Home
Explore
Submit Search
Upload
Login
Signup
Advertisement
○○がいたからLLは10年続いた
Report
法林浩之
Follow
幹事 at 法林浩之
Aug. 4, 2012
•
0 likes
12 likes
×
Be the first to like this
Show More
•
1,712 views
views
×
Total views
0
On Slideshare
0
From embeds
0
Number of embeds
0
Check these out next
インフラを意識せずにSaaS開発ができる! さくらの次世代PaaS「Hacobune」
法林浩之
さくらのひやおろし
法林浩之
さくらの全国行脚オンラインイベント広島編の報告
法林浩之
Learn Languages 2021まとめ
法林浩之
【2021年3月】平成生まれのためのUNIX&IT歴史講座
法林浩之
私と西新宿セミナールーム、そして…
法林浩之
さくらのナレッジのこれまで
法林浩之
2020年の試合まとめ
法林浩之
1
of
33
Top clipped slide
○○がいたからLLは10年続いた
Aug. 4, 2012
•
0 likes
12 likes
×
Be the first to like this
Show More
•
1,712 views
views
×
Total views
0
On Slideshare
0
From embeds
0
Number of embeds
0
Report
Technology
2012年8月4日(土)、Lightweight Language Decadeで行った発表です。
法林浩之
Follow
幹事 at 法林浩之
Advertisement
Advertisement
Advertisement
Recommended
性懲りもなくUnityの闇と戯れる
twinkfrag
1.3K views
•
13 slides
【2023年5月】平成生まれのためのUNIX&IT歴史講座
法林浩之
16 views
•
65 slides
【インターネットの母編】平成生まれのためのUNIX&IT歴史講座
法林浩之
301 views
•
39 slides
さくらインターネットとさくらのクラウドの紹介
法林浩之
24 views
•
34 slides
Learn Languages 2022まとめ
法林浩之
42 views
•
28 slides
【2022年7月】平成生まれのためのUNIX&IT歴史講座
法林浩之
69 views
•
47 slides
More Related Content
More from 法林浩之
(20)
インフラを意識せずにSaaS開発ができる! さくらの次世代PaaS「Hacobune」
法林浩之
•
304 views
さくらのひやおろし
法林浩之
•
189 views
さくらの全国行脚オンラインイベント広島編の報告
法林浩之
•
248 views
Learn Languages 2021まとめ
法林浩之
•
293 views
【2021年3月】平成生まれのためのUNIX&IT歴史講座
法林浩之
•
424 views
私と西新宿セミナールーム、そして…
法林浩之
•
367 views
さくらのナレッジのこれまで
法林浩之
•
967 views
2020年の試合まとめ
法林浩之
•
271 views
【2020年11月大阪編】平成生まれのためのUNIX&IT歴史講座
法林浩之
•
277 views
さくらのナレッジの裏側
法林浩之
•
451 views
【2020年10月東京編】平成生まれのためのUNIX&IT歴史講座
法林浩之
•
525 views
5分でわかる!さくらの専用サーバPHY
法林浩之
•
354 views
コミュニティ運営とさくらのVPS 〜日本UNIXユーザ会の場合〜
法林浩之
•
568 views
【2020年6月札幌編】平成生まれのためのUNIX&IT歴史講座
法林浩之
•
698 views
衛星データプラットフォームTellusを使ってみよう
法林浩之
•
796 views
【2020/04/23時点】新型コロナウイルスに対するさくらインターネットの取り組み
法林浩之
•
566 views
衛星データプラットフォーム「Tellus」を使ってみよう
法林浩之
•
1.6K views
【1980年代/徳島編】平成生まれのためのUNIX&IT歴史講座
法林浩之
•
868 views
オープンソースとコミュニティを元気に!関西オープンフォーラムへのお誘い
法林浩之
•
510 views
ITの話ができる仲間を作ろう ~IT業界とコミュニティ活動~
法林浩之
•
4.5K views
Recently uploaded
(20)
☀️【杜兰大学毕业证成绩单留学生首选】
2125nuh
•
2 views
《杨百翰大学毕业证|学位证书校内仿真版本》
d520dasw12
•
2 views
☀️【中央兰开夏大学毕业证成绩单留学生首选】
25mjhd12
•
4 views
Üslup ve tercüme.pdf
1Hmmtks
•
2 views
SoftwareControl.pdf
ssusercd9928
•
6 views
ヘッドレス化したbaserCMS5とその機能
Ryuji Egashira
•
10 views
①【阳光海岸大学毕业证文凭学位证书|工艺完美复刻】
vgh215w
•
2 views
JSTQB_テストプロセスの概念モデル.pdf
akipii Oga
•
87 views
UAV写真・レーザー測量test.pptx
ssuserb48d2b1
•
13 views
Omnis
DaisukeFujita10
•
11 views
統計学の攻略_正規分布ファミリーの全体像.pdf
akipii Oga
•
87 views
ペンタエリスリトール市場.pdf
HinaMiyazu
•
3 views
統計学の攻略_統計的仮説検定の9パターン.pdf
akipii Oga
•
87 views
CDLEハッカソン2022参加報告.pdf
SHOIWA1
•
5 views
TestSIP (1).pdf
DeependraSingh712859
•
2 views
留信网认证可查【皇家霍洛威学院文凭证书毕业证购买】
32lkhng
•
2 views
統計学の攻略_推測統計学の考え方.pdf
akipii Oga
•
91 views
MT,STautomation
ssuserf8ea02
•
108 views
①【汤普森河大学毕业证文凭学位证书|工艺完美复刻】
love445ds
•
2 views
ChatGPT + LlamaIndex 0 .6 による チャットボット の実装
Takanari Tokuwa
•
13 views
Advertisement
○○がいたからLLは10年続いた
○○がいたから LLは10年続いた 日本UNIXユーザ会
法林浩之 hourin@suplex.gr.jp
祝!! LLイベント初出場
祝!! スピーカーとして LLイベント初出場
LLイベントの 運営について
自分が 実行委員会の まとめ役
実行委員は 総勢48名程度
みんなアウェイなので やや積極性に欠ける
LLプログラマーは 仕事は速いが 始めるのは遅い
こういう人達を 本番に間に合うように
炊きつけて 仕事をさせるのが 自分の役目 人間Redmine(?)
その人がよく使っている
ツールで催促
LLプログラマーは 飽きっぽい
米国のLLイベントは 2回で終了
こういう人達を相手に イベントを長く続ける には工夫が必要
目先を変えて マンネリ防止
イベント名を変えてみたり
ヘンな 会場を
使って みたり
同じセッションでも 趣向を変えてみたり
LL Saturday
仮面ライダー LL Weekend 仮面ライダーV3 LL Day & Night 仮面ライダーX ... ... LL Decade 仮面ライダーディケイド ... ... イベント名が毎年変わるのは 仮面ライダー的手法
単なるカンファレンス
ではなく イベントとして 楽しめるものを
ビデオを 流したり
書籍やグッズの プレゼントがあったり
ドラ娘がいたり
ただしLTは 笑いを取ってくれと 頼んだことは
一度もない
そんなこんなで 10年続きました
誰よりも多く ミーティングに出て、 誰よりも多くの人と 連絡を取り、
誰よりも多くの 時間を使いました
○○法林がいたから LLは10年続いた
第7回 日本OSS貢献者賞 受賞
しました
でも誰も来てくれなかったら 続けられなかった
10年続けられたのはチケットを買って 客席に座ってくれた皆さんがいるから ○○法林貴方がいたから
LLは10年続いた
でもイベントを支えてくれた スタッフも讃えたい
それに勉強会は 参加者とスタッフが 一体となって作るもの
○○法林貴方 俺達がいたから LLは10年続いた
ディケイドは 今日で最終回だけど 次回からの新シリーズを
お楽しみに!!
ありがとうございました 俺達のLLイベントは 始まったばかりだ!
Advertisement