Advertisement
Advertisement

More Related Content

Similar to Slide digital fabrication_08_180601(20)

Advertisement

Recently uploaded(20)

Advertisement

Slide digital fabrication_08_180601

  1. デジタル ファブリケーション 第八回 2018.06.01 20180601 1Digital Fabrication
  2. デジタル ファブリケーション fusion360 レンダリング 2018.06.01
  3. Fusion360とは? オートデスク社が開発している3次元CAD。 他のCADと比べて新しいのはクラウドベースという 概念です。 データを持ち歩かなくても良いので場所にとらわれ ず作業することが可能です。
  4. 特徴としては ・履歴管理機能 ・レンダリング ・アセンブリ ・解析 ・CAM などがあります。
  5. アセンブリとは組み立てることですが 例えば部品に開閉するような指示を与 えるとこういう動きになります。
  6. 今日の流れ ・rhinocerosからのモデリングデータをコンバージョン ・fusionでのマウスの使い方 ・fusionでのレンダリング
  7. データパネルをクリック
  8. データをアップロード
  9. ライノデータをfusionに変換
  10. アップロード中
  11. アップロードしたデータ
  12. 画面の説明
  13. マウスの3つの操作 ・ホイールで画面をズームイン・アウト ・ホイールボタンをクリックしながら画面の移動 ・shift+ホイールボタンでくるくる回すオービット
  14. マウス操作 〔拡大・縮小〕 ホイールをスクロールで拡大縮小
  15. マウス操作 〔移動〕 ホイールを押しながらドラッグすると平面上で移動
  16. マウス操作 〔回転〕 [shift]と[ホイール]を押しながらドラッグすると 3次元での見れる角度を変えられる
  17. スカルプトからレンダリングへ
  18. 外観を変える
  19. 外観が狭い、画面が狭いとき
  20. 外観からマテリアルを挿入
  21. レンダリングは2種類 ・PCでのレンダリング ①[キャンバス内レンダリング]ーPCに強い負担 ②[レンダリング]→[Local Render] ・クラウドにデータを送ってレンダリング ネット環境があれば負担は軽い ※1クレジットとありますが、学生ライセンスはきにせず使 用できます。
  22. キャンバス内レンダリング ※PCに強負担
  23. データの保存
  24. データの保存
  25. クラウドレンダリングとローカルレンダリング
  26. イメージをキャプチャで 画像を保存する
  27. 他のファイル形式をエクスポートしたい オートデス クアカウント登録メールでデータ添付
 SAT/IGES/SMT/STEP/Fusion 360 アーカイブ ファイ ル(F3D、F3Z、F2D)/DWG/DXF/ STL/FBX/Sketchup/OBJ
 https://myhub.autodesk360.com
  28. 画面で困ったら ・右上のキューブにカーソルを合わせると「家」マー クが現れるのでクリックするとホームビューに戻れる。 慣れないうちは迷わず使うこと。
Advertisement