Successfully reported this slideshow.
Your SlideShare is downloading. ×

SMW Tokyo-ソーシャルメディアと分析

Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Ad

Check these out next

1 of 13 Ad

SMW Tokyo-ソーシャルメディアと分析

経営者の視点で考えたソーシャルメディアの課題と、KPI策定時のポイントをまとめます。SMW Tokyo 2012/2/15の1セッション内、私が話した10分間のスライドです。

経営者の視点で考えたソーシャルメディアの課題と、KPI策定時のポイントをまとめます。SMW Tokyo 2012/2/15の1セッション内、私が話した10分間のスライドです。

Advertisement
Advertisement

More Related Content

Slideshows for you (20)

Similar to SMW Tokyo-ソーシャルメディアと分析 (20)

Advertisement

Recently uploaded (20)

SMW Tokyo-ソーシャルメディアと分析

  1. 1. ソーシャルメディアのビジネス貢献度を Google アナリティクスで分析する アユダンテ株式会社 安川 洋 1 Copyright(C) 2012 Ayudante, Inc.
  2. 2. 自己紹介  安川 洋(やすかわ・ひろし)  アユダンテ株式会社 代表  1989-1994 日本IBM株式会社  1994-2000 日本マイクロソフト株式会社 MSN立ち上げマネージャー  2000-2003 イー・ジャパン株式会社 Chief Technology Officer  2003-2006 ECジャパン株式会社 Chief Technology Officer  2006-現在 アユダンテ株式会社 代表  日本初のGoogle アナリティクス認定パートナー企業  アクセス解析イニシアチブ設立メンバー 2 Copyright(C) 2012 Ayudante, Inc.
  3. 3. ミニアジェンダ  経営者から見たソーシャルメディアの課題  ビジネスにつながるのか?  では、どうすれば?  サイトの種別ごとのsocKPI(造語)と測定  公開URLのタグ付け  サイト滞在時間、訪問別ページビューコンバージョン  カスタムチャネルグループ  まとめ 3 Copyright(C) 2012 Ayudante, Inc.
  4. 4. 経営者から見たソーシャルメディアの課題  ビジネスにつながるのか?  いいね!やフォロー数は、ビジネスゴールにはならない  検索エンジン経由との単純な投資対効果の比較では、積極的に投 資するだけの価値は見えにくい  とはいえ、大きく成長しつつあるメディアであり、無視はできな い  では、どうすれば?  ソーシャルメディアのビジネス貢献度を測るための KPI, socKPI(造語)を策定  Googleアナリティクスなどで測定 4 Copyright(C) 2012 Ayudante, Inc.
  5. 5. サイトの種別ごとのsocKPIと測定 サイト socKPI 測定方法 B2C企業 1. ブランドページへのソーシャルからの月間流入 公開URLのタグ付け※1 数 ソーシャルメディア管理・分 2. ブランドワードの月間出現回数 析ツール B2B企業 1. ブランドページへのソーシャルからの月間流入 公開URLのタグ付け 数 コンバージョン分析(イベント 2. ソーシャルからの流入により問い合わせにつな コンバージョンを活用) がった件数 メディア 1. サイト内のコンテンツがツイートされたり、い Twitter, Facebook, mixiなどで いね・話題されたりした月間の数 は_trackSocialを導入 2. ソーシャルからの流入のうち、一定以上のペー サイト滞在時間、訪問別ペー ジ数を閲覧したセッションの割合(depth ジビューコンバージョンを活 conversion) 用※2 3. ソーシャルからの月間流入数 公開URLのタグ付け コマース 1. ソーシャルからサイトの特集・商品詳細ページ 公開URLのタグ付け への月間流入数。トップページなどは含めない カスタムチャネルグループ(ア 2. ソーシャル流入からのアシスト数とアシストコ トリビューション)※3 ンバージョン値(売上貢献金額) ソーシャルメディア管理・分 3. 商品やキャンペーンがツイートされたり、いい 析ツール・Facebookインサイ ね・話題されたりした月間の数 ト ※上にあるものの方がより重要 5 Copyright(C) 2012 Ayudante, Inc.
  6. 6. ※1 公開URLのタグ付け  自社サイト・ブログをソーシャルで紹介する際のリ ンク先URLにタグ(=パラメータ)をつける  URLへのタグ  Googleアナリティクスのutm変数を活用(URL生成ツール)  utmを付与したURLをbit.lyなどで短縮 ここがポイン ト!  使い方のヒント  utm_source=ソーシャルメディア名(twitter/facebook/gplus/mixi)  utm_medium=コンテンツのタイトル(2012/02/q-ssl-for-seo)  utm_campaign=socialmedia(←固定) 6 Copyright(C) 2012 Ayudante, Inc.
  7. 7. ソーシャルからの流入分析  トラフィック > キャンペーンから確認 socialmedia  メディア→セカンダリーディメンション(参照元)で、同じコンテ ンツをソーシャルメディア経由別に見ることも可能 メディア 参照元 訪問数 □1. 2012/02/q-ssl-for-seo twitter 450 □2. 2012/02/q-ssl-for-seo gplus 300 □3. 2012/02/q-ssl-for-seo facebook 250 □4. 2012/02/q-ssl-for-seo mixi 180 7 Copyright(C) 2012 Ayudante, Inc.
  8. 8. ※2 サイト滞在時間、訪問別ページビュー コンバージョン  コンバージョンに設定できるのは、問い合わせ完了 や購入完了だけではありません! そのセッションの、サ イト滞在時間が○○分を 超えたらコンバージョ ンと認定 →それだけ真剣に検討 した仮説 そのセッションの、PV が○○を超えたらコン バージョンと認定 →それだけメディアを 閲覧した仮説 8 Copyright(C) 2012 Ayudante, Inc.
  9. 9. ※3 カスタムチャネルグループ  マルチチャネルとは?  コンバージョンに至るまでの経路を「見える化」→アトリビューション(一般 用語)  最後のクリック以外の「アシスト」の貢献度が評価できるように  ソーシャルメディアは貢献しているか? 9 Copyright(C) 2012 Ayudante, Inc.
  10. 10. カスタムチャネルグループ(2)  カスタムチャネルを作成する  コンバージョン > マルチチャネル > コンバージョン経路 > チャネルグルー プ > カスタムチャネルグループを作成  基本チャネルの「ソーシャルネットワーク」とは分ける 10 Copyright(C) 2012 Ayudante, Inc.
  11. 11. カスタムチャネルグループ(3)  アシストの力を評価する  アシストCV/終点CVの値が大きい=アシストの力が大きい  ソーシャルメディアのビジネス貢献度をアシストの観点から評価する チャネル アシストCV 終点CV アシストCV /終点CV リスティング広告 3,000 8,000 0.38 オーガニック 2,500 5,000 0.50 バナー広告 16,000 4,500 3.56 ソーシャルメディ 800 250 3.20 ア ノーリファラー 24,000 15,000 1.60 11 Copyright(C) 2012 Ayudante, Inc.
  12. 12. ミニまとめ  ソーシャルメディアは、通常の流入トラフィックと は異なるKPIで評価すべき  ソーシャルKPI(socKPI)はサイトによって異なる  socKPIの測定には、アクセス解析ツール、ソーシャ ルメディア管理・分析ツール、サイト自体へのコー ド埋め込みなど、多彩なテクノロジーが必要 12 Copyright(C) 2012 Ayudante, Inc.
  13. 13. ご静聴ありがとうございました 13

×