Submit Search
Upload
FabLab前後概観
Report
Share
Toriningen,Inc.
Owner, Toriningen(Birdman),Inc at Toriningen,Inc.
Follow
•
0 likes
•
553 views
1
of
1
FabLab前後概観
•
0 likes
•
553 views
Report
Share
Download Now
Download to read offline
自作の基板を販売するまでの経緯を自分のためにまとめたもの
Read more
Toriningen,Inc.
Owner, Toriningen(Birdman),Inc at Toriningen,Inc.
Follow
Recommended
オリジナルmrubyデバイス作り by
オリジナルmrubyデバイス作り
kishima7
680 views
•
19 slides
bash(set)コマンドのオプション3選 by
bash(set)コマンドのオプション3選
Yuuki Namikawa
6.8K views
•
15 slides
BirdAlbum365 by
BirdAlbum365
敬亮 谷口
113 views
•
13 slides
Rancher meetup #02 by
Rancher meetup #02
morito toshiyuki
21 views
•
18 slides
3Dプリント羽ばたき飛行機「空飛ぶパンツ改良型」 組立説明書 by
3Dプリント羽ばたき飛行機「空飛ぶパンツ改良型」 組立説明書
祐介 高橋
3.1K views
•
24 slides
Rsj2013 sekiyama 1 by
Rsj2013 sekiyama 1
openrtm
967 views
•
16 slides
More Related Content
Similar to FabLab前後概観
EAGLE on PCB Design (EAGLEを使った回路・パターン設計) by
EAGLE on PCB Design (EAGLEを使った回路・パターン設計)
Katsuhiro Morishita
8.5K views
•
22 slides
KiCadで雑に基板を作る チュートリアル by
KiCadで雑に基板を作る チュートリアル
裕士 常田
156.1K views
•
89 slides
SDSoC でストリーム by
SDSoC でストリーム
ryos36
2.9K views
•
67 slides
ハードに強いWebエンジニアになる 「koress式ネットデバイス企画制作」 by
ハードに強いWebエンジニアになる 「koress式ネットデバイス企画制作」
koress project
2.2K views
•
44 slides
カオスエンジニアリング入門〜ChaosBladeの紹介〜 by
カオスエンジニアリング入門〜ChaosBladeの紹介〜
Nobuhide Watanabe
1.6K views
•
31 slides
Bee Style:vol.001 by
Bee Style:vol.001
Tsuyoshi Horigome
618 views
•
8 slides
Similar to FabLab前後概観
(19)
EAGLE on PCB Design (EAGLEを使った回路・パターン設計) by Katsuhiro Morishita
EAGLE on PCB Design (EAGLEを使った回路・パターン設計)
Katsuhiro Morishita
•
8.5K views
KiCadで雑に基板を作る チュートリアル by 裕士 常田
KiCadで雑に基板を作る チュートリアル
裕士 常田
•
156.1K views
SDSoC でストリーム by ryos36
SDSoC でストリーム
ryos36
•
2.9K views
ハードに強いWebエンジニアになる 「koress式ネットデバイス企画制作」 by koress project
ハードに強いWebエンジニアになる 「koress式ネットデバイス企画制作」
koress project
•
2.2K views
カオスエンジニアリング入門〜ChaosBladeの紹介〜 by Nobuhide Watanabe
カオスエンジニアリング入門〜ChaosBladeの紹介〜
Nobuhide Watanabe
•
1.6K views
Bee Style:vol.001 by Tsuyoshi Horigome
Bee Style:vol.001
Tsuyoshi Horigome
•
618 views
第6回 配信講義 計算科学技術特論A(2021) by RCCSRENKEI
第6回 配信講義 計算科学技術特論A(2021)
RCCSRENKEI
•
1.4K views
OCaml でデータ分析 by Akinori Abe
OCaml でデータ分析
Akinori Abe
•
3.1K views
GTC Japan 2017 by Hitoshi Sato
GTC Japan 2017
Hitoshi Sato
•
830 views
Raspberry Pi用のコンテナをクラウドでビルドする方法 by Shunsuke Kikuchi
Raspberry Pi用のコンテナをクラウドでビルドする方法
Shunsuke Kikuchi
•
5.1K views
Rokko チュートリアル by Computational Materials Science Initiative
Rokko チュートリアル
Computational Materials Science Initiative
•
1.6K views
Dockerfileを改善するためのBest Practice 2019年版 by Masahito Zembutsu
Dockerfileを改善するためのBest Practice 2019年版
Masahito Zembutsu
•
63.7K views
基板設計/製造 for プロトタイピング by Akira Sasaki
基板設計/製造 for プロトタイピング
Akira Sasaki
•
3.3K views
TechWave塾第14期第4回 by Shigeru Kobayashi
TechWave塾第14期第4回
Shigeru Kobayashi
•
1.8K views
電波望遠鏡用の分光器をAltera SDK for OpenCL使ってサクッと作ってみた by Hiroki Nakahara
電波望遠鏡用の分光器をAltera SDK for OpenCL使ってサクッと作ってみた
Hiroki Nakahara
•
4K views
PSpiceの活用方法 (2005年) by Tsuyoshi Horigome
PSpiceの活用方法 (2005年)
Tsuyoshi Horigome
•
2.8K views
遺伝研スパコンの『ここが困った!』事例集と今後への提言 by Masahiro Kasahara
遺伝研スパコンの『ここが困った!』事例集と今後への提言
Masahiro Kasahara
•
10.5K views
Project Tungsten Bringing Spark Closer to Bare Meta (Hadoop / Spark Conferenc... by Hadoop / Spark Conference Japan
Project Tungsten Bringing Spark Closer to Bare Meta (Hadoop / Spark Conferenc...
Hadoop / Spark Conference Japan
•
2.8K views
JAWS DAYS 2022 by 陽平 山口
JAWS DAYS 2022
陽平 山口
•
80 views
More from Toriningen,Inc.
TEDxTokyo2014 by
TEDxTokyo2014
Toriningen,Inc.
575 views
•
20 slides
世界のバイオ教育を革新するハードウェアNinjaPCR@IVS 2013 Fall by
世界のバイオ教育を革新するハードウェアNinjaPCR@IVS 2013 Fall
Toriningen,Inc.
4.6K views
•
50 slides
3min about Toriningen Inc.@Google for Entrepreneurs Week Tokyo 2013 by
3min about Toriningen Inc.@Google for Entrepreneurs Week Tokyo 2013
Toriningen,Inc.
572 views
•
5 slides
有限公司鸟人的@SeeedStudio&DimSumLab by
有限公司鸟人的@SeeedStudio&DimSumLab
Toriningen,Inc.
527 views
•
19 slides
Open Hardware DNA by
Open Hardware DNA
Toriningen,Inc.
661 views
•
9 slides
リバネス超異分野学会2013パネル展示資料 by
リバネス超異分野学会2013パネル展示資料
Toriningen,Inc.
486 views
•
7 slides
More from Toriningen,Inc.
(15)
TEDxTokyo2014 by Toriningen,Inc.
TEDxTokyo2014
Toriningen,Inc.
•
575 views
世界のバイオ教育を革新するハードウェアNinjaPCR@IVS 2013 Fall by Toriningen,Inc.
世界のバイオ教育を革新するハードウェアNinjaPCR@IVS 2013 Fall
Toriningen,Inc.
•
4.6K views
3min about Toriningen Inc.@Google for Entrepreneurs Week Tokyo 2013 by Toriningen,Inc.
3min about Toriningen Inc.@Google for Entrepreneurs Week Tokyo 2013
Toriningen,Inc.
•
572 views
有限公司鸟人的@SeeedStudio&DimSumLab by Toriningen,Inc.
有限公司鸟人的@SeeedStudio&DimSumLab
Toriningen,Inc.
•
527 views
Open Hardware DNA by Toriningen,Inc.
Open Hardware DNA
Toriningen,Inc.
•
661 views
リバネス超異分野学会2013パネル展示資料 by Toriningen,Inc.
リバネス超異分野学会2013パネル展示資料
Toriningen,Inc.
•
486 views
宇宙透視メガネ ToriGlass @ Yahoo! Open Hack Day 2013 by Toriningen,Inc.
宇宙透視メガネ ToriGlass @ Yahoo! Open Hack Day 2013
Toriningen,Inc.
•
519 views
HarpyでWebとリアルを気軽につなげる @ ADK BOOTCAMP #2 by Toriningen,Inc.
HarpyでWebとリアルを気軽につなげる @ ADK BOOTCAMP #2
Toriningen,Inc.
•
554 views
いいニャ @ おばかアプリコンテスト by Toriningen,Inc.
いいニャ @ おばかアプリコンテスト
Toriningen,Inc.
•
481 views
Getting Started with Hardware Factory&Store @ Make Conference Tokyo 2012 by Toriningen,Inc.
Getting Started with Hardware Factory&Store @ Make Conference Tokyo 2012
Toriningen,Inc.
•
725 views
How to build your own Android devices @ Google Developer Day 2012 by Toriningen,Inc.
How to build your own Android devices @ Google Developer Day 2012
Toriningen,Inc.
•
2.2K views
飛行石回路概念図 by Toriningen,Inc.
飛行石回路概念図
Toriningen,Inc.
•
453 views
飛行石のしくみ by Toriningen,Inc.
飛行石のしくみ
Toriningen,Inc.
•
740 views
ToriSatサービス全体図 by Toriningen,Inc.
ToriSatサービス全体図
Toriningen,Inc.
•
400 views
たった2人の会社でも黒字化できた宇宙産業の魅力 @ 北海道大学 by Toriningen,Inc.
たった2人の会社でも黒字化できた宇宙産業の魅力 @ 北海道大学
Toriningen,Inc.
•
768 views
FabLab前後概観
1.
FabLabまで
FabLabにて CADの使い方を学ぶ ex. CorelDRAW プリント基板で簡単な回路を作る アクリル板からチップトレイを作る レーザーカッターの使い方を学ぶ ex. ラピュタの飛行石 (強度・精度・生産性のバランスが重要) オープンソースハードの図面を読む 回路設計ソフトの使い方を学ぶ チップマウンタの操作を学ぶ ex. Arduino ex. EAGLE,DesignSpark 1.トレイからの取り出し&戻し動作 少し変えたオリジナル回路を設計する チップマウンタの操作を学ぶ ex. ニキシー管ポモドーロタイマ 2.適切なパーツタイプでエッジ検出 設計した基板の生産を海外に発注する 販売サイトの構築 チップマウンタの操作を学ぶ ex. FushionPCB ex. Jimdo 3.搭載データの設定とテストマウント 2/26時点でここまで 販売できる商品を発明する はんだ印刷とリフローを学ぶ ex. Harpy Nano ADK (安価な方法を編み出す) 量産する 3/4予定 オープンソースにすることで 手作業の大量生産に限界を感じる FabLab設備を使って安価に生産する ex. 20個以上も手はんだ? 安定して生産・販売する 3月予定 ex. FabLabつくば
Editor's Notes
\n