SlideShare a Scribd company logo
Submit Search
Upload
Login
Signup
ソーシャルアプリ運用のノウハウ
Report
Colorkrew
Follow
Colorkrew
Aug. 12, 2011
•
0 likes
•
883 views
1
of
18
ソーシャルアプリ運用のノウハウ
Aug. 12, 2011
•
0 likes
•
883 views
Download Now
Download to read offline
Report
Colorkrew
Follow
Colorkrew
Recommended
【17-C-4】「Axure RPによる画面プロトタイプを活用した要件定義の改善:野村総合研究所、NTTデータの事例紹介」細谷賢一氏
Developers Summit
3.7K views
•
31 slides
コースC 「EC運営」Ver.2.0
Osamu Sugiura
6.4K views
•
49 slides
【17-C-4】「Axure RPによる画面プロトタイプを活用した要件定義の改善:野村総合研究所、NTTデータの事例紹介」松永充弘氏
Developers Summit
4K views
•
29 slides
Groo forceのご紹介
infoScoop
903 views
•
34 slides
コースB 「ECサイト設計」Ver.2.0
Osamu Sugiura
6.6K views
•
67 slides
学生、就活生、転職者むけネットショップ業界へのお誘い
Osamu Sugiura
4.7K views
•
118 slides
More Related Content
What's hot
コースD 「ECプロモーション」Ver.2.0
Osamu Sugiura
6.2K views
•
50 slides
A dempiereビジネスと団体設立の必要性
Open Source Software Association of Japan
1.3K views
•
17 slides
ネットショップ検討者むけ講演資料
Osamu Sugiura
4.3K views
•
134 slides
これからの「アジャイル」の話をしよう 2012 ――今を生き延びるための開発手法とエンジニアに求められるスキル
Fumihiko Kinoshita
1.4K views
•
152 slides
Entrepedia
Miyako Yoshimoto
84 views
•
11 slides
テストチーム運営方法 V1 2
Shigeta Ikuji
1.4K views
•
51 slides
What's hot
(10)
コースD 「ECプロモーション」Ver.2.0
Osamu Sugiura
•
6.2K views
A dempiereビジネスと団体設立の必要性
Open Source Software Association of Japan
•
1.3K views
ネットショップ検討者むけ講演資料
Osamu Sugiura
•
4.3K views
これからの「アジャイル」の話をしよう 2012 ――今を生き延びるための開発手法とエンジニアに求められるスキル
Fumihiko Kinoshita
•
1.4K views
Entrepedia
Miyako Yoshimoto
•
84 views
テストチーム運営方法 V1 2
Shigeta Ikuji
•
1.4K views
システム運用 (インフラ編)
Takashi Abe
•
3.1K views
これからのITシステム運用部門に求められるものとは
UNIRITA Incorporated
•
2.7K views
クラウドがアプリケーションの価値を上げる
Nissho-Blocks
•
991 views
Process Framework「CYCLONE for Mobile Apps」(20120118)
masashi takehara
•
4.6K views
Similar to ソーシャルアプリ運用のノウハウ
基調講演「データのグループウェア化」
Cybozucommunity
1.6K views
•
101 slides
GOLDandLAPIS_Brochure_2012
GOLDandLAPIS
529 views
•
13 slides
Netapp innvation2012 ”アンリツ様事例とストレージ活用方法”
Masaru Hiroki
2.1K views
•
35 slides
AgileJapan2010 官公庁でも取り組み始めたアジャイル! 山形県庁
Akiko Kosaka
1.1K views
•
18 slides
AgileJapan2010 官公庁でも取り組み始めたアジャイル! 山形県庁
Akiko Kosaka
2K views
•
18 slides
新たな価値観への経営視点の転換
bpstudy
1.9K views
•
33 slides
Similar to ソーシャルアプリ運用のノウハウ
(20)
基調講演「データのグループウェア化」
Cybozucommunity
•
1.6K views
GOLDandLAPIS_Brochure_2012
GOLDandLAPIS
•
529 views
Netapp innvation2012 ”アンリツ様事例とストレージ活用方法”
Masaru Hiroki
•
2.1K views
AgileJapan2010 官公庁でも取り組み始めたアジャイル! 山形県庁
Akiko Kosaka
•
1.1K views
AgileJapan2010 官公庁でも取り組み始めたアジャイル! 山形県庁
Akiko Kosaka
•
2K views
新たな価値観への経営視点の転換
bpstudy
•
1.9K views
Fund U 紹介書
듀 펀
•
278 views
Fund u 紹介書
듀 펀
•
371 views
アジャイル開発を支える開発環境 公開用
ESM SEC
•
3.4K views
第4回SIA研究会(例会)プレゼン資料1_ m2 soft 紹介資料
Tae Yoshida
•
797 views
Androidマーケティングに不可欠な15の活動(改) 20111222
Hiromitsu Ishimori
•
1.6K views
Company Profile 2013 recruit
Satoshi Matsumoto
•
804 views
株式会社AZウェブマーケティングサービス概要
Takayoshi Todo
•
3.4K views
アドバイザリー業務:7つのケース(事例)
sinrock
•
536 views
Tcアドバイザリー業務の7ケース
sinrock
•
263 views
ソーシャル+動画 セミナー
Yuichi Morito
•
943 views
NextWebセミナー 第5回 『不測の事態にも対応する企業の情報発信体制を考える』_dl
loftwork
•
1.3K views
Hataluck
晶紀 佐藤
•
726 views
using astah for openthology modeling
Kenji Hiranabe
•
6.3K views
自治体Web service 021114
伸夫 森本
•
579 views
ソーシャルアプリ運用のノウハウ
1.
この資料の無断転載および複写を禁止いたします。
ソーシャルアプリ運営の ノウハウ 株式会社ISAO iPEGASaaS事業部 藤 稔 事業部 藤田稔 http://www.facebook.com/mino.fujita この資料内の全ての無断転載および複写を禁止いたします。 Copyright© 2011 ISAO Corporation. All rights reserved.
2.
この資料の無断転載および複写を禁止いたします。 自己紹介
藤田 稔(ふじた みのる) 2002年株式会社ISAO入社 事業企画、営業などを経て現在は 事業企画 営業などを経て現在は iPAGASaaS事業部長 ポリシーは ポリシ は 「まごころと、ひと手間かけて、いい仕事」 落 趣味は、 趣味は 語 Copyright© 2011 ISAO Corporation. All rights reserved.
3.
この資料の無断転載および複写を禁止いたします。 本日のアジェンダ
• この講演の目的: – ソ シャルアプリ運営のためのバリ ソーシャルアプリ運営のためのバリューチェーン(価値連鎖)を チ ン(価値連鎖)を サーバー運営を起点として全方位的に関連付け、各業務の価値を 連鎖させることによって一段グレードの高いソーシャルアプリを 実現させるためのノウハウを簡単に紹介します。 実 さ め を簡単 紹介 ます • Agenda – ISAOの紹介 – ソ シャルアプリにおけるバリュ チェ ンの考え方 ソーシャルアプリにおけるバリューチェーンの考え方 – NOAH運用視点からみたバリューチェーン – 事例紹介 Copyright© 2011 ISAO Corporation. All rights reserved.
4.
この資料の無断転載および複写を禁止いたします。
ISAOって何? Copyright© 2011 ISAO Corporation. All rights reserved.
5.
この資料の無断転載および複写を禁止いたします。 ISAOの紹介
芸能人、アニメ、キャラクター、 ゲーム、音楽、動画、映画 アイディア、芸術、おわらい アイディア 芸術 おわらい アミューズメント、スポーツ、 ファッション Copyright© 2011 ISAO Corporation. All rights reserved.
6.
この資料の無断転載および複写を禁止いたします。 本日の当社稼働状況 常に200~300プロジェクトを運営している エンターテインメントにしっかり軸足をおいている会社です
軸足を 会社 ドウグ サービス 取り扱い件数 クラウドサーバー NOAH 30 その他 5 価 クラウドMSP NOAH 25 値 その他 9 の IDC ハウジング 19 連 課金決済ASP ゲ オンラインゲーム 鎖 37 ソーシャルゲーム ↓ 14 その他 Value 12 ゲームマスター オンラインゲーム Chain 42 (ユーザーサポート) ソ シャルゲ ム ソーシャルゲーム 38 その他 4 Copyright© 2011 ISAO Corporation. All rights reserved.
7.
この資料の無断転載および複写を禁止いたします。
では本題です Copyright© 2011 ISAO Corporation. All rights reserved.
8.
この資料の無断転載および複写を禁止いたします。 バリュ チェ ンのお話し バリューチェーンのお話し
Copyright© 2011 ISAO Corporation. All rights reserved.
9.
この資料の無断転載および複写を禁止いたします。 バリューチェーン
あらためて、バリューチェーンの定義 • バリュー・チェーン(Value Chain)とは、元々、マイケル・ポーター (1985) が著書『競争優位の 戦略』の中で用いた言葉。価値連鎖(かちれんさ)と邦訳される。ポーターはバリュー・ チェーンの活動を主活動と支援活動に分類した。主活動は購買物流 (inbound logistics)、オペ レ ション(製造)、出荷物流 レーション(製造)、出荷物流 (outbound logistics)、マ ケティング 販売、サ ビスからなり、 logistics)、マーケティング・販売、サービスからなり、 支援活動は企業インフラ、人材資源管理、技術開発、調達から構成される。 • バリュー・チェーンという言葉が示すとおり、購買した原材料等に対して、各プロセスにて価値 (バリュー)を付加していくことが企業の主活動であるというコンセプトに基づいたものである。 (売上) (主活動および支援活動のコスト)=利益(マ ジン)であるため、図示した場合には (売上)-(主活動および支援活動のコスト)=利益(マージン)であるため 図示した場合には バリュー・チェーンの最下流にマージンと記載される。主活動の構成要素の効率を上げるか 競合他社との差別化を図ることで企業の競争優位は確立するとした。 • なお、バリューチェーンが企業の競争優位性をもたらす理由は、企業内部のさまざまな活動を 相互に結びつけることで、市場ニーズに柔軟に対応することが可能になり、結果として顧 客に価値がもたらされることに求められる。つまり、コストリーダーシップ戦略をとるにせよ・差 別化戦略をとるにせよ単にそれを引き出す為の個々のシステムを独立して構築するのではなく、そ れらを上手く連結させ 果たして企業全体としてこれらの戦略が実際に達成できるのか?」を考え れらを上手く連結させ「果たして企業全体としてこれらの戦略が実際に達成できるのか?」を考え る必要があるのである。 • 企業が顧客に価値を提供する為には、新たなシステムを構築して直ちに達成されるわけではなく、 これらのシステムを構築することで発生した問題に対して積極的な改善活動をおこなう事で達成で きるのである。 きるのである 引用:ウィキペディア「バリューチェーン」より Copyright© 2011 ISAO Corporation. All rights reserved.
10.
この資料の無断転載および複写を禁止いたします。
Copyright© 2011 ISAO Corporation. All rights reserved.
11.
この資料の無断転載および複写を禁止いたします。 バリューチェーン
つまり、ソーシャルアプリのビジネスモデルは (会員数 × ARPU)- ARPU) 主活動コスト - 支援活動コスト = 利益 主活動コストは プラットフォーム費用、開発保守費用、サーバーネットワーク費用、広告宣伝 費、サポート費用 支援活動コストは 運営人件費、本社費等 利益を最大化するには、主活動コストの価値を連鎖させ、 コスト最適化を図りつつ価値を向上させる 価値を向上させる、これが、 ソーシャルアプリにおけるバリューチェーンマネジメント。 Copyright© 2011 ISAO Corporation. All rights reserved.
12.
この資料の無断転載および複写を禁止いたします。
具体的には Copyright© 2011 ISAO Corporation. All rights reserved.
13.
この資料の無断転載および複写を禁止いたします。
NOAH運用視点からみたバリューチェーン 仕様改善活動 =Entity =Process Notice rules CS活動 VOS Support 仕様企画開発 for Customer VOC Account 仕様改善活動 個別顧客対応 イ ベ 仕様改善活動 ユ ン ー Build Scale ザ ト 投 企画 up/out 資 ー告 開 for System 知 発 計 Analytic Asset 画 Management T bl Trouble Monitor shoot Test 仕 コ for 様 ス 改 宣伝 for Develop Application Event ト Ad Auth 善 Money 活 管 動 理 損益管理 iimprove Design D i Business Payment P t 保守 Management Maintain コスト管理 Billing マネタイズ調整活動 Copyright© 2011 ISAO Corporation. All rights reserved.
14.
この資料の無断転載および複写を禁止いたします。 バリューチェーンマネジメント
(会員数 × ARPU)- 主活動コスト - 支援活動コスト = 利益 CS活動 仕様 画開発 仕様企画開発 イベント企画開発 個別顧客対応 ユーザー告知 投資計画 仕様改善活動 コスト管理 保守 全てが収益性に 宣伝 つながる マネタイズ調整活動 損益管理 Copyright© 2011 ISAO Corporation. All rights reserved.
15.
この資料の無断転載および複写を禁止いたします。
事例 中堅規模のソーシャルアプリの運用 中堅規模 シ プリ 運用 25万人の登録ユーザー 2万人のアクティブユ ザ 2万人のアクティブユーザー 500円のARPU 月に1千万円の売上 主活動コスト50%以内 価値向上によりユーザー数は更に増加中 価値向上により ザ 数は更に増加中 Copyright© 2011 ISAO Corporation. All rights reserved.
16.
この資料の無断転載および複写を禁止いたします。 バリューチェーンマネジメント事例 主活動コスト構造を見直し、プロセスを細分化&最適化する
サポ ト費用 サポート費用 ¥1,800,000 ¥1 800 000 CS活動 ¥300,000 ¥300 000 クラウド費用 ¥500,000 仕様企画開発 ¥400,000 MSP費用 ¥300,000 価 イベント企画開発 ¥150,000 広告宣伝費用 ¥600,000 値 個別顧客対応 ¥70,000 運営人件費 ¥1,000,000 の ユーザー告知 ¥50,000 課金決済手数料 ¥1,500,000 連 投資計画 投資計 ¥400,000 開発コスト ¥1,400,000 鎖 仕様改善活動 ¥750,000 ↓ コスト管理 スト管理 ¥50,000 主活動コスト合計:¥5,714,000 Value 保守 ¥300,000 Chain 宣伝 ¥700,000 コストはシンプルだが。。。。。 本当に、 マネタイズ調整活動 ¥1,700,000 その金を活かしているのか不明瞭 損益管理 ¥20,000 コスト15%off & 主活動コスト合計:¥4,890,000 主活動コスト合計 ¥4 890 000 業務価値向上 Copyright© 2011 ISAO Corporation. All rights reserved.
17.
この資料の無断転載および複写を禁止いたします。 デジタルコンテンツビジネス運用で大切なもの 家があれば家族が暮らせるが、
そ それだけでは家族は幸せにならない。 族 幸 。 システムはサーバー環境のみで動くが、 それだけでサービスはユーザーに届かない。 それだけ サ ビ は ザ に届かな Copyright© 2011 ISAO Corporation. All rights reserved.
18.
この資料の無断転載および複写を禁止いたします。 ありがとうございました。
ありがとうございました 株式会社ISAO iPEGASaaS事業部 藤 田 稔 〒111-0053 東京都台東区浅草橋5-20-8 CSタワー7階 TEL: 03(5825)5709 FAX: 03(5825)5735 http://www.facebook.com/mino.fujita http://www isao co jp http://www.isao.co.jp Copyright© 2011 ISAO Corporation. All rights reserved.