SlideShare a Scribd company logo
Submit Search
Upload
Login
Signup
シラサギハンズオン in 鹿児島 powered by さくらのクラウド
Report
法林浩之
Follow
幹事 at 法林浩之
Oct. 13, 2017
•
0 likes
•
429 views
1
of
57
シラサギハンズオン in 鹿児島 powered by さくらのクラウド
Oct. 13, 2017
•
0 likes
•
429 views
Report
Technology
2017年10月11日(水)に行われた「シラサギハンズオン in 鹿児島 powered by さくらのクラウド」の資料です。
法林浩之
Follow
幹事 at 法林浩之
Recommended
シラサギハンズオン in 仙台 powered by さくらのクラウド
法林浩之
481 views
•
57 slides
さくらインターネットのIoTへの取り組み
法林浩之
707 views
•
31 slides
さくらクラブ紹介LT20151224
Masaya Hayashi
2.1K views
•
11 slides
さくらのクラウドのスタートアップスクリプトにbaserCMSが追加されたので、使ってみよう(長い)
法林浩之
822 views
•
91 slides
IoTを擬人化してみた
Ichiro Tsuji
3K views
•
25 slides
IoTを擬人化してみた そして巨大化してみる
Ichiro Tsuji
775 views
•
49 slides
More Related Content
What's hot
JAWS-UG京都をre:Bootしてみた
Ichiro Tsuji
464 views
•
26 slides
さくらとコミュニティの過去・現在・未来(startuphack Kagoshima byさくらクラブ)
さくらインターネット株式会社
803 views
•
20 slides
ITコミュニティへのお誘いと、運営へのお誘い
法林浩之
1.3K views
•
132 slides
JAWS-UG 磐田 第1回勉強会によせて
Taku Harako
565 views
•
6 slides
JAWS-UG東海道2014 in 名古屋
Kunihiro TANAKA
7.3K views
•
47 slides
IT業界におけるコミュニティ活動とキャリア形成
法林浩之
886 views
•
93 slides
What's hot
(20)
JAWS-UG京都をre:Bootしてみた
Ichiro Tsuji
•
464 views
さくらとコミュニティの過去・現在・未来(startuphack Kagoshima byさくらクラブ)
さくらインターネット株式会社
•
803 views
ITコミュニティへのお誘いと、運営へのお誘い
法林浩之
•
1.3K views
JAWS-UG 磐田 第1回勉強会によせて
Taku Harako
•
565 views
JAWS-UG東海道2014 in 名古屋
Kunihiro TANAKA
•
7.3K views
IT業界におけるコミュニティ活動とキャリア形成
法林浩之
•
886 views
WordPressのプラグインを作ってみよう!【第6回 WordBench山口 セッション5】
Hiroyuki Ishikawa
•
713 views
利用者数倍増! 観光協会サイト「ツアーガイドひかり」を引き継ぎ、活性化するまでの技術とプロセス
Hiroyuki Ishikawa
•
4.2K views
私とFacebook 2017
Ikuo Misao
•
120 views
[WordCampKyoto2017]レンサバで頑張ってるあなたに捧ぐ
Ichiro Tsuji
•
3K views
さくらのデータセンター20年の歴史を振り返る(第28回 さくらの夕べ (さくらの聖夜) ~創業20年、みなさまの愛のおかげでした~)
さくらインターネット株式会社
•
1.6K views
CEDEC2013『「福島GameJam」の3年をふりかえる』
Toshifumi Nakabayashi
•
5.6K views
IoT.kyoto事例紹介(2017年9月)
Ichiro Tsuji
•
438 views
うどん県でLoRaWAN
Ichiro Tsuji
•
1.9K views
NPTO Seminar Intro to Social Media for NPOs
SocialCompany, Inc.
•
564 views
ちょこっと使うAWS
Sakae Saito
•
452 views
未来を切り拓くドローンの可能性 株式会社 情報開発研究所
英幸 工藤
•
749 views
さくらの色々な○○~自由・多様・寛容な働き方~ | さくらインターネットの裏側見せます!働き方編
さくらインターネット株式会社
•
2.4K views
住民としての被災経験を通して 第76回ハイパーフォーラム 災害とICTの利活用 (株)情報開発研究所
英幸 工藤
•
383 views
Trend of Augmented Reality (for Event tool Japan) 2013
Etsuji Kameyama
•
3.2K views
Similar to シラサギハンズオン in 鹿児島 powered by さくらのクラウド
sakura.io体験ハンズオン
法林浩之
902 views
•
119 slides
30分で理解するLet's Encryptの仕組みとSSL証明書の使い方
法林浩之
6.5K views
•
60 slides
さくらのナレッジ 〜ITエンジニアに役立つ情報を全力でシェア!〜
法林浩之
775 views
•
17 slides
さくらのIoT Platformを使ってみよう ~OSC浜名湖編~
法林浩之
1K views
•
57 slides
さくらのナレッジ ~ITエンジニアに役立つ情報を全力でシェア~
法林浩之
872 views
•
20 slides
さくらのIoTプラットフォーム「sakura.io」を使ってみよう
法林浩之
885 views
•
125 slides
Similar to シラサギハンズオン in 鹿児島 powered by さくらのクラウド
(20)
sakura.io体験ハンズオン
法林浩之
•
902 views
30分で理解するLet's Encryptの仕組みとSSL証明書の使い方
法林浩之
•
6.5K views
さくらのナレッジ 〜ITエンジニアに役立つ情報を全力でシェア!〜
法林浩之
•
775 views
さくらのIoT Platformを使ってみよう ~OSC浜名湖編~
法林浩之
•
1K views
さくらのナレッジ ~ITエンジニアに役立つ情報を全力でシェア~
法林浩之
•
872 views
さくらのIoTプラットフォーム「sakura.io」を使ってみよう
法林浩之
•
885 views
ITの話ができる仲間を作ろう ~IT業界とコミュニティ活動~
法林浩之
•
4.5K views
さくらのIoTプラットフォーム「sakura.io」を使ってみよう
法林浩之
•
1.5K views
データ流通実証実験について-20180207
Shunsuke Kikuchi
•
2.2K views
さくらのナレッジの裏側
法林浩之
•
461 views
ITエンジニアの幸せな働き方(仮)
Kunihiro TANAKA
•
4K views
JAWS-UG山形 × わにる.jp Cloud Revolution 2013秋_LT
信哉 大森
•
1.8K views
30分で知るTwilio 2016
Sakae Saito
•
1.5K views
Itコミュニティ・勉強会活動のご紹介
高見 知英
•
560 views
どこでも安全に使えるIoTを目指して ~さくらインターネットのIoTへの取り組み~
法林浩之
•
521 views
SORACOM UG 信州 #1 オープニング
Koichiro Oki
•
344 views
【2021年7月】平成生まれのためのUNIX&IT歴史講座
法林浩之
•
182 views
About AI(Machine Learning)
SAKURA Internet Inc.
•
1.2K views
私に背中を見せてくれた永遠の上司Sさん(インフラ勉強会1周年記念イベント講演資料)
あまね 沢渡
•
2.9K views
Twilioが動いているところを見てみよう(仮)
Sakae Saito
•
1.5K views
More from 法林浩之
技術広報ってどんな仕事で、どんな能力があるといいの
法林浩之
115 views
•
25 slides
【2023年5月】平成生まれのためのUNIX&IT歴史講座
法林浩之
21 views
•
65 slides
【インターネットの母編】平成生まれのためのUNIX&IT歴史講座
法林浩之
319 views
•
39 slides
さくらインターネットとさくらのクラウドの紹介
法林浩之
43 views
•
34 slides
Learn Languages 2022まとめ
法林浩之
43 views
•
28 slides
【2022年7月】平成生まれのためのUNIX&IT歴史講座
法林浩之
69 views
•
47 slides
More from 法林浩之
(20)
技術広報ってどんな仕事で、どんな能力があるといいの
法林浩之
•
115 views
【2023年5月】平成生まれのためのUNIX&IT歴史講座
法林浩之
•
21 views
【インターネットの母編】平成生まれのためのUNIX&IT歴史講座
法林浩之
•
319 views
さくらインターネットとさくらのクラウドの紹介
法林浩之
•
43 views
Learn Languages 2022まとめ
法林浩之
•
43 views
【2022年7月】平成生まれのためのUNIX&IT歴史講座
法林浩之
•
69 views
【2022年5月】平成生まれのためのUNIX&IT歴史講座 / 20220528 unixhistory for young
法林浩之
•
210 views
インフラを意識せずにSaaS開発ができる! さくらの次世代PaaS「Hacobune」
法林浩之
•
313 views
さくらのひやおろし
法林浩之
•
189 views
さくらの全国行脚オンラインイベント広島編の報告
法林浩之
•
248 views
Learn Languages 2021まとめ
法林浩之
•
293 views
【2021年3月】平成生まれのためのUNIX&IT歴史講座
法林浩之
•
424 views
私と西新宿セミナールーム、そして…
法林浩之
•
371 views
さくらのナレッジのこれまで
法林浩之
•
974 views
2020年の試合まとめ
法林浩之
•
271 views
【2020年11月大阪編】平成生まれのためのUNIX&IT歴史講座
法林浩之
•
277 views
【2020年10月東京編】平成生まれのためのUNIX&IT歴史講座
法林浩之
•
525 views
5分でわかる!さくらの専用サーバPHY
法林浩之
•
362 views
コミュニティ運営とさくらのVPS 〜日本UNIXユーザ会の場合〜
法林浩之
•
568 views
【2020年6月札幌編】平成生まれのためのUNIX&IT歴史講座
法林浩之
•
701 views
Recently uploaded
CCoE実践者コミュニティ#1_CCoEが進めるセキュリティカイゼンの旅.pptx
Tomoaki Tada
55 views
•
20 slides
松下研究室紹介_関西大学高槻キャンパスオープンキャンパス
Matsushita Laboratory
27 views
•
23 slides
テスト自動化.pdf
ssuserf8ea02
25 views
•
26 slides
IGDA Japan SIG Audio #20-1 室内・野外でのマイク収録と整音.pdf
IGDA Japan SIG-Audio
113 views
•
31 slides
画像生成AIの問題点
iPride Co., Ltd.
10 views
•
9 slides
MLOps Course Slides_JP(配布用).pdf
Yuya Yamamoto
40 views
•
31 slides
Recently uploaded
(12)
CCoE実践者コミュニティ#1_CCoEが進めるセキュリティカイゼンの旅.pptx
Tomoaki Tada
•
55 views
松下研究室紹介_関西大学高槻キャンパスオープンキャンパス
Matsushita Laboratory
•
27 views
テスト自動化.pdf
ssuserf8ea02
•
25 views
IGDA Japan SIG Audio #20-1 室内・野外でのマイク収録と整音.pdf
IGDA Japan SIG-Audio
•
113 views
画像生成AIの問題点
iPride Co., Ltd.
•
10 views
MLOps Course Slides_JP(配布用).pdf
Yuya Yamamoto
•
40 views
遠隔お酌IoTLT2309.pptx
Yoshiaki Ito
•
140 views
CatBoost on GPU のひみつ
Takuji Tahara
•
528 views
GraphQLはどんな時に使うか
Yutaka Tachibana
•
11 views
2023情報処理学会関西支部大会-G12.pdf
KoseiShimoda1
•
7 views
拡散する画像生成.pdf
NTTDOCOMO-ServiceInnovation
•
44 views
20230921_IoTLT_vol103_kitazaki_v1.pdf
Ayachika Kitazaki
•
159 views
シラサギハンズオン in 鹿児島 powered by さくらのクラウド
1.
シラサギハンズオン in 鹿児島 powered
by さくらのクラウド 2017/10/11 (C) Copyright 1996-2017 SAKURA Internet Inc さくらインターネット株式会社 コミュニティマネージャー 法林 浩之
2.
私について 3 どんな人? ・フリーランスエンジニア ・さくらインターネット コミュニティマネージャー - 会社主催イベントの運営 -
社外イベント対応(協賛/出展/登壇/取材など) - 技術記事の執筆 ・日本UNIXユーザ会 幹事 (元会長) - さまざまなコミュニティと共同でイベントを開催 - 全国各地のイベントで研究会を開催 ・くわしくは「法林浩之」で検索 写真 Twitter @hourin Facebook 法林 浩之
3.
4 大阪本社(梅田/大阪) 東京支社(西新宿) さくらインターネットについて 商号 さくらインターネット株式会社(SAKURA Internet
Inc.) 代表取締役 田中 邦裕 設立 1999年8月17日(サービス開始:1996年12月23日) 資本金 22億5,692万円 事業内容 インターネットでのサーバの設置およびその管理業務 電気通信事業法に基づく電気通信事業 マルチメディアの企画並びに製作・販売 従業員数 495名(連結/2017年3月末) 所属団体 特定非営利活動法人 日本データセンター協会(JDCC) 社団法人 コンピュータソフトウェア協会(CSAJ) 社団法人 日本ネットワークインフォメーションセンター(JPNIC) 社団法人 インターネットプロバイダー協会(JAIPA) グループ会社 株式会社Joe’sクラウドコンピューティング ゲヒルン株式会社 株式会社S2i アイティーエム株式会社 櫻花移動電信有限公司 ビットスター株式会社
4.
さくらインターネットの事業領域 5 VPS・クラウド データセンター 新サービスレンタルサーバ さくらのレンタルサーバ さくらのマネージドサーバ 1台を共有
1台を占有 1台のサーバを複数の契約者で サーバを共有または占有するこ とができ、管理はさくらインター ネットに任せて使うサービス 仮想化技術を用い、1 台の物理サーバ上に 複数の仮想サーバを 構築し、仮想専用サー バとして分けた領域の 占有サービス 高性能サーバと拡張 性の高いネットワーク を圧倒的なコストパ フォーマンスで利用で きるIaaS型パブリック・ クラウド・サービス 高性能で拡張性と信頼性の高 いサーバをまるごと独占して利 用することができ、自由にカスタ マイズして利用可能なサービス 1台~複数台 ハウジング リモートハウジング データセンター内にお客様専用 のハウジングスペースを確保し、 ネットワーク機器やサーバなど の機材を自由に置けるサービ ス 通信環境とデータの保存や処理システムを 一体型で提供するIoTプラットフォーム・サー ビス Dockerコンテナをマネージドされた環境へ、 手軽・シンプルにプロビジョニング可能な サービス さくらの VPS 機械学習、データ解析、高精度シミュレー ション用途に特化したGPU搭載の専用サー バサービス 専用サーバ 【サービスの主な利用用途】 ウェブサイト運営、ブログ、インターネット・メール ネットビジネス、電子商取引、動画・音楽配信、開発環境 会員制サイト、キャンペーン・サイト SNS、ウェブ・アプリケーション、SaaS、ASP エンタープライズ 新しい社会のインフラを支えながら、最先端のサービスを構築
5.
今日は何をするのか • さくらのクラウドにログイン • スタートアップスクリプトを使ったサーバ作成 (サーバ作成の合間に) •
シラサギの概要説明 • さくらのクラウドの概要説明 (サーバ作成が完了したら) • シラサギを使ったウェブサイト構築 6
6.
7 さくらのクラウドに ログイン
7.
コントロールパネルにログイン 8 • 「さくらのクラウド」で検索し、サービスのWebサイトを表示します • URLは
http://cloud.sakura.ad.jp/ です • サイトの上部にある「コントロールパネルログイン」をクリックします
8.
さくらのクラウド コントロールパネル ログイン 9 「さくらのクラウドユーザとしてログイン:」に、ユーザコード、 会員ID、パスワードを入力します
9.
ログイン後の画面 12 ログインできたら、このような画面が表示されますので、 [さくらのクラウド(IaaS)]をクリックしてください
10.
ログイン後の画面 13 [さくらのクラウド(IaaS)]をクリックすると、 さくらのクラウドの管理画面が表示されます
11.
14 スタートアップスクリプトを 使ったサーバ作成
12.
スタートアップスクリプトとは • スタートアップスクリプトは、サーバを作成する際に シェルスクリプトを実行する機能です。 • これを使うと、例えばこんなことができます。 •
必要なアプリケーションがインストール済みのサーバを作る • 多数のユーザを登録し、起動直後にログインできるようにする • サーバ内の各種設定を自動的に行う • 当社にて公開しているスタートアップスクリプトの例 • LAMP(Apache + MySQL + PHP), WordPress, Redmine, Ruby on Rails など • 自分で作成したスクリプトを使うこともできます。 15
13.
スタートアップスクリプトを使ってサーバを作ってみよう 16 シラサギのスタートアップスクリプトを使って サーバを作成してみましょう CPU 2コア /
メモリ 3GB / ディスク SSD 40GB / NIC 1個 / CentOS 7.x 2 CPU 3GB RAM 40GB SSD さくらのクラウド 共有セグメント 100Mbps ベストエフォート
14.
サーバの作成 17 メインメニューより「サーバ」をクリックします。 その後「追加」をクリックするとサーバ作成画面に移動します。
15.
スタートアップスクリプトを使ってサーバを作ってみよう 18 スタートアップスクリプトを利用する場合は 右上の【シンプルモード】のチェックを外します。
16.
スタートアップスクリプトを使ってサーバを作ってみよう 19 「サーバプラン」では仮想サーバに割り当てる CPUとメモリ量を指定します。 仮想コアは【2】を、メモリは【3GB】を、それぞれ選択します。
17.
スタートアップスクリプトを使ってサーバを作ってみよう 20 「ディスク」で は使用するディ スクの種類やサ イズ、インス トールイメージ を選択します。 アーカイブとし て【CentOS 7.x 64bit】を選択し、 他はデフォルト とします。
18.
スタートアップスクリプトを使ってサーバを作ってみよう 21 ディスクサイズ として【40GB】 を選択し、他は デフォルトとし ます。
19.
スタートアップスクリプトを使ってサーバを作ってみよう 22 「NIC」ではネットワークに関する設定を指定します。 今回はすべてデフォルトの値を使用しますので変更は不要です。
20.
スタートアップスクリプトを使ってサーバを作ってみよう 23 「ディスクの修正」ではOSに関する設定値を指定します。 管理ユーザのパスワードおよびホスト名は任意の値を入力します。 公開鍵は今回使用しないためデフォルトの【なし】を指定します。
21.
スタートアップスクリプトを使ってサーバを作ってみよう 24 スタートアップ スクリプトの種類 として【shell】 を選び、配置する スタートアップ スクリプトとして 【SHIRASAGI】 を選択します。 他はデフォルトと します。
22.
スタートアップスクリプトを使ってサーバを作ってみよう 25 「シンプル監視」はさくらのクラウドで提供する 死活監視のサービスです。 今回は使用しないため、チェックなし(デフォルトのまま)で進めます。
23.
スタートアップスクリプトを使ってサーバを作ってみよう 26 「サーバの情報」は、コントロールパネル上で管理するための 情報を記述する項目です。 「名前」の項目に、判別がつくような任意の名称を入力します。
24.
スタートアップスクリプトを使ってサーバを作ってみよう 27 「その他のオプション」および「作成数」は デフォルトの値を使用します。 内容を確認し、問題がなければ【作成】をクリックします。
25.
サーバの作成 28 「操作確認」のダイアログが表示されます。 問題なければ「作成」をクリックします。
26.
サーバの作成 29 「作成」をクリックすると上記のダイアログが出てきます。 ステータスがすべて成功になるとサーバが作成されます。
27.
30 シラサギの 概要説明
28.
31 さくらのクラウドの 概要説明
29.
32 • 開発者志向のシンプルなクラウド • 何の変哲もない
IaaS 型クラウドを、圧倒的なコストパフォーマンスで提供 • 高い自由度 • 高性能サーバーをスケールアウト • ネットワークも自由に組める • 仮想データセンターを操作 • 「インスタンス」よりも「サーバ」という概念を大切にしたい さくらのクラウドのコンセプト
30.
34 ブラウザだけで仮想データセンターを操作 東京第1ゾーン、石狩第1・第2ゾーン、Sandbox を使い分け、 仮想サーバやスイッチを操作できます さくらのクラウドは仮想データセンター
31.
35 構築スピードと シンプルな料金体系 高い操作性と 充実の機能 信頼の クラウド基盤 わかりやすいコントロールパネル 初期費用無料 すぐにサーバを作成 API 専用サーバ連携 VPS からの移行 堅牢な設備とセキュリティ 安定の高速ネットワーク 障害発生のリスク回避 保守対応の運用負担を軽減 さくらのクラウドを選ぶ理由
32.
36 主な機能のご紹介 主な機能のご紹介 ✓ IaaS型パブリッククラウド ✓ 豊富なオプションサービス群
33.
38 • サーバ • 最大
36 コア、224 GB メモリまでの充実 スペックを高品質低価格で実現 • 作成後にスケールアップ/ダウンも可能 • ディスク • 複数のディスクを1台のサーバで利用できる • コントロールパネルから接続や切断などの 操作が可能 サーバ/ディスク
34.
39 • アーカイブ 仮想サーバのディスクからイメージのバックアップを作 成する機能と、サーバ新規作成時に利用可能なパブリッ クアーカイブ • スタートアップスクリプト サーバ作成時、任意のシェルスクリプトを自動実行する機能 •
ISOイメージ 任意の ISO イメージをアップロードし、 サーバの起動時に読み込める機能 サーバ/ディスク
35.
40 • スイッチ • 物理ネットワーク上のスイッチと同じ感覚で使える仮想 スイッチ •
ローカル IP アドレスしか持たず、インターネットに接続 しないサーバを設置できるため、セキュアなプライベー トネットワークを構築 • ルータ+スイッチ • インターネットに接続可能なスイッチ • グローバル側の IP アドレスや、広帯域ネットワークを利 用できる ネットワーク
36.
41 • ロードバランサ • アクセス負荷の分散や、障害時のサイト継続のため、外部ネッ トワークからのアクセスを配下のサーバに分散 •
シングル構成と冗長化構成を選択可能で広帯域向けハイスペッ クプランもあり • GSLB(広域負荷分散) • 複数のリージョンをまたいで負荷分散する仕組み • 例:正常時は特定リージョン上のサーバに転送し、障害時は別 のリージョンにトラフィックを転送する 負荷分散
37.
42 • SSL証明書 • SSL
サーバ証明書を使い、インターネット上での盗聴、 なりすまし、改ざん等の危険性を回避 • 改ざん検知 • Web サイトを毎日巡回して改ざんを確認し、緊急時の 通知、自動切り替えを実施 • WAF • Webアプリケーションの脆弱性からサーバを守る機能が、 無償利用可能 セキュリティ
38.
43 • DNS • ドメインのゾーン情報に含まれるレコードをコント ロールパネルや
API で管理できるので、脆弱性対策 やバージョンアップなどの管理が不要 • クエリ数やトラフィック量による従量課金はなく、 日割り料金から • シンプル監視 • サーバ(PING)やサービス(HTTP/HTTPS等)を定期的 に監視し、異常発生時にメール/Slackで通知 • さくらインターネットのネットワーク内を、無料で 監視可能 オプションサービス
39.
44 • コントロールパネル • シンプルで直感的な操作が可能な
Web UI • マップ機能を使えば、サーバ、スイッチだけでなくクラウ ド上のネットワーク構成も簡単に把握 • API • さくらのクラウド API やクライアント・ライブラリを通し、 各種の操作をプログラミング的に行える ユーザーインターフェース
40.
45 • マイグレーション機能 • さくらのクラウドは、さくらの
VPS か らディスクイメージをコピー可能です。 • VPS からコピーしたデータはアーカイ ブとして保存し、 このアーカイブを使 いクラウド上でサーバを起動できます。 • さくらのクラウドの「アーカイブ」のメ ニューから「追加」をクリックし、 「VPSディスク」をお選びください。 さくらのVPSからのマイグレーション機能
41.
46 • リモートスクリーン機能 コントロールパネル上から、サーバの コンソールにアクセスできます。 SSHでログインできない時など、 状況の確認や作業のために活用できます。 ブラウザからサーバへの接続
42.
47 さくらのクラウドの料金 さくらのクラウドの料金
43.
48 • 初期費用ゼロ、1日10時間以上は一定料金 • (例)
石狩リージョン、1CPU、1GBメモリ、20GB SSD の場合 24 時間10 時間 10時間未満は 時間あたりの料金 10時間以降は 日割料金が適用 時間あたり 9 円 日割料金 97 円 課金の基本は時間単位
44.
49 • 初期費用ゼロ、リソース単位のシンプルな料金体系 • ご利用開始から20日までは「日割り料金」、以降は「月額料金」が自動適用 •
サーバの電源停止時は課金対象外(2017年3月~) • 料金の考え方 • サーバとディスクの基本機能と、 アプライアンスで構成 + サーバやリソースの従量課金
45.
50 さくらのクラウドの資料 さくらのクラウドの資料 ✓ 使い方を知るには ✓ 資料カタログ
46.
51 さくらのクラウドの使い方を知るには? • ヘルプ情報はさくらのサポート情報 https://help.sakura.ad.jp/ • 最新のお知らせはさくらのクラウドニュース http://cloud-news.sakura.ad.jp/ •
詳細仕様や利用手順はさくらのクラウド マニュアルサイト https://manual.sakura.ad.jp/cloud/
47.
52 さくらのクラウド資料カタログ • SlideShareのさくらインターネットアカウント ス ラ
イ ド シ ェ ア http://www.slideshare.net/sakura_pr/ さくらのクラウド基礎知識 さくらのクラウド サービス概要カタログ
48.
53 作成された サーバを確認
49.
サーバ情報の表示 54 サーバの作成が完了すると、サーバ一覧画面に表示されます。 サーバを選択して「詳細」をクリックするか、 サーバをダブルクリックすると、サーバ情報が表示されます。
50.
サーバ情報の表示 55 サーバ情報画面には、サーバのスペックや状態が表示されます。
51.
サーバにログインしてみよう 59 サーバ情報画面から【NIC】を選択すると インターフェース情報が表示されます。 共有セグメントの行を右クリックし【IPv4アドレスをコピー】を 選択すると、サーバのIPv4アドレスがコピーされます。
52.
シラサギの動作確認 62 ブラウザを起動して 【http://サーバのIPアドレス/.mypage】にアクセスします。 シラサギのログイン画面が表示されたら正常に動作しています。
53.
開発環境の準備ができました! 63 以上でシラサギ開発環境の 準備ができました。 引き続きシラサギハンズオンを お楽しみください!
54.
64 最後に
55.
関連書籍の紹介 65 「新米サーバ/インフラ担当者のための 仮想サーバ/クラウド技術の常識」 著者:鷲北 賢 /
出版社:ソシム • さくらのクラウドを使ったシステム構 築方法を解説した本です • 初歩的な構成から複雑な構成まで順を 追って勉強できます • 著者は「さくらのクラウド」の開発責 任者です
56.
さくらクラブの紹介 66 さくらインターネットでは、「さくらクラブ」としてハンズオンなどの イベントをともに開催いただける仲間(部員)を募集しています。 (テーマはクラウドに限らず、VPSやIoT、スタートアップ系ネタでもOK!) ご興味があれば、Come and join
us & Feel free to contact me! 連絡先 :sakura-club@sakura.ad.jp 紹介スライド:http://www.slideshare.net/MasayaHayashi/lt20151224 「さくらクラブ紹介 slideshare」で検索
57.
67 そこに、さくら