimizu
Follow
Operations Engineer, Server Engineer
Feb. 18, 2015
•
0 likes
•
3,311 views
1
of
14
Amazon EC2 Container Service (ECS)
Feb. 18, 2015
•
0 likes
•
3,311 views
Download Now
Download to read offline
Report
Internet
Amazon EC2 Container Service (ECS)
Isao Shimizu
Follow
Operations Engineer, Server Engineer
Recommended
Amazon ECS事始め
じゅん なかざ
1.3K views
•
27 slides
JAWS-UG ECS Best Practices #jawsug_ct
Yu Sudo
7K views
•
28 slides
同じサービスをECSとOpsWorksで運用してみた
Jun Ichikawa
1.8K views
•
21 slides
AWS Black Belt Online Seminar 2016 Amazon EC2 Container Service
Amazon Web Services Japan
53.6K views
•
124 slides
AWS Black Belt Online Seminar 2017 Amazon Pinpoint で始めるモバイルアプリのグロースハック
Amazon Web Services Japan
39.3K views
•
89 slides
Using LXC on Production
Isao Shimizu
6.5K views
•
39 slides
More Related Content
Featured
The six step guide to practical project management
MindGenius
29.5K views
•
27 slides
Beginners Guide to TikTok for Search - Rachel Pearson - We are Tilt __ Bright...
RachelPearson36
9.1K views
•
21 slides
Unlocking the Power of ChatGPT and AI in Testing - A Real-World Look, present...
Applitools
53.8K views
•
138 slides
12 Ways to Increase Your Influence at Work
GetSmarter
400.5K views
•
64 slides
ChatGPT webinar slides
Alireza Esmikhani
28.1K views
•
36 slides
More than Just Lines on a Map: Best Practices for U.S Bike Routes
Project for Public Spaces & National Center for Biking and Walking
6.2K views
•
51 slides
Featured
(20)
The six step guide to practical project management
MindGenius
•
29.5K views
Beginners Guide to TikTok for Search - Rachel Pearson - We are Tilt __ Bright...
RachelPearson36
•
9.1K views
Unlocking the Power of ChatGPT and AI in Testing - A Real-World Look, present...
Applitools
•
53.8K views
12 Ways to Increase Your Influence at Work
GetSmarter
•
400.5K views
ChatGPT webinar slides
Alireza Esmikhani
•
28.1K views
More than Just Lines on a Map: Best Practices for U.S Bike Routes
Project for Public Spaces & National Center for Biking and Walking
•
6.2K views
Ride the Storm: Navigating Through Unstable Periods / Katerina Rudko (Belka G...
DevGAMM Conference
•
3.1K views
Barbie - Brand Strategy Presentation
Erica Santiago
•
23.9K views
Good Stuff Happens in 1:1 Meetings: Why you need them and how to do them well
Saba Software
•
25.1K views
Introduction to C Programming Language
Simplilearn
•
8.2K views
The Pixar Way: 37 Quotes on Developing and Maintaining a Creative Company (fr...
Palo Alto Software
•
88.1K views
9 Tips for a Work-free Vacation
Weekdone.com
•
7K views
I Rock Therefore I Am. 20 Legendary Quotes from Prince
Empowered Presentations
•
142.7K views
How to Map Your Future
SlideShop.com
•
274.9K views
Beyond Pride: Making Digital Marketing & SEO Authentically LGBTQ+ Inclusive -...
AccuraCast
•
3.3K views
Read with Pride | LGBTQ+ Reads
Kayla Martin-Gant
•
1K views
Exploring ChatGPT for Effective Teaching and Learning.pptx
Stan Skrabut, Ed.D.
•
56.3K views
How to train your robot (with Deep Reinforcement Learning)
Lucas García, PhD
•
42.2K views
4 Strategies to Renew Your Career Passion
Daniel Goleman
•
121.8K views
The Student's Guide to LinkedIn
LinkedIn
•
86.9K views
Amazon EC2 Container Service (ECS)
1.
Amazon EC2 Container Service
(ECS) 第6回 コンテナ型仮想化の情報交換会@東京 LT枠 2015.2.18 Isao SHIMIZU @isaoshimizu
2.
自己紹介 清水 勲 (Isao
SHIMIZU) Twitter: @isaoshimizu 株式会社ミクシィ モンストスタジオ所属 - 現在4年目(2011年入社) - mixiのインフラ運用(オンプレ) - 現在は、モンスターストライクのインフラ・サーバ運用(オンプレ、AWS) - ミクシィ エンジニアブログ執筆(Fedora、systemd、OpenStack、LXCなど) - Software Design執筆(systemdほか) 前職: - 2003∼2011年 SIerで企画、開発、インフラ運用 - 組み込み、Web、スマフォアプリ、動画配信など 最近気になっていること - Apache Mesos、Consul、Prometheus、HTTP/2
3.
前回のコンテナ型仮想化の情報交換会@東京で LXCの本番運用事例について 発表させていただきました。 http://www.slideshare.net/isaoshimizu/using-lxc-on-production
4.
まずECSについて
5.
すでにECSを使ったことがある方
6.
ECSとは - AWS re:Invent
2014 @ Las Vegas (2014.11.11~14)で発表された新サービス - Amazon EC2 Container Serviceの略 - 2015.2.18現在はまだプレビューリリース(登録制。us-east-1のみで利用可能) - EC2(コンテナインスタンス)にコンテナを簡単に起動できる - ECS向けの専用AMIが用意されている(独自に用意して使うこともできる) - Docker互換(現時点でサポートするコンテナプラットフォームはDockerのみ) - クラスタ(インスタンスのグルーピング) - タスクという概念 - リソーススケジューラー
7.
ECSを試しに使ってみた - まずはプレビュー登録 http://aws.amazon.com/jp/ecs/preview/ - しばらく待つ(場合によって数日∼2週間くらい) -
「使ってみた」系記事が速攻で上がっているのでひと通りやってみる このあたりとか http://dev.classmethod.jp/cloud/ecs-ataglance/ http://tech.recruit-mp.co.jp/infrastructure/preview-amazon-ec2-container-service/
8.
使ってみてどうだったのか - 手順通りにやれば誰でも簡単にコンテナのクラスタを構成できる - コンソールダッシュボードではECSの操作できない(おそらくプレビューだから) -
AWS CLIを使ってクラスタやタスクを操作するのが前提(いまのところ) - JSONファイルに定義してコマンドに渡す操作が基本 - Docker Hubをそのまま使える(プライベートのレジストリでも問題ない) - 料金はEC2, EBSの利用料だけ気にすればよい(ECS利用料は存在しない) - CoreOSをECSのクラスタに追加することが可能 - https://coreos.com/docs/running-coreos/cloud-providers/ecs/ - CoreOS起動時にECSのエージェント用のコンテナをDocker pullして起動している
9.
ECS関連のキーワード クラスタ - コンテナをグルーピングしたもの - リソースプールとして扱う -
同リージョン内で構成 エージェント - コンテナインスタンス(EC2)に起動しているDockerの1コンテナとして起動 - Docker Hub: https://registry.hub.docker.com/u/amazon/amazon-ecs-agent/ - GitHub: https://github.com/aws/amazon-ecs-agent タスク - コンテナ上で実行させるDockerイメージの定義 - 予約するメモリやCPU数などのリソースの定義 - クラスタ内で動作するコンテナの集合
10.
動作環境について コンテナインスタンスのAMIについて amzn-ami-2014.09.1-amazon-ecs-optimized-preview2 (ami-34ddbe5c) Amazon ECS-Optimized
Amazon Linux AMI 2014.09.1 x86_64 ECS HVM GP2 Preview 2 OSについて Amazon Linux 2014.09.1 Kernel: 3.14.26-24.46.amzn1.x86_64 Dockerのバージョンについて Client version: 1.3.3 Client API version: 1.15 Go version (client): go1.3.3 Git commit (client): c78088f/1.3.3 OS/Arch (client): linux/amd64 Server version: 1.3.3 Server API version: 1.15 Go version (server): go1.3.3 Git commit (server): c78088f/1.3.3
11.
まとめ - 複数のEC2インスタンスを横断してDockerコンテナを管理できるのがよい - API,
CLIで操作できるので各種システムと連携できる - 既存のDockerイメージなどの資産を再利用できる - AWSのセキュリティグループやELBなどの連携ができるのは嬉しい - Elastic IPも使えるようになるらしい - いつ東京リージョンで使えるようになるかはわからない - 本番で使うべきかどうかもまだわからない - 管理レイヤーができたことで本番導入が近づいたのは間違いない - オンプレとAWSの併用でDockerを使うのはまだハードルが高い - そもそもDockerが最適解なのかもまだわからない(Rocketとかもあるし)
12.
補足
13.
Apache Mesosとの連携 - Cluster
Management with Amazon ECS - https://aws.amazon.com/jp/blogs/compute/cluster-management-with-amazon-ecs/ - 2015.2.6の投稿 - Amazon ECS Scheduler Driver - https://github.com/awslabs/ecs-mesos-scheduler-driver - 2015.1.29が最初のコミット - Mesosをにドライバを追加して、Mesosを通じてECSのコンテナを扱うことができる? - AWSだけじゃなく、他のクラウドとかオンプレを意識せずに使えるようになる? - ECS Agentも併用するとAWSじゃなくてもいいはず - まだ試せてない
14.
参考情報 ・Amazon EC2 Container
Service http://aws.amazon.com/jp/ecs/ ・Amazon EC2 Container Service Developer Guide http://docs.aws.amazon.com/AmazonECS/latest/developerguide/ ・AWS CLI ecs http://docs.aws.amazon.com/cli/latest/reference/ecs/index.html ・ECS for Docker Meetup #4 http://www.slideshare.net/shot6/ecs-for-docker-meetup-4 ・今日届いたAmazon EC2 Container Service (ECS)を使ってみた http://tech.recruit-mp.co.jp/infrastructure/preview-amazon-ec2-container-service/ ・Amazon EC2 Container Service(ECS)で静的Webサイトをデプロイする http://dev.classmethod.jp/cloud/aws/ecs-deploy-static-website/ ・CoreOSをECS(EC2 Container Service)クラスタに追加する http://dev.classmethod.jp/cloud/add-coreos-to-ecs-cluster/